説明

Fターム[3E023BA02]の内容

ゴミ容器 (2,638) | 柔軟性のゴミ容器 (385) | 単層の容器 (179) | 紙製 (12)

Fターム[3E023BA02]に分類される特許

1 - 12 / 12


【課題】 使い捨てコップ等の対象物品を重なり合った状態で収容し得ると共に、収容された対象物品を回収する作業を安全に効率良く行うことができる物品重合収容装置の提供。
【解決手段】 16個の物品重合収容部10と収容部支持体12と上下方向案内機構14と上下位置保持機構16と物品支持部18を備える。物品重合収容部10は、上枠部10aと、下枠部10bと、連結支持体10cと、案内部材Gにより主に構成される。対応する各組の投入口部10dと排出口部10eにわたり、6本のゴム状紐体(案内部材G)を張設する。収容部支持体12の左右内側壁に、上下方向のレール14aを固定し、物品重合収容部形成体20の上枠部10aの左右の前後位置に、レール14aに案内されて上下スライド可能なスライダ14bを固定する。収容部支持体12と物品重合収容部形成体20の間に、リンク機構16を取り付ける。 (もっと読む)


【課題】台所用水切りごみ袋において、袋内に堆積された生ごみの小孔からの流出を防止し、かつ生ごみによって小孔をふさぐことをくいとめ、水分のみを小孔から袋外へ排出することができる台所用水切りごみ袋を提供することを目的とする。
【解決手段】例えば袋体の左右両側に袋の内側に向ってV字形に折込んだひだ部を有し、底部を四角底に閉鎖した角底紙袋の前後両面、左右の襞部および袋の底部に、長手方向に向って猫の爪で引き掻いたような略涙滴形の多数の小孔を設け、その小孔を、開口時に発生する引き掻き片を袋体からちぎらずに、小孔の下部に皺状にかたまって滞留するように開口する。 (もっと読む)


【課題】
古紙回収用袋に収容している古紙を、この古紙回収用袋とともに袋体の外側から紐体によって緊締する際、紐体で袋内の古紙をしっかりと緊締できる古紙回収用袋を提供できるようにする。
【解決手段】
有底にして上部が開口する古紙回収用袋1の矩形をなす底部3に、前記底部3を囲む辺のうち向かい合う少なくとも一対の辺に、各辺をまたいで底部3と側部4にわたる窓6を設け、この古紙回収用袋1内に積み重ねて収容した新聞紙等の古紙10を、紐12によって古紙回収用袋1とともに同袋1の外側から緊締する際に、前記窓6から臨む古紙束の角部に同紐12を接触させて緊締できるように構成した。 (もっと読む)


【課題】 ゴミの回収作業時には開口部を開いた状態で自立したゴミ袋にすることができ、一方、ゴミを収納していないときはコンパクトにできるゴミ収納体および袋体にてゴミ収納体を形成可能な袋体支持板を提供する。
【解決手段】 ゴミを収納する袋体(20)の開口部(21)を開いた状態で自立できるゴミ収納体である。一辺に開口部(21)を有する袋体(20)と、 前記袋体(20)の開口部(21)に対して弾性変形によって湾曲させて一部または全部を挿入する大きさをなす袋体支持板(30)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】切断手段による封止シートの切断を自動的に行なわせ、作業者の作業の手間を少なくすることのできる発臭性廃棄物の封止装置を提供する。
【解決手段】対向する封止シートSの供給手段1と、対向する封止シートSの圧着手段2と、封止シートSの切断手段3とを有し、対向する封止シートS間に発臭性廃棄物4を投入して圧着手段2により接着し、切断手段3により切断するようにした発臭性廃棄物の封止装置において、切断手段3は、接着された封止シートSを挟んでその両側に位置する固定刃11及び刃受け12と、固定刃11及び刃受け12を、夫々の待機位置から封止シートSを挟み込んで切断する切断位置に対し進退移動させると共に、固定刃11を切断方向に移動させる駆動機構とからなる。 (もっと読む)


可撓性バッグ(10)は、開口部を有する半密閉型の容器を形成するように組み立てられる、可撓性シート材料を含む。バッグは、開口部を封止するための、ドローテープ密閉部を有する。ドローテープ密閉部のシート材料(52)は、少なくとも1つの軸に沿って弾性挙動を呈する。ドローテープ密閉部のシート材料は、第1区域(64)及び第2区域(66)を含む。この第1区域及びこの第2区域は、同じ材料組成物からなり、それぞれは張力が付加されていない投影通路長さを有する。シート材料が、ドローテープ密閉部のシート材料に外側から適用される力に応じて、軸と実質的に平行な、適用された伸長をうけたとき、第1区域は実質的に分子レベルの変形をうけ、第2区域は最初に実質的に幾何学的変形をうける。
(もっと読む)


【課題】室内の景観を保持しつつ、古紙で満杯になった古紙回収袋を古紙収納箱から容易に取り出せることができるようにすると共に、古紙回収袋を拡げた状態に保持する。
【解決手段】本発明は、古紙回収袋を囲繞するよう設けられた囲い部材3を備えており、囲い部材3は前記古紙回収袋が水平移動可能となるよう古紙回収袋2の外周4面の少なくとも1面は開放されるように形成され、囲い部材3には古紙回収袋2を固定するための固定手段4が設けられていることを特徴とするため、古紙回収袋2は水平移動が可能となり、古紙回収袋が満杯になっても持ち上げることなく容易に古紙収納箱1から取り出すことができる。 (もっと読む)


【課題】片手だけの操作で、ペットの糞等を袋内に回収でき、しかも、楽に持ち運びができる、ペット用糞便処理袋を提供する。
【解決手段】上部に開口部hを有する袋1であって、底部2と、底部2の周囲を囲う側周面3とを備え、袋1の開口部hを形成する上縁部1aに紐4が通されており、側周面3が蛇腹になっており、且つ、通常は、蛇腹が折り畳まれた状態になっており、袋1内に、ペットPの糞dを収容した後、紐4を持つと、側周面3の蛇腹が、ペットPの糞dの重さにより伸びた状態になると同時に、紐4により、袋1の開口部hが閉じられた状態になるようにされている。 (もっと読む)


【課題】 紙袋に水で固まる物質(高分子吸収体)を入れた生ゴミ袋を提供する。
【解決手段】 紙袋の中に高分子吸収体を入れ、ふたに両面テープを装着したことを特徴とする生ゴミ袋である。 (もっと読む)


【課題】紐のみを使用して多数の新聞紙をバラケないように結束するには、多少の技術、力と時間が必要である。また、結束するための紐を通すガイドを設けたストッカーを利用する場合は、ガイドに紐を通す煩雑な工程に加えて、ストッカーから新聞紙を取り出したときにバラケないように力強く紐で結束する必要がある。
【解決手段】新聞紙等を保管しておく箱型をした袋のストッカー部1と結束するための紐2を固定して一体化することを課題の解決手段とした。本発明のストッカーは、ストッカー部1に取付けられている紐2を用いて、新聞紙をストッカー部1ごと紐2で結束する構成であるため、結束時に、あるいはあらかじめ、ストッカーのガイドに紐を通す煩雑さが皆無である。また、紐のみで結束する場合と比較して、新聞紙等がバラケるのを袋により防止できるとともに、結束した紐がずれてバランスを崩すことがため、弱い力で結束してもバラケが生じない。 (もっと読む)


【課題】ごみが溜まれば容器ごと使い捨てる水切り容器を提供する事。
【解決手段】水切り容器は一般ゴミとして燃やせる素材で形成され、構造材として、厚紙などの濡れても型崩れしない強度を有するものを用いる。容器として多面構成による立体構造をもたせ、複数の面と面の組み合わせにより立脚を可能とさせるか、又は一の面を筒状に湾曲させたり何段かに折り曲げて立体構造を形成させるなどし、その内部にネット材や不織布などの水切り用部材を張って生ごみの収容を可能とし、水切り容器としての機能をもたせる。容器として使用されるとき以外はかさ張らないよう折りたたむことによる圧縮、低容量化が可能で、使用時には簡単に広げて水切り容器として機能する容器であって、使用後ごみの処分時には容器ごとそのまま捨てることができる使い捨ての水切り容器。 (もっと読む)


噛み終わったチューインガムのための包み紙は、同一の形状及び大きさを有する上部(1)及び下部(2)により形成され、その部分の全表面を互いに張り合わせられ、両方の部分(1)、(2)は、反対側に位置しているあらかじめ刻まれた垂直な直線(3)を設け、部分(1、2)は、部分的に、部分(1、2)の外周の三分の一から二分の一の縁に沿って互いに貼り付けられる。
(もっと読む)


1 - 12 / 12