説明

Fターム[2H200GA50]の内容

電子写真における帯電、転写、分離 (284,478) | 装置全体の構成 (43,846) | 現像に関する開示 (14,807) | 現像装置の開示 (1,425) | 1つの感光体に複数の現像装置が対向 (435)

Fターム[2H200GA50]に分類される特許

141 - 160 / 435


【課題】大きな帯電速度と安定した均一な帯電電位を両立すること。
【解決手段】コロナ電極111にコンデンサ115を介して交流電圧を印加して、コロナ電極111に接近して配置されるシールド112を上流側の電極113と下流側の電極114とで構成し、これらに0Vを含む直流電圧を印加するコロナ帯電装置において、シールドの上流側の電極113には直流電圧Vs1が印加され、下流側の電極114には直流電圧Vs2が印加され、前記直流電圧Vs1,Vs2が共に正のとき、Vs1>Vs2、直流電圧Vs1,Vs2が共に負のとき、Vs1<Vs2とした (もっと読む)


【課題】像担持体の周面に帯電装置、像露光部、現像装置を複数組配設し、像担持体上に重ねトナー像を形成する画像形成装置において、高画質を維持しながら装置全体の小型化を図る。
【解決手段】感光体1周面に、帯電装置2と、像露光部3と、現像装置4とを複数組配設し、感光体に帯電、露光、現像を複数回繰り返して重ねトナー像を形成する画像形成装置において、現像装置3は、表面に発生する進行波電界によりトナーを現像領域まで搬送するトナー搬送部材30と、トナー搬送部材にトナーを供給するトナー供給手段と、現像領域を通過したトナーをトナー搬送部材上から回収する回収手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】レジストレーションずれを低減し、高い転写効率を保持し、鮮明な画像を得ることができると共に、低消費電力化することができる画像形成装置及び画像形成方法を提供する
【解決手段】 像担持体165と、像担持体165を帯電させる帯電器168と、像担持体165に潜像を形成する像書込手段167と、像担持体165上の潜像を現像する現像剤担持体と、現像された像を転写する転写体169と、像担持体165上の像を形成される位置が帯電器168を通過する直前に帯電バイアスを印可する帯電バイアス制御手段と、像担持体165上の像を形成された位置が転写体169とのニップ部に到達する直前に転写バイアスを印可する転写バイアス制御手段とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】重ね合わせ転写工程で多層のトナー像を過剰に加圧することによる重ね合わせ転写不良と、記録紙の吸湿に起因する2次転写ニップ内での転写不良との両方を抑えることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】中間転写ベルト51と、これのおもて面に接触して1次転写ニップを形成する感光ベルト2と、中間転写ベルト51の裏面に接触しながら1次転写バイアスが印加される1次転写ローラ54と、中間転写ベルト51のおもて面に接触して2次転写ニップを形成する2次転写対向ローラ63と、中間転写ベルト51の裏面に接触する2次転写ローラ52とを有する画像形成装置において、感光ベルト2の表面と1次転写ローラ54の表面との最接近距離を中間転写ベルト51の厚みよりも大きくし、且つ、2次転写ローラ52に2次転写バイアスを印加しながら中間転写ベルト51上の重ね合わせトナー像を2次転写ニップで記録紙Pに再転写するようにした。 (もっと読む)


【課題】最外層表面に紙粉及びトナー等が付着するのを抑制し、最外層表面及びその内部からのブリードを防止することによって、感光体汚染を防止し、導電性を損なうことなく、環境変動を抑制でき、画質劣化の解消が図れ、すべり性の向上が図れ、耐摩耗性、及び耐久性が向上した画像形成用半導電性部材、並びに画像形成装置、画像形成方法、及びプロセスカートリッジの提供。
【解決手段】最外層が、少なくとも層状無機化合物と、導電剤とを含有してなり、該導電剤が、少なくとも電子伝導剤と、イオン液体を保持したフッ素系ポリマーナノ粒子とを含有する画像形成用半導電性部材である。 (もっと読む)


【課題】転写残トナー(感光体上に残ってしまうトナー)の発生を抑制させると共に、中間調の階調を落とすことなく、転写材に定着及び固化可能な画像形成装置を提供すること。
【解決手段】無端状のベルト体からなる回動可能な像担持体1に沿うように複数配設され、像担持体1に静電潜像を形成させると共にその静電潜像に基づいてトナー像を像担持体1に形成させるトナー像形成手段2と、その複数のトナー像形成手段2の下流側に像担持体1を挟むように対向配置され、ヒーター3を内装させた一対の定着ローラ4とを備え、複数のトナー像形成手段2によって像担持体1に形成されたフルカラートナー像と用紙搬送路から所定のタイミングでもって搬送された転写材Wとを、一対の定着ローラ4部分で加熱及び加圧させてフルカラートナー像を像担持体1から直接転写材Wに定着させる。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置内に生じうる結露の有無を的確に判定する。
【解決手段】帯電バイアスを印加された帯電ローラを当接させて感光体を帯電させる接触帯電方式の画像形成装置において、帯電ローラの周長よりも長いパッチ画像を形成し、その濃度をサンプリングする。サンプリング結果から濃度変動の周期性を抽出し(ステップS201)、その周期性が帯電ローラの周長に対応するものであるときには(ステップS202)結露ありと判定する(ステップS203)。そうでない場合には結露なしと判定する(ステップS204)。 (もっと読む)


【課題】像担持体上の転写残トナーをトナーの帯電極性とは逆極性の電圧を印加したクリーニング部材により静電的に除去する装置で、小型で簡易な構成で像担持体上の転写残トナーの帯電量分布を制御して逆帯電トナーを減少させ、クリーニング性能を向上させる。
【解決手段】感光体1上の転写残トナーを除去するクリーニング装置20が、転写残トナーを静電的に除去するローラ状のクリーニングブラシ23と、クリーニングブラシの上流に配置され転写残トナーの帯電極性を制御する極性制御手段とを備え、極性制御手段が感光体に当接し電圧を印加された導電性ブレード22であり、導電性ブレードが感光体上で揺動または振動するよう構成する。 (もっと読む)


【課題】異物を簡単に回収することができるクリーニング装置、このようなクリーニング装置を有し、良好な画像形成を行うためのプロセスカートリッジおよび画像形成装置を提供する。
【解決手段】所定方向に回転するロール状の被クリーニング体と当接し、その被クリーニング体の回転に対して従動回転して、その被クリーニング体に付着した付着物を排除するクリーニング部材と、電位が上記クリーニング部材の電位とは異なる電位に維持された異電位部材とを備えた。 (もっと読む)


【課題】感光ドラムの回転駆動開始時に異物がクリーニング手段をすり抜けることがあっても、帯電バイアスとは逆極性の異物の帯電ローラへの付着を抑え、良好に帯電、画像形成を行う。
【解決手段】感光ドラムの回転停止時にクリーニング部材と感光ドラムとの当接位置に対応する感光ドラム上の位置が、感光ドラムの回転駆動により少なくとも感光ドラムと帯電ローラとの当接位置である帯電ニップ部を最初に通過する時に帯電ローラに画像形成時に印加する直流バイアスVdc(−)の極性とは逆極性の直流バイアスVdc(+)を印加する。 (もっと読む)


【課題】放電現象の発生を適切に抑制し、かつ、画像の濃度ムラが目立つことを抑制することにある。
【解決手段】交番電圧の周期の大きさが、 凹部の、現像剤担持体の周方向に沿う最小幅、を前記現像剤担持体が回転する際の該現像剤担持体の表面の移動速さで割った値よりも大きく、かつ、重畳電圧の周期の大きさを自然数倍した値、及び、該周期の大きさを自然数分の一した値、のいずれとも異なることを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】放電現象の発生を適切に抑制し、かつ、画像の濃度ムラを目立ち難くすることにある。
【解決手段】交番電圧の周期の大きさは、凹部の、現像剤担持体の周方向に沿う最小幅、を前記現像剤担持体が回転する際の該現像剤担持体の表面の移動速さで割った値よりも大きく、かつ、 重畳電圧の周期の大きさを自然数倍した値と、該周期の大きさを自然数分の一した値のうちのいずれかと同じであることを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】振動による画像読取不良を防止することができる画像形成装置を得る。
【解決手段】制御部35は、現像器18Y等が装填されたロータリフレーム18を回転させ、感光体12に現像ロール19Yを対向させる。その後一定時間経過後、画像読取部52で画像を読み取る。このため、ロータリフレーム18の回転によって発生する振動によって画像読取不良が発生するのを防止することができる。さらに、制御部35は、画像読取部52の画像読取動作終了し、イエロ(Y)の画像を形成した後、ロータリフレーム18を回転させ、感光体12を現像する現像ロール19をイエロ(Y)の現像ロール19Yからマゼンタ(M)、シアン(C)、クロ(K)の現像ロール19M、19C、19Kに順次替えるようになっている。しかし、画像読取動作は終了しているのでロータリフレーム18を回転させても読取不良が起きない。 (もっと読む)


【課題】低融点のトナーを用いた場合でも画質が低下しにくい画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像位置と第1転写位置とをこの順で経る経路を、表面に画像を保持して移動する、現像位置より上流で静電潜像が形成される像保持体と、静電潜像を現像位置で、結晶性樹脂を5重量%以上含有した、40℃における損失弾性率が2×10Pa以上7×10Pa以下の範囲内に属している、所定極性の電荷を有するトナーを含む現像剤で現像して現像像を形成する現像部と、第1転写位置と所定の第2転写位置とを経る循環経路を移動する中間転写体と、第1転写位置で現像像を中間転写体に電気的作用で転写する第1転写部と、第1転写位置よりも下流側で、像保持体の表面からトナーを除去するクリーニング部と、第2転写位置で現像像を中間転写体から被転写体に転写する第2転写部と、中間転写体上のトナーに所定極性とは逆極性の電荷を付与する電荷付与部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】被転写材の種類に関わらず高品質な画像が得られる画像形成装置を提供することである。
【解決手段】被転写材の性質に応じて、トナーの電荷量を調整する電荷量調整手段と、前記電荷量調整手段によって調整されたトナーの電荷量に応じて、被転写材の表面に電荷を付与する電荷付与手段と、電荷付与手段により付与する被転写材の表面の電荷量を制御する制御手段とを備えた画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】感光体ドラムを帯電させるための帯電電圧を、高温高湿環境において過度に上昇させてしまうことを低減することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】
感光体ドラム131を帯電させるための交流電圧Vppを初期交流電圧Viniから電流検出部703により検出される電流値Idが飽和するまで徐々に増大させることにより、当該交流電圧Vppの電圧値を設定し、電流値Idが飽和する前に交流電圧Vppが制限電圧Vlimを超えた場合には、交流電圧Vppの電圧値として初期交流電圧Viniを設定する交流電圧設定部602と、温度検出部301により検出された温度Tが予め設定された基準値を超え、かつ湿度検出部302により検出された湿度Hが予め設定された基準値を超えた場合には、温度T及び湿度Hのうち少なくとも一方が各基準値に満たない場合よりも、制限電圧Vlimを小さくする制限電圧設定部603とを備えた。 (もっと読む)


【課題】被転写材の種類に関わらず高品質な画像が得られる画像形成装置を提供することである。
【解決手段】被転写材の性質に応じて、トナーの電荷量を調整する電荷量調整手段と、前記電荷量調整手段によって調整されたトナーの電荷量に応じて、転写電界を形成するため転写装置に供給される転写電流を制御する転写電流制御手段とを備えた画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】温度及び湿度が変動しても、中間転写ベルトとその中間転写ベルトに接触して回転するブラシロールとの摩擦負荷により発生する振動を抑制する。
【解決手段】モータ制御部57が、環境センサ74が検出した温度が所定温度未満であると共に、環境センサ74が検出した湿度が所定湿度未満である場合に、ブラシロール52の回転数を標準回転数より低下させる。このように、環境センサ74が、温度及び湿度を検出し、モータ制御部57が、環境センサ74が検出した温度条件及び湿度条件に応じて、ブラシロール52の回転数を変更するので、温度及び湿度が変動しても、中間転写ベルト36とその中間転写ベルト36に接触して回転するブラシロール52との摩擦負荷を低減でき、中間転写ベルト36とブラシロール52との摩擦負荷により発生する振動を抑制できる。 (もっと読む)


【課題】ゴーストが発生することを効果的に抑えることができる画像形成装置の提供。
【解決手段】一のトナー画像を形成し、記録媒体に転写後、感光体ドラム11表面へのトナー画像の形成を行うことなく、クリーニングブラシ26によって転写残トナーの極性を反転させて中間転写ベルト15から感光体ドラム11に転写残トナーを移行させ、感光体ドラム11に移行した転写残トナーをドラムクリーニング装置20によって除去するトナー回収プロセスを行う画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】トナー像が転写された後に残留する廃トナーを画像形成装置本体から排出するとともに、定着装置をクリーニングする。
【解決手段】廃トナー搬送ロール78は、制御部90の制御に応じて、廃トナーを二次転写ロール68へ排出する。二次転写ロール68は、廃トナーを中間転写ベルト60に転写する。中間転写ベルト60は、廃トナーをシートに転写する。定着装置80は、加熱ロール82と加圧ロール84との間にシートを通し、ベタ画像をシートに定着させる。制御部90は、切換装置40,44、反転ロール46、搬送ロール42a〜42e及びレジストロール28などを制御することによりシートを反転させて、シートを定着装置80に搬送する。定着装置80は、シートに転写されたベタ画像が加圧ロール84に接触するように、加熱ロール82と加圧ロール84との間にシートを通し、加圧ロール84に付着した廃トナー等をクリーニングする。 (もっと読む)


141 - 160 / 435