説明

Fターム[2H200GB25]の内容

電子写真における帯電、転写、分離 (284,478) | 前提とする装置全体の構成(続き) (18,583) | 定着に関する開示 (8,694) | 定着ローラを使用するもの (4,516)

Fターム[2H200GB25]に分類される特許

1,801 - 1,820 / 4,516


【課題】モノクロモード時に、イエロー用、マゼンタ用及びシアン用の感光体ドラムの寿命が低下することを抑制することができるとともに、転写ベルトの振動を抑えることができ、ピッチむらが生じることを抑制することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】転写ベルト2の回転方向に沿って順に設けられるイエロー用、マゼンタ用、シアン用及びブラック用の感光体ドラム15Y、15M、15C、15Kが前記転写ベルトに当接するカラーモードと、前記ブラック用の感光体ドラムのみが前記転写ベルトに当接するモノクロモードとを有する画像形成装置において、前記マゼンタ用の感光体ドラムより前記転写ベルトの回転方向下流側且つ前記ブラック用の感光体ドラムより転写ベルトの回転方向上流側にテンションローラ10が設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】トナー像を担持する側での放電光を検出する技術を確立し、白抜け画像や濃度ムラよる異常画像の発生を防止し、高画質な画像形成装置を提供する。
【解決手段】少なくとも、像担持体101と、中間転写体106と、像担持体上に形成された潜像をトナーにより現像し、得られたトナー像を前記中間転写体に転写する一次転写手段と、中間転写体上のトナー像を転写材に転写する二次転写手段を有する画像形成装置において、前記中間転写体が、少なくとも樹脂と抵抗調整剤から構成された光学的に透明である光学的異方性材料をその厚み方向の一部もしくは全部に含み、一次転写時及び二次転写時において発生し、光学的異方性材料によって中間転写体の端面に集光された放電光を検出する放電光検出手段118を有することを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】 無端ベルトの安定走行と長寿命化とを実現するベルト駆動機構、および、このベルト駆動機構を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】 環状かつ帯状の無端ベルトと、無端ベルトが相互間を渡って張り架けられ該無端ベルトが相互間を循環移動する、該無端ベルトの内周面に接して回転する、複数の、該複数のうち少なくとも1つは該無端ベルトの幅方向へ移動自在な張架ロールと、無端ベルトを駆動して前記張架ロールの相互間で循環移動させる駆動部と、張架ロールが前記無端ベルトから外れる方向に移動した場合に、その移動した張架ロールを他の張架ロールに対して、その移動した張架ロールが該無端ベルトとの相互作用で該無端ベルト側に戻る向きに傾ける傾き調整部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】トナー消費量の増加を防止でき、感光体等の像担持体の長寿命化を図ることができ、記録シート又は中間転写体へのかぶりトナーの付着を効率よく防止することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】表面にトナー像を担持する回転可能な像担持体14と、像担持体14に接触するように配置され、所定方向に移動可能な移動体10と、移動体10により搬送される記録シート30又は移動体10に、像担持体14上のトナー像を転写する転写手段22と、トナー像の背景部に付着したかぶりトナー量を検出するかぶりトナー量検出手段54と、かぶりトナー量検出手段54により検出されたかぶりトナー量に基づいて、像担持体14の周速度と移動体10の移動速度との速度差を制御する制御部60と、を設ける。 (もっと読む)


【課題】中間転写ベルト駆動の安定化、及び画像不良や転写不良を防止可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像担持体(7)を有しており、その駆動によって画像担持体上の潜像をトナーで現像し、トナー像を形成する画像形成部(6)と、駆動ローラ(15)及び従動ローラ(16)に掛け回されて画像担持体と中間転写ローラ(12)との間を走行しており、その駆動によってトナー像を転写面(14a)に転写させ、転写面を介して用紙に転写するベルト部材(14)と、ベルト部材の走行方向でみて中間転写ローラの下流側であって駆動ローラの上流側に配置されており、転写面とは反対側の非転写面(14b)に当接するクリーニング部材(30)と、非転写面に付着したトナーを回収すべく画像形成時に、非転写面からクリーニング部材に向かう電界を発生させる電圧制御手段(54)とを具備する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、中間転写ローラを位置決めするための機構を簡素化して簡単に位置決め検知を行うことができる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】各色のトナー像を形成する各感光体ドラムに対向して中間転写ローラ350〜353が位置設定機構35に支持されている。位置設定機構35では、各中間転写ローラを上下動可能に軸支し、スライド部材363を移動させて中間転写ローラを位置決め制御する。スライド部材363は、駆動歯車369の回転により切欠き歯車368が回転してラック歯366と噛み合うことで移動する。駆動歯車369の基準位置を位置検知センサ102で検知してステッピングモータ104のステップ数をカウントすることでスライド部材363の移動制御を行う。 (もっと読む)


【課題】放電ワイヤを用いた帯電装置に比べて必要な印加電圧を低くするとともに、各放電電極に流れ込む印加電流のばらつきを抑えて、像担持体上の帯電ムラを低減する帯電手段を提供することを目的とする。
【解決手段】複数の放電電極と、複数の放電電極を保持する単一の電極保持部材とを有する帯電手段を備えた帯電装置において、複数の放電電極は、単一の電極保持部材の長手方向に互いに間隔をあけて配置され、帯電バイアスを複数の放電電極にそれぞれ印加するための配線を単一の電極保持部材の長手方向における複数の放電電極に対応する位置にそれぞれ接続し、単一の電極保持部材は、複数の放電電極及び複数の放電電極に対応する配線が電気的に接続された導通領域と、導通領域よりも高い抵抗を有する抵抗領域とを備え、抵抗領域は、隣合う複数の放電電極の間にそれぞれ設ける。 (もっと読む)


【課題】 記録媒体の両面に良好な画像形成が簡単に行える画像形成装置を提供する。
【解決手段】 像保持部材15に保持されたトナー像を記録媒体Sに転写させる転写ローラ18と、転写されたトナー像を記録媒体に加熱定着させる定着装置20と、トナー像が片面に定着された記録媒体を反転させて転写ローラに導く反転移送手段22とを備えた画像形成装置において、抵抗測定装置23により転写ローラと像保持部材との間に記録媒体が存在しない状態と記録媒体の片面にトナー像を転写させている状態とにおける転写ローラと像保持部材との間の電気抵抗を測定し、この結果から制御装置30により、記録媒体の電気抵抗値を算出して、反転移送手段によりトナー像が片面に定着された記録媒体を反転させて転写ローラに導く時間を制御する。 (もっと読む)


【課題】転写ニップの転写圧不足による転写不良や転写材の搬送不良などを抑えつつ、転写ニップの入口近傍で転写チリが発生するのを抑制できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数のローラに張架されトナー像を担持するベルト状の像担持体2と、上記張架ローラである転写対向ローラ8とこれに像担持体を介して対向する転写ローラ7とで形成された転写ニップに転写電界を形成する転写手段とを備えた画像形成装置において、転写ニップから回転方向上流側の像担持体の回転軌道が、転写対向ローラと転写ローラ各々の軸中心を通る直線に対し90°又は略90°で交わる直線上となるように他の張架ローラ6を配設し、回転軌道上で像担持体と接触するように転写材を案内するガイド部材32と、転写材と像担持体との接触開始部よりも回転方向下流側で転写ニップよりも回転方向上流側に設けた上記転写電界と逆方向の電界を形成する電界制御手段41とを有する。 (もっと読む)


【課題】転写効率、耐久性が高く、フィルミングの発生がない電子写真方式の画像形成装置に使用する中間転写体の提供。
【解決手段】画像形成装置に使用する中間転写体70であって、基材70aの上に少なくとも、弾性層70b、樹脂層70c、無機化合物層70dをこの順に設け、樹脂層70cがフッ素樹脂、ウレタン樹脂、シリコーン樹脂、アクリレート系樹脂の中から選ばれる樹脂、又はこれらを混合した樹脂で形成され、弾性層の弾性率が0.1MPa〜10MPa、樹脂層の弾性率が0.1GPa〜10GPa、無機化合物層の弾性率が0.3GPa〜50GPaであり、無機化合物層が金属酸化物、金属窒化物もしくは金属酸化窒化物の中から選ばれる中間転写体。 (もっと読む)


【課題】1つの環境センサにより、当該環境センサ設置箇所以外の複数箇所の温度を推測し、当該温度推測箇所の温度や印加電圧を制御する手段を提供すること。
【解決手段】2次転写ローラ近傍に設置された、温度および(または)湿度を検出する環境センサの情報に基づいて、機外の温度を推測し2次転写電圧を補正する。また、同センサの検出情報を基に、機内のトナーカートリッジ付近の温度、感光体ドラム付近の温度、中間転写体クリーナブレード付近の温度を推測し、連続プリント時における機内温度の上昇による、前記温度推測箇所の部品に悪影響が発生するのを防ぐために、連続プリントの中断および冷却ファンの駆動により、当該箇所の温度を制御する。 (もっと読む)


【課題】表面にトナー像を坦持して所定方向に回転する像坦持体を備えた画像形成装置に用いられるクリーニング装置について、フィルミング除去機能をより高める。
【解決手段】2次転写後に中間転写ベルト12表面に残留した転写残トナーPtを除去するクリーニング装置40であって、中間転写ベルト表面に接触しながら回転し転写残トナーを除去するブラシローラ4と、ブラシローラ下流側に設けられ、中間転写ベルト表面に接触し、さらに残留した転写残トナーを除去する発泡体で成る清掃補助部材9とを備え、直径10mmの円形押圧面を有する押圧部材で、一辺が5mmの立方体状の清掃補助部材を所定量だけ押圧した際に加わる荷重を当該清掃補助部材の被押圧面積で除した値を、清掃補助部材の像坦持体表面に対する接触圧力X[N/mm]として、清掃補助部材の像坦持体移動方向の発泡セル数Yは、Y≧0.1/X+5.27の関係式を満たしている。 (もっと読む)


【課題】像担持体表面に残留しているトナーを掻き取るクリーニング部材が、像担持体に対して接離可能に配されている画像形成装置において、生産性の低下を抑えながらクリーニング部材の先端部に堆積したトナーを除去する。
【解決手段】中間転写ベルト43に担持されているトナー像をシートに転写する二次転写部50と、中間転写ベルト43の表面に先端を当接させて、転写後に中間転写ベルト43表面に残留するトナーを除去するクリーニング部材92とを備えた画像形成装置であって、クリーニング部材92を中間転写ベルト43表面に対して接離させる駆動モータと、クリーニング部材92の先端に堆積しているトナー量を推定し、推定された堆積トナー量が閾値以上となった場合に、その後の転写非実行区間において、クリーニング部材92を中間転写ベルト43の表面から一旦離間させるように駆動モータを制御する制御部80とを備える。 (もっと読む)


【課題】一次転写時及びニ次転写時における転写不良の発生と、感光体ドラムからの転写残トナーのクリーニング不良の発生を抑制することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】帯電された感光体ドラム10に画像データに応じた露光を露光装置12が行うことで形成された静電潜像を現像ローラ141が担持する液体現像剤を用いてトナー像とし、トナー像を感光体ドラム10から中間転写ベルト21に一次転写し、中間転写体ベルト21から記録媒体に二次転写するプリンタにおいて、感光体ドラム10と中間転写ベルト21の接触位置から見て中間転写ベルト21の移動方向下流において中間転写ベルト21と接触し、かつ感光体ドラム10と接触するキャリア液液除去ローラ30を有する。 (もっと読む)


【課題】 給紙部で発生した記録紙の搬送不良から像形成動作に復帰する際、感光体や中間転写ベルトに付着したトナーを、短時間で効率よくクリーニングするクリーニング手段を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】 記録紙の搬送不良から像形成動作に復帰する際、画像形成装置を構成する構成部材のうち、第1のカバー10a(中間転写体、現像ユニット、二次転写ローラ等にアクセス可能なカバー)の開閉が検出されたとき(P4、P5(YES))は、画像領域の全領域をクリーニングする。第2のカバー10b(第1のカバー10a以外のカバー)の開閉(P4、P5(NO))、操作者によるリセットスイッチのON(P7)、或いは所定時間が経過(P8)した場合は、感光体や中間転写ベルト上で画像が形成された画像領域を画像信号に基づいて特定し、特定画像領域だけをクリーニングする。 (もっと読む)


【課題】クリーニング性、転写性、吸着性等の複数の性能を備えた最適な搬送ベルトを実現でき、また、この搬送ベルトを用いることで高品位の画像を安定して出力できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】静電潜像が形成されて該静電潜像に基づきトナー像が形成される感光体ドラム21を備えた画像形成部103と、感光体ドラム21に向かって用紙を搬送する用紙搬送部104と、用紙搬送部104によって搬送された用紙を感光体ドラム21に沿って搬送する転写ベルト31を備えた転写ユニット25とを備え、電子写真方式により感光体ドラム21の表面に形成されたトナー像を用紙上に転写するように制御された画像形成装置100において、転写ベルト31の用紙が載置される外周面31aに表面粗さが異なる第1の領域31a1を形成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で感光体を帯電できると共に、感光体と帯電ローラとの間の接触部への付着物の堆積を防止できる画像形成ユニットを提供する。
【解決手段】規制部材4は、帯電ローラ3を囲むように配置され、帯電ローラ3の動きを規制する。規制部材4は、押し付け部41を有し、押し付け部41は、感光体2の軸2a方向からみて、帯電ローラ3の中心3aと感光体2の軸2aとを結ぶ方向Lに対して、傾いている。押し付け部41は、感光体2の回転の上流側ほど感光体2から離れるように、傾いている。 (もっと読む)


【課題】中間転写ベルトのクリーナのシール部材によるシール部分からのトナー漏れを抑制しつつ該ベルトの弾性層に係る破壊を抑制することができる中間転写ベルト及びこれを搭載した画像形成装置を提供する。
【解決手段】中間転写ベルト8上の残留トナーをクリーナ84で清掃でき、ベルト8は弾性層8bを含んでいる画像形成装置Aとそのベルト8。ベルト8は耳部8eにクリーナ84のシール部材840sが当接される補強部材80を有している。補強部材80は、ベルト進行方向αに対して鋭角θで傾斜し、耳部8eに沿って繰り返し連続する凹凸部801を提供している。 (もっと読む)


【課題】 体積平均粒子径が5μm〜7μmの小粒径トナーを用いる画像形成装置であっても、高転写効率および良好なクリーニング性が得られ、高い画質の画像を形成することができるとともに、中間転写ベルトの耐久性をも良好な画像形成装置を提供する。
【解決手段】 感光ドラム11の表面に現像装置14によってトナー像を形成し、このトナー像を転写ベルト25および転写ローラ28を介して記録媒体に転写した後、未定着トナー像を定着ローラ31および加圧ローラ32によって、記録媒体に定着させる画像形成装置において、転写ベルト25の膜厚を40μm〜70μmとし、クリーニングブレード29の線圧を1.8gf/mm〜3.0gf/mmとし、体積平均粒子径が5μm〜7μmでかつ形状係数SF−2が135以上143未満であるトナーを用いる。 (もっと読む)


【課題】エンボス加工を施されたような凹凸が顕著な記録材へも高品位な画像を形成することの可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体2と転写ローラ4が対向する転写ニップの上流側にトナーと同極性を有する電荷を与える電荷付与部材10を配置し、トナーが転写される記録材の場所(凸部のみ)に電荷を付与することで、画像データに応じてトナーと同極性の潜像を作る。これにより、トナーの電界と圧力を併せた記録材への転写条件は、記録材の凸部と凹部でほぼ同等となり、記録材の凹凸に沿った形で均一なトナー画像形成が可能となる。 (もっと読む)


1,801 - 1,820 / 4,516