説明

Fターム[3E001EA15]の内容

コインの取扱い (8,335) | 制御 (550) | 入力信号 (65) | 内部データ (7)

Fターム[3E001EA15]に分類される特許

1 - 7 / 7


【課題】
蓄積している硬貨を釣銭として有効利用することができるとともに、払い出し硬貨検知センサによる硬貨の有無の確認を行うための払い出し手段の動作回数を低減した硬貨処理装置を提供する。
【解決手段】
払い出し手段が硬貨を払い出した後で、条件検出手段がカウンタ手段の保持する値が零となった金種を検出した時、払い出し選択手段を硬貨非払い出し状態に制御して、スライド手段を動作し、硬貨検知手段が該スライド手段によって硬貨を引き出したか否かを検出する。 (もっと読む)


【課題】店舗等に設置された釣銭機と、出納室との間の貨幣の受け渡しを、操作者の手を触れずにカセットを用いて行うことができるカセット収容装置を提供する。
【解決手段】カセット収容装置30は、1または複数のカセット収容部32と、カセット収容部32に収容された収納カセット48の取り出しを選択的に規制するカセット取出規制部34と、収納カセット48に関する情報であるカセット情報を取得するカセット情報取得部36と、取得されたカセット情報に基づき、カセット収容部32に収容された収納カセット48の取り出しが可能な管理権限である取出権限を決定する取出権限決定部42と、カセット取出規制部34の制御を行う制御部40であって、決定された取出権限に基づき、カセット収容部32に収容された収納カセット48の取り出しを規制するか否かを決定する制御部40と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】小型のICコイン及びコインを処理できる小型で既設の価値媒体処理装置と互換性を有する価値媒体処理装置を安価に提供する。
【解決手段】投入口114に続いて設けた前記ICコイン及びコインが転動する共通転動通路116、前記共通転動通路116の側部に配置した前記コイン特徴検知装置118、前記共通転動通路116を転動するICコインの特徴を検知するICコイン特徴検知装置118、前記共通転動通路116に続いて並置されたコイン通路の入口及びICコイン通路の入口、各入口の上流に配置した媒体振分装置134、前記ICコイン通路の側方に位置するICコインと通信する通信装置、前記コイン特徴検知装置118からの情報若しくは前記ICコイン特徴検知装置118からの情報により前記媒体振分装置134を作動させ、前記共通転動通路116を前記ICコイン通路又は前記コイン通路に切り替える制御装置を備える価値媒体処理装置である。 (もっと読む)


【課題】作業者の負担を軽減するとともに、出荷される硬貨袋の品質向上を図ることができる硬貨精算処理システムを提供する。
【解決手段】硬貨袋MBの基準重量が金種別に予め記憶された記憶部61と、精算ラインに設けられ施封済みの硬貨袋MBを計量する重量計10と、封緘具40に設けられて硬貨袋MBに収納された金種の情報を少なくとも記憶し、送信要求にしたがって金種の情報を送信するRFIDチップと、RFIDチップに対して送信要求を行うとともに、RFIDチップから送信された情報を受信するRFIDリーダ60と、RFIDリーダ60で受信した情報に基づいて記憶部61に記憶された金種別の基準重量を特定し、この特定された基準重量と、硬貨袋MBの重量計10で計量した実重量とを比較して異常の有無を判定する重量比較部62とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ICタグを内蔵したICコインの連続投入が可能でセキュリティが高く、糸吊りによる不正防止が可能なICコイン処理装置の提供。
【解決手段】ICコイン110に内蔵されたICタグの記憶情報を読み込み、判別手段で判別してICコインの真偽を判別するICコイン処理装置において、投入口104に連なる投入傾斜通路154に続いて落下通路156とICコインを受入通路148もしくは返却通路152に振り分ける振分通路158を形成し、前記落下通路と前記振分通路との接続部側方にタグリーダを配置して、ICコインに記憶された解読スクランブル情報DSI及び非スクランブル情報NSIに基づいて前記判別手段がICコインの真偽を判別し、判別結果にもとづいてICコインを前記受入通路若しくは返却通路へ振り分ける。受入通路に第1、第2の通過センサ212、214を設け、ICコインの通過状況を検知して異常の有無を判別する。 (もっと読む)


【課題】ICコインに対するデータの読み取りと書き込みが迅速化でき、装置のコンパクト化と小型化に適した構成とする。
【解決手段】ステッピングモータ21で往復回転する縦方向支持の円盤状ロータ23、このロータのICコイン受け入れ部22のICコインの金額情報の読み取りと残額情報をICコインに書き込むリードライト部25、残額ゼロのICコイン貯留部26、残額情報のICコイン返却部27、待機位置にあるICコイン受け入れ部に対応してリードライト部をロータに対して配置し、円盤状ロータの回転によってICコイン返却部とICコイン貯留部へICコインを搬送する。 (もっと読む)


【課題】 ICコインを貯留する容量を確保しつつコンパクト化した構造により遊技媒体貸出機等への組み込みに適したICコイン処理装置を提供する。
【解決手段】 ICコインに対し記録・再生等のデータ処理、貯留、発行、回収等の処理を行うICコイン処理装置であり、回動制御されるアーム部材(162)の回動軌跡に沿ってICコインのストック路(120)を形成し、ストック路内に突出する支持ピン(161)をアーム部材の先端に設ける。ストック路内にICコインを積み上げて貯留し、最下のICコインを支持ピンで支持しつつ上下させてICコインを搬送し貯留・回収等の処理を行う。 (もっと読む)


1 - 7 / 7