説明

Fターム[3B155LC02]の内容

洗濯一般 (52,967) | 制御方式、手段 (3,289) | 制御方式 (1,706) | オンオフ (123)

Fターム[3B155LC02]に分類される特許

1 - 20 / 123


【課題】洗濯水の給水開始直後から回転ドラム内の洗濯物を十分に濡らし、洗濯時間の短縮を図り得る洗濯乾燥機を提供する。
【解決手段】外筐1内に支持された水槽2と、この水槽2の内部で同軸上にて回転する回転ドラム3とを備える洗濯乾燥機において、給水源に接続される給水管52を、回転ドラム3の内部に乾燥風を導入する導入ダクト61の内部に延設し、導入ダクト61の末端で回転ドラム3内に面して設けた導入口65近傍の給水ノズル7に接続し、給水源による給水を、給水ノズル7から噴射し、導入口65を経て回転ドラム3の内部に直接的に送り込む構成とする。 (もっと読む)


【課題】ベルト切れまたはベルト外れを、素早く検知するドラム式洗濯機を提供すること。
【解決手段】脱水工程において、加速度検知手段27により水槽ユニット50の加速度を検知し、その加速度の変化からベルト29の切れ、又はドラムプーリー28からのベルト29の外れを検知してモータ26の駆動を停止するとともに、加速度検知手段27で検知した加速度が所定値を下回ったとき、蓋ロックスイッチ12を駆動して蓋11のロックを解除することにより、回転ドラムの回転数検知手段などを新たに設けること無く、衣類が取り出せない時間を短くすることが可能となり、使用者の安全性と利便性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】洗濯槽内に導入されるオゾン又は活性種による除菌効率等を従来よりもさらに高め、オゾン又は活性種を生成するのに必要な消費電力を低減できるとともに、洗濯終了時にオゾンの分解待ちをしなくてもすぐに洗濯した衣類を取り出すことできる洗濯機を提供する。
【解決手段】所定距離離間させて設けられた一対の電極21、22と、各電極21、22に形成された流体流通孔21b、22bと、からなるプラズマ電極2を具備し、前記各電極21、22間で生成されたプラズマにより、前記流体流通孔21b、22bを通過する空気流にオゾン又は活性種を含有させる殺菌分解気体発生装置200と、前記流体流通孔21b、22bを通過した空気流を、洗濯槽1が脱水工程にある時に当該洗濯槽1内に供給するオゾン・活性種供給機構201と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】衣類処理装置を改良する。
【解決手段】本発明に係る衣類処理装置は、キャビネットと、キャビネットの内部空間を主洗濯処理のための第1の空間と、補助洗濯処理のための第2の空間とに区画する隔壁とを備えている。空気供給ユニットが、第2の空間の外部に備えられ、空気を下流へ第2の空間に供給する。 (もっと読む)


【課題】ダンパの消費電力を抑えて、省エネ効果の高い洗濯機を提供する。
【解決手段】洗濯機は、水槽と、前記水槽内に配設された洗濯兼脱水用の回転槽と、前記水槽を防振支持するダンパと、前記水槽の振動を検出する振動検出手段と、少なくとも洗濯行程及び脱水行程を実行する制御手段と、を備える。前記ダンパは、シリンダと、このシリンダの内部に収容され、前記制御手段の制御に基づいて通電されて磁界を発生するコイル及びこのコイルの磁界を誘導するヨークと、前記コイル及びヨークを相対的に軸方向往復動可能に貫通して前記シリンダに挿通されたシャフトと、このシャフトと前記ヨークとの間に充填され、磁界が作用されるとその磁界の強さに応じたダンパ力が発生する磁気粘性流体とを備えて構成される。前記制御手段は、前記振動検出手段の検出情報に基づいて前記コイルを通電制御する。 (もっと読む)


【課題】ダンパにおけるコイルとシリンダとの間の電気絶縁性の低下を防止する。
【解決手段】水槽を防振支持するダンパを備えた洗濯機において、ダンパは、リード線引出口を有するシリンダと、磁界を発生するコイルおよびこのコイルの磁界を誘導するヨークを樹脂によりモールドして構成されてシリンダ内に収容され、軸方向に延びる貫通孔が形成されたモールドコイルユニットと、貫通孔に往復動可能に挿入されたシャフトと、このシャフトとヨークとの間の隙間に充填され磁界の変化に伴い粘性が変化する磁気粘性流体と、モールドコイルユニットから導出されてリード線引出口からシリンダの外部へ引き出されたコイルのリード線と、を備える。リード線がモールドコイルユニットからシリンダのリード線引出口を通過する部分に、防湿材による防水処理を施した。 (もっと読む)


【課題】ロック機構によるロックを解除する操作と、蓋を開放位置に向けて回動させる操作とを一連の動作において達成させる構造を有するロック機構を備える衣類処理装置を提供する。
【解決手段】衣類を出し入れするための開口部が形成された筐体と、前記開口部を閉塞する閉塞位置と、前記開口部を開放する開放位置との間で回動する扉体と、該扉体を前記閉塞位置でロックするロック機構と、前記扉体を前記閉塞位置と前記開放位置との間で回動させるために用いられる取手部と、を備え、前記扉体は、前記ロック機構及び前記取手部を回動可能に支持し、前記扉体が前記閉塞位置から前記開放位置に回動されるときの前記取手部の回動に連動して、前記ロック機構は前記閉塞位置における前記扉体に対するロックを解除することを特徴とする衣類処理装置。 (もっと読む)


【課題】ドラム式洗濯機において、汚れ度合いに応じて電気代の節約を可能にするドラム式洗濯機を実現すること。
【解決手段】回転ドラム62をモータ64で駆動して洗い工程、すすぎ工程の少なくとも1つを行い、水槽61の底部に洗濯水を加熱する温水ヒータ79と、水槽61内の水を循環ポンプ72により循環させる水循環系73に電極センサ81を略水平に設置し、電極センサ81により検知した導電率が所定の値より大きいとき、温水ヒータ79の電源をオンにして洗い工程を実行し、電極センサ81により検知した導電率が所定の値より小さいとき、温水ヒータ79の電源をオフにして洗い工程を実行することにより、汚れ度合いに応じて電気代の節約を可能となる。 (もっと読む)


【課題】ドラムを収容する水槽の振動を減衰するダンパの減衰力を、使用環境の温度にかかわらず一定化させて、安定した減衰性能が得られるようにする。
【解決手段】ダンパに、コイルと、このコイルが発生する磁場により粘度が変化される磁気粘性流体を採用したものにおいて、コイルへの通電を脱水行程前(洗い行程)から行うことにより、特に低温時での脱水行程における磁気粘性流体の粘度並びにこの磁気粘性流体の漏れを抑止すべく設けたシールの硬度を下げて、シャフトに対する摩擦力を適度にし、もって、ダンパの減衰力を使用環境の温度にかかわらず一定化させ、安定した減衰性能が得られるようにした。 (もっと読む)


【課題】小さな子どもの力でも、洗濯槽の中から自力でドアを開けることができ、安全性を確保できるドアロック装置の提供。
【解決手段】洗濯機のドアに設けられたラッチ20を、回動可能な掛止本体3で回動掛止させている時に、ラッチ20が強制的に回動掛止を解除させようとした場合に、掛止本体3を衝止(当接して係止。回動止め。)している可動係止板504をしならせて、衝止状態を外せる機構(可動係止板5のしなりを利用した掛止本体3の強制解除機構)を備えた、ハートカム方式の電磁式セルフロック機構を搭載した。 (もっと読む)


【課題】ドラム用モータおよびポンプ用モータが必要とする電流を供給するとともに、ブレーカの遮断を防止する。
【解決手段】ドラム用モータ11およびポンプ用モータ8の各々の電流を検知する電流検知手段17a、17bを備え、電流検知手段17a、17bにより検知した各々の電流値の合計が所定値より大きい場合、ドラム用モータ11およびポンプ用モータ8のうち、いずれか一方への通電を交互に停止するとともに、ポンプ用モータ8は、洗濯工程を開始してから所定時間t3迄の駆動時間T1を、所定時間t3以降の駆動時間T2より長くなるように設定したものである。 (もっと読む)


【課題】電気洗濯機の給水ホース内に高圧の水が残って屈曲や凍結時の給水ホースの破損を防ぐこと。
【解決手段】水道の蛇口に接続するように配置された蛇口側電磁給水弁101と、洗濯機本体100側に配置された本体側電磁給水弁102と、前記蛇口側電磁給水弁101と前記本体側電磁給水弁102の間をつなぐ給水ホース103と、前記本体側電磁給水弁102に配管連接した洗濯槽106を備え、給水停止方法を、前記蛇口側電磁給水弁101をまず閉鎖し、第1の所定の時間の経過後に、本体側電磁給水弁102を閉鎖するように構成したことにより、上流側の蛇口側電磁給水弁101を閉鎖してから、下流側の本体側電磁給水弁102を閉鎖するので、給水ホース内圧力上昇を防止し、本体側電磁給水弁102に連接した部材への過渡的な圧力上昇現象がもたらす悪影響も防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】乾燥効率を向上させ、かつ、消費電力を低減させることが可能な洗濯物乾燥方法を提供する。
【解決手段】洗濯乾燥機による洗濯物乾燥方法は、制御部が、温風供給部による温風の供給を行わない状態において、洗濯脱水槽駆動部を制御することによって、洗濯脱水槽を回転させて前記洗濯物の脱水を行うステップと、制御部が、温風供給部及び洗濯脱水槽駆動部を制御することによって、洗濯脱水槽を回転させつつ洗濯脱水槽内に温風を供給して前記洗濯物の乾燥を行うステップと、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】騒音の原因となる電源高調波電流を抑制するためのリアクターに起因する、電源ラインからの電流が小さいときの無駄な消費電流を低減する。
【解決手段】ドラムモーター7、ドラム3内に送風するためのファンモーター27、及びファンからの送風空気を加熱するヒートポンプのコンプレッサ28に、電源ラインからインバータ回路24〜26を介して電力を供給する。電源ラインに直列にリアクター34が接続され、リアクターに並列にリレー35が接続される。乾燥運転のモードでは、ドラムモーターによりドラムを回転させて洗濯物をタンブルしながら、ファンモータとコンプレッサとを駆動して温風をドラムに送る。乾燥運転の動作中に、電源ラインから供給される電流が所定値を超えるときは、リレーを開に制御してリアクターを介して電流を流し、電源ラインから供給される電流が所定値以下のときは、リレーを閉に制御してリアクターを迂回して電流を流す。 (もっと読む)


【課題】洗濯開始時に投入した洗剤が水槽の中で水と混合完了する前に、そのまま洗剤の塊として直接排水口に落ち込み、排水コックに入り込んでしまったまま洗剤としての機能を果たさず排出されてしまうという問題を有していた。
【解決手段】水槽19の背面に配設された開口45から延設して排水口下流に設けられた排水コック37に連通する循環経路47を配設し、制御手段は、排水弁を開状態で給水開始し、規定水位に達した後前記排水弁を閉じ、洗剤投入を行う共に所定時間前記回転ドラムを駆動しながら洗濯を行った後、前記排水弁の開閉動作を行うことにより、排水コックの洗剤の堆積を防止する。 (もっと読む)


【課題】洗濯機の使用者がメンテナンスをすることなく洗濯用水を軟水化することができる。
【解決手段】洗濯槽4に水を供給する第1給水経路9の途中に軟水化手段12を設け、軟水化手段12は、流路21を挟んで少なくとも1対が対向して設置された陽イオン交換層22と陰イオン交換層23の2層を有するバイポーラ荷電膜20と、バイポーラ荷電膜20を挟んで設置した一対の電極19とから構成されており、これによりバイポーラ荷電膜の陽イオン交換層で硬度成分を軟水化することができる。また、バイポーラ荷電膜の両側に電圧を印加することによって水の解離が行われ、水素イオンと水酸化物イオンが生成し、この水素イオンが、陽イオン交換層にイオン交換された硬度成分と置き換わりバイポーラ荷電膜を再生するので、メンテナンスフリーで洗濯用水を軟水化することができる。 (もっと読む)


【課題】有害ガスを発生させることなくヒドロキシラジカルを生成し、洗濯槽内の衣類の除菌や脱臭を行う。
【解決手段】洗濯槽に連通接続された循環風路43と、洗濯槽内の空気を循環風路43を通して循環させる送風手段と、循環風路43内を流れる空気を冷却し除湿する除湿手段と、循環風路43内を流れる空気を加熱する加熱手段とを備えた洗濯乾燥機は、吸水性、保水性及び吸い上げ特性を有する多孔質材料で形成され、先端部が循環風路43の内部に突出するように設けられた放電極52と、保水性を有する多孔質材料で形成され、保水した水を放電極52に供給する保水材53と、保水材53に給水する給水手段と、放電極52に負の高電圧を印加して当該放電極52を負に帯電させる高電圧印加手段54,58とからなる静電霧化装置50を備えている。 (もっと読む)


【課題】従来の洗浄装置は、超音波振動子などによるキャビテーションを用いて洗浄していたが、洗浄効果が得られないと共に、洗浄時間が長いという課題を有していた。
【解決手段】被洗浄物を収容するための洗浄室11と、前記洗浄室内11に設けた2つの電極にパルスパワーを印加しストリーマ放電を発生させる放電手段16とを設けて、被洗浄物11を洗浄することを特徴とした洗浄装置である。特に、パルスパワーを印加しストリーマ放電を発生させることで、高い圧力範囲の衝撃波を発生させることができるので、被洗浄物11に付着した汚れ成分や細菌やウィルスなどを除去する。さらに、水中にストリーマ放電を生成することによってオゾンを生成することができるので、殺菌性能を向上することができるとともに、洗浄水を浄化することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】洗濯機を使用しないときに水が洗濯物出入口から溢れ出ることを確実に防止でき、また、使用者の操作によって断電状態としても水槽内に水を溜めておくことができ、使い勝手を向上できるようにする。
【解決手段】排水弁駆動機構35は、通電状態で、水槽15の排水経路30に設けられた排水弁24を開放状態と閉鎖状態とに切換えが可能で、断電されたときに排水弁24を断電直前の状態に保持する構成とする。制御装置は、洗濯運転を終了する際に、排水弁24を開放状態とするように排水弁駆動機構35を制御する。 (もっと読む)


【課題】熱を加えたり水で濡らしたりせず、対象物を除菌・消臭すること。
【解決手段】静電霧化発生粒子を外槽内に供給するための静電霧化発生手段83を循環送風経路5内に構成することにより、対象物や槽内を菌やカビの繁殖から守り、常に清潔な状態を維持することができる。 (もっと読む)


1 - 20 / 123