説明

Fターム[2H171TB04]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | 電磁気的値 (922) | 印加電圧(電流)値 (304) | 重畳(直流+交流) (85)

Fターム[2H171TB04]に分類される特許

41 - 60 / 85


【課題】画像露光部3を下部に配置した構成の画像形成装置において、画像露光部3を汚損することを防止すること。
【解決手段】感光体1を含む画像形成ユニットUと、感光体1に静電潜像を形成する画像露光部3と、感光体1に当接する中間転写ベルト5と、中間転写ベルト5上に残留する現像剤を除去するクリーニング装置12と、を有する画像形成装置において、画像露光部3は、クリーニング装置12と中間転写ベルト5との当接部から鉛直下方に引いた線と交わらない位置に配設されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 メンテナンスにおけるユーザの負担を低減し、色ずれ調整を不要とし、感光ドラムの帯電性能や現像性能の悪化を防止し、給電性能の優れたた画像形成装置を提供する。
【解決手段】 複数の像担持体、複数の現像ユニット、複数の帯電ユニット、少なくとも1個の中間転写体を含む画像形成ユニット02を一体組立体とし、この一体組立体を画像形成装置本体01に装脱可能に形成した。この一体組立体では像担持体軸が枠体に隙間を介して微動自在に支持され、画像形成装置本体の筐体に位置決め固定される機構を備えている。 (もっと読む)


【課題】帯電ロール表面の変形による帯電ムラと駆動ギアのピッチなどが重なることにより、一定周期の濃度ムラが発生することを防止する。
【解決手段】帯電ロール14のシャフトにギア110が連結されている。モータ118の駆動力は、モータギア116と、複数のギア114、ギア112を介してギア110に伝達され、帯電ロール14が回転駆動される。このとき、帯電ロール14の周長をl(mm)と、回転数をR(回転/sec)と、ギア112の回転数をr(回転/sec)としたとき、R×lがrの整数倍とならないように設定されている。これにより、帯電ロール14表面の変形部のピッチがギア112のピッチと重なることによる一定周期の濃度ムラの発生が防止される。 (もっと読む)


【課題】磁気ブラシ帯電器を構成する帯電キャリアの端部付着による、感光ドラム、現像装置、転写装置、クリーニング装置の損傷を防止する。
【解決手段】画像形成領域の幅方向の中心を基準として、磁気ブラシ帯電器の帯電スリーブの帯電キャリアコート領域端部c2が、現像装置4の現像スリーブ内磁石端部b2及び転写装置の中間転写体端部(転写部材端部)よりも外側に配置され、かつファーブラシ端部e1よりも内側に配置され、ファーブラシ端部e1のさらに外側にクリーニングブレード端部e2が配置される。部材端部が配置されている、これにより、帯電キャリアコート領域端部c2で発生して感光ドラム表面に付着した帯電キャリアが、現像装置、転写装置、クリーニング装置を損傷することを防止する。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構成によって、記録媒体の検知を高精度に維持することを可能とする。
【解決手段】装置本体部1に対して着脱可能なプロセスユニットPUに媒体検知手段7の少なくとも検知作動部7bを設けることによって、媒体検知手段7において摩耗を生じやすい検知作動部7bをプロセスユニットPUの交換ごとに新品の状態に維持し、その検知作動部7bに対する特別なメンテナンス作業を不要とするとともに、検知作動部7bを高価な材質で作成する必要をなくし、画像形成装置の製造および維持が低廉に行われるように構成したもの。 (もっと読む)


【課題】クリーニング部材を第1側板の当接部および第2側板の当接部に当接させて固定したときの、クリーニング部材のねじれを抑制することができるプロセスカートリッジおよびプロセスカートリッジを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体10の一端を支持し、クリーニング部材たるクリーニングブレード22の保持板21と当接する当接部たる第1当接面221を備えた第1側板220と、感光体10の他端を支持し、クリーニングブレード22の保持板21と当接する第2当接面251を備えた第2側板250とを、一体物で形成した。 (もっと読む)


【課題】帯電電圧回路の省スペース化及び低コスト化と帯電交流電圧の高精度な制御が可能な画像形成装置及び画像形成システム、カートリッジ、メモリ媒体を提供することを目的とする。
【解決手段】非画像形成時において、帯電電圧出力部から出力される帯電電圧の一部を選択して、検出用電圧として出力し、検出される電流値とあらかじめ設定されている目標電流値を比較して、画像形成時の帯電電圧を決定する手段を有し、像担持体の使用量に応じて、選択する検出用電圧を変更し、検出用電圧を出力して検出される電流値のなかで、目標電流値より大きく、かつ、最小である電流値に対応した帯電電圧を、画像形成時の帯電電圧として決定する制御部を有することを特徴する画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】シート状媒体を積載収納する積載手段と、画像形成手段と、前記画像形成手段を通過したシート状媒体を反転させる反転手段と、前記反転手段により反転させられたシート状媒体を前記画像形成手段に再搬送する再搬送径路を有し、前記積載手段より上方に前記画像形成手段を配置した画像形成装置において、高さ方向の占有空間を減少することができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】再搬送径路44を積載手段40の外側部に設けた。 (もっと読む)


【課題】単層感光体を用いた電子写真装置において、装置が小型、高速になった場合においても安定して高品質な画像を出力することができる電子写真装置を提供する。
【解決手段】帯電部から現像部までの時間が300msec以下で動作される電子写真装置において、感光体が少なくとも導電性支持体上に感光層を設けて成り、感光層が少なくとも電荷発生材料としてCuKαの特性X線(波長1.542Å)に対するブラッグ角2θの回折ピーク(±0.2゜)として、少なくとも27.2゜に最大回折ピークを有するチタニルフタロシアニン、電荷輸送材料として下記一般式(1)で表わされる電子輸送材料を含む単一の層からなる。
(もっと読む)


【課題】 ユニットの誤セットを防止して適正な画像を形成することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 作像ユニットの各ユニット側コネクタ11Y,M,C,Kは、各色ユニットごとに異なる形状に設けられている。図示例では、四角形の一角を切り取った斜辺部13の位置により、4つのコネクタ形状を異ならせる。各色ユニットに対応する本体側コネクタ31Y,M,C,Kは、各ユニット側コネクタ11の斜辺部13の位置に対応する位置に斜辺部33を設けている。該構成により、ある色の作像ユニットを別の色の本体側コネクタに接続できず、誤セットが防止される。
(もっと読む)


【課題】簡便な構成で装置の小型化/低コスト化を実現し、AC重畳帯電下においても感光体摩耗の抑制及びクリーニング性の維持を両立でき、長期に渡って良好な画像を出力可能な画像形成装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成方法を提供する。
【解決手段】静電潜像担持体に対して接触または近接して設けられた帯電部材に交流成分を含む電圧を印加することによって生じる放電を利用して該静電潜像担持体を帯電させる帯電手段と、現像手段と、ブレードクリーニング手段と、固形潤滑剤をブラシ状ローラで摺擦して掻き取り該静電潜像担持体表面に塗布する潤滑剤塗布手段を少なくとも有する画像形成装置において、静電潜像担持体が、その表面に、電荷輸送性構造を有しないラジカル重合性モノマーと電荷輸送性構造を有するラジカル重合性化合物を硬化した架橋層からなり、かつ該架橋層表面の十点平均粗さRzが0.4〜1.0(μm)の範囲にある表面層を有する。 (もっと読む)


【課題】 製造が容易で帯電周波数における騒音の減少を可能にする帯電装置及びその帯電装置を備える画像形成装置を提供する。
【解決手段】 被帯電体1に対向して配置されて前記被帯電体1の表面を帯電させる帯電部材2と、入力により設定される周波数の信号を発生する発振手段3を備えて、前記発振手段3により前記帯電部材2の帯電周波数を被帯電体1の形状に合わせて決定する。 (もっと読む)


【課題】現像器への駆動入力時の駆動、被駆動双方の速度差により生じる衝撃の発生を抑え、この衝撃に起因する問題を無くすことが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】駆動入力歯車817と被駆動歯車451との駆動連結時における、回転体40の回転により移動する被駆動歯車451の、駆動入力歯車817と噛み合う側の歯先円での周速をVAとし、駆動入力歯車817の歯先円での周速をVBとすると、VA/VBが、0.90以上、1.00以下、である。 (もっと読む)


【課題】 耐久寿命に達した像担持体の交換を行う場合においても、トナー飛散を防止しつつ高品質の画像形成を可能にした画像形成装置及びプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】 現像剤撹拌手段1g、1hと現像剤担持体1eとトナー担持体1dと像担持体1aとを備えた画像形成装置Aにおいて、像担持体1aとトナー担持体1dをプロセスカートリッジ6として一体に収容し、現像剤担持体1eと現像剤撹拌手段1g、1hが収容部1qに収容されており、プロセスカートリッジ6が、画像形成装置本体と着脱可能で、かつ画像形成装置本体に装着されたときに収容部1qに連結される。 (もっと読む)


【課題】 電子写真画像形成装置本体に装着される情報記憶媒体を有する着脱可能なプロセスカートリッジにおいて常時電気的接続手段を行うもので、プロセスカートリッジが電子写真画像形成装置本体に装着された状態で運搬、輸送等を行う際に生じる長時間の振動によって接触部分の摩耗による損傷が生じないようにする。
【解決手段】 電子写真画像形成装置本体に装着される情報記憶媒体との電気的接続手段において、前記記憶媒体の電気接点部と前記電子写真画像形成装置本体電気接点とが接触する電気接点部と別に前記記憶媒体側の電気接点部と接触するワイピング部を有する。また、この電気接点部とワイピング部を接触及び離間せしめるガイド部材を有することを特徴とする電子写真画像形成装置本体と電子写真画像形成装置本体に装着されるユニット、およびその電気的接続手段。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置において、交換ユニットの誤挿入を防止し新品検知回路と電源定格検知回路の共通化し、寿命到達ユニットの交換を報知することで、できるだけユーザの手を煩わせることなく適切な時期に部品交換を行えるようにする。
【解決手段】 交換ユニットの新品検知回路としてヒューズを実装し、新品を検知するとヒューズを溶断する。ヒューズを溶断すると記憶手段内の稼動量をリセットし、ユニットを駆動することにより前記稼動量をカウントアップしていく。稼動量が所定値になると寿命に到達したことを報知する。新品検知時にヒューズの切れる時間をモニタし、溶断までの時間差によって定着器の特性、例えば定格電圧などを検出できる構成に関する。また、新品時と同様に寿命到達時にもヒューズを溶断することで新品状態、使用状態、寿命到達状態を見分けることが出来る。 (もっと読む)


【課題】帯電ローラによる像担持体の帯電時に生じるトナー等の異物により光書込み装置が汚れるのをできるだけ抑制しつつ、帯電ローラの耐久性を向上する。
【解決手段】帯電ローラ3aは感光体2に対して所定の帯電ギャップGをおいて非接触帯電を行う帯電ローラである。また、帯電ローラ3aの回転中心3a1は、感光体2の回転中心2aを通る水平線αより下方でかつこの水平線αより感光体2の回転方向下流側に位置し、更に感光体2の回転中心2aの真下より感光体2の回転方向上流側に設けられている。更に、帯電ローラ3aに圧接されてこの帯電ローラ3aをクリーニングするクリーニング部材3bが回転可能に設けられているとともに、このクリーニング部材3bの回転中心3b1が帯電ローラ3aの回転中心3a1を通る水平線βより下方に設けられている。 (もっと読む)


【課題】成形品の鬆や発泡ムラなどの異常発泡、原料の金型外へのオーバーフローなどを抑制し、成型品に対するエア溜りの発生をなくすようにした発泡体からなる弾性ローラの成型用金型、該ローラの製造方法、及びこれらによって製造されたローラを提供する。
【解決手段】円筒状金型内に配され第一駒型及び第二駒型に形成された芯材の保持部によって保持可能とされた芯材を有し、芯材の外周に発泡体からなる円筒状の弾性ローラを成型する成型用金型であって、第一駒型と円筒状金型の開口との嵌合面間に形成された、円筒状金型の内圧力調整とエア抜きを兼ねた第一エアベント溝10aと、第一の駒型に形成された芯材の保持部から該第一の駒型の外周方向の少なくとも2方向に向けて形成された、エアを外部に逃がすための溝部からなる第二エアベント溝11aと、を有する構成とする。 (もっと読む)


【課題】薄肉の円筒体を潜像担持体として用いた場合に、騒音の発生を防止する。
【解決手段】感光体ドラム25の内部に装着される制振部材33は、片側端部を端面33aにより閉鎖された円筒形状となっている。制振部材の円筒内に組立治具41を挿入して端面33aを押圧し、制振部材33をドラム内に押し込む。制振部材33の感光体ドラム25への装着が容易にできる。また、弾性体で形成された制振部材33により制振効果が得られる。 (もっと読む)


【課題】 支持体上に導電層、中間層、感光層をこの順に設けてなる電子写真感光体を有する電子写真装置であっても、帯電ムラや帯電不良に起因する画像不良が抑制された電子写真装置を提供する。
【解決手段】 直流成分のみのバイアスを印加して電子写真感光体を帯電させる帯電手段と、現像バイアスの印加によりトナーを前記感光体上の静電潜像に転移させて現像する非接触ジャンピング現像方式を用いる現像手段を有する電子写真装置において、該電子写真感光体が支持体上に導電層、中間層、感光層をこの順に設けてなる電子写真感光体であって、該導電層が結着樹脂及び導電性粒子を含有し、該導電性粒子が酸素欠損型SnOを被覆したTiO粒子であり、該導電層の体積抵抗率が1×10Ω・cm以上1×1011Ω・cm以下である。 (もっと読む)


41 - 60 / 85