説明

Fターム[2H199CA49]の内容

Fターム[2H199CA49]に分類される特許

41 - 60 / 103


【課題】背景Bの位置が注視虚像位置よりも光学瞳E側に近くなったときに、背景B内に虚像Vが埋めこまれて観察されるのを回避して違和感を解消する。
【解決手段】映像表示装置は、虚像位置変更部を有している。この虚像位置変更部は、例えば虚像距離変更部で構成される。この虚像距離変更部は、例えばLCDと接眼光学系との相対距離を変化させることによって、光学瞳Eからの虚像Vの距離を変更する。このような虚像位置変更部により、位置変更前の虚像Vの位置よりも背景Bが光学瞳E側に近くなったときに、背景Bよりも光学瞳E側に近づくように、注視虚像位置が強制的に変更される。 (もっと読む)


【課題】外界像の視認範囲を広く確保しつつ、装置の設計自由度やデザインの自由度を増大させる。導光部材が薄型の構成で、横方向に広画角の映像を観察させる。
【解決手段】表示素子13からの映像光の光路は、プリズム21の全反射面21b・21cにより、X方向からY方向、Y方向から光学瞳方向の2段階に折り曲げられるので、表示素子13を互いに直交するX方向およびY方向の対角方向に配置することができるとともに、X方向およびY方向における映像光の導光の仕方にバリエーションを持たせることができる。また、表示映像の観察画角がX方向(眼幅方向)のほうがY方向(垂直方向)よりも大きい構成において、全反射面21cによってプリズム21内をY方向に進行する映像光の光路を最終的に光学瞳方向に折り曲げることにより、射出面21dに対して短辺方向が傾くように全反射面21cを配置することができる。 (もっと読む)


本発明は、眼科的視覚および追加的な種類の視覚を提供する眼鏡レンズを製造する方法に関する。この方法は、2つの連続したステップである、眼鏡レンズの後面(FP)を算出するステップと眼鏡レンズの前面(FA)を算出するステップとから構成される。追加的な種類の視覚は、眼鏡レンズの中に組み込まれた挿入物(2)によって、前面と後面との間を伝搬する光(VS)の知覚に相当する。最初に、眼鏡レンズの後面を算出して、追加的な種類の視覚の補正を提供し、そして、前面を算出して、眼科的視覚を補正する。従って、眼鏡レンズのこれら2つの面は、同時に、両方の種類の視覚の光学収差のレベルを低減する、複雑な形状を有している。
(もっと読む)


【課題】タイリング技術を用いて広画角での画像提示を可能とし、薄型又は小型で、画像の繋ぎ合わせ部分が目立たないようにする。
【解決手段】画像表示装置は、第1の原画及び第2の原画をそれぞれ形成する第1及び第2の画像形成素子1,3と、第1の原画からの第1の光束を2回以上反射して射出瞳に導く第1の光学系2と、第2の原画からの第2の光束を2回以上反射して第1の光学系に導く第2の光学系4とを有する。第1及び第2の光学系において、2回以上の反射によって第1及び第2の光束が折り畳まれる断面を第1の断面とするとき、第1の光学系は、第1の光束と第2の光学系からの第2の光束によって第1の断面における互いに異なる画角領域に第1及び第2の原画のそれぞれに対応する第1及び第2の画像が形成されるように第1及び第2の光束を射出瞳に導く。 (もっと読む)


【課題】両眼に対して、できるだけ少ない数の複数の画像形成素子を用いて、互いに異なる視野に形成した画像を繋ぎ合わせた広画角の合成画像を観察させる。
【解決手段】画像表示装置は、第1及び第2原画を形成する第1及び第2の画像形成素子1,2と、第1の画像形成素子からの光束のうち第1の光束を第1の射出瞳12に導く第1の光学素子7、第2の画像形成素子からの光束のうち第2の光束を第2の射出瞳13に導く第2の光学素子8、及び第2の画像形成素子からの光束のうち第3の光束を中間結像させて第1の光学素子に導き、第1の画像形成素子からの光束のうち第4の光束を中間結像させて第2の光学素子に導くリレー光学系20を含む観察光学系とを有する。観察光学系は、各射出瞳からの観察画角における互いに異なる画角領域に第1及び第2の原画のそれぞれに対応する画像を提示する。 (もっと読む)


【課題】画像表示装置を備え、観察者の適切な装着のための調整機構として簡素な構成、構造を有する頭部装着型ディスプレイを提供する。
【解決手段】頭部装着型ディスプレイは、(A)画像表示装置100、(B)画像表示装置を観察者の頭部に装着するための装着装置20、及び、(C)画像表示装置100を装着装置20に取り付けるための取付け部材30を備えており、取付け部材30は、画像表示装置100と装着装置20の相対位置を、観察者の両眼球の中心を結ぶ第1の方向、及び、第1の方向に垂直であって観察者の上下方向である第2の方向に、それぞれ、独立して調整可能である。 (もっと読む)


【課題】使用者の視線方向を検出する機能を有しながらも、従来より小型化、軽量化を実現したHMDを提供する。
【解決手段】HMD1は、外界像及び使用者Uの眼の画像をそれぞれ撮像装置10に導き、表示機構20に表示された画像を使用者Uの眼に導くための光学機構30と、撮像装置10で撮像された外界像及び使用者Uの眼の画像を重ねた重畳画像から、使用者Uの瞳の位置を検出するとともに、検出した使用者Uの瞳の位置に応じて、カーソル画像を表示機構20に表示させる制御装置40と、を備える。光学機構30は、反射角及び屈折角が適宜決められた複数のホログラムシートの組み合わせを少なくとも一部に含んで構成される。 (もっと読む)


【課題】観察者の眼前に配置されて、表示した映像を外界物体の像に重畳させて観察者に提供する映像表示装置において、使用形態に適したコンパクトな構成であり、かつ良好で広画角の映像を提供し得る構成とする。
【解決手段】プリズム32は、映像形成部材31からの映像光を入射させる入射面33と、体積型で位相型で反射型のホログラム35からなり光学的パワーを有するホログラム面35と、入射角度により透過・反射を選択的に行う光束選択面SLと、を有する。偏向補正部材DCは、光束選択面SLと対向し、外界光の透過部分で生じる偏向を補正する。プリズム32の光学面が有する光学的パワーによって、所定の位置に映像光の虚像を形成する接眼光学系が構成される。偏向補正部材DCの瞳側の光学面38は、映像光と外界光とに対して視度補正機能を持つ光学的パワーを有する。 (もっと読む)


【課題】装置の小型軽量化を図りながら、収差の発生を抑えてLCD13を均一に照明するとともに、広い観察画角を実現する。
【解決手段】光源11からの光は、照明光学系12を介して透過型のLCD13に導かれる。LCD13は透過型であるので、観察光学系のレンズバックを短くして、観察光学系の光学パワーを大きくすることが可能となり、観察画角を広げることが可能となる。また、照明光学系12の2枚の反射面(照明ミラー31・32)での2回反射により、光源11からLCD13に至る光路が折り曲げられるので、照明光学系12をコンパクトに構成することができ、装置を小型軽量にすることができる。さらに、光源光の1枚目の反射面への入射角を小さくしつつ、照明光学系12に光学パワーを持たせることが可能となり、収差の発生を抑え、LCD13を均一に照明することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】小型、コンパクトで高NAの照明光学系12を実現して、小型、コンパクトな構成で広画角の映像表示装置1を実現する。
【解決手段】光源11からの光を表示素子14に導く照明光学系12を、正のパワーを有し、反射面を有する第1群G1と、正のパワーを有し、フレネルレンズ18を有する第2群G2とで構成する。このように、照明光学系12を正、正の2群構成とすることにより、照明光学系12を1個の光学素子で構成する場合に比べて、光が進行する方向において照明光学系12の長さを短くしながら、大きなNAを確保することが可能となる。しかも、第1群G1は反射面を有しているので、照明光学系12の光路が折りたたまれ、照明光学系12が小型化される。このとき、所定の条件式を満足することにより、反射面を挿入するスペースを確保しながら、照明光学系12をコンパクトに構成することができる。 (もっと読む)


【課題】反射型LCDの反射面から斜めに出射される映像光を、軸非対称な観察光学系を介して観察者の瞳に導く構成であっても、裏面反射に起因する表示映像のコントラストの低下を回避する。
【解決手段】反射型LCDを構成する液晶素子16は、裏面反射光低減手段を有している。この裏面反射光低減手段は、第2の基材としての液晶封止基材22の空気層側の表面に設けられる裏面反射防止膜24で構成されてもよいし、第2の基材における空気層側の表面を、LCDの反射面に対して傾斜させた傾斜面で構成されてもよい。裏面反射光低減手段が裏面反射防止膜24で構成される場合、白表示の画素16aから出射される映像光は、液晶封止基材22の裏面でほとんど反射せず、液晶封止基材22を介して空気層側に光L1aとして取り出され、観察光学系18を介して光学瞳Eに導かれる。 (もっと読む)


【課題】観察者の頭部に装着されたときのフレームの変形が、画像表示装置によって得られる画像と観察者の瞳との間の相対的な位置関係に影響を与えることのない頭部装着型ディスプレイを提供する。
【解決手段】観察者の頭部に装着される眼鏡型のフレーム10及び2つの画像表示装置を備えており、各画像表示装置は、画像生成装置110A,110B、及び、全体として画像生成装置よりも観察者の顔の中心側に配置され、画像生成装置から出射された光が入射され、導光され、観察者の瞳41に向かって出射される導光手段120から構成されており、2つの画像生成装置110A,110Bを結合する結合部材20を更に有し、結合部材20は、観察者の2つの瞳41の間に位置するフレームの中央部分12に取り付けられており、各画像生成装置1140A,110Bは観察者の瞳41よりも外側に位置している。 (もっと読む)


【課題】往復回転する反射面で反射された光線により表示を行う映像表示装置において、反射面における温度斑の発生を低減する。
【解決手段】映像表示装置は、観察者の両眼のそれぞれの映像信号に対応した第1のビーム光及び第2のビーム光を生成し、第1のビーム光と第2のビーム光を、第1の軸を中心として往復回転する反射面に入射させることにより、横方向へ走査する第1及び第2の走査ビーム光を生成する。そして、第1及び第2の走査ビーム光のそれぞれから観察者の両眼のそれぞれで観察可能な画像を形成する。そして、反射面が往復回転の第1の方向へ回転する間は第1のビーム光を反射して第1の走査ビーム光を生成し、反射面が第1の方向とは反対の第2の方向へ回転する間は第2のビーム光を反射して第2の走査ビーム光を生成するように制御される。 (もっと読む)


【課題】非対称な照明光を効率よく生成し、周辺輝度を落とさずに照明の効率を向上させる照明光学装置及びこの照明光学装置を照明光学系として備えた虚像表示装置を提供する。
【解決手段】虚像表示装置1は、光源6、光源6からの光を導くライトパイプ7と、ライトパイプ7の射出面10側に配置された拡散板8と、拡散板8からの照明光が照射され、画像に応じて変調された画像光を得る空間光変調部3と、空間光変調部3からの画像光を平行光束群に変換し投射するコリメート光学系11と、平行光束群が入射され、内部で全反射を繰り返しながら伝播する導光板12とを有する。そして、ライトパイプ7は、ライトパイプ射出面10の水平方向の幅が記空間光変調部の幅より大きく、ライトパイプ射出面10垂直方向の幅が空間光変調部3の幅より小さく設定されている。 (もっと読む)


【課題】、複数のピント位置(A、B)を有する虚像を再現することができるヘッドマウントディスプレイを提供する。
【解決手段】本発明のヘッドマウントディスプレイは、映像光を生成する映像表示部と、前記映像表示部からの映像光を観察者の眼に導くホログラム部50と、を有するヘッドマウントディスプレイであって、前記ホログラム部50は複数のホログラム素子(51、52)から構成されると共に、それぞれのホログラム素子(51、52)はホログラムとしての機能を有効化又は無効化することが可能なものが用いられることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構造で、小型でありながら、広い観察画角を鮮明に観察することが可能な画像表示装置を提供する。
【解決手段】 画像表示素子3と、画像表示素子3に表示された画像をリレーするリレー光学系4と、リレー光学系4により投影されたリレー像を遠方からの画像として反射する接眼光学系5と、からなる画像表示装置1において、接眼光学系5は、正のパワーを有する接眼反射面を有し、リレー光学系4でリレーされたリレー像は、リレー光学系4の中心軸2に直交する各断面内でリレー光学系4の中心軸2と平行な中心軸を中心とした円周の一部を構成する曲面である前記接眼反射面上に投影されるものである。 (もっと読む)


【課題】画角や画像の歪みの変動を少なくしつつ、観察者の瞳孔の位置に対する射出瞳位置の調整や、瞳孔の移動に追従した射出瞳の移動を可能とする。
【解決手段】走査型表示装置は、光源101と、該光源からの光束を走査する走査ユニット104と、該走査ユニットからの光束を集光する走査光学系105と、該第1の光学系からの光束を観察者の眼108が配置される射出瞳107に導く接眼光学系106とを有する。走査光学系から接眼光学系に進む光束はテレセントリック性を有する。接眼光学系は、走査光学系からの光束を射出瞳に向けて反射する第1の反射面106cを有する。接眼光学系を、走査光学系及び走査ユニットに対して、該走査光学系から接眼光学系への光束の進行方向に沿った方向に移動可能とする第1の機構110を有する。 (もっと読む)


【課題】光走査装置において、簡単な構成で、射出瞳を移動させる。
【解決手段】光走査装置は、光源101と、該光源からの光束のうち一部領域内の部分光束を走査する走査ユニット104と、該走査ユニットからの部分光束を集光する走査光学系105と、光源からの光束の幅内での上記一部領域の位置を変更する領域変更機構110とを有する。さらに、別の光走査装置は、走査光学系からの部分光束を、観察者の眼が配置される射出瞳107に導く接眼光学系106を有し、領域変更機構は、走査ユニットを、光源、走査光学系及び接眼光学系に対して移動させて上記一部領域の位置を変更する。
(もっと読む)


【課題】システムの複雑化と高価格化を招くことなく、運転者の死角となる外界情景に係わる画像を高品質、且つ迅速に提供することが可能な表示システムを提供する。
【解決手段】移動体に搭乗した使用者の頭部または顔面に装着され、画像を表示し外界をシースルー可能な表示ユニットを有するHMDと、移動体に配され、使用者の死角となる外界情景を撮影する複数の移動体搭載カメラと、を備えた表示システムであって、HMDは、使用者の頭部の向きを検出する頭部向き検出部と、頭部向き検出部の検出結果に基づき、複数の移動体搭載カメラのうち少なくとも1つを選択する移動体搭載カメラ選択部と、を有し、移動体搭載カメラ選択部で選択された移動体搭載カメラで撮影された画像を、表示ユニットを通して観察できるシースルー画像に重ね合わせて表示する。 (もっと読む)


【課題】ハンズフリー、且つ操作性の優れた頭部装着式映像表示装置を提供する。
【解決手段】画像データに基づき画像を表示する表示ユニットと、外界を撮影し画像データを生成する電子カメラと、を備えた頭部装着式映像表示装置であって、表示ユニットに、頭部装着式映像表示装置に行わせる動作を選択するメニュー画像データを出力し、表示ユニットの駆動を制御する表示制御部と、電子カメラで生成された画像データを解析する画像解析部と、を有し、表示制御部は、画像解析部の解析結果に基づき、表示ユニットにメニュー画像データを出力するか否かを判別する。 (もっと読む)


41 - 60 / 103