説明

Fターム[3D025AA07]の内容

ワイパー、車両の清掃 (12,515) | 目的 (1,812) | 車室外の清掃 (50) | 洗車 (3)

Fターム[3D025AA07]に分類される特許

1 - 3 / 3


【課題】夜間あるいは液量を視認しにくい場所でも給水時に水位の大まかな確認ができ、補充する液体の入れ過ぎを防止することができる液面レベルセンサおよび該センサを備えた液体タンクを提供する。
【解決手段】音を発するブザー10および所定長さの給水口2を備えた、液体が貯水される尿素水タンク1において、給水口2から尿素水タンク1内に液体を入れる際にブザー10から音を発し、尿素水タンク1内に液体が入れられることで減少する尿素水タンク1内の気体の体積に基づいて変化するヘルムホルツ共鳴周波数と、ヘルムホルツ共鳴周波数の変化の範囲内におけるブザー10が発する音の周波数と、により決定される前記タンクから発する音の音圧の変化により尿素水タンク1内の液体の量が認識されことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】エンジンのコンプレッサを利用して、消毒液を効率よく噴出でき、実用的な車両の消毒装置を提供する。
【解決手段】車両1の一部に搭載される消毒液タンク110と、車両1に搭載されたエンジン5のコンプレッサ7により生成された圧縮空気を消毒液タンク110内に導入するエア配管136…と、車両1の一部に取り付けられた噴出ノズル140と、消毒液タンク110内に導入された圧縮空気により消毒液タンク110内の消毒液Lを加圧して前記噴出ノズル140に供給する液配管136…とを具備する。消毒液タンク110の上部から液収容室112内に垂直管115を設けて圧縮空気を消毒液L内に噴出させ攪拌する。切換操作ハンドル123により圧縮空気の導入と排気をワンタッチで切換え可能とする。 (もっと読む)


【課題】 自在継手軸の後ヨークに洗車ポンプの入力軸を連結して廻り止めを行うだけで、簡単かつ容易に取り付けることができるようにする。
【解決手段】 走行車両2の後部に3点リンク手段3を介して作業機4を連結可能な連結枠5を装着し、走行車両2のPTO軸6に自在継手軸7の前ヨーク7Fを連結し、自在継手軸7の後ヨーク7Rを作業機のPIC軸8と連結可能にし、後ヨーク7Rを回転自在に保持するジョイントホルダ9を連結枠5に横軸10を介して揺動自在に支持する。前記自在継手軸7の後ヨーク7Rに洗車ポンプ11の入力軸12を連結して洗車ポンプ11を連結枠5に対して取り付け、洗車ポンプ11に連結枠5に対して廻り止めを行う廻り止め部材13を設ける。 (もっと読む)


1 - 3 / 3