説明

Fターム[3E025DF03]の内容

ゴミの収集移送 (1,323) | 付属装置の構造 (61) | 臭気の飛散防止手段 (19)

Fターム[3E025DF03]の下位に属するFターム

Fターム[3E025DF03]に分類される特許

1 - 17 / 17


【課題】多様なごみへの対応が可能でありながら、ごみによる悪臭の拡散を低減する。
【解決手段】外蓋106を有する投入口103と、投入口103を備えるダクト104と、ダクト104の端部118から下方に排出されたごみを蓄積するごみ蓄積部120と、を有するごみシュータ100において、ダクト104の内側に形成されるごみの流路104Aを開閉する中蓋110と、ごみ蓄積部120にごみを冷却する冷却機122と、を備える。 (もっと読む)


【課題】装置が複雑化してコストが上昇したり設置自由度が低下することなく投入口を低位置に配置して、高齢者や車椅子の利用者であっても塵芥を投入し易い塵芥投入装置および塵芥貯留システムを提供する。
【解決手段】投入口の下辺に沿う第1回動軸を介して取り付けられ開放位置と閉塞位置との間で回動可能とされた蓋部26と、第一回動軸よりも投入口21の内側で且つ下側に配置される第二回動軸29を介して取り付けられ、上部が第一回動軸に近接する傾斜位置と、第一回動軸から離間して塵芥を貯留機側に落下させる落下位置との間で回動可能なシュート部30と、蓋部26を開放位置に回動させた場合にシュート部30を傾斜位置に回動させるとともに、蓋部26を閉塞位置に回動させた場合にシュート部30を落下位置に回動させるリンク部材42とを備える。 (もっと読む)


【課題】内部開口一箇所で搬出を行い外部のゴミ箱で
分類を可能にするゴミ箱を提供する。
【解決手段】左右どちらでも開けられる扉を有し、片押し両扉6を開けると、片側のピンが解除され、もう一方のピンは、扉を支える支点軸になる構造であり、扉を開け続けると、おもり付スイング扉8に当る。スイング扉は当たった動力で傾斜するので、ゴミを搬出しやすくなり、ゴミ箱に触らずにゴミを処分できる。ゴミが溜まればゴミがおもりに当たるので、ゴミの現在分量が分かるので安心である。一般ゴミボックス1と資源ごみボックス3が分離型である為、地域に見合った分別を、使用する人が決めた方法で選択でき、使い勝手が良い。資源ゴミもシューターに溜まる構造であるので、満タンになると、シューター受け金物から顔を出すので、目で分量が分かるので、作業も簡素化になる。 (もっと読む)


【課題】排出物を有価物として市場に流通させることができる排出物再資源化管理システムを提供する。
【解決手段】購入情報aを受信する管理装置と、再資源化処理可能であり識別番号を有するRFIDタグ,ロック装置を有する容器60と、排出物情報bを管理装置10へ送信すると共に、管理装置10から受信した施錠信号を容器のロック装置へ送信する通信手段を有する計量装置22と、計量情報gを管理装置10へ通信する通信手段を有する計量装置32とを備え、管理装置10は、計量装置22から排出物情報bを受信したときに、購入情報aによる購入を確定すると共に、施錠信号を計量装置22へ送信することにより容器のロック装置をロック状態にし、計量装置32から計量情報gを受信したときに、施錠信号に応じた開錠信号を計量装置32へ送信することにより、容器のロック装置をアンロック状態にする。 (もっと読む)


【課題】
外部との関係上、断熱構造の気密性とゴミ処理作業効率化と壊れづらい安全性がこの商品には必要不可欠であり、エコ商品としての機能が求められる。

【解決手段】
外気とのかかわりが多くなるので、断熱材と扉と枠の接点に使用する断熱モールの選定は必要不可欠であり、内外を分ける扉に、扉の開閉に支障の無い方法で断熱材を貼り、断熱モールには、強度を持った弾力が有り、劣化しづらい製品を使用する事で温度軽減が可能になる。
製品を操作する備品の劣化が起こりうるのは当然であるから交換がスムーズに出来るもので構成されているので安心である。その中でも左右両開き扉のスプリングボールを支えている指示ワイヤーが支障をきたさない良質な物を使い、スプリングボールを動かす捻りバネが特に重要。
























(もっと読む)


【課題】貯留部が気密性材料により構成され、摺動部分を安価に構成することのできる、真空対応回転型貯留装置を提供する。
【解決手段】気密性材料により形成され、入口シュートを介して貯留物を受け入れる、筒型の貯留部と、入口シュートを固定する、シュート固定部と、密閉空間を形成する耐圧ケーシングと、均圧機構とを具備する。前記貯留部は、中心軸周りに回転可能となるように、前記シュート固定部によって摺動可能に支持される。前記耐圧ケーシングは、前記シュート固定部と前記貯留部との摺動部分が前記密閉空間の内部に位置するように、配置される。前記均圧機構は、前記密閉空間内の圧力を均一に保つように構成される。前記貯留部の内部が減圧された場合に、前記密閉空間内の全体が減圧されることにより、前記摺動部分を境とした圧力差の発生が防止される。 (もっと読む)


自動収集パイプラインの排出及び固体廃棄物の再生利用のための方法および装置は促進的投下、自動収集、排出輸送や再生可能なリサイクルを実現するために企図されている。方法は以下のステップで構成されています。固形廃棄物を選別、コレクターに固体廃棄物を入れ、それぞれ固形廃棄物を流動化、パイプラインを通して流動廃棄物を排出し、ポリパッケージなしで均一な廃棄物を得て、工場やメタン生成プールをリサイクルする流動廃棄物を輸送し、メタンを生産と汚泥は、肥料のために脱水。装置は、固形廃棄物を流動化複数のコレクタを備えており、地域の部屋(16)装置を管理することができます。
(もっと読む)


【課題】外部に臭気が漏れず、生ゴミ収集車の真空又は減圧手段による吸引により容器本体内の生ゴミを排出する構造の生ゴミの保管容器と、該保管容器を使用することにより、生ゴミの収集から処理迄の一連の作業・工程において、生ゴミの臭気が外部へ漏出しないか又は漏出しにくい生ゴミの処理システム及び生ゴミの処理方法を提供する。
【解決手段】生ゴミ保管容器1は、上下が閉じた円筒状の容器本体10、容器本体外周に等間隔で四箇所に設けた脚部110、容器本体側面の上部側の箇所に形成された投入口12、投入口を密閉可能に形成された扉14、容器本体底部に設けた排出管16、容器本体天部に設けた開放弁18、容器本体内に散布する散布液の散布装置及び貯蔵タンク(図示省略)を備えている。容器本体10は前記投入口、排出管及び開放弁を機能させる為に形成した開口部又は孔を除き気密になるよう形成してある。 (もっと読む)


【課題】排泄物が付着した紙パンツ等を収容して保管する際に冷蔵、或いは冷凍することにより臭気の漏出しを確実に防止することができる一方で、収容室内が汚物により汚損された場合においても手軽に水洗することが可能であり、保管時には冷却することができる一方で、移動時には収容室のみを移動することも可能となり、取扱性を高める。
【解決手段】保冷機能を備えた汚物収容ユニット2と、汚物収容ユニットの内部温度を低下させる冷却装置30と、前記汚物収容ユニット及び前記冷却装置を床面に沿って移動させるキャスターと、を備え、汚物収容ユニットは、断熱された収容箱体3と、開口部を開閉し閉止時には該収容箱体内を密封する蓋体10と、該蓋体を開閉する際に使用する足ペダル式の開閉機構20と、収容箱体の底部に設けた排水口5と、該排水口を開閉するキャップ6と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】 ゴミの収集場所に多くのゴミ袋を置き易く、しかも収集車でゴミ袋を集め易く、更に移動することが出来るゴミステーションの提供。
【解決手段】 開閉する蓋4を上部に備えた細長い本体ケース1に水平主軸5を軸支し、該主軸5にはカバーシート2を巻き付けると共に巻き戻して本体ケース1から引き出すことが出来、そして本体ケース1の正面には複数枚のシート支持板3,3・・を継手7,7・・を介して折畳み可能に取付け、本体ケース1の側端に設けたハンドル6の軸を上記主軸5と連結し、更に本体ケース1の底には複数の車輪9,9・・を備えている。 (もっと読む)


本発明の装置は、家、店舗等から生じる多量の廃棄物の集中及び格納のステーションとして環境上の問題を有することなく使用されるよう適切である。本発明の装置は、廃棄物圧縮、エコロジカルな管理、及び廃棄物の消毒を達成する。本発明の装置は、広告表示用の大きな表面(23)を与える。本発明の装置は、大容量の廃棄物格納を与える(5乃至10m3)。本発明の装置は、その内部において少なくとも1つの廃棄物圧縮チャンバ(18)を有する主要ピボット部材(13)を有する。ピボット部材(13)は、固定部材(14)及び可動部材(15)によって構成される。本発明の装置は、ピボット部材(13)の中央支持基部(11)、廃棄物処理のチャンバ(17)、及び少なくとも1つの廃棄物持上げ及び制御圧縮のシステム(20)によって構成される。収集は、既に使用可能である廃棄物収集車両を使用して自動的に実現される。本発明の装置は、材料の再利用に対して廃棄物処理の2つ、3つ、又は4つの位置を備えられ得る。

(もっと読む)


【課題】ゴミ袋の逆流防止及び破袋防止を設けた貯留機の構造を提供する。
【解決手段】(a)オスネジ羽根の中心軸の横断面にゴミ袋を押し付ける手段、
(b)円錐筒に設けたメスネジ羽根の中心軸へ、滑り落下させて押し付ける手段、
(c)左右回転中心に合体させる構造
を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】生ゴミ収集時に外部への臭気の漏出及び臭気の発生を抑制する生ゴミ収集車両及び該車両の生ゴミ投入口構造体、及び上記生ゴミ収集車両を使用した生ゴミ処理システムを提供する。
【解決手段】生ゴミ収集車両1に搭載する生ゴミ貯蔵装置2は、操作盤200、貯蔵タンク210、第一キャッチャー220、ブロワ230、第二キャッチャー240、水タンク250、投入口構造体260、滞留物除去装置270を備える。上記投入口構造体260は、生ゴミ排出口267及び生ゴミ導入管202を介して貯蔵タンク210と繋り、収容体261、投入口用蓋262、回転式カッター263a,263b、油圧モータ264a,264b、投入口上部バルブ265、投入口下部バルブ266、生ゴミ排出口267を備え、投入口260構造体は該蓋の開閉を感知するセンサー及び蓋の開閉に応じて働くカッターの駆動制御手段も備える。 (もっと読む)


本発明は悪臭のする廃棄物を保管するように設計された密閉建造物に関する。建造物は、建造物内に廃棄物を導入する手段と、廃棄物を保管する際に発生する有機汚染物質を光触媒作用によって破壊する手段と、建造物内部を大気と連通させ該破壊手段に設けられる開口とを備える。
(もっと読む)


【課題】 廃棄物の腐敗等で発生する悪臭が建屋内から外部に漏れない廃棄物処理設備を提供する。
【解決手段】 排気風車11により内部が大気よりも低圧に維持された建屋2に、ごみ収集車6を収容するピット7と、該ピット7の基準面よりも低い位置に配設されたごみ収容部8と、前記ごみ収集車6から前記ごみ収容部8に投下された廃棄物を前記ごみ収容部8から搬送する搬送手段4と、該搬送手段4から前記廃棄物が投入される廃棄物処理装置5とを備えた廃棄物処理設備であって、前記ピットの入口および廃棄物投下口に、同時には開放しないシャッター(10a、10b)を設けた廃棄物処理設備。 (もっと読む)


【課題】奥行を短くして容量を多くし、ゴミ袋を破れないような構造にし、前面に投入口および排出口を設け、排出作業を早く簡便にできるゴミ貯留機を提供する。
【解決手段】 筐体の上下左右の四隅部に、4対以上のスプロケットの外面を迂回してローラーチェーンおよびスラット(小割板)を連結させてスラット輪を構成し、スラット輪の上にブラケットとアームを連結して回転自在にリフトを設け、スラット輪の中央に貯留槽を設け、スラット輪と貯留槽との間に迂回路を設け、貯留槽の上部に開口部を設け、迂回路の途中に投入口を設け、投入口より貯留槽へ循環するスラット輪の上に複数のリフトを設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】前固定台2と回転筒3の間に前密封装置4を設け、回転筒3の軸方向に前密封装置4を伸縮させて脱着できるようにする。
【解決手段】円環状弾性材11と外型材8の間に円環状摺動材12を設け、円環状摺動材12を外型材8にビス46を固定しており、外ハブ10の外側に複数の金具13を設け、金具13にボルト用遊合穴14を設ける。 前フランジ6の外側の後面に、金具13と同数の調整ボルト15を固定し、前フランジ6の外側の前面に調整ボルト15の前部を少し突出した嵌込へそ16を設ける。前固定台2の後面にボルト用遊合穴14を設け、調整ボルト15の前部をボルト用遊合穴14に挿入し、調整ボルト15の後部を金具13のボルト用遊合穴14に合わせ、ナット19およびロックナット18を取付けて締結する事を特徴とする。 (もっと読む)


1 - 17 / 17