説明

Fターム[3B155MA08]の内容

洗濯一般 (52,967) | 図面 (10,076) | ブロック線図 (1,145)

Fターム[3B155MA08]に分類される特許

1 - 20 / 1,145




【課題】乾燥風路における吸排気を確実に行い、乾燥時の騒音の発生を抑制することができる洗濯乾燥機を提供する。
【解決手段】排気ダクト73との連通部分に誘導板74を配置し、ステッピングモータ74aによって誘導板74の向きを制御して、連結ダクト69を通流する湿潤な乾燥風を排気ダクト73から確実に排気し、乾燥した空気を吸気口69aから連結ダクト69内に取込む。吸気口69aから乾燥した空気を取込む必要がない場合、誘導板74の向きを連結ダクト69と略平行にして、乾燥風を循環させる。排気ダクト73内を高い圧力に維持する必要がなく、送風ファン70による騒音の発生を抑制する。 (もっと読む)


【課題】個々の洗濯機のばらつきに対して洗濯物量を正確に検出することができる洗濯機を提供する。
【解決手段】モータ41の回転量のパルス数を検出するパルス検出部78aと、予め記憶された洗濯物量に対応する標準のパルス数を示す基準データに基づいてパルス検出部78aにより検出されたパルス数から洗濯槽30内の洗濯物量を判定する洗濯物量判定部78bとを備える洗濯機1であって、洗濯槽30に洗濯物が投入されていない無負荷状態でパルス検出部78aにより検出されたパルス数と標準のパルス数との差に基づいて基準データの洗濯物量とパルス数との対応関係を補正する。 (もっと読む)


【課題】ランニングコストを削減できる洗濯乾燥機を提供する。
【解決手段】送風ファン52の駆動により循環通路51を介して回転槽30の空気を循環させて洗濯物を乾燥させる洗濯乾燥機1において、洗濯物の量が所定量よりも少なく、洗濯物に含まれる化繊の量が所定量よりも多いときに吸気口51c及び排気口51dを開いた状態でヒータ53を駆動する温風乾燥期間Taと、温風乾燥期間Taの後に吸気口51c及び排気口51dを開いた状態でヒータ53を停止する常温乾燥期間Tbとを設けた。 (もっと読む)


【課題】温風送風経路内に浸入した洗剤泡を検知して、洗濯機の故障を防止すること。
【解決手段】水受け槽33の背面下方に形成された温風送風口51近傍の温風送風経路49に設けられた泡検知センサ70は、温風送風経路49の外方に、温風送風経路49の軸中心と直角に対向して配置された発光素子70bと受光素子70aから成り、制御手段57は、第一の設定受光電圧となる発光電流値を記憶し、泡検知センサが発光電流値で発光した時の受光電圧と、第一の設定受光電圧より大きい第二の設定受光電圧とを比較して、洗剤泡の有無を検知することにより、洗濯中に異常に発生した洗剤泡を検知することができ、温風送風経路49内に突起を有することなく滑らかな内壁の経路にすることができるので、糸くずや異物等の付着がなく、これらによる誤検知を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】注水すすぎ時の、溢水誤検知を防止した洗濯機を実現する。
【解決手段】水受け槽3内に給水する給水弁13と、機外に排水する排水弁12および排水経路10と、前記排水経路に連通する溢水排水経路11と、水位を検知する水位検知手段14と、前記水位検知手段14からの情報に基づき水受け槽上縁44から水が溢れる溢水水位レベルにあるかどうかを判別する溢水検知手段17と、前記駆動手段、前記給水弁、前記排水弁の動作を制御する制御手段15とを備え、制御手段15は、水位検知手段14の初期周波数を測定し、水位検知手段14のバラツキを検知し、その値をもとに、溢水状態を検知する溢水検知周波数を変化させ、最適な溢水検知水位に保つことで、機器の小型化による溢水水位と、実使用水位とが近似した場合でも、溢水誤検知を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】循環経路の目詰まりを防止し、性能向上させるドラム式洗濯機を提供すること。
【解決手段】水受け槽63と、水受け槽63内に回転自在に内包された回転ドラム61と、洗濯水を循環し、あるいは、外部へ排水する、正逆回転可能なポンプモータ109を有する循環ポンプ107と、水受け槽63と循環ポンプ107との間に構成した異物捕捉フィルター103と、ポンプモータ109の電流を検知する電流検知手段12と、ポンプモータ109等を制御し、一連の行程を逐次制御する制御手段16とを備え、制御手段16は、洗い行程の洗濯水循環行程において、循環ポンプ107のポンプモータ109動作時の電流値が、第1の所定値を下回ったとき、循環ポンプ107のポンプモータ109の回転を逆方向に所定時間回転させることにより、異物捕捉フィルターの目詰まりを防止し、洗浄性能やすすぎ性能を向上させる。 (もっと読む)


【課題】個々の洗濯機のばらつきや周囲環境の変動に対して洗濯物量を正確に検出することができる洗濯機を提供する。
【解決手段】外箱10内に配して洗濯物が投入される洗濯槽30と、洗濯槽30内の洗濯物を攪拌するパルセータ33と、洗濯槽30とパルセータ33を回転させるモータ41と、洗濯物の物量を検知する洗濯物量検知部78とを備える洗濯機であって、洗濯物を投入してモータ41を駆動する洗濯コースと、洗濯物を投入せずにモータ41を駆動する非洗濯コースとを選択することができ、非洗濯コースに洗濯物量検知部78により検出された検出値から判定される洗濯物量の判定値を補正する補正モードを設けた。 (もっと読む)


【課題】水位検知手段により、導電率検知手段の異常確認を行なう。
【解決手段】洗濯水の導電率を検知する導電率検知手段78と、内槽44内の水位を検知する水位検知手段90と、運転の設定や制御に必要なデータ等を記憶する記憶手段97と、洗濯動作の異常状態等を報知する報知手段98と、一連の行程を逐次制御する制御手段87とを備え、制御手段87は、水位検知手段90が、所定の水位を検知していないのに、導電率検知手段78が、その水位を検知している場合は、導電率検知手段78が異常状態であると判定することで、導電率検知手段が正しく検知できる状態にあるかどうかを判定することができるので、信頼性の高い判定ができ、以降の行程の制御を適切に行なうことができる。 (もっと読む)


【課題】水受け槽上縁からの溢水を防止し、安全性を高めた洗濯機を提供すること。
【解決手段】水受け槽3内の水位を検知する水位検知手段14と、布量を検知する布量検知手段16と、給水時間や排水時間を計測する計時手段46と、制御手段15とを備え、制御手段15は、水受け槽3内に給水される給水流量や、排水状態の検知することにより、溢水になり易い条件下では、すすぎ工程での注水すすぎを回避する制御を行うことで、水受け槽上縁44からの溢水を未然に防止し安全性を高める。 (もっと読む)


【課題】外槽の内側への汚れや石鹸カスの付着を抑制し続けるのが容易な洗濯機を提供する。
【解決手段】衣類を収容し、回転中心が水平又は開口部側が高くなるように傾斜させた回転ドラムと、この回転ドラムを内包して洗濯水を溜める外槽と、この外槽を支持する筐体と、前記回転ドラムを駆動するモータを備えたドラム式洗濯機において、前記回転ドラムの底板に前記回転ドラムの内側から外槽内面清掃体を取り付け、この外槽内面清掃体の少なくとも一部を、前記外槽の底板内面に当接させた。 (もっと読む)


【課題】電極センサの異常を精度良く検知するドラム式洗濯機を提供すること。
【解決手段】回転ドラム37と、回転ドラム37を内包する水槽36と、回転ドラム37を回転駆動するモータ38と、水槽36内の洗濯水を水槽36底部に接続した循環経路49を通じ循環ポンプ48により循環させる循環系水路47と、循環経路49の最下点近傍の配管側壁に設けた、導電率を検出できる電極センサ58と、モータ38等を制御して洗い、すすぎ、脱水などの一連の行程を制御する制御手段65とを備え、制御手段65は、循環経路49内に洗濯水が満たされる期間の第一の導電率と、循環経路49内に洗濯水が無い期間の第二の導電率とを検出し、第一の導電率と第二の導電率の値によって、電極センサ58の異常を検知する構成としたことにより、導電率検出が完全に不能となった場合も電極センサ58の故障や断線を検知することができる。 (もっと読む)


【課題】排水経路と排水トラップに堆積した糸くずの洗浄を給水による洗浄で行う際、不要な給水動作による使用水量の増加を防止し、給水タイミングを最適化する。
【解決手段】給水弁30と、外槽3から水を機外へ排出する排水経路40と、給水弁30と排水経路40を連結する洗浄ホース33と、排水経路40に設け洗濯液の濁度を検知する濁度検知手段45と、モータ8、給水弁30の動作を制御し、洗い、すすぎ、脱水の一連の行程を逐次制御する制御手段62とを備え、制御手段62は、濁度検知手段45によって検知された糸くずの堆積量に基づいて、給水弁30を動作させ洗浄ホース33に水を導入し、排水経路40を介して水を機外へ排水することにより、不要な給水動作による使用水量の増加を防止し、給水タイミングを最適化しながら排水経路および排水トラップの洗浄を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】洗濯物の傷みを少なく布質を検知でき、該結果に基づいて脱水工程の内容を変化させることで、省エネルギーで脱水性能に優れた洗濯機を提供すること。
【解決手段】複数孔を有する洗濯槽4と、洗濯槽4を収容する水槽3と、洗濯槽4を駆動する駆動手段6と、洗濯槽4の外面と水槽3の内面との間に形成される空間に給水する給水手段7と、水槽3内の水位を検知する水位検知手段10と、水槽3内に溜まった水が洗濯槽4の内面側に入り込み、洗濯物へ吸水される速度により洗濯物の布質を検知する布質検知手段11bと、布質検知手段11bの出力を入力し、洗い、すすぎ、脱水の各工程を逐次制御する制御手段11aを備え、制御手段11aは、布質検知手段11bで検知した布質に応じて、脱水工程における脱水回転の時間を変更するようにする。 (もっと読む)


【課題】水漏れを検知し、高温水を冷やしながら素早く排水することで、水漏れの被害拡大を防ぐとともに、使用者に異常の発生を知らせること。
【解決手段】洗濯機の底板に本体内部への水漏れを検知する漏水検知手段48と加熱手段50近傍に水温を検知する温度検出手段56を配設し、制御手段45は漏水検知手段48が水漏れを検知したときに、直ちに運転を停止させると共に、水受け槽32内の水温に応じた排水制御を行い、異常報知を行うとともに、温度検出手段56により前記水受け槽32内の水温が所定の温度以上だった場合、排水経路41に給水を行いながら、前記水受け槽32内の高温水を冷却排水する。 (もっと読む)


【課題】乾き不十分や乾燥ムラが発生することなく、特定の時間内で省エネルギー性の優れた乾燥運転を実現することができるドラム式洗濯乾燥機を提供すること。
【解決手段】水槽3内に溜まった水が洗濯槽4の内面側に入り込み、洗濯物へ吸水される速度により洗濯物の布質を検知する布質検知手段11bと、循環空気を前記洗濯槽に送る送風機9cと、循環空気を加熱する加熱手段と、布質検知手段11bの出力を入力し、洗い、すすぎ、脱水、乾燥の各行程を逐次制御する制御手段11aを備え、制御手段11aは、布質検知手段による布質に応じて、乾燥工程の時間を変更する。これによって、布質に応じて必要最低限の乾燥工程の時間を設定することで乾き不十分や乾燥ムラが発生することなく、特定の時間内で省エネルギー性の優れた乾燥運転を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】排水経路や排水ホース内への異物の詰まりを防止する。
【解決手段】水受け槽32内に給水する経路42と、排水経路41に給水する経路43と、給水経路を切り換えることができる給水手段40を配設し、制御手段45は、給水手段40の定期的な動作設定を記憶する記憶手段48を有し、記憶した情報から洗濯運転終了後に給水手段40を動作させ、所定の時間排水経路41に給水し、定期的に排水経路41を掃除する事により、排水経路や排水ホース内を清掃し、異物詰まりを防止する。 (もっと読む)


【課題】衣類に適した乾燥性能を得ることができるランドリーシステムを提供すること。
【解決手段】洗濯機100と衣類乾燥機200によって構成され、洗濯機100と衣類乾燥機200は、それぞれ、衣類を出し入れするための扉体52、55と、通信機能とを備え、洗濯機100は、洗濯時の運転コース、洗濯布量、脱水回転数、脱水時間のうち少なくとも一つを含む洗濯に関する情報を、通信機能によって衣類乾燥機200に送信し、衣類乾燥機200は、その送信に対する応答信号を、通信機能によって洗濯機100に送信することにより、衣類の素材や、衣類の含水量に応じた乾燥設定が可能となり、過乾燥や未乾燥を抑え、衣類に適した乾燥性能を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】水に溶出する金属イオンの濃度を長く維持することができるイオン溶出装置及びイオン溶出方法、並びに、該イオン溶出装置を備える洗濯機の提供。
【解決手段】制御部60は、対向電極7a,7bが浸漬している間、電圧印加部65に指示して、所定時間毎に正極及び負極を切替えながら、対向電極7a,7b間に電圧を印加する。カウンタ部68は、電圧印加部65が正極及び負極を切替えた切替回数をカウントする。切替回数は対向電極7a,7bから溶出する金属イオンの減少度合を特定するための指標値である。制御部60は、カウンタ部68がカウントした切替回数に応じて対向電極7a,7b間に電圧を印加する時間を制御する。 (もっと読む)


1 - 20 / 1,145