説明

Fターム[3C031EE08]の内容

Fターム[3C031EE08]の下位に属するFターム

Fターム[3C031EE08]に分類される特許

1 - 20 / 26



【課題】金属管の切断端面に防食シールを固定する際に用いられる固定リングを、その固定作業の際に拡径させる工具について、簡易な構造でその金属管の切断端面に固定できるようにする。
【解決手段】拡径工具10は、金属管21の切断端面を跨いだ状態に配置可能な台座11と、金属管21の内周に沿って揺動可能な一対のアーム12と、固定リング23に係合可能な係合突起13と、金属管21の外周面に当接するねじシャフト15を備える。ねじシャフト15を回転して台座11を下降させると、係合突起13と保護板15bに金属管21は挟み込まれ、拡径工具10は固定される。さらに台座11をねじ送りで下降させると、両アーム12が離反する向きに揺動し、固定リング23は拡径される。 (もっと読む)


【課題】スナップリングが小さくてもスナップリングを軸に対して簡単且つ容易に取り付けることができるスナップリング取付工具を提供する。
【解決手段】本発明のスナップリング取付工具10は、先端で開口する凹陥部11Aを有する棒状の工具本体11と、この工具本体11の凹陥部11A内に収納された弾性部材12と、この弾性部材12の上面に重ねて凹陥部11A内に収納され且つ凹陥部11Aの開口端から内側へ張り出す係止部11Bに外周縁部が弾接する磁石13と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】分割止め輪をエスカレータステップ軸に容易に着脱できる分割止め輪取付工具を提供する。
【解決手段】分割止め輪取付工具は、プライヤの顎部が、分割止め輪の工具係合部に半円環状部分を組み合わせる力を与える周方向係合面を備え、顎部に設けたコ字形断面の溝が、分割止め輪の軸方向に両面から当接する軸方向係合面を備えている。コ字形断面の溝は、顎部に設けられた2枚の板部材で形成され、上記板部材の少なくとも一方の厚さが、分割止め輪と他の部材との間の間隙内に配置され得るような厚さである。
【効果】分割止め輪をエスカレータステップ軸に対して容易に着脱することができる。 (もっと読む)


【課題】止め輪ガイド軸に嵌められた複数の止め輪を、軸状ワークに1つずつ装着することができる止め輪装着治具を得る。
【解決手段】止め輪1が嵌められる止め輪ガイド軸21と、止め輪ガイド軸21の外周面に突設されたガイド基部23と、ガイド基部23の一端から止め輪ガイド軸の軸方向に突出される保持部24aと、止め輪ガイド軸21の軸方向に進退動自在に止め輪ガイド軸21に嵌められ、止め輪ガイド軸21の他端から保持部24aの一端に押圧して移動させる止め輪押圧筒体30と、を備え、ガイド基部23及び保持部24aの周方向の両側面は、上記ガイド基部23の他端から保持部24aの一端に至るまで連なり、保持部24aの他端の周方向の幅は、長さ方向の全域で、保持部24aの周方向の両側面を耳部1aが挟んだときの止め輪1の内径が、ローラ軸13の直径より大径となるように止め輪1を弾性変形させるように設定されている。 (もっと読む)


【課題】狭隘な作業環境下においても、C形止め輪等の軸ピンを所定の軸に対して簡単に取り付けることができるようにする。
【解決手段】軸ピンを軸に取り付けるための軸ピン装着工具において、固定部1と、一端部が固定部1に着脱自在に設けられ、他端部が軸の端部に係合可能な装着部2と、一端部が固定部1に固定された第1レバー4と、装着部2の他端部が軸の端部に係合した際に軸に接近及び離隔するように、固定部1に沿って移動自在な押出し部3と、一端部が押出し部3に連結され、中間部が第1レバー4の中間部に回動自在に設けられた第2レバー5とを備える。そして、第2レバー5の他端部が第1レバー4の他端部に接近することにより、上記押出し部3が、装着部2の外周部に配置された軸ピンを押圧して、その軸ピンが装着部2の他端部側から押出されるように構成する。 (もっと読む)


【課題】ボルトとナットで締結した状態において、ボルトの軸部のナットからの突出長さが短い場合であってもボルトに取り付けることができ、構造が簡単で単価が低く製造できるナットの脱落防止具およびその取付治具を提供すること。
【解決手段】ボルトに螺合したナットから突出した前記ボルトの軸部の螺旋溝に嵌め込まれるコイルバネ部を備えるナットの脱落防止具において、前記コイルバネ部の先端部に前記コイルバネ部の径方向外方に向けて膨出される曲成部12を備えると共に、前記コイルバネ部の先端13aを前記コイルバネ部の略中心に向けて折曲し前記ボルトの軸部に装着した状態において前記ボルトの軸部の略中心に向けて付勢して前記螺旋溝に係合するストッパ部13とを備えるように構成した。 (もっと読む)


【課題】簡素化および小型化が図れて適用自由度が高く、しかも作業効率が高いリング状クリップの取付治具および取付方法の提供。
【解決手段】第1ストレート部26とこれに連接しこれから離れるほど小径になるテーパ部27とテーパ部27の第1ストレート部26とは反対側に連接する第2ストレート部28とを内側に有し第2ストレート部28側の先端部に開口部13に嵌合可能な嵌合部32が形成されたガイド筒21と、第1ストレート部26内を摺動する案内部48とテーパ部27に倣って拡縮するとともに第2ストレート部28に嵌合可能な押出部45とが設けられた押圧部材22と、案内部48の押出部45とは反対側に設けられ手動により押圧操作される取っ手部材23とを有する。 (もっと読む)


【課題】止め輪及び組付装置の損傷を抑制して、止め輪を組付部位に確実に組み付けることができるようにする。
【解決手段】組付装置は、止め輪103を縮径させた状態で把持する把持部と、止め輪103を縮径した状態で保持する案内筒35Aと、案内筒35Aに保持されている止め輪103をピストン100のピストンピン挿入孔100aへ押し込む押し棒51Aとを備えている。案内筒35Aに挿入した押し棒51Aにより、止め輪103を押してピストンピン挿入孔100aに組み付けるようにする。 (もっと読む)


【課題】両手の入らないような狭い空間であっても容易にグロメットを固定しているクリップを着脱することが可能な、クリップ着脱工具を提供することを目的とする。
【解決手段】先端部近傍に周状の溝を有するシフトロッド40に装着され、該溝に挿入されるための穴を有する底面板20aと、該底面板にその端部で連結される上面板20bと、前記底面板にその端部で、前記上面板とは別に連結されるバネ部20cとを有するクリップ20を、前記シフトロッドの溝に着脱するための工具であって、シフトロッドに装着されたクリップの底面板と上面板の間に端部が挿入され、かつ先端部が前記連結部の内側に突き当たる基板1と、該基板と所定の位置で回動可能に連結され、クリップをシフトロッドに装着する際に、該クリップの底面板と上面板及びバネ部との連結部を該クリップの外側から押すための押え板2からなることを特徴とするクリップ着脱工具。 (もっと読む)


【課題】構造を簡単にし、製造コストを低くする。
【解決手段】Cリング締結装置本体1にジョーが開くときに縮小する送りエアシリンダ12を固定し、送りエアシリンダ12のピストンロッド13に移動板14を取り付け、送りエアシリンダ12の本体と移動板14との間にバネ15を設け、移動板14に2つの送り部材支持部16を設け、送り部材支持部16に送り部材18a、18bを回動可能に支持し、送り部材18a、18bに複数の溝19を設け、一端が送り部材支持部16に取り付けられかつ他端が送り部材18a、18bに取り付けられた渦巻バネ20a、20bを設け、Cリング締結装置本体1にマガジン2に充填されたCリング組立体の送り方向とは反対方向への移動を防止するストッパを取り付ける。 (もっと読む)


【課題】大型のスナップリングを簡単に拡径でき、スナップリングのスナップリング装着溝への装着を簡単に行えるスナップリングの拡径方法およびスナップリング装着装置を提供すること。
【解決手段】ガイド部材20を被装着部材70の上に載置し、円錐面部26にスナップリング8を被せ、その上に環板部材22を載せる。操作レバー16で押し下げ部材14を押し下げる。押し下げ部材14で環板部材22とスナップリング8が押し下げられると、環板部材22およびスナップリング8は円錐面部26により拡径されつつ下方に移動していく。このとき、スナップリング8が拡径していく際、環板部材22も拡径していくので、スナップリング8と環板部材22との間では、スナップリング8の拡径を阻止する方向に働く力はごく僅かであり、スナップリング8の拡径が円滑になされる。 (もっと読む)


【課題】作業員の熟練度合いに拘わらずサークリップを適正・容易に装着することができ、しかも、極めて簡単な構造で安価なサークリップ取付け用工具とする。
【解決手段】サークリップ11が縮径した状態で摺動自在に保持され両端が開放される筒穴23を備えた本体部22からなり、筒穴23の径が、ピストンピン取り付け穴の径よりも小さくサークリップ11が抜け止めとしての機能が損なわれない状態に保持される径に設定され、合い口12が筒穴23の一方側の開放口から外側を臨む状態にサークリップ11が筒穴23に嵌合され、合い口12がピストンピン取り付け穴の端部に位置合わせされた後に他方側の開放口から筒穴23内のサークリップ11をピストンピン取り付け穴側に押圧することでサークリップ11を周溝に取り付けるようにした。 (もっと読む)


【課題】 固着リングの簡単な組付け、分解を可能とする固着リング組付装置及びその方
法を提供する。
【解決手段】 固着リングは、互いに離間した一対のリング端11、12と、一定の横断
面を有する少なくとも周面の150度にわたる領域Bと、各リング端11、12の領域で
内周面側に開口している凹部13、14と、一定の横断面を有する領域Bの各終端部に隣
接して外周面側に開口している凹部17、18とを有する。固着リングが静止状態のとき
に円形状であり、一対のリング端11、12を互いに近づけるとその円形状を実質的に維
持しながら引き締まる。固着リング組付装置は、一対のリング端11、12をある程度加
圧する、固着リング用の受容部30と、この受容部30から突起し、外周面側に開口して
いる凹部17、18と係合する複数の突起部33、34とを備えている。 (もっと読む)


【課題】2つのワークのスナップリングによる結合を容易に且つ迅速に行なうことができるようにする。
【解決手段】第1のワークを載置した状態でスライド可能な載置スライド部30と、載置スライド部30に第1のワークを載置すると共に第1のワークにスナップリングを配置した状態で載置スライド部30をスライドさせたときにスナップリングに当接してスナップリングの第1のワークにおける位置決めを行なうスナップリング位置決め部40と、位置決めされたスナップリングを絞るスナップリング絞り保持部50とによりスナップリングの取付装置20を構成し、第1のワークを載置すると共に第1のワークにスナップリングを配置した状態でスライドさせてスナップリングの第1のワークにおける位置決めを行ない、その状態でスナップリングを絞って第2のワークを第1のワークに対して配置してスナップリングの絞りを解除することにより2つのワークを結合する。 (もっと読む)


【課題】 固着リングの簡単な組付け、分解を可能とする固着リング組付装置及びその方法を提供する。
【解決手段】 固着リングは、互いに離間した一対のリング端11、12と、一定の横断面を有する少なくとも周面の150度にわたる領域Bと、各リング端11、12の領域で内周面側に開口している凹部13、14と、一定の横断面を有する領域Bの各終端部に隣接して外周面側に開口している凹部17、18とを有する。固着リングが静止状態のときに円形状であり、一対のリング端11、12を互いに近づけるとその円形状を実質的に維持しながら引き締まる。固着リング組付装置は、一対のリング端11、12をある程度加圧する、固着リング用の受容部30と、この受容部30から突起し、外周面側に開口している凹部17、18と係合する複数の突起部33、34とを備えている。 (もっと読む)


【課題】同時に複数の部品を組み付けることができ、作業は容易で所要時間が短く、軽量コンパクトな部品組付装置を提供する。
【解決手段】本発明の部品組付装置1は、被組付部材(例えばケース91)上に戴置され、揺動することにより被組付部材を挟持する係止部5をもち、組み付けられる部品(例えばワンウェイクラッチ7及びスナップリング8)を着脱可能に保持する基部2と、該基部2に相対移動可能に保持されて該部品を押圧する押圧部3と、該係止部5により該被組付部材を挟持させた後に、該押圧部3を該基部2に対して相対移動させて該部品を該被組付部材に組み付ける操作部4と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】コンパクトでかつ人力で容易に操作することができる部品組付装置を提供する。
【解決手段】この部品組付装置は、被組付部材に係止する係止部13を持つ基部1と、基部1に組付けられる部品を押圧する押圧手段2と、部品を保持する保持手段3と、基部1と押圧手段2とを相対移動させる操作部4とを有する。
部品がセットされた部品組付装置の係止部13を被組付部材の所定位置に係止させ、操作部4を操作して基部1と押圧手段2とを相対移動させ、保持手段3に保持されている部品を押圧手段2により押しだし、被組付部材の所定箇所に部品を装着して組み付ける。
1台の部品組付装置でスナップリング7、リターンスプリング6及びピストン5の3部品を一度に組み付けることができる。しかも人力で操作でき他の動力を不要とする。 (もっと読む)


【課題】低コスト化および省スペース化を図るために、手動でスナップリングを組み付けることができるスナップリング組付装置を提供する。
【解決手段】スナップリング組付装置は、自動変速機のケース1aの内周溝13にスナップリング18を装着する。このスナップリング組付装置は、把持可能な本体部30と、本体部30に連結され、スナップリング18を装着する内周溝13が形成されたケース1aに係止されるケース係止部80と、縮径されたスナップリング18を保持可能なスナップリング保持部50と、スナップリング保持部50に保持されるスナップリング18を押圧する押圧端面を一端側に有する軸状からなり、本体部30に軸方向移動可能に支持されたスナップリング押圧部40と、本体部30およびスナップリング押圧部40に連結され、本体部30に対してスナップリング押圧部40を内周溝13に近づくように軸方向移動させる操作部60とを備える。 (もっと読む)


【課題】コンパクトでかつ人力で容易に操作することができるスナップリング組付装置を提供する。
【解決手段】このスナップリングの組付装置は、基部1と基部1に揺動自在に保持され先端部分に保持つめ28を有する複数個のアーム2と、基部1に相対移動可能に結合されアーム2を求心的及び遠心的に駆動する制御部材3と操作部4とを有する。この装置では、アーム2の求心的な動きにより保持つめ28がスナップリングを弾性的に縮径させて保持する。この状態で被装着部材の内周面に形成された案内溝にアームの保持つめ28を持つ先端部を案内し、スナップリングがスナップリング溝の内側に位置する状態で停止させる。その後、アーム2を遠心的に駆動してスナップリングを拡径させてスナップリング溝に組み付ける。1台の組付装置でスナップリングの縮径保持とスナップリング溝への組付けができる。しかも人力で操作でき他の動力を不要とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 26