説明

Fターム[2H200GA59]の内容

電子写真における帯電、転写、分離 (284,478) | 装置全体の構成 (43,846) | 現像に関する開示 (14,807) | 反転現像 (383)

Fターム[2H200GA59]に分類される特許

161 - 180 / 383


【課題】被清掃体の被清掃面と同じまたはそれ以上の長さを有する清掃用回転体において、中央部のたわみによって生じる清掃性能の低下を課題とし、このような清掃性能の低下を抑制したクリーニング装置を提供することを目的とする。
【解決手段】帯電ロール81をクリーニングするクリーニング部材としてのクリーニングロールは、帯電ロール81よりも軸方向の幅を短くし、クリーニングロール用カバー60に支持されて自らの周面を帯電ロール81と軸方向に沿って接触している。そして、ロール駆動機構70により帯電ロール81に従動回転しながら、軸方向にも往復移動するようになっている。 (もっと読む)


【課題】複数の電気的負荷へのラインの接続状態を効率的に確認することが可能な画像形成装置及びその断線検査方法を提供する。
【解決手段】第1電極t3と第2電極t4とを低インピーダンス抵抗Rgで接続し、接続ライン131,142が断線しているとき、低インピーダンス抵抗Rgの電圧降下による制約を受けることなく、各バイアス生成回路121,122が自由に第1バイアス電圧V1、第2バイアス電圧V2を出力できる。一方、接続ライン131,142が断線していないときは、低インピーダンス抵抗Rgの電圧降下による制約を受けることになる。 (もっと読む)


【課題】帯電ローラに印加する電圧が直流電圧のみの電子写真装置に用いた場合であっても、画像欠陥のない良好な画像を出力できる帯電ローラを長期的に安定して製造できる方法を提供する。
【解決手段】(1)支持体又は1層以上の被覆層を有する支持体を準備する工程と、(2)溶剤中に、結着樹脂材料(A)100質量部に対して70質量部以上800質量部以下の比率の導電性粒子を分散させた一次分散液を調整する一次分散工程と、(3)結着樹脂材料(A)と(B)の総量100質量部に対して導電性粒子が10質量部以上60質量部以下の比率となるように分散させた二次分散液を調整する二次分散工程と、(4)支持体又は支持体上に設けられた被覆層上に二次分散液を塗布し、硬化させることによって最表面層となる被覆層を形成する工程と、を有することを特徴とする帯電ローラの製造方法。 (もっと読む)


【課題】本発明はウェブ幅に応じた領域の押圧部材を押圧動作させることを課題とする。
【解決手段】転写アシスト機構60は、転写アシストブレード48と、ブレードホルダ58の他に、幅方向に移動可能に設けられ、ブレードホルダ58に係合するブレードホルダ58の後部側に配された第1スライド係合部材64と、第1スライド係合部材64の内側に配された第2スライド係合部材66とを有する。ブレードホルダ58a,58b〜58bは、第1スライド係合部材64及び第2スライド係合部材66の移動位置により、ウェブ幅方向の寸法に応じた第1ブレードホルダ58aあるいは第2ブレードホルダ58b〜58bが選択的に回動して押圧位置に回動し、転写アシストブレード48a及びウェブ幅方向の寸法に応じた数の転写アシストブレード48b〜48bは、ニップ領域68を通過する連続ウェブ14を押圧する。 (もっと読む)


【課題】 感光ユニットの装着と同時にベルトユニットを正規の装着位置に装着する。
【解決手段】 感光ユニット70にベルトユニット30に設けられた被押圧部37に押圧力を作用させる押圧部76を設けるとともに、装置本体に感光ユニット70を正規の装着位置へ案内する案内溝9を設ける。これにより、仮に、ベルトユニット30が正規の装着位置に装着されていない状態で感光ユニット70が装着された場合であっても、感光ユニット70が装着される際に、ベルトユニット30の被押圧部37が感光ユニット70の押圧部76から押圧力を受けて正規の装着位置に向けて押圧されるので、感光ユニット70の装着と同時にベルトユニット30の装着を完了させることができる。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の圧接部への突入あるいは突出のタイミングで発生する過渡的負荷変動を転写部まで伝達させないものとし、記録媒体による衝撃に起因する変動を軽減する。
【解決手段】駆動ローラ4と、従動ローラ6とに掛け渡された転写ベルト7とを備え、転写ベルト7と、転写ローラ8との間に圧接部が形成され、用紙9が圧接部を通過して転写ベルト7からトナー像が転写される画像転写装置において、用紙9が転写ベルト7と接触することを検知する紙接触センサ11と、紙接触センサ11の出力を受け圧接部より転写ベルト7の搬送方向の上流において転写ベルト7の搬送経路を変更するアクチュエータ13及び経路変更ローラ16を備える。 (もっと読む)


【課題】感光体クリーナが一時的に回収した付着物をベルトクリーナに回収させる処理を簡易かつ迅速に行うことができる構成を提供する。
【解決手段】レーザプリンタ1は、感光体ドラム33と、感光体ドラム33に付着した付着物を回収する感光体クリーニングローラ39と、感光体ドラム33に対向配置される搬送ベルト21と、搬送ベルト21を駆動するベルトモータ111と、搬送ベルト21を清掃する1次クリーニングローラ61を備えている。さらに、所定条件下で、ベルトモータ111の速度を用紙3が感光体ドラム33と搬送ベルト21との対向位置P1〜P4を通過するときの通過速度よりも上昇させる制御を行うように構成されており、ベルトモータ111の速度上昇制御がなされたときに、感光体クリーニングローラ39が回収した付着物を、感光体ドラム33と搬送ベルト21とを経て1次クリーニングローラ61に回収させる処理を行うようになっている。 (もっと読む)


【課題】クリーニングロール82を用いて帯電ロール81の汚染を特定する。
【解決手段】クリーニングロール82の回転軸82aを被覆する発泡ポリウレタン層82bには、電流を導通し得る程度の電気抵抗を確保した第1の部分82cが螺旋状に形成されている。帯電ロール81の回転軸81aに供給される電流は、クリーニングロール82の第1の部分82cと接した帯電ロール81の周面を経由して電流計91へと流れ込む。制御手段は、電流計91が計測した電流値が予め設定しておいた閾値を下回ると、その閾値を下回った電流値を電流計91が計測した時にクリーニングロール82の第1の部分82cと接触していた帯電ロール81の部位を、汚染部位として特定する。 (もっと読む)


【課題】画像濃度ムラが生じ難い電子写真感光体及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】本発明は、略円筒状の基体の外周面に、潜像形成領域を有する感光層21が形成された電子写真感光体2と、電子写真感光体2の軸方向に対して略平行に配置された接触型の帯電手段41と、を備えた画像形成装置1に関するものである。感光層21と帯電器41との接触領域におけるニップ幅Npは、前記潜像形成領域に対応する部分において、中央部22Aのほうが両端部22Bに比べて大きい。ニップ幅Npは、潜像形成領域22の両端部22Bから中央部22Aに向かって漸次あるいは段階的に大きくなっているのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】本発明は、案内板先端を通り抜ける用紙の後端のばたつきを抑えることで、用紙に形成される画像の品質を向上させることができる画像形成装置およびプロセスカートリッジを提供することを課題とする。
【解決手段】レーザプリンタは、トナー像を担持する感光ドラム27と、感光ドラム27に対向配置され、感光ドラム27上のトナー像を用紙3に転写する転写ローラ30と、感光ドラム27と転写ローラ30の間の転写位置Cへ用紙3を搬送する給紙ローラと、給紙ローラにより搬送される用紙3を感光ドラム27へ向けて案内する案内板61とを備えている。そして、案内板61と転写位置Cとの間には、案内板61よりも軟らかいスポンジ62が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 部品点数を増やすことなく、テストパターンを構成する一対の線分を安定して検出することのできる画像形成装置、及びそのテストパターンの提供。
【解決手段】 イニシャライズ時に形成されるテストパターンTPが、(C)に示すように、用紙搬送ベルト6の移動方向に直交する直線を挟んで相反する方向へ同じ角度で傾斜した一対の線分L1,L2から構成されている。このため、(D)に例示するように、線分L1の検出時におけるセンサ出力の変化と、線分L2の検出時におけるセンサ出力の変化とが同様になり、閾値Shは、(D)に矢印で示すように広い範囲に設定することができる。このため、検出センサにレンズやスリットなどを設けなくても、上記一対の線分L1,L2を安定して検出することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、案内板の振動と用紙後端のばたつきを抑えることで、案内板のはじき音を抑制するとともに、用紙に形成される画像の品質を向上させることができる画像形成装置およびプロセスカートリッジを提供することを課題とする。
【解決手段】レーザプリンタ1は、トナー像を担持する感光ドラム27と、感光ドラム27に対向配置され、感光ドラム27上のトナー像を用紙3に転写する転写ローラ30と、転写位置Cへ用紙3を搬送する給紙ローラ8等と、給紙ローラ8等により搬送される用紙3を一方の面で支持して感光ドラム27へ向けて案内する可撓性の案内板61とを備えている。そして、案内板61の他方の面には、案内板61よりも軟らかいスポンジ62が設けられるとともに、そのスポンジ62が、案内板61の感光ドラム27側の端縁よりも感光ドラム27側へ突出して形成される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、案内板の撓みやすさを確保しつつ振動を抑制することで、案内板のはじき音を抑制するとともに、ジャムの発生を抑えることができる画像形成装置およびプロセスカートリッジを提供することを課題とする。
【解決手段】レーザプリンタは、トナー像を担持する感光ドラム27と、感光ドラム27に対向配置され、感光ドラム27上のトナー像を用紙に転写する転写ローラ30と、感光ドラム27と転写ローラ30の間の転写位置Cへ用紙3を搬送する給紙ローラ等と、給紙ローラ等により搬送される用紙を上面61aで支持して感光ドラム27へ向けて案内する可撓性の案内板61とを備えている。そして、案内板61の変形可能部位TPの一部tp1を残すように、案内板61の下面61dに、案内板61よりも軟らかいスポンジ62が設けられている。 (もっと読む)


【課題】記録材の進入を防止するテグス線の帯電を抑制して、テグス線の帯電に伴う転写ムラを防止できる転写装置、および画像形成装置を提供する。
【解決手段】転写装置7は、接地電位に接続されたコの字型のシールド板24の開口32に電極線23を張り渡している。絶縁層28、被覆31を介して細いステンレス線のテグス線25をシールド板24に巻き回して突入防止部材を構成する。テグス線25に電極線23よりも低くて同極性のバイアス電圧を印加して電極線23よりも微弱にコロナ放電させる。 (もっと読む)


【課題】長期にわたって使用されても像担持体と電気抵抗調整層との間の空隙を精度良く一定に保ち続けることができ、信頼性、とりわけ、トナーの固着を防止することが可能な導電性部材及び帯電ローラ及びこの帯電ローラを備えたプロセスカートリッジ並びに画像形成装置を提供することを課題とするものであり、特に、形状精度(外径変動の減少)を維持することができる空隙保持部材を提供する。
【解決手段】導電性支持体、該導電性支持体上に形成された電気抵抗調整層、及び、該電気抵抗調整層と像担持体が一定の空隙を保持するように該像担持体と当接して該電気抵抗調整層の両端部に設置された空隙保持部材を有する導電性部材において、前記空隙保持部材が、押出成形により形成されている導電性部材。 (もっと読む)


【課題】一次転写ニップ下流部で発生するトナー飛散に基づくチリ画像を低減して、良好な画像を得ることが出来る画像形成装置を提供する。
【解決手段】前記トナー像を構成するトナーの帯電極性と逆極性の電位を与える第1の電位付与部材を、前記中間転写ベルトの裏面の前記一次転写ニップ下流に前記中間転写ベルトとは非接触の状態で具備するとともに、前記トナー像を構成するトナーの帯電極性と逆極性の電位を与える第2の電位付与部材を、前記中間転写ベルト表面側の前記第1の電位付与部材の下流側に前記中間転写ベルトとは非接触の状態で具備し、更に前記第2の電位付与部材に対し、前記中間転写ベルトに接触した状態で前記中間転写ベルトを介して対向する位置に電気的に接地された対向ローラを具備する構成となっている。 (もっと読む)


【課題】 静電吸着を利用したベルトクリーナを有するレーザプリンタにおいて、トナーを十分に除去する。
【解決手段】 前回、濃度センサにより検出されたトナー量と今回、濃度センサにより検出されたトナー量とに基づいて、クリーニングローラ101及びリーニングシャフトに印加するバイアス電圧の最適化を行う。これにより、仮に、前回決定されたバイアス電圧が不適切であっても、今回の印加電圧が決定される際には、最適な方向にバイアス電圧が修正決定される。したがって、バイアス電圧を概ね常に最適な値とすることができ得るので、トナーを十分に除去することができる。 (もっと読む)


【課題】フィルミングの発生を抑えつつ、感光体3Y局所的な過剰帯電箇所の発生をも抑えることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体3Yの表面を一様に帯電せしめる帯電ブラシローラ4Yと、交流電圧に直流電圧が重畳された帯電バイアスを帯電ローラ4Yに供給する帯電バイアス供給手段とを有する画像形成装置において、帯電バイアス供給手段として、「Vpp×0.4/t ≦7.3×10」という関係式を具備するものを用いた。帯電部材として帯電ローラを用いる場合には、「Vpp×0.4/t ≦8.8×10」という関係式を具備するものを用いる。Vpp[V]は交流電圧のピーク・ツウ・ピーク電圧を表している。tは、交流電圧にてピーク間の中心を境にして分かれる2つの波成分のうち、直流電圧と同極性側の波成分の振れ開始点から、その振れの大きさが該波成分の振幅の80[%]に達するまでに要する時間を表している。 (もっと読む)


【課題】 特に酸化性ガスの影響で、帯電性が劣化しやすい表面層を設けた場合に特有の問題となる転写電流によるネガ残像などの異常画像の発生がなく、優れた電気特性と共に優れた耐摩耗性を有する電子写真装置を提供する。
【解決手段】 少なくとも帯電手段、画像露光手段、現像手段、転写手段、及び電子写真感光体を具備してなる電子写真装置において、波長700nm以上のレーザ光を用いた画像露光手段であり、画像形成の線速が300mm/sec以上であり、転写電流が70μA以上であり、かつ電子写真感光体が導電性支持体上に少なくとも電荷発生層、電荷輸送層、架橋型表面層、又は電荷発生層、架橋型電荷輸送層を順に積層してなる感光層を有する電子写真感光体であり、該電荷発生層が少なくともフタロシアニン顔料とジスアゾ顔料を含有し、かつ該ジスアゾ顔料の画像露光手段の波長に対する感度がフタロシアニン顔料の5%以下である電子写真装置。 (もっと読む)


【課題】 接触帯電方式、クリーナレスシステムの画像形成装置において、装置の耐久後でも、接触帯電部材に転写残現像剤(トナー)が付着することを防止し、かつ像担持体が安定して均一に帯電されるようにする。
【解決手段】 トナー帯電量制御手段7及び転写残トナー均一化手段8に印加する直流電圧の制御値を、トナー帯電量制御手段7及び転写残トナー均一化手段8に流れる直流電流の値がそれぞれ一定になるように変化させる制御を行うことにより、画像形成装置の長期使用後において、トナー帯電量制御手段7及び転写残トナー均一化手段8がトナー、外添剤などの蓄積により劣化した場合でも、転写残トナーの帯電量を制御することが可能となり、帯電ローラ2への転写残トナーの付着や現像装置4での転写残トナー回収不良を防止することができる。更には、帯電ローラ2が劣化した場合でも、感光ドラム1表面の帯電処理を均一・安定に行うことができる。 (もっと読む)


161 - 180 / 383