説明

Fターム[2H300GG01]の内容

カラー電子写真 (169,562) | 課題、用途、目的、作用効果 (22,636) | 複写機としての用途に言及 (2,661)

Fターム[2H300GG01]に分類される特許

161 - 180 / 2,661


【課題】高品質の画像を安定して形成することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 光量補正情報取得処理では、ドラムホームポジションセンサに同期して第1濃度変動測定用パターン(MP1〜MP4)が作成され、濃度検出器の出力信号に基づいて、補正用第1基準パターンが生成される。また、ローラホームポジションセンサに同期して第2濃度変動測定用パターンが作成され、濃度検出器の出力信号に基づいて、補正用第2基準パターンが生成される。そして、画像形成が行われる際に、ステーション毎に、補正用第1基準パターン及び補正用第2基準パターンを用いて、第1光量補正信号及び第2光量補正信号が生成され、各発光部の駆動信号が補正される。 (もっと読む)


【課題】各作像装置における感光体の表面と中間転写ベルトの表面に付着する放電生成物を、被記録媒体に転写しないトナー像を各作像装置の感光体に形成してその転写しないトナー像のトナーと共に感光体の清掃装置と中間転写ベルトの清掃装置により除去する場合、その転写しないトナー像を形成するためのトナーの消費量を抑制して上記放電生成物の除去を効率よく行うことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】制御手段は、トナー放出動作を実行するときに、複数の作像装置のうち中間転写ベルトの回転方向の下流側に配置される下流側配置の作像装置における感光体を中間転写ベルトと周速差が発生するように回転させるとともに、下流側配置の作像装置における一次転写装置の転写性能を前記回転方向の上流側に配置される上流側配置の作像装置における一次転写装置の転写性能よりも低下させる。 (もっと読む)


【課題】寄りガイド部材等、ベルト高速駆動の障害となる構成を用いることなく、画像出力の大幅な高速化が可能であるとともに、簡単且つ低コストな構成で正確に無端ベルトの斜行を検出でき、像担持体の画像形成位置を確実に補正することで、主走査方向の位置ずれによる画像歪み、色ずれを防止でき、出力画像の大幅な高画質化が可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】ベルト寄り検出手段300は、光源部301と、ベルト副走査方向の2箇所に配置されてベルト面の端部200aに各々当接し、中間転写ベルトの主走査方向の移動に応じてそれぞれ同じ方向に移動するとともに、該移動方向における平行光束の遮光方向が異なる遮光部311、312と、遮光後の平行光束を受光する受光部305とを有する。 (もっと読む)


【課題】中間転写体のクリーニング不良を防止すると共に、クリーニング部材の耐久性の向上と高画質な画像を安定して形成する画像形成装置を提供する。
【解決手段】中間転写体クリーニング装置に備えられた中間転写体滑剤塗布装置から中間転写体へ塗布する滑剤の塗布量を制御する。 (もっと読む)


【課題】安価な構成でプリント開始までのダウンタイムを大幅に低減したカラー画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】露光手段と、現像器手段と、移動式現像器保持体手段と、画像形成手段と、前記画像形成手段で形成されたトナー画像を無端状ベルト上に転写を行う一次転写手段と、次転写手段で無端状ベルト上に転写されたトナー画像を記録材上に転写を行う二次転写手段と、現像器に構成された被検知部材を検知する現像器検知手段と、現像器検知手段の検知結果に基づいて前記複数の現像器の装着有無及び前記移動式現像器保持体の位置情報を判別する現像器情報判別手段と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】透明トナー画像形成による大型化や高価格化をすることなく、光沢均一性の高い画像を形成すること。
【解決手段】ハーフトーン画像に対して狭パルス幅領域と広パルス幅領域とを交互に設定する。狭パルス幅領域には狭いパルス幅の制御量を設定し、広パルス幅領域には狭パルス幅領域に設定された制御量より広いパルス幅の制御量を設定することによって、パルス幅制御信号を生成する。生成されたパルス幅制御信号の狭パルス幅領域及び広パルス幅領域に設定された制御量に応じてレーザ駆動信号のパルス幅を変調する。 (もっと読む)


【課題】有色部の十分な定着性および混色性を確保しつつ、白地部から高画像濃度部までの幅広い画像濃度域で光沢度向上が可能な、幅広い定着温度ラチチュードをもつ透明トナーを提供することにある。
【解決手段】130℃における貯蔵弾性率G’(130)が1.0×104Pa以上であり、130℃における透明トナーの溶融粘度η(130)が1.0×104Pa・s以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】基本色の色材とともに付加材を用いる場合に、濃度分布の補正を使用する付加材に応じて行うことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】付加材を使用した場合の基本画像形成部2における濃度分布を取得するためのテストパターンの画像を形成し、そのテストパターンの画像を読み取る。読み取った結果から、付加画像形成部3における付加材に対する基本画像形成部2における色材の濃度感度特性を算出する。付加画像形成部3における付加材についての補正量と色差との関係を計算し、付加材についての補正特性を決定する。その際に、基本画像形成部2における補正条件は固定して行う。制御部1は、決定した補正特性を用いて付加材に対する補正を行う。 (もっと読む)


【課題】カラーモードのまま、単一の色のトナーにより印刷できる画像を印刷する頻度を低下させることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数の感光ドラムと、複数の感光ドラムのそれぞれに対応し、トナーにより対応する感光ドラムに画像を形成する複数の現像部と、複数の現像部のそれぞれを対応する感光ドラムに当接させて画像を形成するカラーモードと、複数の現像部の1つを対応する感光ドラムの1つに当接させて画像を形成するモノモードのいずれかで画像の形成を制御するエンジン制御部とを備えており、エンジン制御部は、第1の画像をカラーモードで形成し、第1の画像に続く第2の画像をモノモードで形成することが可能であると、第1の画像を形成した後、第2の画像の形成を開始するタイミング以前に、カラーモードからモノモードに切り替えが完了するのであれば、モノモードに切り替えて第2の画像の形成を制御する。 (もっと読む)


【課題】現像装置の入れ替えを起因とした現像装置内へのトナーの混ざり合い(トナーコンタミネーション)を防止できる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】本体フレームに入れ替え可能に設けられた現像装置10a‥と、その現像装置10a‥に対向して設けられ、現像装置10a‥からのトナーが現像装置10a‥との対向部Nを介して受け渡される感光ドラム7a‥と、その感光ドラム7a‥をクリーニングするドラムクリーニング部8と、現像装置同士の入れ替えの際、現像装置の取り外しから他の現像装置の取り付けまでの間に、現像装置の取り外し直前の、対向部Nを逃がすように感光ドラム7a‥を所要の回転角度だけ回転させる回転制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 記録媒体の一方面にトナー定着画像が形成され、他方面に凹凸形状のレンズ層が形成されたレンチキュラーレンズ付きの画像を、連続的に1つの装置で形成することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 画像形成装置100は、第1搬送路81内において2次転写部7および定着部5を通過する記録媒体の一方面にトナー定着画像を形成し、トナー定着画像形成後に反転部811により反転されて第2搬送路82から第1搬送路81に導かれて2次転写部7および定着部5を通過する記録媒体の他方面に透明トナー層を形成する。そして、透明トナー層が形成された後に反転部811により反転されて第1搬送路81から第3搬送路83に導かれてレンズ形成部6を通過する記録媒体にレンズ層を形成する。 (もっと読む)


【課題】 クリアトナーを用いて作成した光沢プリント物を、高光沢付与装置を通して高光沢プリント物(例えば、測定角度20°で、光沢度80以上の高光沢プリント物)を作成する方法の提供。
【解決手段】 少なくとも画像支持体上にクリアトナーを用いてクリアトナー粒子層を作成する工程、該クリアトナー粒子層を形成した画像支持体を高光沢付与装置のオイルレスの加熱加圧手段と冷却・剥離手段を通して高光沢クリアトナー層を有する高光沢プリント物を作成する工程とを有する高光沢プリント物の作成方法において、前記クリアトナーが少なくとも樹脂とワックスを含有し、前記樹脂のガラス転移点(Tg)が30℃以上70℃以下であり、前記ワックスの結晶化温度(Tc)が60℃以上99℃以下であることを特徴とする高光沢プリント物の作成方法。 (もっと読む)


【課題】高品質の画像を形成することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 濃度検出用パターンは、トナー濃度が異なる5つの矩形パターンを有している。反射型光学センサは、主方向に沿って等間隔Leで配置された11個の発光部を含む照射系、及び11個の受光部を含む受光系などを備えている。プリンタ制御装置は、1つの矩形パターンに対してN(ここでは、N=2)個の発光部を順次、繰り返しM(≧2)回点灯・消灯させ、矩形パターン毎、点灯発光部毎、サンプリング毎にトナー濃度Tij(i=1〜N、j=1〜M)を求める。そして、各矩形パターンについて、N×M個のトナー濃度Tijの平均値を算出し、該平均値を該矩形パターンの濃度ATとする。 (もっと読む)


【課題】装置を横方向に大型化することなく、挿入方向に直交する断面の大きさが小さい小断面トナー容器を、大断面トナー容器のトナー容器装着部に挿入することを確実に防止することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】プリンタ100は、作像部と、トナーを収容するトナー容器32と、トナー容器32の横方向の一部に突出するように形成された被ガイド部344を支持し、トナー容器32を案内するガイドレール41と、4つのトナー容器32をプリンタ100本体に対して挿入する際の入口である開孔部201が形成されたインナーカバー200とを備え、各開孔部201は、それぞれのトナー容器32が備える被ガイド部344に沿う形状であり、黒用以外の三つのトナー容器32の被ガイド部344の高さH2は黒用のトナー容器の被ガイド部が通過する部分の開孔部201Kの高さH1´よりも高くなっている。 (もっと読む)


【課題】安価、正確、高速に、複数のポリゴンミラー(ポリゴンモータ)における回転角度の位相差を調整する。
【解決手段】画像形成装置は、ポリゴンミラーを回転させる複数のポリゴンモータと、露光対象に照射するビームをポリゴンミラーに向けて照射する複数の発光部と、ポリゴンミラー間の位相差を検知する位相差検知部と、複数の駆動信号生成部と、を含み、少なくとも1つの駆動信号生成部は、ポリゴンモータの駆動信号の周波数を、基準周波数に対し高い、又は、低い状態に変化させ、高い、又は、低い状態を維持しつつ、次第に基準周波数との差を小さくして基準周波数に近づけ、ポリゴンミラー間の位相差が予め定められた位相差となるように調整する位相差調整を行う。 (もっと読む)


【課題】無端状のベルトの安定搬送を実現しつつ、外力によるベルト搬送速度の変動を抑制し得る張力変動吸収装置、並びに、これを用いたベルト駆動装置、ベルトユニット及び画像形成装置の提供。
【解決手段】無端状のベルトと接触しこれを押し込むとともに従動回転する押込ローラ102と、その同軸上に固定され、慣性モーメントを与えるフライホイール124と、押込ローラ102の軸方向両端に位置し、押込ローラ102に固定された内輪104及び内輪104を回転自在に支持する外輪106からなる軸受110と、外輪106を前記ベルトに向けて押し込むように支持する支持部材112と、押込ローラ102の軸方向両端に位置する2つの支持部材112同士または外輪106同士を、押込ローラ102の前記ベルトとの接触側と反対側で連結する連結部材122と、を備える張力変動吸収装置、並びにこれを備えたベルト駆動装置、ベルトユニット及び画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】転写同時回収方式で2次転写残トナーを回収するインライン方式の画像形成装置において、良好に中間転写体上の残余トナーを回収することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置100Aは、カラーモードとモノクロモードとでは、複数の画像形成部10のうち逆転写によってトナーを主に回収する画像形成部10が異なり、且つ、カラーモードにおいて最上流の画像形成部10aでの1次転写が終了した後に該最上流の画像形成部10aの1次転写部N1aに到達する逆極性に帯電した中間転写体50上のトナーの少なくとも一部は、該最上流の画像形成部10aの1次転写部N1aを通過した後に該最上流の画像形成部10a以外の画像形成部10で逆転写によって回収される構成とされる。 (もっと読む)


【課題】 非画像形成領域に形成されるパッチパターンは廃トナーとして処理されるため、濃度安定性の向上に伴いパッチのパターンが増加することで廃トナー量が増加する。また、非画像形成領域を確保するためにページ間隔を空けることで生産性が低下する。
【解決手段】 上記課題を解決するために、本画像形成装置は、印刷処理対象のデータと、濃度補正に用いるパッチパターンを用いて印刷データを生成し、生成された印刷データから、パッチパターンを検出する。そして、検出されたパッチパターンを中間転写体に形成し、形成されたパッチパターンを読み取って濃度補正を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像の特性の如何に関わらず適正に色ずれを補正することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像を構成するすべての画素について、その画素が用いる色の組み合わせ毎に、文字画素以外の画素におけるK色と他1色の組合せについてはカウンタ値CstrをWpicずつ増加させ、他の組合せについてはカウンタ値CpicをWpicずつ増加させる。文字画素においては用いる色の組合せ毎に何れもWstrずつ増加させる。その後、カウンタ値の大小関係がCstr>Cpicならば(S807:YES)、基準色法を用い(S808)、さもなければ(S807:NO)、色間バランス補正法を用いて色ずれを補正する(S809)。 (もっと読む)


【課題】トナー像がその上で重ね合わされる像担持体から転写材へのトナー像の転写効率のバラツキに伴う画像乱れや濃度ムラなどの画像不良を防止することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置(100)は、像担持体(5)と、透明トナー像形成手段(1、4W等)と、有色トナー像形成手段(1、4Y、4M、4C、4K等)と、像担持体上で透明トナー像が有色トナー像よりも像担持体の表面側に担持されるように形成されたトナー像を記録材(P)上に転写する転写手段(11)と、出力する画像における所定領域に形成される有色トナーの量が少ないほど前記所定領域に形成される透明トナーの量を少なくするように、前記所定領域に形成される有色トナーの量が多いほど前記所定領域に形成される透明トナーの量を多くなるように制御する制御手段(20)と、を有する構成とする。 (もっと読む)


161 - 180 / 2,661