説明

Fターム[3B200EA22]の内容

吸収性物品とその支持具 (60,497) | 製造方法・装置 (4,996) | 固着方法・装置 (1,063)

Fターム[3B200EA22]の下位に属するFターム

接着 (433)
溶着、融着 (390)
縫着 (20)

Fターム[3B200EA22]に分類される特許

141 - 160 / 220


【課題】所定の塗工パターンで被塗工物に接着剤等の液体を塗工する際に、該液体を、塗
工すべき領域の全域にむらなく塗工することのできる液体塗工装置を提供すること。
【解決手段】供給手段2から供給される液体を所定パターンで吐出する吐出ローラー3を
備え、吐出ローラー3から吐出された液体を、移動する被塗工物Sに塗工する液体塗工装
置であり、吐出ローラー3は、外周部を形成する表面プレート31と、吐出ローラー3に
おける表面プレート31より内側の部分を構成するローラー本体32とを備えており、ロ
ーラー本体32の外周部には、ローラー本体の内部を通って導入される液体を、表面プレ
ート31に沿う方向に拡散させる所定形状の凹部33成されており、表面プレート31は
、凹部33を覆う部分の全域が多孔体からなり、表面プレート31の該凹部33を覆う部
分の全域から液体が吐出されるようになされている。 (もっと読む)


【課題】横漏れ防止効果に優れ、吸収体表面の体液吸収効率を高め、着用者のお尻に確実にフィットさせる。
【解決手段】立体ギャザーBSは、吸収体3の側縁又はその近傍において下層側に位置する透液性トップシート2と接合された接合部によって略おむつ長手方向に連続する起立端縁20が形成され、この起立端縁20を基端として延在するギャザー不織布4によって形成され、前身頃F側端部においては、立体ギャザーBSが内方側に折り畳まれて、起立端縁20より相対的に内方側に形成される固着部21で固着され、後身頃B側端部においては、立体ギャザーBSが外方側に折り畳まれて、起立端縁20より相対的に外方側に形成される固着部22で固着されている。 (もっと読む)


【課題】接着剤等の液体を均一に塗工することのできる液体塗工装置を提供すること。
【解決手段】供給手段2から供給される液体を、表面プレート31を透過させて吐出する吐出ローラー3を備え、該吐出ローラー3から吐出された液体を、移動する被塗工物Sに塗工する液体塗工装置1であり、表面プレート31は、複数枚の開孔材料が積層された構造を有している。開孔材料としては、金網、エッチング開孔材、パンチングメタル、焼結金属又はセラミックス等が用いられる。 (もっと読む)


【課題】各弾性部材の固定状態における伸張率をより容易に調節できる技術を提供する。
【解決手段】複数本の細長状弾性部材2を長手方向に伸張した状態で内シート1Aと外シート1Bとの間に平行に並べて挟むとともに、各弾性部材2の幅方向両端部近傍で内シート1Aと外シート1Bとを超音波溶着した後に、弾性部材2に加わる張力を開放して弾性部材2を収縮により拡径させ、弾性部材2の幅方向一端部近傍の溶着部3と幅方向他端部近傍の溶着部3との間に弾性部材2を挟んで固定するにあたり、一部の弾性部材2の幅方向両側の溶着部3の間隔3dと、他の弾性部材2の幅方向両側の溶着部3の間隔3dとを異ならしめる。 (もっと読む)


【課題】シートの風合いに優れ且つ接着剤の使用量を無駄なく使用することができる複合シートを提供する。
【解決手段】バックシート2とトップシート3が接着層を介して貼り合わせ接合一体化されてなる複合シート1であり、バックシート2の接着面に塗工された第2接着層6は、幅長さ共に2mm以上の点状の接着部7がまだら模様を有するように多数点在して形成されており、その接着部7は、厚みの厚い接着厚部7Aと、この接着厚部7Aよりも厚みの薄い接着薄部7Bとを有し、その接着薄部7Bが接着厚部7Aの中に島状に点在する凹凸模様を形成した構成とされている。そして、接着部7の坪量が5〜50g/m2であり、また、接着薄部7Bの最大幅が0.5mm以下であり、且つ接着薄部7Bの前記接着部7に占める面積の割合が10〜60%であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】着用物品の製造装置の建設の工期短縮を図る。
【解決手段】液体を吸収する吸収体1を具備し股間にあてがわれる吸収性本体と、ウエスト周りを覆うウエストベルト部とを有する着用物品の製造装置である。粉砕パルプを前記吸収体に成型する工程と、前記吸収体を第1シート部材と第2シート部材とで挟んで前記吸収性本体の連続体を形成する工程と、前記ウエストベルト部を構成するベルト体の少なくとも一部を生成する工程と、前記吸収性本体の両端部に一対の前記ベルト体を貼り合わせる工程と、前記吸収性本体を2つ折りして一対の前記ベルト体同士を重ね合わせる工程と、重ね合わされた前記ベルト体同士を接合するための接合部を間欠的に形成してウエストベルト部を生成する工程と、前記接合部に対応させて前記ウエストベルト部単位で分断して前記着用物品を形成する工程とのうちの少なくとも一つの工程を前記ユニットが行う。 (もっと読む)


【課題】あせも等の湿疹の発生を効果的に抑制する使い捨ておむつを提供する。
【解決手段】抗菌剤含有ポリマー塗工部31を非肌面側に設けた液透過性シート17をおむつ本体の後胴周り域に貼着する。着用者が汗をかくと、液透過性シート17を透過して抗菌剤含有ポリマー塗工部31にまで汗が浸透する。すると、抗菌剤含有ポリマー塗工部31中の抗菌剤が汗中に流出して、表皮ブドウ球菌を抗菌する。 (もっと読む)


【課題】搬送ロールにてシートを搬送し、該シートをホットメルト型の接着剤を介して他の部材に接合させるに際し、シートを搬送ロールの外周面に吸着して安定的に搬送できると共に、ホットメルト型の接着剤を他の部材に強固に結合できるシート接合装置を提供すること。
【解決手段】ホットメルト型の接着剤11aが塗工されたシート13を、該接着剤11aを介して他の部材に接合するシート接合装置であり、前記シート13を外周面に保持しつつ回転し、該シート13を他の部材22との接合部Aまで搬送する搬送ロール30、該搬送ロール30の外周面に開口する吸引口31aから吸引して、該外周面に前記シート13を吸着する吸引機構、及び該搬送ロール30を加熱し、前記シート13に塗工された接着剤11aの温度の低下を抑制可能な加熱手段32を備えている。 (もっと読む)


本発明は、吸収性の失禁用使い捨ておむつ(2)に関するものであり、前側側方の長手縁部(42)を備える前側領域(6)と、後側側方の長手縁部(41)を備える後側領域(8)と、長手方向(28)でこれらの間に配置されて使用者の足の間に位置することになる股下領域(10)とを含む本体部分(4)を有し、前記本体部分(4)は吸収体(12)を含み、更に、前記後側領域(8)に両側で接合された後側の側方区域(20)と、前記前側領域(6)に両側で接合された前側の側方区域(22)とを有し、これらの側方区域は横方向(30)で前記本体部分(4)の側方の前側及び後側の前記長手縁部(42、41)を超えて延びるとともに、前記失禁用使い捨ておむつが装着された状態のときに前記前側領域(6)と前記後側領域(8)を相互に結合し、脚周り開口領域(50)を形成するために前記側方区域(20、22)は少なくとも前記股下領域(10)に向く側で長手方向(28)に対して斜めに延びるように、又は曲線状に構成されており、前記本体部分(4)は少なくとも前記股下領域で砂時計状に構成されており、前記前側領域(6)と前記後側領域(8)の前記側方区域(20、22)は材料の種類、単位面積あたり重量、通気性、密度、伸縮性、閉止力、表面長さ、厚さ、色の群から選択される少なくとも1つの一次特性に関して相違しており、前記側方区域(20、22)の斜めの形状又は曲線状の形状と前記本体部分(4)の砂時計状の輪郭は前記失禁用使い捨ておむつ(2)の両方の長辺で前記側方区域(20、22)と前記本体部分(4)とを対象とするそれぞれただ1回の分断プロセスによって形成されており、前記分断プロセスは前記本体部分(4)の前側及び後側の前記側縁(42、41)の領域でも前記本体部分(4)を対象としている。更に本発明は、失禁用使い捨ておむつを製造する方法に関する。
(もっと読む)


【課題】より効果的に背漏れを防止する。
【解決手段】背側エンドフラップ部BEにおける最内側に、トップシート30と略同じ幅方向範囲にわたり幅方向に沿って延在する帯状の背側バリヤー帯20を設けるにあたり、背側バリヤー帯20の延出部22における幅方向両端部22eが、付根部21側の端縁から前後方向中央側に延在する基端側部分23とこの基端側部分23の前後方向中央側の端縁から身体側に折り返され背側エンドフラップ部BEの上縁近傍まで延在する先端側部分24とを有する二つ折り状態で背側エンドフラップ部BEに対して離間しないように固定され、幅方向中間部22cが背側エンドフラップ部BEに対して離間可能なように非固定の自由部分とされ、この自由部分22cにおける先端部に弾性伸縮部材25が幅方向に沿って伸張した状態で固定されている構造を採用する。 (もっと読む)


【課題】尿を速やかに吸収することが可能であり簡易な構造を有する使い捨てのパンツ型おむつの提供。
【解決手段】使い捨てのパンツ型おむつ1が股下域6の内面シート32の内側に股下域6を横断するシート片51を有する。シート片51は、上縁部における横方向Bの中央部52が股下域6の最下部6aよりも前方において股下域6の横方向Bの中央部に接合し、シート片51の両側縁部53のそれぞれが股下域6の最下部6aよりも後方において股下域6の両側縁部それぞれに接合して、股下域6はシート片51の中央部52と接合する部分がおむつ1の内側に向かって突出可能に形成される。 (もっと読む)


【課題】装着時の装着感が良好で、容易に製造できる使い捨て吸収性物品を提供する。
【解決手段】吸収性物品本体2の幅方向の両側部に、吸収性物品本体2の長手方向に沿って、装着者の肌に密着して例えば排泄物等の漏出を防止するフラップ部12を配設する。このフラップ部12は、それぞれ異なるシート材である、起立可能な基部13と、長手方向に沿ってフラップ弾性体14が配設され伸縮可能な延出部15とで形成する。起立可能な基部13は、起立し易いように延出部15より硬いシート材で形成する。装着者の肌と接触する延出部15は、基部13より柔軟性を有するシート材にて形成する。このように基部13および延出部15をそれぞれ異なるシート材で形成することで、使い捨て吸収性物品1の装着感が向上する。さらに、基部13と延出部15とを接合するだけでフラップ部12を形成できるので容易に製造できる。 (もっと読む)


【課題】例えば排出物等の漏出を確実に防止でき、さらに、インナ使い捨て吸収性物品を配設する場合にも確実に対応できる使い捨て吸収性物品を提供する。
【解決手段】吸収性物品本体2の幅方向の両側部に、吸収性物品本体2の長手方向に沿って、装着者の肌に密着して例えば排出物等の漏出を防止するフラップ部13を配設する。このフラップ部13は、起立可能な基部14と、装着者の装着部と密着し、中間延出部と内側延出部と外側延出部とを有する延出部15とから形成する。基部14が下方に位置することで最も伸縮し難い中間延出部の伸長応力が、内側延出部および外側延出部の伸長応力より大きくなるように、中間延出部、内側延出部、外側延出部にそれぞれ中間弾性体22、内側弾性体23、外側弾性体24を配設する。 (もっと読む)


乳幼児のおむつ、尿失禁パッドのような衛生吸収体(2)であって、細長中央部(2a)と少なくとも一対のタブクローザ部(5)を有する。衛生吸収体(2)は、シール部に向けて吸収体を運ぶ搬送ライン(6)上に、供給装置(13)から一対のタブクローザ部(5)が案内される装置(1)で製造される。供給装置(13)は、材料の連続ストリップ(15)に横方向切込(16)を入れて、一連の台形形状のタブ部(5)を作る。そのタブ部(5)は装置を通り、供給方向(D2)に対して交差する方向(D3)に沿って互いに異なる方向に配置されて、二つの単一のコラム(23)になる。コラム(23)はローラー(27)により取り上げられ、次々に並べられ、単一のタブ部(5)は並列の一対に並べられる。アライメントローラー(27)は、搬送ライン(6)と接するように回転し、各異動する衛生吸収体(2)上に一対のタブ部(5)を配置する時間を調整する。 (もっと読む)


【課題】吸収性物品の長手方向に沿う側縁において、液体が漏れたり、吸収性物品が折れてしまうことを防ぐことができる吸収性物品を提供すること。また、シール部における柔軟性を維持し、違和感が生じることを低減することができる吸収性物品を提供すること。
【解決手段】吸収性物品1の外周縁に沿うように形成されたシール部50に複数の圧着部51がそれぞれ離間して形成される。複数の圧着部51における第1圧着部53と、第1圧着部53に吸収性物品1の幅方向WDに隣り合う第2圧着部54とは、幅方向WDにおいて、互いに重複する領域を有するように配置される。 (もっと読む)


【課題】吸収性物品の周縁部におけるシール部について柔軟性を維持して風合いのよい、かつ漏れにくい吸収性物品を提供すること。
【解決手段】吸収性物品1の外周縁に沿うように形成されたシール部50に、複数の圧着部51を形成する。圧着部51は、第1圧着部53と第2方向に隣り合う第2圧着部54とからなる。また、第1圧着部53及び第2圧着部54は第1方向Xにおける長さが第2方向Yにおける長さよりも長くなるよう形成される。また、第1圧着部53及び第2圧着部54は吸収性物品1の外周縁に略平行となるように配置される。かつ第2圧着部54は、第1圧着部53の第1方向Xにおける一方の端部から第2方向Yに延びる直線とは交差するが、その第1圧着部53の第1方向Xにおける他方の端部から第2方向に延びる直線とは交差しないように配置される。つまり、第1圧着部53と第1圧着部54とは千鳥状に配置される。 (もっと読む)


【課題】前身頃と後身頃の両側部で接合された接合部を有する使い捨て紙おむつにおいて、装着時にフィット性に優れ、装着作業を容易化するとともに、製品の外観を良好にする。
【解決手段】吸収性本体10と後身頃用外装シート20と前身頃用外装シート30とから構成され、前記外装シートの外面に、おむつ内面側に前記外装シートと係合可能なフック要素を設けた機械係合式ファスナー手段43、43が備えられ、前記前身頃の胴周り部に配置される弾性伸縮部材がすべて全長に亘って細かく切断され、前記後身頃用外装シート20は、幅方向に伸展させた状態で前身頃用外装シート30より幅寸法が大きく設定されているとともに、弾性伸縮部材の収縮力が作用した製品状態で、前記前身頃用外装シート30の幅寸法と前記後身頃用外装シート20の幅寸法とが略同等に形成されている。 (もっと読む)


【課題】小さく薄型であっても優れた液吸収性を示し、しかも肌に触れたときの違和感がなく、長時間装着したときや液体を吸収した後にもソフトでサラッとした触感を与える吸収性物品を提供する。また、折り畳んで携行でき、その後それを広げて装着したときにも、液吸収性及びクッション性に優れ、装着直後から快適な装着感の得られる吸収性物品を提供する。また、上記の優れた吸収性物品を安定して精度良くかつ効率的に製造しうる製造方法を提供する。
【手段】表面シートと裏面シートとの間に吸収体を設けた吸収性物品であって、前記吸収体の長手方向の少なくとも中央液吸収領域に、該吸収体の長手方向に沿って延びる複数列の波状形状を有する略コルゲート構造部と、その略コルゲート構造部の長手方向両端に実質的に高さを有しない非コルゲート構造部とを配してなる吸収性物品。 (もっと読む)


【課題】本発明は、複数の低剛性部が形成された吸収体を備える吸収性物品を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明の吸収性物品1は、少なくとも一部が液透過性の表面シート2と、液不透過性の裏面シート3と、表面シート2と裏面シート3との間に配置される液保持性の吸収体10と、を備える。そして、吸収体10は、周囲の領域よりも剛性が低い低剛性部としての開口13を複数有すると共に、該吸収体10の坐屈剛性値は、(1)5mm圧縮時の荷重が0.8N以下であり、かつ、(2)最大荷重から5mm圧縮時の荷重を引いた値が0.2N以下である。 (もっと読む)


【課題】より確実に弾性シートに通気用の孔を形成する積層伸縮シートの製造方法を提供する。
【解決手段】熱可塑性繊維を含む少なくとも2枚の不織布の間に熱可塑性の弾性シートを挟んで複合シートを形成する工程と、前記複合シートにおける前記2枚の不織布と弾性シートの重なり部分に複数の接合箇所において振動エネルギーを与えて、前記2枚の不織布と弾性シートとを溶着する超音波接合工程とを備え、超音波接合工程において、前記接合箇所外縁の一部のみにおいて前記弾性シートに通気孔が形成される。 (もっと読む)


141 - 160 / 220