説明

Fターム[2H199CA49]の内容

Fターム[2H199CA49]に分類される特許

81 - 100 / 103


【課題】接合線幅W1を小さくして、接合部を介してシースルーで観察される外界像の品位の劣化を回避する。接合面に配置された光学素子24の光学性能を確実に発揮させる。
【解決手段】接眼プリズム22において、接合面である面22eを含む面と、2つの対向面の一方である面22cとのなす角度が鈍角となるように、面22eは面22cに対して傾斜して設けられている。この構成において、面22eと面22cとの間に、面22eに対して凸となる凸部22pが形成されるように、面22eと面22cとを連結する面22mを設ける。接眼プリズム22と偏向プリズム23とは、凸部22pを介してこれらのプリズム間で連続した面が形成されるように接合される。凸部22pを設けることにより、接合部に光学素子24の配置空間や接着剤25の充填空間が確保されるので、接合時に接合線幅W1が広がることはなく、光学素子24が各プリズム間で圧接されることもない。 (もっと読む)


【課題】HMDにおいて、光源11にて発生した熱を効率よく筐体3の外部に導いて放熱させることにより、映像輝度の低下や部品の劣化を回避する。
【解決手段】HMDの映像表示装置は、LEDからなる光源11と、吸熱部材34とを筐体3内に有している。光源11は、FPC31のランド部分に半田付けにより実装されている。吸熱部材34は、FPC31における光源11の実装面とは反対側の面に配置されている。吸熱部材34は、ケーブル6のシールド線62と半田35により接続されている。上記のランド部分はFPC31において一定の面積を有し、吸熱部材34もFPC31に対して一定の面積を有するので、光源11にて発生した熱は、FPC31のランド部分の面から効率よく放出され、FPC31の絶縁層を介して吸熱部材34の面で効率よく吸収された後、シールド線62を介して筐体3の外部に伝達され、放熱される。 (もっと読む)


【課題】 ビデオシースルー方式で3次元映像や2次元映像を水平方向に広画角に拡大して表示し、良好に観察することができる複合表示装置を得ること。
【解決手段】 撮像光学系と、該撮像光学系によって外界画像が形成される撮像素子とを備える撮像系と、
該撮像系で得られた外界画像を表示する表示素子と、該表示素子からの光を観察眼へ導光する表示光学系とを備える表示系とを有する画像表示装置を、観察者の左右眼用に一対設けた複合表示装置において、
該撮像系の撮像画角は該表示系の表示画角に比べて大きく、該左右眼用の該撮像系による撮像画像の一方向のオーバーラップ率は、該左右眼用の該表示系による表示画像の該一方向のオーバーラップ率に比べて大きいこと。 (もっと読む)


【課題】 装置全体の小型化を図りつつ照明光量の損失を減らし、画像情報を良好なる画質で観察することができる画像表示装置を得ること。
【解決手段】 反射型の画像表示手段と、画像表示手段を照明する照明手段と、照明手段からの光を画像表示手段に導く照明光学系と、画像表示手段からの光を観察者側に導く表示光学系を有する画像表示装置において、照明手段は、ローカル母線断面内において、画像表示手段の光学面から遠い側の最周辺像高の輝度が光学面から近い側の最周辺像高の輝度に比べて高くなるように照明していることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】 装置全体の小型化を図りつつ、照明光量の損失を減らし、画像情報を均一な輝度で良好なる画質で観察することができる画像表示装置を得ること。
【解決手段】 画像表示手段と、該画像表示手段を照明する照明手段と、該照明手段からの光を該画像表示手段に導く照明光学系と、該画像表示手段からの光を観察側の射出瞳に導く表示光学系と、を有した画像表示装置において、
該照明手段は発光素子と、該発光素子からの光が射出する光学面を有しており、
かつ、該射出瞳から該光学面へ光線追跡したとき、該光学面上での入射光線が多い領域の輝度が、少ない領域の輝度に比べて高くなるように構成されていることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】高い回折効率で複数のHOEを安定して作製するとともに、小型、コンパクトな設備で安価に複数のHOEを作製する。
【解決手段】レーザ光源1から射出された光を、ホログラム感光材料12aの同一領域に異なる入射角度で複数回入射させる。このとき、ホログラム感光材料12aに入射してそこを透過した光を、反射ミラー2〜7のいずれかで反射させてホログラム感光材料12aに入射させる。これにより、光路を分岐することなく、ホログラム感光材料12aに複数回光を入射させることができるので、光量を極端に低下させずに露光することができ、露光時間の短縮により複数のHOEを安定して作製することが容易となる。また、光路を分岐させるための光学部材が不要であり、露光光学系の小型化、低コスト化が可能となる。さらに、1個のレーザ光源で複数のHOEを作製できるので、低コストである。 (もっと読む)


【課題】眼鏡に取付けて用いるタイプの小型の画像表示装置を、使用時の位置決めを容易に行えるように改良する。
【解決手段】画像表示装置100は、眼鏡200のつる210に固定できる本体部110と、この本体部110に近接する待機位置からレンズ220の直前の使用位置まで移動する画像表示部120とを備えている。画像表示部120の使用位置は予め決定されており、画像表示部120の待機位置から使用位置への移動は自動的に行われる。それにより、画像表示部120は適切な位置に位置決めされる。なお、画像表示部120にはディスプレイ125と自由曲面プリズム126とが内蔵されており、画像表示部120が使用位置にあるとき、ディスプレイ125に表示された画像を使用者は拡大して見ることができる。 (もっと読む)


【課題】画像表示素子に出力する画像に対して電気的な逆補正を行った場合のモアレ縞の発生を低減する。
【解決手段】画像表示装置は、画像表示素子10と、該画像表示素子に表示された画像の観察を可能とする光学系60と、入力画像に対して、光学系により生ずる歪曲とは逆方向の歪みを電気的に与える歪み処理を行い、該歪み処理後の画像を画像表示素子に表示させる処理手段200と、光学系を通して観察される画像にローパスフィルタ効果を与えるフィルタ手段とを有する。フィルタ手段は、入力画像において第1の画素数を有する第1の画像領域が歪み処理により第2の画素数を有する第2の画像領域とされた場合に、第1の画素数と第2の画像数との関係に応じて異なるローパスフィルタ効果を、光学系を通して観察される第2の画像領域に対して与えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 使用する場所の温度環境が変化しても、外気に接した光学系表面が曇ることを防止できる頭部装着型表示装置を提供する。
【解決手段】 光源11や駆動回路14で発生した熱を伝熱部材16により、外気に接するミラー15などの光学系に導くことで、ミラー15が暖められるので、頭部装着型表示装置を装着した作業者が、低温の場所から高温の場所に移動しても、空気中の水分が光学系表面で凝縮することを抑制でき、ミラー15が曇ることを防止する。 (もっと読む)


【課題】 光を走査して画像を表示する走査光学系において、射出瞳を大きくする手段を用いると、大型化し易い。
【解決手段】 光源8からの光を走査する光走査手段4と、該光走査手段により走査される光を射出瞳面1に向かわせる光学系とを有する走査光学系において、光学系は、反射面を含む複数の面を有し、反射面には、他の面からの光を反射する反射領域の内側に、反射領域よりも面積が小さく、光走査手段からの光を光学系内に入射させるための透過領域が形成されており、透過領域から入射した光が光学系において中間像を形成し、中間像の位置又はこれに近接した位置に拡散反射面が配置されている。 (もっと読む)


【課題】 偏心プリズムに設計上の製作誤差や配置誤差があっても偏心収差の発生を少なくし、高い光学性能で観察することができる表示光学系を得ること。
【解決手段】 画像表示素子10に表示される画像を拡大結像する第1の光学系と、該第1の光学系からの光を観察者又は被投影面に拡大して導く第2の光学系とを有する表示光学系において、前記第2の光学系は偏心した反射面を有すると共に、前記第1の光学系を構成する少なくとも一部の光学部材を光軸に対し垂直方向の成分を持つように変位させる調整機構51を有すること。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構成でありながらも、光束の指向性を光源の発光面法線に対して適当な方向に向け、高輝度で照明ムラの少ない光源装置を得ること。
【解決手段】 複数の光源を所定のピッチで配列した光源基板と、該複数の光源からの光を受けて2次光源面が形成される2次光源部材と、該光源基板と該2次光源部材とが対向するように、双方を側方から支持する枠体とを有した光源装置であって、
該枠体のうち、該複数の光源の配列方向で対向する少なくとも1組の側面は、反射面を有し、
該1組の側面の各反射面が、該光源基板に対して同じ方向に傾いていること。 (もっと読む)


【課題】 照明光の反射光を有効利用することができる光源装置及び映像表示装置を提供できる。
【解決手段】 少なくとも1つ以上の点状光源と、点状光源が配置された基板と、点状光源の発光面に接触し、前記発光面を覆うように配置された反射部材を有し、反射部材は、点状光源からの射出された光線を通過させるための開口部とを有する。 (もっと読む)


【課題】操作性、装着性および安全性に優れた頭部装着型赤外画像撮像視認装置の提供。
【解決手段】赤外線カメラ、アンテナ、所定の温度域を着色した赤外画像データを作成する画像処理部、画像処理部からのデータをアンテナから送信する無線送信機、ヘルメット用電源およびヘルメット用電源のON/OFFを制御するスイッチを備えたヘルメットと、赤外画像データを表示する画像表示素子、および画像表示素子からの射出光を装着者の瞳に導く光学系を備えたゴーグルと、無線送信機からのデータを受信する無線受信機、並びにゴーグル用電源およびゴーグル用電源のON/OFFを制御するスイッチを備えたスイッチボックスと、スイッチボックスおよびゴーグルを接続するケーブルとから構成される頭部装着型赤外画像視認装置。 (もっと読む)


【課題】表示ユニットと表示ユニットを前面に配置した透明基板、及び透明基板を装着者の眼球に対向する様に支持するテンプルと、を備えたHMDにおいて、HMDを使用しない場合、透明基板を保護するとともに、よりコンパクトにすることが可能なHMDを提供する。
【解決手段】映像を表示する表示ユニットと、装着時に観察者の左右の眼球にそれぞれ対向する位置に配置され、且つ、表示ユニットを該眼球に対向する面と反対側の面の一方、またはその両方に配置した2つの透明基板と、透明基板をそれぞれ保持し、且つ、観察者の頭部において支持される2つのテンプルと、を有するHMDにおいて、テンプルが頭部によって支持される位置と、透明基板の表示ユニットが配置された面に沿った位置、または透明基板を挟んで対向する位置との間を移動可能にするテンプル可動手段を備える。 (もっと読む)


【課題】表示素子の応答特性に起因するウォブリング効果の低減を有効に改善し、高解像度の画像を表示できる画像表示装置を提供する。
【解決手段】複数の画素を規則的に配列してなる表示面を有する表示素子1と、この表示素子1に順次のフィールド間で異なる画像を表示させる画像表示制御手段11と、この画像表示制御手段11による画像の切り替えに同期して、前記表示面から発する光の光軸を所定の方向に振動させる振動手段2,3,12とを有する画像表示装置において、表示素子1の応答特性に応じて前記光軸を振動させるよう振動手段2,3,12を構成する。 (もっと読む)


【課題】操作性の高い映像表示装置を提供する。
【解決手段】ユーザの頭部に装着され、映像を出力する本体と、当該本体を移動可能に支持する支持装置とを有する映像表示装置であって、前記支持装置は、前記ユーザの頭部の動きと同期して移動可能に前記本体を支持する支持部と、前記ユーザの頭部の動きに応じて発生する力を検出する検出部と、前記検出部によって検出された検出結果に基づいて前記支持部を駆動する駆動部とを有することを特徴とする映像表示装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】歪みと非点収差を最小限にするように形状設定された光学的要素を備えたヘッドマウント表示システムを提供する。
【解決手段】ヘッドマウント表示システム(10)は単一の光学的要素(28)を備えて図示されている。単一の光学的要素は3つの光学的表面を備えている。入り口面(S1)はビデオ画像を直接ディスプレイ(26)から受信する。反射面(S2)はビデオ画像を入り口面から出口面(S3)に反射し、ユーザはビデオ画像を出口面を介して直接見る。3つの光学的表面は、拡大され、ユーザから或る距離で現れ、かつ歪みと非点収差と色収差が実質的に無い、仮想画像を生成するように形状設定されている。光学的要素は、異なる瞳孔間距離をもつユーザを対象にするために、かつユーザと仮想画像の間の見掛けの距離を調節するために、ヘッドアップ表示システムのフレーム(12)上に調整自在に取り付けられている。 (もっと読む)


微分干渉法の光変調器及び画像表示システムは、偏光ビームスプリッター、偏光変位デバイス、及び線画像を変調するためのMEMSの光学位相偏移デバイスの線形のアレイを含む。偏光ビームスプリッターは、干渉計における偏光子及び検光子の両方として作用する。偏光変位デバイスは、偏光子からの偏光させられた光を、互いに平行に伝播するものである直交する偏光の成分へと分割する。MEMSの光学位相偏移デバイスのアレイは、相対的な位相の偏移を偏光の成分へ分与すると共にそれらを偏光変位デバイスへ戻すが、そこでは、それらは、再結合させられると共に検光子へ送られる。MEMSの光学位相偏移デバイスは、電子式に制御されると共に電子式の画像データを現実の光変調へと転換する。
(もっと読む)


【課題】頭部への装着が簡単で、重量も軽く、しかも、形状もコンパクトにまとまめられ、収納スペ−スも小さい頭部装着型映像表示装置を提供する。
【解決手段】所定の映像表示手段と、上記映像表示手段により映出される映像を観察者の眼球内網膜上に投影するための光学系と、上記映像表示手段および光学系を当該観察者の頭部に近接乃至接触する観察位置に保持するための構造体とを備えた頭部装着型映像表示装置であって、上記映像表示手段は、供給された映像信号による映像を映出するための表示素子と、上記表示素子を保護するケースと、上記表示素子の背面に対する照射光を発する光源とを含んでなるものであり、且つ、上記ケースは、透明な材料で構成されたものであることを特徴とする。 (もっと読む)


81 - 100 / 103