説明

Fターム[2H186AA05]の内容

インクジェット記録方法及びその記録媒体 (124,063) | インクジェット記録一般 (3,023) | 記録方法 (1,497) | インクの制御 (1,212) | カラー画像形成方法 (959) | インクの吐出順序 (377)

Fターム[2H186AA05]に分類される特許

141 - 160 / 377


【課題】少ない液滴量で良好な画質を得ることができる画像形成装置及び画像形成方法を提供する。
【解決手段】
画像形成装置10は、液体を受容する液体受容性粒子を供給する供給手段12と、この供給手段により供給された液体受容性粒子を搬送する搬送手段14と、この搬送手段により搬送された液体受容性粒子に液滴を吐出する吐出手段18と、を有し、前記吐出手段18は、インクを吐出する少なくとも1つのインク吐出部38〜44と、湿し液を吐出する少なくとも1つの湿し液吐出部46とを有し、前記インク吐出部38〜44の少なくとも1つは、前記湿し液吐出部46の少なくとも1つよりも画像形成方向上流側に配置されている。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の記録面の光沢等の風合いを損なわず、耐擦過性に優れ、細線や微細な画像部分等の描画が均質で濃度均一性に優れた画像を記録可能なインクジェット記録方法を提供する。
【解決手段】塗工紙に、(i)インク組成物中の成分を固定化させる多価金属化合物を15質量%以上含み、かつ、25℃における粘度が2〜8mPa・sである処理液を、ブリストー法による液体吸収性測定で得られる前記塗工紙の粗さ指数Vrと吸収係数の値が変化する屈曲点における転移量Viとから下記式(I)により求められるΔV[ml/m]に対して−50%以上+50%以下の範囲で付与する処理液付与工程と、(ii)着色剤、樹脂粒子、水溶性有機溶剤、及び水を含むインク組成物を、インクジェット法により前記処理液が付与された塗工紙に吐出して画像を記録する画像記録工程と、を有するインクジェット記録方法である。
ΔV=Vi−Vr ・・・式(I) (もっと読む)


【課題】にじみの少ない画像が形成されると共に、保存安定性にも優れた画像記録用組成物を提供すること。
【解決手段】インク中の色材を固定化する機能を有すると共に、外部からの刺激により硬化する硬化性樹脂前駆体を含有する画像記録用組成物である。上記色材を固定化する機能を有する態様としては、(1)硬化性樹脂前駆体が電解質構造を有する態様、硬化性樹脂前駆体が色材と逆の極性の官能基を含有する態様、硬化性樹脂前駆体のpHがインクのpHよりも低い態様が挙げられる。 (もっと読む)


【課題】カラーインク滴とブラックインク滴を重ねてブラック画像を形成する印字方法において、双方向印字を行う際の色差が少なく、高濃度で印字できるインクジェット記録用インクセット及びこれを用いたインクジェット記録方法の提供。
【解決手段】ブラックインクと、少なくとも一色のカラーインクとからなるインクジェット記録用インクセットにおいて、ブラックインク及びカラーインクは、それぞれ色材、水、水溶性有機溶剤及び界面活性剤を含み、ブラックインクは、色材として、表面に親水性基を有し分散剤なしで水に分散可能なカーボンブラックを含み、カラーインクのみが、界面活性剤として、特定の化学構造のフッ素系界面活性剤を含むインクジェット記録用インクセット。 (もっと読む)


【課題】布帛への前処理を不要とし、画像滲みが抑制され、高濃度のプリント物が得られるインクジェット捺染方式を用いたインクジェット記録方法を提供する。
【解決手段】インク受容層を有さない布帛に、反応性染料と酸性基としてカルボキシル基またはスルホ基を有し、酸価が70mgKOH/g以上、300mgKOH/g以下の水溶性樹脂とを含有する水性染料インクを吐出して印画した後、該布帛に尿素を1.0g/m以上と無機アルカリを0.005モル/m以上付与し、次いで、該布帛を150℃以上の温度で加熱処理を施すことを特徴とするインクジェット記録方法。 (もっと読む)


【課題】布帛への前処理を不要とし、画像滲みが抑制され、高濃度のプリント物が得られるインクジェット捺染方式を用いたインクジェット記録方法を提供する。
【解決手段】インク受容層を有さない布帛に、水溶性染料として酸性染料または直接染料と、酸性基としてカルボキシル基またはスルホ基を有し、酸価が70mgKOH/g以上、300mgKOH/g以下の水溶性樹脂とを含有する水性染料インクを吐出して印画した後、該布帛に尿素を1.0g/m以上付与し、次いで、該布帛を150℃以上の温度で加熱処理を施すことを特徴とするインクジェット記録方法。 (もっと読む)


【課題】色材を溶媒中に分散させてなるインクを用いたインクジェット印刷方式において、印刷媒体上でインクを増粘させて色材を印刷媒体の表面に留めることにより印刷濃度を高める。
【解決手段】印刷媒体上へ第一のインク及び第二のインクの何れか一方を吐出した後これに重ねて他方のインクを連続的に吐出させることにより印刷を行うインクジェット印刷方法において、前記第一のインクは、第一の有機溶剤とα,β−不飽和カルボニル化合物とを少なくとも含有し、前記第二のインクは、第二の有機溶剤と前記α,β−不飽和カルボニル化合物に対して求核剤として反応する有機化合物とを少なくとも含有し、前記第一及び第二のインクの少なくとも何れか一方は、色材を含有してなる、インクジェット印刷方法。 (もっと読む)


【課題】液体保持空間内の気泡や残存液による不具合を解消し、塗布安定性を向上させる。
【解決手段】記録媒体に液体を塗布する塗布部材と、前記塗布部材に当接して形成される液体保持空間に液体を保持する液体保持部材とを備え、前記塗布部材を回転させることにより、前記液体保持空間に保持される液体を前記塗布部材を介して前記記録媒体に塗布する液体塗布装置であって、前記液体保持部材には、前記液体保持空間に液体を供給するための供給口、及び前記液体保持空間から液体を回収するための回収口が設けられ、前記回収口は、前記供給口とは鉛直方向において異なる位置に配置されていることを特徴とする液体塗布装置を提供することにより、前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】良好な硬化と硬化速度、密着性の両立を達成し、被記録媒体の浸透性、非浸透性を問わない幅広い被記録媒体への画像形成を行うことができる画像形成方法を提供する。
【解決手段】二種の光硬化型インクを備えた液滴吐出装置からカチオン重合型インクを吐出させて画像を形成する第一工程と、その第一工程で画像形成したインク上にラジカル重合型インクを重ねて画像を形成し、光エネルギーの照射を行い前記インクを硬化させる第二工程を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】メタリックインクと染料性のカラーインクを併用した印刷画像を観察する場合のメタリック感の確保とカラー印刷の彩度の確保の両立を図る。
【解決手段】透光性基材PTKにインク吸収層PIKを備える印刷媒体Pに対してメタリックインクとカラーインクを併用して印刷を行うに当たり、インク吸収層PIKにメタリックインクを吐出してメタリック領域MAを印刷形成する。その後、染料性のカラーインクを吐出する。このメタリック領域MAは、メタリックインクが含有する金属顔料にてその全域が覆われているわけではないので、染料性であるが故に高い浸透性を備えるカラーインクは、メタリック領域MAより下層側のインク吸収層PIKに浸透して発色するカラー発色領域CAを形成する。 (もっと読む)


【課題】画像描画性に優れるインクジェット記録方法及びインクセットを提供する。
【解決手段】インク画像を形成するインク組成物の吐出前に、該インク組成物中の成分を凝集させる凝集剤を含む処理液を記録媒体上に付与する処理液付与工程と、表面張力の異なる少なくとも2種のインク組成物を用い、前記処理液が付与された前記記録媒体上に、表面張力の低いインク組成物から順次インクジェット法により吐出して画像を記録する画像記録工程とを含み、前記処理液の表面張力Aと前記インク組成物の表面張力BとはA>Bの関係を満たす。 (もっと読む)


【課題】片面及び両面印刷した際の文字品質に優れ、カールが少なく、無色インクの射出性に優れたインクジェット記録方法を提供することである。
【解決手段】記録媒体上に無色インクと有色インクを射出し、該無色インクと該有色インクが混合することにより顔料の凝集または混合したインクの粘度上昇が生じるインクジェット記録方法であって、前記有色インクが少なくとも前記顔料及び水を含有し、かつ両末端が同時に水酸基ではないアルカンジオールをインクに対して50質量%以上90質量%未満含有し、前記無色インクがインクに対して水を70質量%以上含有することを特徴とするインクジェット記録方法。 (もっと読む)


【課題】片面及び両面印刷した際の文字品質に優れ、裏抜け及びカールが少ないインクセット及び該インクセットを用いたインクジェット記録方法を提供することである。
【解決手段】無色インクと有色インクが混合することにより顔料の凝集または混合したインクの粘度上昇が生じるインクセットであって、前記有色インクが少なくとも前記顔料を含有し、前記無色インク及び前記有色インクが共に少なくとも水を含有し、両末端が同時に水酸基ではないアルカンジオールをインク全量に対して50質量%以上90質量%未満含有することを特徴とするインクセット。 (もっと読む)


【課題】形状変形及び剥離が生じ難く、滲みや色間混色を抑えて印刷ライクな風合いや奥行き感等のある高品位の画像を記録することができる記録媒体及びインクジェット記録方法を提供する。
【解決手段】原紙11の上に該原紙側から順に、親水性バインダー及び真珠光沢顔料を含み、表面におけるJIS P8140に準拠した吸水度試験による接触時間120秒間のコッブ吸水度が2.0g/m以下である第1の層と、白色顔料及びバインダーを含み、表面におけるジエチレングリコールの吸収容量が2mL/m以上8mL/m以下である第2の層13と、を有している。 (もっと読む)


【課題】 白モヤやブリードが少なく、鮮明な画像が得られるインクセットの提供。
【解決手段】 記録ヘッドを記録媒体の同一領域に複数回走査させて記録画像の記録を行うインクジェット記録方法に用いるインクジェット記録用インクセットであって、ブラックインク及び複数の異なる色のカラーインクを含有し、色材として顔料を含有し、表面張力は、37.5dyn/cm(mN/m)以上、41.5dyn/cm(mN/m)以下であり、該ブラックインクの表面張力と該複数の異なる色のカラーインクのうち最も明度の高い色のカラーインクの表面張力の差は、3.3dyn/cm(mN/m)以下であり、該複数の異なる色のカラーインクの表面張力のうち、表面張力が最も高いカラーインクと表面張力が最も低いカラーインクの表面張力の差は、3.0dyn/cm(mN/m)未満であるインクセット。 (もっと読む)


【課題】各々異なる印刷媒体への印刷に適した複数種類の黒色インクを利用した印刷を行うにあたり、両インクを有効活用する。
【解決手段】媒体にインクを付着して該媒体に着色する印刷方法であって、第1媒体に付着して所定の発色をする第1黒色インクと、前記第1媒体とは異なる第2媒体に付着して所定の発色をする第2黒色インクと、を用いて、前記第1媒体に着色する際に、黒色の階調値における所定範囲で前記第1黒色インクと前記第2黒色インクとを利用して印刷する印刷方法。 (もっと読む)


【課題】耐擦性を有し、細線等の描画が均質で濃度均一性に優れた画像を記録することができるインクジェット記録方法を提供する。
【解決手段】アート紙又はコート紙に、(i)水性インク中の成分を固定化させる固定化剤を含み、ブリストー法による液体吸収性測定で得られる前記アート紙又はコート紙の粗さ指数Vrと、ブリストー法による液体吸収性測定で前記アート紙又はコート紙の吸収係数の値が変化する屈曲点における転移量Viとから下記式(I)により求められるΔV[ml/m]に対して−50%以上+30%以下となる量の水性処理液を付与する処理液付与工程、及び(ii)着色剤、樹脂粒子、水溶性有機溶剤、及び水を含む水性インクをインクジェット法によりアート紙又はコート紙に吐出して画像を記録する画像記録工程を有している。
ΔV = Vi−Vr ・・・式(I) (もっと読む)


【課題】記録媒体上に金属光沢面を形成する際に、簡易な工程で該金属光沢面に任意の光沢度を付与することができる記録方法を提供すること。
【解決手段】本発明にかかる記録方法は、インクジェット記録装置を用いて、インク組成物の液滴を吐出させ、記録媒体上に該液滴を付着させて第1ドット群を形成する工程と、少なくとも前記第1ドット群の上に、平板状粒子からなる色材を含有する光沢インク組成物を付着させて第2ドット群を形成する工程と、を含む。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の吸収性にかかわらず、色滲みやカラーブリードの無い画像を印刷する
事が可能なインクジェット記録方法の提供。
【解決手段】記録媒体がインク組成物及び反応液を吸収する材質、実質的に吸収しない材
質のどちらであっても、少なくとも色材、アニオン性樹脂エマルジョン、水溶性有機溶媒
、水から構成される水性インク組成物と、この水性インク組成物と接触したとき凝集物を
生じさせる反応剤とカチオン性樹脂エマルジョンを含んでなる反応液とを組み合わせたイ
ンク組成物セットを使用して記録媒体に印刷を行う記録方法で、前記記録媒体に色滲みや
カラーブリードの無い画像を印刷する事が可能となる。 (もっと読む)


【課題】増感剤による着色がないことに加え、活性放射線の照射に対して感度が高く、固体表面に対して高い密着性を有する硬化膜を形成しうる光硬化性組成物を提供すること。また、本発明の他の目的は、活性放射線の照射に対して感度が高く、色再現性に優れ、更に、被記録媒体に対して高い密着性を有する画像を形成しうるインク組成物、及び、該インク組成物を用いたインクジェット記録方法を提供すること。
【解決手段】(A)カチオン重合性化合物と、(B)下記一般式(I)で表される増感色素と、(C)オニウム塩と、を含有する光硬化性組成物、該光硬化性組成物を含むインク組成物、該インク組成物を用いたインクジェット記録方法(一般式(I)中、Xは、O、S、又はNRを表し、Rは、水素原子、アルキル基、又はアシル基を表す。nは、0、又は1を表す。R〜Rは、それぞれ独立に、水素原子、又は1価の置換基を表す。)。
(もっと読む)


141 - 160 / 377