説明

Fターム[3E064EA06]の内容

 (49,365) | 目的、機能 (4,973) | 外観の向上 (242) | 印刷の良好化 (67)

Fターム[3E064EA06]に分類される特許

21 - 40 / 67


【課題】小ロット多品種のパウチに対応可能な無印刷パウチを効率よく製造できると共に、この無印刷パウチへの枚葉印刷を生産性よく行うことが可能なパウチの製造方法を提供することである。
【解決手段】少なくとも外面材及びヒートシール性内面材を有する積層体から成り、外表面に印刷層が形成されているパウチの製造方法において、前記外面材表面にアンチブロッキング性を有するアンカーコート層を形成した後、パウチに製袋し、該パウチの外表面に電子線又は紫外線照射により印刷層を形成することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】液状内容物が充填される包装袋において、プラスチック成形物を付設することなく、注ぎ性を付与した自立包装袋を提供することが課題である。
【解決手段】液状内容物を充填する自立包装袋において、少なくとも注出部を含む、袋を構成する積層体の一部に発泡ポリオレフィン層を使用したことを特徴とする注ぎ性を付与した自立包装袋。さらには製袋時の罫線付けにより注出部に開口状態を保持するための山折り構造を施されている注ぎ性を付与した自立包装袋。 (もっと読む)


【課題】 レーザー光による袋体への印字性に優れると共にレトルト適性を有するレトルト包装体を提供する。
【解決手段】 本発明のレトルト包装体は、少なくとも表面層、レーザー反射インキ層、中間支持層、バリア層、ヒートシール層の順に積層されたフイルム状積層体が、表面層側を外側とし、ヒートシール層側を内容物側として重ね合わされ、周端部がヒートシールされると共に、内容物に関する期限情報が表面層側に印字された包装袋において、該期限情報印字部におけるフイルム状積層体が、表面層側からのレーザー照射によりその断面方向に表面層側からレーザー反射インキ層の手前までハーフカットされ、期限情報が印字されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】主食品と調味液を個別に収容し、上面と下面フィルムが剥離しにくく、主食品や調味液が外部流出せず、外部衝撃で主食品と調味液が混ざらず、主食品収容部容量が大きく、上面又は下面フィルムへの全面印刷可能な電子レンジ加熱用袋及び食品を提供する。
【解決手段】食品を収容する主食品収容部Aと調味液を収容する調味液収容部Bを有す袋であって、上面11及び下面フィルム12と、これら両フィルム間の内フィルム13からなり、上下面フィルムの周縁部を熱融着して周縁融着部21を形成し、内フィルムの周縁部全てが上下面フィルムのいずれかに熱融着され、調味液収容部が内フィルムといずれか一方のフィルムに囲まれた領域であり、主食品収容部が袋内部における調味液収容部以外の領域であり、内フィルムの引張り強度が上面フィルム及び下面フィルムの引張り強度より小さいことを特徴とする電子レンジ加熱用袋100である。 (もっと読む)


【課題】梨地フィルムを用いたポケットティシュー外装の印刷の剥げを防止する。
【解決手段】ポケットティシューにおける包装用フィルムを、両面が粗面化処理された梨地フィルムと、その一方面に形成された印刷層と、その印刷層を被覆する透明フィルムと、が積層された積層フィルムで構成することにより解決される。 (もっと読む)


【課題】ガセットタイプの袋体の外周に内容物の注出口を一体形成したパウチ容器において、さらなる構成の簡素化を図ると共に、注出口の開封後のエッジ感を無くす。
【解決手段】パウチ容器1の袋体5は、各胴シート2,3の下縁部7間をガセットシート4を介して繋げた一枚のシート部材からなり、前記各胴シート2,3は、前記下縁部7を除く外周部をヒートシールフランジとして互いに接着することで前記袋体5を形成すると共に、前記袋体5における前記各胴シート2,3の下縁部7の左端側には、該下縁部7を前記ガセットシート4と共に前記袋体5の外周側に延出して内容物の注出口6を形成する。 (もっと読む)


【課題】生麺等のボイル食品、カレー等のレトルト食品を包装袋に収納して、ボイルまたはレトルト処理による熱水加熱殺菌処理を行った際に、熱水加熱殺菌処理の有無を簡単に目視で判別できる加熱殺菌用包装袋を提供することにある。
【解決手段】基材層と熱接着性樹脂層を有する積層体からなり、前記基材層の外面に融点が100℃以下の熱可塑性樹脂を含むインキからなるインジケーターインキ層4が形成され、該インジケーターインキ層4がボイルまたはレトルト処理により前記基材層から剥離する構成からなることを特徴とする加熱殺菌用包装袋1である。 (もっと読む)


【課題】包装袋の内容物が大きい場合でも、容易に内容物が注出できるような開口状態を維持でき、さらに、包装袋が手指から滑り落ちない袋体を提供する。
【解決手段】第1及び第2の辺(11c、11d)と、第1及び第2の辺(11c、11d)から斜めに延びると共に開口を画成する第3の辺(11e)とを有する袋本体(11)と、第3の辺(11e)から突出してコーナー(10b)を画成する頂点(13a)を有すると共にジップ(15)を有する注出ユニット(13)と、ジップ(15)からずれて位置決めされると共に第1及び第2の辺(11c、11d)の少なくとも一方の辺に形成された窪み部(17A、17B、18A、18B)とを含む。 (もっと読む)


【課題】道具を使用することなく開封でき、かつ開封性に優れた包装袋および内容物入り包装袋を実現する。
【解決手段】フィルムの両端をヒートシールした合掌貼り部11が形成され、該合掌貼り部11の形成された第一の面12と、該第一の面12に隣接した第二の面13との間に角部14が形成され、前記合掌貼り部11に開封開始部15が設けられた包装袋において、前記合掌貼り部11は前記角部14の近傍に位置し、かつ第一の面12の中央側に折り返されたことを特徴とする包装袋1。 (もっと読む)


【課題】薬局に過大な負担をかけず、患者等に医薬品の成分、効能等の情報を簡易に取得させる医薬品収容用薬袋、医薬品関連情報印刷システムを提供する。
【解決手段】医薬品関連情報印刷表示システム1Aの印刷手段13は、医薬品収容用薬袋1の表面に、収容部に収容される医薬品のイメージ情報8、第一のQRコード(登録商標)6、第二のQRコード7を印刷し表示させる。携帯電話機10の光学読取機16で第一のQRコード6を読み取らせると、ディスプレイ18には医薬品収容用薬袋1に収容された各医薬品の成分、効能等の医薬品詳細情報が表示される。第二のQRコード7を読み取らせると、ディスプレイ18には、薬局9において販売等される商品、薬局9と取引関係のある病院又は商店で提供される商品やサービス等を紹介する紹介情報が表示される。 (もっと読む)


【課題】外側からはユニークナンバー等の隠蔽情報は確認することができず、包装袋を開封してはじめて隠蔽情報を認識することができ、内容物充填の直前に印字が可能な隠蔽層を有する包装袋と該包装袋に使用する包装材料を提供すること。
【解決手段】少なくとも基材フィルム11、隠蔽層12、レーザ印字インキ層13、シーラント層14が順次設けられた包装材料10からなり、シーラント層側からレーザにより、レーザ印字インキ層13に印字情報15が印字され、シーラント層14が互いに向き合うように重ね合わせてシールされている。隠蔽層12とレーザ印字インキ層13の間に白色下地層16を設けても良い。 (もっと読む)


所望の溶解特性を有する印刷された水溶性材料、及び洗浄組成物を収容する印刷された水溶性材料で形成されたパウチ。 (もっと読む)


【課題】各種の商品を店頭等で吊り下げて展示するための主として合成樹脂製の包装用袋とその製造方法に関し、印刷スペースを増加させうるとともに、合成紙等の補強片を具備させなくても、吊下用孔に吊杆を挿通させた場合の吊下用孔の周辺部における強度を維持することができ、それによって、補強片が存在しない包装用袋の上部にまで商品を挿入することができ、そのように袋の上部にまで商品を挿入しても、袋の破損等を生じさせないような強度が維持された包装用袋を提供することを課題とする。
【解決手段】袋本体が1枚の合成樹脂製フィルムで構成されてなるとともに、前記袋本体を構成する合成樹脂製フィルムが、3箇所の折曲部を介して折り曲げられ、吊下手段を具備するヘッダー部分となる袋本体の少なくとも上部においては外側一片、外側他片、内側一片、内側他片の4片にて、合成樹脂製フィルムの4重構造に構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
表面に所望の文字やマーク等を安定的に印刷することができ、さらに外部から収容物の内容を視認によって容易に確認でき、袋から取り出すことなくバーコードを読みとることのできる緩衝袋を提供する。
【解決手段】
内側に収容物を収容するための袋であって、前記袋の周面材の一部の領域に透明部を形成し、前記透明部を除いた周面材の他の領域に複数の空気室を形成したことを特徴とする緩衝袋であって、前記周面材を一対の対向する矩形状シートで形成し、一方のシートは透明性を有するシートで形成し(透明部)、他方のシートは複数の空気室を設けた緩衝性を有するシート(透明部を除いた周面材の他の領域)で形成した緩衝袋。 (もっと読む)


【課題】印刷スペースが広くなり、内容物の情報等をたくさん掲載できる袋体を提供する。
【解決手段】1枚のシート12を折り畳み、左右両側縁部及び下縁部をヒートシールすることにより形成される袋体であって、矩形状で、略同一サイズに形成された表面部13、中間面部14及び裏面部15からなり、前記表面部13と中間面部14は左右両側縁部及び下縁部がヒートシールされて上縁部に開口部21を有する袋主体11が形成され、前記裏面部15は、一側縁部、下縁部及び上縁部が前記袋主体11の一側縁部、下縁部及び上縁部にヒートシールされ、残りの他側縁部に捲り用開口部22が形成され、少なくとも前記表面部13の外面、中間面部14の外面及び裏面部15の外面には、内容物の情報23が印刷され、前記中間面部14の外面に印刷された情報23は、前記裏面部15を前記袋主体11から捲り剥がしたときに露出するようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】包装袋の製袋シールにおいて内容物抽出口部付近のイージーピール性シール部分をシール温度の調整によってシールすることによりイージーピール性を発現可能な熱溶着層を最内層に使用することによって、簡便に内容物抽出口部付近に誤飲防止機能が設けられるようにした積層包装袋を提供する。
【解決手段】包装袋1の最内層の熱融着層に、包装袋の製袋シール温度の昇温・降温調整により、イージーピール性シール(易剥離性シール)と完全融着シールの両方のシールが可能な樹脂材料を用いた積層包装袋であって、該包装袋1の外端部は完全融着シールAされて製袋され、該包装袋外端部より内側の内容物抽出口部付近はイージーピール性シールBされて易剥離部分が設けられている。 (もっと読む)


【課題】ヒートシール性、透明性、表面光沢、印刷適性等の特性に優れるとともに、積み重ねられた状態においても高い商品アピール性を発揮することが可能であり、米袋や肥料袋等の重量物の包装袋として好適に用いることができる重包装袋用を提供すること。
【解決手段】ポリエチレンとポリプロピレンの共押出しにより形成された積層フィルムから構成され、積層フィルムの内層を形成するポリエチレンがメタロセン触媒により重合され、積層フィルムの外層を形成するポリプロピレンがメタロセン触媒によりランダム重合されてなるとともに、外層を形成するポリプロピレンには、メタロセン触媒により重合されたポリエチレン(L−LDPE)が5〜50重量%の割合で混合されてなり、外層と内層との間にはポリエチレンからなる中層が介在されており、外層と中層と内層との厚みの比率が1:1〜4:1〜3であり、この積層フィルムの内層が内面に位置し、外層が外面に位置するように封筒貼りにて形成されている重包装袋とする。 (もっと読む)


【技術課題】グラビアインキ及び接着剤に溶剤系を使用しないことで、溶剤の残留による食品への臭い、苦味等の影響をなくし、衛生的で商品価値が落ちない包装用袋及びその製造方法を提供する。
【解決手段】樹脂フィルム又はこの樹脂フィルムとアルミニュウム箔とを無溶剤型接着剤を用いて複合し、この複合された樹脂フィルムを用いて製袋し、印刷には水性インキを用いる。また、溶剤系の接着剤又はインキを使用した場合には、この内層側に、バリアー材フィルムを積層する。 (もっと読む)


【課題】 その目的とするところは自立性と再封緘機能を有し、内容物の収容容積が大きい形態の咬合具付自立袋を提供することにある。
【解決手段】 前面胴材、背面胴材、底材、天材で構成され、前記前面胴材と前記背面胴材を対向して配置してなる胴部を設け、該胴部の下端部に内側に折り込んだ底材を挿入して底部を設けると共に、上端部に内側に折り込んだ天材を挿入して天部を設けて、該天部の前記天材と対向する前記前面胴材又は前記背面胴材のいずれか一方の上端で形成される開口部を設けて、該開口部を除く周縁を熱接着した自立袋であって、前記開口部を形成する前記天材、及び前記天材と対向する前記前面胴材又は前記背面胴材のいずれか一方を上方に延設し、前記開口部を開閉するための互いに咬合する合成樹脂製の咬合具を備えていることを特徴とする咬合具付自立袋である。 (もっと読む)


【課題】 食品その他の小物商品を収容するための新規のネット袋の提供を図ったものである。
【解決手段】 熱溶着可能とする材料で製したネット袋主体1に対して、当該ネット袋主体1の縦方向の長さと等しい長さを具えた熱溶着可能とする合成樹脂製シート材で形成した補強兼表示用シート2,3を、当該ネット袋主体1の表裏またその何れか一方に位置させ、また、当該補強兼表示用シート2,3は、その表面に当該ネット袋主体1内に収容する商品に関する各種表示の印刷を施し、当該ネット袋主体1の上縁側開口部は、ネット袋主体1と補強兼表示用シート2,3の三者を一括して溶着して閉塞し、更に、ネット袋主体1の下縁側開口部の閉塞を、ネット袋主体1内に対する所定商品の収容状態において、当該下端部分に対して一括した下端側閉塞部Bを形成したネット袋。 (もっと読む)


21 - 40 / 67