説明

Fターム[2K103BA08]の内容

投影装置 (124,007) | 光源部(特徴部分) (8,544) | 光源部の構造 (4,675) | リフレクタ、反射鏡 (743) | 反射面 (84)

Fターム[2K103BA08]に分類される特許

1 - 20 / 84


【課題】励起光を当該励起光より波長の長い長波長光に変換して放射する光源装置において、所要の波長の光を高い効率で放射することができる光源装置を提供する。
【解決手段】励起光(L1)を放射する励起光源(10)と、この励起光源(10)からの励起光(L1)を受けて当該励起光(L1)より長い波長の長波長光(L2)を放射する波長変換層(21)が透光板(22)上に形成されてなり、その一面に前記励起光源(10)からの励起光(L1)が入射される波長変換部材(20)と、この波長変換部材(20)における前記励起光(L1)が入射される一面側に設けられた、当該励起光(L1)を透過する励起光透過窓(31)を有する光反射部材(30)と、前記波長変換部材(20)の他面側に設けられた、前記励起光(L1)を反射しかつ前記長波長光(L2)を透過するフィルター部材(40)とを備えてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】リフレクタ及び回転体(カラーホイール)を組み合わせる場合に、発光光を効率よく取り出すことを可能とする光源装置及び投写型映像表示装置を提供する。
【解決手段】投写型映像表示装置100は、光源10Bと、カラーホイール20と、リフレクタ30とを備える。カラーホイール20は、リフレクタ30の側面視において、リフレクタ30の頂点から所定取出し方向に沿って回転面20Aが設けられるように配置される。光源10Bは、リフレクタ30の側面視において、所定取出し方向に直交する方向からリフレクタ30の焦点位置に励起光を照射する。リフレクタ30は、カラーホイール20を通す回転体用切り欠き31と、励起光を通す励起光用切り欠き32とを有する。 (もっと読む)


【課題】 発光ダイオードや固体発光素子を用いた光源装置と、該光源装置を用いることにより輝度の高い投影画像を投影可能なプロジェクタとを提供する。
【解決手段】 光源装置と、導光装置と、表示素子と、投影側光学系と、プロジェクタ制御手段とを備えるプロジェクタにおいて、光源装置は、電気エネルギを励起光に変換する第一光源153としての青色発光ダイオード161Bと、該第一光源153からの射出光を受けて第一光源153からの射出光とは異なる分光分布の光を発光する第二光源154としての平板状に形成された蛍光物質169とを有し、第一光源153の発光領域の面積が第二光源154の発光領域の面積よりも広く形成されていることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】蛍光体層を備えた構成において、装置の小型化を図ることが可能な光源装置及びプロジェクターを提供する。
【解決手段】第1の光を射出する第1光源と、第1の光とは異なる第2の光を射出する第2光源と、第1の光及び第2の光とは異なる第3の光を射出する蛍光体層と、第1の光及び第2の光を透過し第3の光を反射することにより、又は、第1の光及び第2の光を反射し第3の光を透過することにより、第1の光、第2の光、及び第3の光を合成する波長選択反射層と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】発光ダイオードの光線を効率的に利用するとともに、投影装置の体積を低減できる光源システム及び該光源システムを含む投影装置を提供する。
【解決手段】光源システム3及び該光源システムを含む投影装置2に関する。該光源システム3は光学素子アセンブリ31及び第1の光源モジュール32を含む。第1の光源モジュール32は第1の発光ダイオード321及び第1の反射カバー322を有する。第1の発光ダイオード321は複数の光線を発生する。第1の反射カバー322は反射曲面を有し、光学素子アセンブリ31に第1の発光ダイオード321のこれらの光線を反射して集束する。 (もっと読む)


【課題】LED光源からの放射される光を無駄なく利用するため、光利用効率を向上させた投射型表示装置用の照明装置を実現する。
【解決手段】拡散光を放射する光源部2aと、該光源部が設けられる基板1と、前記基板上に位置し、前記光源部より放射される光を集光する回転対称形状の集光レンズ3と、前記基板の前方に位置し前記集光レンズからの光を反射する第一反射鏡である楕円リフレクタ4と、前記基板上に位置し前記第一反射鏡からの光を反射する第二反射鏡5とからなる。 (もっと読む)


【課題】蛍光光の取出効率を向上させた発光ユニットと、明るい画像を投影することのできるプロジェクタとを提供する。
【解決手段】発光ユニット64は、基材に蛍光発光部を有する蛍光ホイール71と、励起光を蛍光ホイール71の蛍光発光部に照射する光源72と、を備え、蛍光発光部には光源72からの励起光を受けて、所定の波長帯域光を表面側に射出する蛍光体層131が形成され、蛍光体層131における励起光入射側には光源72からの光を透過し且つ蛍光光を反射するショートパスフィルタ132が設けられ、蛍光体層131における蛍光光出射側には蛍光光を透過し且つ光源72からの光を反射するロングパスフィルタ133が設けられており、ショートパスフィルタ132を介して蛍光発光部に照射される光源72からの光の入射方向と、ロングパスフィルタ133を介して蛍光発光部から射出される蛍光光の出射方向と、が異なる方向とされている。 (もっと読む)


【課題】発光ダイオード(LED)や半導体レーザ(LD)などの固体発光素子を有する光源装置において、光利用効率を向上させる。
【解決手段】固体発光素子9がコリメート部材5の放物面状の反射面の焦点に位置するように基板3上の所定位置にコリメート部材5を位置決めするための位置決め手段10B、15Bを設ける。位置決め手段10B、15Bにより、コリメート部材5を基板3上の所定位置に位置決めして組み付ける。これにより、コリメート部材5を容易かつ迅速に所定位置に位置決めして組み付けることができるため、光利用効率が確実に向上する。 (もっと読む)


【課題】 面積をもつ光源から照射された光束を効率よく利用する光源装置を提供する。
【解決手段】 光を放射する光源と光束分離手段と第1の集光光学系と第2の集光光学系とを有し、前記光源の発光面中心を通る法線を光軸とするとき、前記光束分離手段は前記光源から入射する光束のうち、前記光軸に対する角度が小さい光束を透過し、前記光軸に対する角度が大きい光束を少なくとも1回以上全反射する光学素子であって、前記第1の集光光学系は、前記光束分離手段を透過した光束を1点に集光する作用を有し、前記第2の集光光学系は、前記光束分離手段にて少なくとも1回以上全反射した光束を1点に集光する作用を有する。 (もっと読む)


【課題】装置の小型化が可能であり、しかも光の利用効率が良好であるとともに被照明領域での照度が均一な照明装置を提供する。
【解決手段】本発明の照明装置は、光源軸の周囲に光を射出する光源10と、光源10から射出された光を反射させる複数の反射面111〜114を有するリフレクタ11と、複数の反射面111〜114の各々に対応して設けられ、対応する反射面111〜114から射出された光が入射する複数の集光部121〜124と、複数の集光部121〜124を通った光を被照明領域に重畳する重畳光学系と、を備える。複数の反射面111〜114の各々は、対応する集光部121〜124と光源10とを焦点とする回転楕円体の一部により構成されている。複数の集光部121〜124において、集光部121〜124の配置位置が光源軸1Aから離れるにつれて集光部121〜124の焦点距離が長くなる。 (もっと読む)


【課題】照明光量の全体的減少を伴うことなく特定色のコントラスト性能を向上させることができ、ホワイトバランスや色むらの観点で優れるプロジェクタを提供すること。
【解決手段】第1光源ミラー12aから出射されるG色光の周辺領域に対する中央領域の強度比R1が、第2光源ミラー12bから出射されるB色光又はR色光の光束の周辺領域に対する中央領域の強度比R2よりも大きい。これにより、G色光をB色光又はR色光に比較してシステム光軸SAに近い中央に集めて均一化光学系20に入射させることになるので、G色光のライトバルブ40bに対する入射角を相対的に小さくすることができ、G色光に関するコントラスト性能のみを選択的に向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】補助ミラーを無くすことで小型化を実現しつつ失透の発生を防止した、光源装置、及びプロジェクタを提供する。
【解決手段】内部に一対の電極112,112が対向配置されてなる発光管111を有する放電ランプ101と、放電ランプ101の光を所定方向に反射させる反射鏡102と、を備える光源装置100である。発光管111は、反射鏡102と反対の外面に反射膜50が設けられるとともに、反射膜50が設けられた側の内面が放電ランプ100の光を反射鏡102側に反射可能な曲率を有する。 (もっと読む)


【課題】光照射面において、その中心部に位置する光照射対象領域に高い照度を得ることができると共に、照射ムラの発生を抑制することのできる光源装置を提供する。
【解決手段】光源装置は、前方に開口を有する反射鏡と、当該反射鏡の光軸上にフィラメントコイルが位置するよう配置されてなるハロゲン電球とを備え、前記反射鏡は、前記ハロゲン電球から放射された光を反射する複数の凸状のファセットが連続して配設されてなる構成の反射面を有してなるものであり、前記凸状のファセットが、凸曲面上に投影された反射鏡の光軸の伸びる方向の曲率半径R1と、当該凸面上に投影された光軸に直交する方向の曲率半径R2との比(R1/R2)が1.2以上であって10以下である形状を有するものであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】小型化の要請に適した光学装置を提供することである。
【解決手段】主反射鏡(MR)及び前記補助反射鏡(SR)は、ともに、水銀ランプ(10)の放射光のうち、紫外光と可視光は反射するが、赤外光は透過するものであり、主反射鏡(MR)の反射光を受ける位置であって、当該主反射鏡(MR)の第二焦点よりも当該主反射鏡(MR)に近い位置に設けられるとともに、前記主反射鏡(MR)の反射光のうち可視光は透過するが紫外光は反射するためのものであってランプ側の側面が曲面であるレンズが配置されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】照明光の空間分布や角度分布の広がりが狭く、高輝度で強度分布の対称性に優れた照明光が得られる照明装置を実現する。
【解決手段】本発明の照明装置1は、第1光源部2と第2光源部3とが照明光軸Lに対して略対称に配置され、第1光源部2と第2光源部3との各々は、発光管4と、発光管4の光軸を中心とする全周のうちの一部を囲むように配置されて発光管4から射出された光を照明対象に向けて反射させる主リフレクター5(第1リフレクター)と、発光管4の光軸を挟んで主リフレクター5と対向するように配置されて発光管4から射出された光を主リフレクター5に向けて反射させる副リフレクター6(第2リフレクター)と、を備えている。 (もっと読む)


本願は、複数の光導体と、複数の発光源と、中間像面とを含む画像形成用光源モジュールを開示する。複数の光導体の各々は、入口面と、出口面と、少なくとも1つの側壁とを有し、光導体のすべてが、共通の基準点と交差する、対応する配光軸に沿って光を供給することが可能である。複数の発光源の各々は、複数の光導体のうちの単一の光導体にのみ光を供給する。中間像面は、複数のピクセルを備え、各ピクセルは、複数の光導体のうちの対応する単一の光導体の出口面から光を受容する。 (もっと読む)


【課題】 フライアイレンズアレイから出射した複数の光束を液晶パネル上で重ね合わせる場合、収差の影響によって液晶パネルの周辺部が若干暗くなってしまっていた。
【解決手段】 光源から発する光束を収束光束に変換する集光光学系と、前記収束光束を複数の光束に分割する第1のレンズアレイと、2枚の正レンズを含み、前記複数の光束を被照明面上で重ね合わせるコンデンサー光学系と、を有する照明光学系であって、前記2枚の正レンズは、それぞれの正の屈折力の強い方の面が互いに向かい合うように配置されている。 (もっと読む)


【課題】装置の小型化を図るとともに光の利用効率の向上を図ることのできる光源装置およびそれを備えたプロジェクタを提供する。
【解決手段】本発明の光源装置は、マイクロ波を出力するマイクロ波電源と、マイクロ波の照射を受けて発光する発光物質が封入された発光管10と、該発光管10内で互いの端部が所定間隔をおいて対向する一対のアンテナ11a,11bとを有するマイクロ波励起ランプ32と、マイクロ波励起ランプ32に対して半椀形状の第1反射面34bが対向するように配置されたリフレクタ34と、マイクロ波励起ランプ32を挟んで第1反射面34bと対向する第2反射面36aを有した副反射器36と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】装置の小型化を図るとともに光の利用効率の向上を図ることのできる光源装置およびそれを備えたプロジェクタを提供する。
【解決手段】本発明の光源装置は、マイクロ波を出力するマイクロ波電源と、マイクロ波の照射を受けて発光する発光物質が封入される発光空間Kを有する発光管10と、発光管10の発光空間K内において互いの端部が所定間隔をおいて対向する一対のアンテナ11a,11bとを有するマイクロ波励起ランプ32と、マイクロ波励起ランプ32に対して半椀形状の光束反射面34bが対向するように配置された楕円リフレクタ34と、マイクロ波励起ランプ32を挟んで光束反射面34bと対向する反射面36aを有した副反射器36とを備え、発光空間Kをマイクロ波励起ランプ32の光軸周りに取り囲む発光管10の壁部の少なくとも一部に凸レンズが形成されている。 (もっと読む)


【課題】 反射鏡の内表面を変形してプロジェクター用光源として有効利用できる光強度を増大させても、放電ランプの破裂時に反射鏡が破損せず、放電ランプの点灯時も形状が維持できる反射鏡を備える光源装置を提供すること。
【解決手段】 反射部の内表面から電極の極間中心までの離間距離が、理想回転楕円面Rから電極の極間中心までの離間距離よりも大きくなるように、前記反射部の内表面に放電ランプの管軸を中心とする内面環状凹部が形成され、
前記反射部の内表面から電極の極間中心までの離間距離が、理想回転楕円面Rから電極の極間中心までの離間距離よりも小さくなるように、前記反射部の内表面に放電ランプの管軸を中心とする内面環状凸部が形成され、
前記反射部の外表面に、内面環状凹部に対応して放電ランプの管軸を中心とする外面環状凸部が形成され、内面環状凸部に対応して放電ランプの管軸を中心とする外面環状凹部が形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 84