説明

Fターム[3B045DA33]の内容

財布、旅行用鞄又はバスケット、スーツケース (9,680) | 収納物 (878) | カード類 (129) | クレジットカード(ICカード) (28)

Fターム[3B045DA33]に分類される特許

1 - 20 / 28


【課題】 カードをカードリーダーに接触させるときの動作をよりしやすくするためにスタンパー機能付きのカードケースを提供する。
【解決手段】 出し入れ可能な開閉部のついたカードケースの一カ所に指の拠り所となる突起する箇所を設け、磁気等による読み取りを簡単かつ確実にするスタンパー機能付きカードケース。 (もっと読む)


【課題】磁気カードをスライド可能に収容して、磁気カードに触れることなく磁気ストライプを片手で容易に露出させることができ、また、磁気カードが何らかの拍子に脱落することを回避できる磁気カードホルダーを提供する。
【解決手段】磁気カードホルダー1を、磁気カード2を収容する内側ホルダ3とこの内側ホルダ3をスライド可能に収容する外側ホルダ4とで構成する。内側ホルダ3によって、磁気カード2を磁気ストライプ2aを除いた箇所で保持すると共に磁気ストライプ2aを露出させた状態で収容し、この内側ホルダ3を、自身に形成されたスライド用突起部6を外側ホルダ4に形成された長孔10に摺動可能に収容することで外側ホルダ4にスライド可能に係合させる。また、内側ホルダ3と外側ホルダ4に磁気カード2の脱落を防止する機構を設ける。 (もっと読む)


【課題】制御回路を安定して駆動すること。
【解決手段】端末装置10は、ICカード30を挿入する開口を有するポケット121cを備えるホルダ12cと、ホルダ12cに対し折り畳み部12aを挟んで配置されICカード30から情報を読み取る制御回路100が配置されるホルダ12bとを備え、折り畳み部12aにより折り畳み可能なケース12と、折り畳み部12aが折り畳まれたときに、ホルダ12bとホルダ12cとを固定するスナップ11a、11b、13a、13bを有し、固定により制御回路100を駆動させる。 (もっと読む)


【課題】主に男性が好むような、スーツの内側ポケット、ズボンのポケット、シャツのポケット等にかさばらず収納できる、携帯性、機能性に優れた、本体が薄いのに名刺を取り出しやすい、名刺入れ、カードケースの実現。
【解決手段】四角形の名刺入れであって、当該四角形を構成する4つの辺のうち、1つの辺が、名刺を入れることができる挿入口となっており、当該四角形の名刺入れの表面を構成する平面素材と、当該四角形の名刺入れの裏面である内側面を構成する平面素材と、の間に構成される中空の空間に、前記表面及び裏面の形状に沿った平面素材が挿入されており、当該挿入される平面素材は、前記四角形の名刺入れの4つの辺のうち、前記名刺を入れることができる挿入口の辺の対辺に対して、凹み形状であること、を特徴とする名刺入れである。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1つのコンパートメントを持っているカードキャリーケースに取り付けることができるパーソナルカードを使用するための多目的補助メンバーを提供する。多目的補助メンバーはパーソナルカードの端部に取り付けできる少なくとも1つの結合構成要素と少なくとも1つの伸張構成要素を含む。結合構成要素および/または伸張構成要素のどちらかを取り付けることができる。特には、本発明はカードキャリヤケースにパーソナルカードを固定し、またはそれから取り出すために使用できるパーソナルカード取り出しツール多目的補助メンバーを提供する。
(もっと読む)


【課題】電車やバスの乗車券、定期券等として利用されるICカード・磁気カードと小物を、鞄の中で散らばらないように収納し、容易に取り出せるようにするICカード・磁気カード入れ兼用小物入れを提供する。
【解決手段】収納体Aと中蓋3と取っ手4,4から構成することで、小物類とカード類とを纏めて収納可能とし、中蓋3によって開閉を容易にした。また、収納体Aを収納本体部1と収納補助部2とに分けることで、小物類とカード類とを分離して収納することで、更に、目的物を取り出しやすくした。 (もっと読む)


【課題】 非接触ICカードや外部装置の仕様変更があっても、それに対応できるように非接触ICカード通信調整板の特性を変更することができる特性変更カードを提供する。
【解決手段】特性変更カード1,1Aは、長方形状のベースシート10と、ベースシート10の少なくとも両側長辺部それぞれに沿って設けられた特性変更部11,11Aとを有し、特性変更部11,11Aは、非接触ICカード3と非接触ICカード通信調整板2との間に挟むように重ねて、非接触ICカード3を外部装置4に向けたときに非接触ICカード3に格納された情報の外部装置4による読み取りを向上させ、または非接触ICカード3と非接触ICカード通信調整板2との間に挟むように重ねて、非接触ICカード3を外部装置4に向けたときに外部装置4に面しない側に重ねた非接触ICカード3に格納された情報の外部装置4による読み取り防止を向上させる。 (もっと読む)


カードホルダーであって、容器を有し、容器は、少なくとも3枚のカードの重なりの周りにぴたりと適合し、そしてカードを収納しかつ取り出すための少なくとも1つのカード開口部を有し、一方、前記容器内の前記カード開口部の反対側にカード取り出し機構を備え、それによりカードはカード開口部を通過して容器から外にスライド可能であるカードホルダーにおいて、容器のカード開口部に近い内側の少なくとも一方の側に摩擦要素が配置され、摩擦要素は少なくとも部分的に容器内に収容されるそれぞれ個別のカードの負荷側面に摩擦力を加え、結果的にカードは前記容器に対し安定した位置を有し、それにより前記カードは重力によってはスライドせず、指先により加えられる力によりスライドする、ことを特徴とするカードホルダー。 (もっと読む)


本発明は、情報流出防止および認識率向上用の電子パスポートケースに関する。より詳しくは、電子パスポートに内蔵された電子チップに格納されている電子パスポート所有者の個人情報が自由に流出されることを防止するために、電磁波が前記電子チップに到達することを遮断して情報流出を防止すると同時に、電子パスポートに内蔵された電子チップの認識率を向上させる電子パスポートケースに関する。本発明は、電子パスポートを覆うように形成され、前記電子パスポートに内蔵された電子チップに電磁波が到達することを遮断する電磁波遮蔽層を含むことを特徴とする情報流出防止および認識率向上のための電子パスポートケースを提供する。本発明は、電子パスポートの電子チップに記録された電子パスポート所有者の生体情報および個人情報が自由に流出し悪用されることを防止することができ、電子チップと認識機との間の安定した交信を行うことができるようにする効果がある。
(もっと読む)


【課題】本発明は、名刺、印鑑、たばこ、宝石などの小物物品を収納して携帯できる、開閉蓋付きの物品収納箱を提供することを課題とする。
【解決手段】物品を収納する箱本体2の上部に回動式の開閉蓋体3を設け、開閉蓋体2をその後部を支点に回動するようにして、開閉蓋体前部に係止部を設けて、開閉蓋体3をガタツキなく軽快に開閉操作して蓋のロックも簡単確実にしたもの。 (もっと読む)


【課題】 本発明は2枚の非接触ICカードを収納しても改札を誤作動なく通過することができる、構造が簡単で、容易に製造することができる非接触ICカードケースを得るにある。
【解決手段】 仕切壁を介して両側部に非接触ICカードを収納することができるポケットを形成した非接触ICカードケース本体と、この非接触ICカードケース本体の仕切壁に設けられた、前記両側部のポケットに収納された非接触ICカード間の電磁波の誘導を遮断あるいは減衰させる電磁シールド手段とで非接触ICカードケースを構成している。 (もっと読む)


【課題】カードサイズのシート材の紛失を予防し、シート材に記載された文字を見やすくすることの可能なシート材収納具の提供を目的とする。
【解決手段】シート材収納具1は、シート材3を隔てて対峙した一対の板状部材6,6の周辺の一部にシート材の挿入口7が形成され、残りの板状部材6,6の周辺が接合されてなるシート材収納本体2を備え、該シート材収納本体2を透明とするとともに拡大レンズ4を備えてなる。また、前記構成において、拡大レンズ4としてフレネルレンズ5を用いたことを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】強度に優れた金属板製のカードケースにおいて、カード類の脱落防止とカード類の出し入れ容易性とを両立させる。
【解決手段】カードケースはカード収納機能を有する第1及び第2の収納体1,2から成っており、両収納体1,2は第1短辺周壁1b,2bの箇所においてヒンジ手段3で連結されている。両収納体1,2の第2短辺周壁1c,2cは底板1a,2aに対して傾斜している。長辺周壁1d,2dにはカード脱落防止用のストッパー9,10が折り曲げ形成されている。周壁1b・2b〜1d・2dとストッパー9,10の存在により、収納体1,2を下向きにしてもカード類は脱落せず、第2短辺周壁1c,2cが傾斜しているためカードの出し入れも容易である。 (もっと読む)


【課題】複数の非接触ICカードを収納ケースに収納した状態でリーダー・ライターの読み取り範囲内に前記収納ケースをかざした場合に非接触ICカード同士の相互干渉による読み取りエラーを防ぐと共に、感度調整の容易化、収納性の向上、素材の取り外しによる機能調整が可能な非接触ICカード収納ケースを提供する。
【解決手段】収納ケース外側第一面及び第二面にそれぞれ1枚ずつ非接触ICカードの収納部を有し、且つ収納ケース内部に磁性体、導電体並びに中央収納部をそれぞれ配置することで、収納ケースのリーダー・ライター側に収納された非接触ICカードのみが確実に交信を行う。中央収納部を設けることにより収納性の向上や、非接触ICカードの交信感度調整を可能とする。更には、磁性体及び導電体を収納ケースより取り外し可能とすることにより、スキミング防止機能や交信感度向上を図ることを可能とした。 (もっと読む)


【課題】2〜4枚の非接触式ICカードを収納したカードホルダーにおいて、カードホルダーから非接触式ICカードを取り出すことなく、カードホルダーをカードリーダ面にかざしても読み取りエラーが生じないカードホルダーであって、電波吸収体層(例えばフェライト層)を用いないカードホルダーを提供することによって、材料を省力化するとともに、製造工程を簡略にすることを目的とする。
【解決手段】2〜4枚の長方形状のICカード保持シート及び該ICカード保持シートと同寸同形の導電体保持シート1枚とからなり、各ICカード保持シートの長方形状の1辺は、導電体保持シートの同一の長さの1辺との間の屈折自在の連結部を介して連結されていることを特徴とする非接触式ICカードホルダーである。 (もっと読む)


【課題】カードの表面および裏面を傷付けず、しかもカードを確実に保持することができ、カードの挿脱が行い易いカードホルダを提供する。
【解決手段】カードCを挿通する挿通孔16と、挿通孔16から挿入されたカードCを支持する支持手段とを備えたカードホルダ5であって、支持手段は、第1支持壁21と第2支持壁22と第3支持部23とを備えて構成されており、第1支持壁21はカードCの底辺C1を支持し、第2支持壁22はカードCの右辺C2を支持し、第3支持部23はカードCの左辺C3を支持し、第3支持部23は、左辺C3との間隔を挿通孔16からの離間距離によって異ならせた間隔調整部30を備え、間隔調整部30は、第2支持壁22に接近する方向に突出する円弧状をなし、且つ弾性変形可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】ICカードのスリによる被害や、落下による紛失を防止することができる、非接触型ICカード専用のパスケース付きバッグを提供する。
【解決手段】底部12に矩形状の開口部13が形成されたバッグ本体14と、前記開口部13に設けるICカード専用のパスケース15とから少なくとも構成されるパスケース付きバッグ11であって、前記パスケース15は、前記開口部13の縁部13aに沿って取り付ける取付枠16と、該取付枠16に一体に設けられるトレー型の収納部17と、前記取付枠16に連結部18を介して一体に設けられると共に前記収納部17にセットされるICカードの収納ケース19とを備え、該収納ケース19には、前記収納部17へ出し入れをするための摘み片26が設けられている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、クリップの向きに関わらず、簡単に名札等を正規の姿勢に保つことができるクリップおよびネックストラップを提供することを課題とする。
【解決手段】クリップ6は、所定の物体を先端部で挟み込む第1顎部(上顎部61)および第2顎部(下顎部62)を備えている。そして、前記第1顎部の先端部には、前記第2顎部に向かって突出する軸部61gと、前記軸部61gの先端から少なくとも前記第1顎部の基端側に突出するフック部61hとが設けられている。 (もっと読む)


【技術課題】財布や名刺入れ、カード入れに収納して携帯しやすく、静電気トラブル及びスキミング被害防止に有効なカードホルダーを提供する。
【解決手段】収納するカード2の横幅と同一にカットされた帯電防止又は電磁波を遮断又は吸収する機能を有するテープを横幅方向に対して直角方向に2つ折りすることにより偏平に形成し、かつこの2つ折りにしたテープの先端に沿って、収納するカード2の縦幅が入るスペースを残してヒートシール3を行うことにより、ホルダー1の左右方向にカード2の出し入れ口4a、4bを形成する。 (もっと読む)


【課題】
付勢巻取り式携帯補助具をまったく見えなくし、吊り下げた携帯品を首根っこに近接する高いところまで上げ係留でき且つ携帯品の上下移動が自在に行なえ好みの位置に止め係留することができるとともに、リールを見えない状態で大きくすることを可能とする付勢巻取り式携帯補助具を提供することを目的としている。
【解決手段】 カード収納部146を有するカード本体147と、このカード本体147の上部に突出して設けられたはみ出し部148と、このはみ出し部148に設けられた前部にロック解除ボタン124を位置させてなるロック機構部122と、カード本体147の裏に設けられた左右一対の左リール体149、右リール体150とからなる付勢巻取り機構部151と、左リール体149、右リール体150に付勢巻き取られ外に引き出され、ロック機構部122を通され、首に掛けるループ152を形成する左リール紐153a、右リール紐153bとからなっている。 (もっと読む)


1 - 20 / 28