説明

Fターム[3D235DD11]の内容

車両の推進装置の配置又は取付け (28,655) | 推進装置の配置取付場所 (2,488) | 電動モータの配置(インホイールモータを除く) (321)

Fターム[3D235DD11]の下位に属するFターム

Fターム[3D235DD11]に分類される特許

41 - 43 / 43


【課題】電圧の異なる2つの電源とインバータとコンバータとを備える車両において、製造コストの増大や作業性の悪化を抑制することである。
【解決手段】ユニットケース110は、金属等の導電性材料で成形される上側ケース110aとケース本体110bとから成り、上側ケース110aが鉛直上方に向けてケース本体110bに対して脱着可能に固着される。上側ケース110aとケース本体110bとは互いに通電可能とされ、上側ケース110aの上面にはアース端子112が一体に形成される。インバータ102のマイナス側端子は接点114aにて上側ケース110aに接続され、DC/DCコンバータ104のマイナス側端子は接点114bにてケース本体110bに接続され、インバータ102とDC/DCコンバータ104とは、ユニットケース110を介して、共通のアース端子112に接続される。 (もっと読む)


改良されたモーターアセンブリを有する子供向け乗用車両に関する。本車両は、子供による使用に適したサイズとされかつ電池式モーターアセンブリを含む縮小サイズ車両(たいていは実質的に成形プラスチックから形成される)である。本車両は、電磁ノイズを低減するよう構成されたノイズ抑制デバイス、モーターアセンブリの動作を選択的に制限するよう構成されたカットオフデバイス、あるいは両方のデバイスを含んでいてもよい。ある実施形態では、カットオフデバイスは、温度感知カットオフデバイスおよび/または電流感知カットオフデバイスであってもよい。ある実施形態では、本デバイスは車両に設けられたモーターハウジング内に配置される。
(もっと読む)


本発明は、駆動エンジン(モータ)(2)、駆動ギヤ(21)、操舵エンジン(モータ)(4)および操舵ギヤ(5、32、32’)を有する、産業車両用の操舵および駆動装置(1、53、54)に関するもので、同装置は、垂直軸(V)の周囲でホイールハブ(22)に配置された少なくとも1つの走行輪(23)を駆動し、旋回させる。コンパクトで費用のかからない操舵および駆動装置を提供するために、駆動エンジン(2)、操舵エンジン(4)および操舵ギヤ(5、32、32’)は、相互の関連で同軸に配置されている。
(もっと読む)


41 - 43 / 43