説明

Fターム[3B155LC29]の内容

洗濯一般 (52,967) | 制御方式、手段 (3,289) | 制御信号発生、伝送 (1,308) | 電子式(CPU、マイコン) (1,186) | タイマー (43)

Fターム[3B155LC29]に分類される特許

1 - 20 / 43


【課題】衣類に適した乾燥性能を得ることができるランドリーシステムを提供すること。
【解決手段】洗濯機100と衣類乾燥機200によって構成され、洗濯機100と衣類乾燥機200は、それぞれ、衣類を出し入れするための扉体52、55と、通信機能とを備え、洗濯機100は、洗濯時の運転コース、洗濯布量、脱水回転数、脱水時間のうち少なくとも一つを含む洗濯に関する情報を、通信機能によって衣類乾燥機200に送信し、衣類乾燥機200は、その送信に対する応答信号を、通信機能によって洗濯機100に送信することにより、衣類の素材や、衣類の含水量に応じた乾燥設定が可能となり、過乾燥や未乾燥を抑え、衣類に適した乾燥性能を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】洗濯物を取り出しやすく、省エネルギー性の優れた運転を実現することができるドラム式洗濯機を提供すること。
【解決手段】水槽3内に溜まった水が洗濯槽4の内面側に入り込み、洗濯物へ吸水される速度により洗濯物の布質を検知する布質検知手段11bと、布質検知手段11bの出力を入力し、洗い工程、すすぎ工程、脱水工程の各行程を逐次制御する制御手段11aを備え、制御手段11aは脱水工程における最終脱水動作の終了後に、布質検知手段11bによる布質に応じた撹拌動作を行う。これによって、使用者が洗濯物を取り出しやすい状態にしつつ、省エネルギー性に優れた運転を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】脱水時間を短縮でき、低ランニングコストな洗濯機を提供する。
【解決手段】制御装置11は、水槽に給水する前に、ドラム内の洗濯物量を検出すると共に、ドラム内の洗濯物を脱水する前に、ドラム内の洗濯物量を検出する。水槽に給水する前に検出された洗濯物量と、ドラム内の洗濯物を脱水する前に検出された洗濯物量との差が、予め設定された設定値より小さいと判定されたとき、ドラムが回転を開始してから最高回転数に到達するまでの時間を、予め設定された設定時間よりも短くする。 (もっと読む)


【課題】利用者が所望する時刻に運転を開始することができる洗濯機を提供する。
【解決手段】洗濯を開始する第1時刻及び第2時刻を記憶し、利用者の操作を受け付けて、記憶した複数の開始時刻から一の時刻を選択する。洗濯機は、選択された第1時刻又は第2時刻、すなわち利用者が所望する時刻から運転を開始することができる。例えば夜間料金の適用時刻を第1時刻とし、電力会社の供給余力が大きい時刻を第2時刻として記憶し、利用者が開始時刻としていずれかの時刻を選択することによって、電気料金の低減を図るか又は電力会社からの節電要請に応えることができる。 (もっと読む)


【課題】予約運転を行う場合に消費電力ピーク時間帯を避けて当該予約運転を実行可能な洗濯機を提供する。
【解決手段】予測された予約運転の実行時間帯が消費電力ピーク時間帯と時間的に重ならないとき(ステップP7の「NO」)には、予測された実行時間帯で予約運転を実行し(ステップP15、ステップP16)、時間的に重なるとき(ステップP7の「YES」)には、予約運転を前記消費電力ピーク時間帯を避けた時間帯で実行する(ステップP12)。 (もっと読む)


【課題】洗濯時間の短縮をしつつもすすぎ性能を向上させることができる洗濯機を提供する。
【解決手段】制御手段11aは、すすぎ動作後、循環ポンプ30を駆動して水を洗濯物にかけ、洗濯物が洗濯槽4に張りつく回転数以上で洗濯槽4を回転させ、回転数が3次の共振回転数以上になってから、次工程に移行するようにする。循環水をかけながら洗濯物が張り付くように洗濯槽4が回転するので、すすぎ性能を向上させると共に、吸水された循環水によって洗濯物の変形に作用し、洗濯槽4への洗濯物の張りつきバランスの良化が促され、アンバランスの発生を抑制でき、バランス良化のための工程を短くすることでき、洗濯時間を短縮できる。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、衣類の布質の違いを正確に判定する。
【解決手段】衣類の布質を第1類、第2類及び第3類に分類したとき、判定部150は、計時部により計測された経過時間が第1設定時間に達した時点で取得部により取得された温度変化情報に基づき、衣類の布質が第1類に属するか否かを判定する。判定部150は、衣類の布質が第1類に属さないと判定したときは、さらに、計時部により計測された経過時間が第2設定時間に達した時点で取得部により取得された温度変化情報に基づき、衣類の布質が第2類及び第3類のいずれに属するかを判定する。 (もっと読む)


【課題】電力等の消費を少なくして、風路への泡の浸入を防止して洗浄効果を高める。
【解決手段】ドラム4内に乾燥用空気を導入する風路10と、ドラム4内に乾燥用空気を送風する送風用ファン(送風手段)13と、風路10に流入する泡を検知する泡検知手段21と、モータ9および送風用ファン13等を制御する制御手段25とを備え、洗い工程において、洗濯物がドラム4内で叩き洗いされる低速回転と、洗濯物がドラム4の内周面に張り付く高速回転をおこなうとともに、泡検知手段21により風路10内への泡の流入を検知すると送風用ファン13を動作し、上方から吹き下ろすように送風して風路10内の泡を水槽3側へ流出させるようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】
機器の稼働時間及び休止時間を配慮し、経年劣化を伴う部品の保守点検にも対応した保守作業や修理作業を支援する制御装置を有する電気機器を提供する事。
【解決手段】
保守点検の時期を報知する機能を有する電気機器において、電気機器は、各部を制御する制御装置と、制御装置と接続され機器の状態や制御に関する情報を記憶する記憶部と、制御部に接続され機器の状態を報知する報知部と、制御装置に接続され機器の各部の状態を検知する安全装置を有し、制御装置は、安全装置を稼動させるために常に通電されており、電気機器への通電が開始されてからの累計通電時間を計測して前記記憶部に書き込み、該累計通電時間が予め設定した値を超えた場合、報知部より保守点検の時期を報知するように構成する。 (もっと読む)


【課題】洗濯液の状態を検出し、乾燥工程で衣類に噴霧する霧化量および噴霧時間を最適化して、衣類の消臭効果を高める。
【解決手段】外槽2内の洗濯液の状態を検出する洗濯液状態検出手段10と、ドラム3内に乾燥用空気を送風する送風ファン12と、送風ファン12により送風する乾燥用空気を加熱する加熱手段11と、液体を霧化する静電霧化装置(霧化装置)14と、モータ4等を制御し洗濯、乾燥の動作を制御する制御部15とを備え、制御部15は、洗濯工程時の洗濯液状態検出手段の検知度合いに基き、乾燥工程において静電霧化装置14で発生させる霧化量と発生時間の少なくともいずれか1つを調整するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】従来は給水エラーとして報知されていたエラーの原因を切り分けることができる洗濯機を提供する。
【解決手段】水位検出部40は、エアトラップ43内部の気圧に基づいて水槽2の水位を検出する。水槽2に第1所定水位まで給水するための給水過程の開始前に、重量検出部73は水槽内重量を検出する。給水過程が開始されてから所定時間が経過しても、水位検出部40が第2所定水位以上の水位を検出しない場合、給水過程中断後、重量検出部73は再び水槽内重量を検出する。制御部70は、給水過程開始前後の水槽内重量の差異が所定値未満であれば、水槽2に給水されていない給水エラーであると判定する。一方、この差異が所定値以上であれば、制御部70は、水槽2には給水されているが、フィルタ装置5又は導水管22における糸屑詰まりが生じているためエアトラップ43における正常な気圧変化が生じない糸屑詰まりエラーであると判定する。 (もっと読む)


【課題】
脱水終了後、脱水槽や洗濯兼脱水槽の内部や、脱水槽や洗濯兼脱水槽と外槽との隙間に湿気が残留することを防止し、ここにカビや雑菌が発生することを防ぎ、長期間清潔に保持できる洗濯機の運転方法を得る。
【解決手段】
外箱と、この外箱内に支持された外槽と、この外槽内に回転自在に配設された脱水槽と、前記外槽の外側に配設された、前記脱水槽の駆動装置および発熱手段とを備えた洗濯機において、前記脱水槽を前記駆動装置によって回転させると同時に前記発熱手段を動作させ、前記外槽内を乾燥させる乾燥コースを設ける (もっと読む)


【課題】フィードバック運転時に騒音や振動が少ない洗濯機を提供すること。
【解決手段】マイコン64が、インバータ回路57を介して所定の周波数の正弦波電圧をDCブラシレスモータモータ24に印加させ、回転ドラム20を回転駆動し、オープンループ駆動させたときに発生する正弦波電圧の位相とホールセンサ63a、63b、63cから出力されるロータ位置信号の位相との位相ずれ量をマイコン64が検出してメモリ65に記憶するとともに、マイコン64がインバータ回路57を介してDCブラシレスモータ24をフィードバック制御して駆動させるときに、マイコン64がメモリ65に記憶した位相ずれ量に基づいてDCブラシレスモータ24に供給する正弦波電圧を補正することにより、フィードバック運転時に騒音と振動が少ない洗濯機を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】排気弁による風路の開閉を確実に行うことができる洗濯乾燥機を提供する。
【解決手段】排気弁70を駆動して風路40を開閉させる駆動装置は、一方向に回転するモータ76と、この出力軸77に取り付けられたカム78と、出力軸77と排気弁70とを連結し、出力軸77の回転により排気弁70を動作させるリンク機構80と、カム78に当接して排気弁70による風路40の開閉を検知するための開検知スイッチSW2及び閉検知スイッチSW1と、各スイッチの出力に基づいてモータ76の運転を制御するコントローラC(制御手段)を有し、コントローラCは、排気弁70により風路40を開閉する際、所定の起点から予め決定した開時間及び閉時間だけモータ76を運転すると共に、その運転後における各検知スイッチの出力に基づき、開若しくは閉失敗と判断した場合、開時間若しくは閉時間を補正して再度モータ76を運転する。 (もっと読む)


【課題】機内を衛生状態に保ったまま予約運転を開始できる洗濯機を提供する。
【解決手段】所望の時間に運転を開始若しくは終了する運転予約機能を有する洗濯機において、予約運転待機時に脱水槽内に除菌・消臭作用を有するイオンを送風する。 (もっと読む)


【課題】適切な時期に槽洗浄運転を実行することができ、槽洗浄運転において不必要な水の使用を抑えることができる洗濯機を提供する。
【解決手段】洗濯運転の回数nを積算する積算手段と、積算手段において積算された回数を洗濯運転回数nとして記憶する記憶手段とを備え、槽洗浄運転を実行する槽洗浄実行手段は、記憶手段に記憶された洗濯運転回数nが設定回数nsに達したときに(ステップS15)、自動的に槽洗浄運転を実行し(ステップS16)、制御手段は、設定回数nsを変更することで槽洗浄運転を実行する頻度を変更することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】循環経路の構造を大きく変えることなく、容易に洗濯液の状態の測定を行える洗濯機を提供する。
【解決手段】外槽2の下部に接続して洗濯液が入り込む取水口5と、取水口5と一端が連通する循環経路9と、循環経路9の他端と連通し洗濯槽3内に洗濯液を吐出する吐出口8と、前記洗濯槽3内の洗濯液の状態を検知する洗濯液状態検出手段10と、循環経路9へ洗濯液を取り込んで吐出口8より洗濯槽3内に洗濯液を吐出する循環ポンプ15と、取水口8から循環ポンプ15までの間に浮遊粒子を取り除くフィルタ14を有し、洗濯液状態検出手段10はフィルタ14と吐出口8の間に設置する。 (もっと読む)


【課題】交流電源に接続されていない運送中に発生する衝撃や振動等の負荷について、そのレベル等を記憶可能な洗濯機を提供する。
【解決手段】洗濯物を収容して回転運動を行うドラム3と、ドラムを回転自在に内包し洗濯機本体1内に弾性的に支持された水槽2と、ドラムを回転駆動するドラムモーター7と、交流電源21を直流電源に変換する整流平滑回路22、23と、整流平滑回路の直流電源からモーターに交流電力を供給するモーター用インバータ回路24と、インバータ回路の駆動制御を行うコントローラ29と、洗濯機本体内の所定部位に装着された加速度センサー34と、書き換え可能な不揮発性のメモリ39と、電池を電源として動作し、加速度センサーの検出値をメモリに記憶させる記憶制御部40とを備える。 (もっと読む)


【課題】洗濯物を上下反転させたり、位置の入れ替わりを発生させることで、洗剤残りや洗いむらを少なくし、節水をしながら洗浄性能も高めることができる。
【解決手段】受け槽1内に回転自在に設けた洗濯兼脱水槽3と、前記洗濯兼脱水槽3の内底部に回転自在に配設した回転翼2と、前記洗濯兼脱水槽3または前記回転翼2を回転駆動する駆動手段9と、洗い、すすぎ、脱水などの一連の行程を逐次制御する制御手段21とを備え、前記制御手段21は、前記駆動手段をオン、オフ駆動して前記回転翼2を反転駆動するとき、1反転の左右方向の回転数を異なる設定にしたことにより、洗剤残りや洗いむらを少なくし、節水と洗浄性能の向上を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】回転センサに異常が発生した時に回転槽若しくはパルセータが十分低速回転になるまで待ってから回転センサ異常を報知することにより、回転センサ異常の報知に対して直ちに洗濯機蓋を開けても高速回転中に洗濯機蓋が開けられることのないようにした電気洗濯機を提供する。
【解決手段】回転槽4若しくはパルセータ5の回転を検出する回転センサ47と、回転槽若しくはパルセータに対する回転を制御する駆動制御手段45と、駆動制御回路が回転槽若しくはパルセータの回転指令を出力している時に回転センサからの回転検出信号が入力されなければ回転センサ異常と判定する回転センサ異常監視手段45と、回転センサ異常監視手段が回転センサ異常の判定を出力した時に、所定の待機時間の間待機した後に回転センサ異常を報知するセンサ異常報知手段49とを備えた電気洗濯機を特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 43