説明

Fターム[3E142CA04]の内容

金銭登録機・受付機 (20,005) | 入力 (1,993) | PLUコード入力 (107)

Fターム[3E142CA04]の下位に属するFターム

Fターム[3E142CA04]に分類される特許

61 - 75 / 75


【課題】良好な操作性と装置全体の小型化とを実現させる。
【解決手段】登録操作ユニット201に高さが低い秤ユニット301と高さが高い決済操作ユニット401とを横並びで連結配置し、秤ユニット301と決済操作ユニット401とをユーザから見て奥行き方向に重ねて配置し、登録操作ユニット201のスキャナ204でコードシンボルを読み取られた後の商品を載置するための計量台303を有する重量チェック用の秤装置を秤ユニット301に内蔵し、決済操作ユニット401にはいずれも縦型のリサイクル方式である硬貨入出金装置405と紙幣入出金装置406とを横並びで隣接配置して内蔵する。決済操作ユニット401の前面には、計量台303に取り付けられて商品載置空間ISを規定する袋掛け306に干渉しない高さで回動開閉自在にフロントパネル404を設け、その下方に袋掛け306に干渉することなく開閉自在にフロントドア413を設ける。 (もっと読む)


【課題】 マイバスケット内の商品が会計済なのか否かを容易に第三者に判別せしめることを可能とし、マイバスケットを用いた買物形態の普及率を高めることができる商品販売データ処理装置を提供すること。
【解決手段】 入力された商品販売データを処理する商品販売データ処理装置において、各商品取引に対して他の商品取引と識別可能な取引コードを割当てる。このとき割当てた取引コードと商品取引の内容とを有するレシートを視認可能に出力する。さらに少なくとも上記取引コードを有する会計証明書を視認可能に出力する。 (もっと読む)


【課題】併売商品等に対する基本となる商品等を、イベントという切口で容易に見つけ出すことができるようにする。
【解決手段】マイクロコンピュータ(情報処理部)は、(1)イベントをキーとする併売情報の検索を実行し、(2)併売情報に含まれている基礎対象物の名称を選択指定可能なオブジェクトとして液晶ディスプレイ(表示部)が有する基礎対象物表示領域A1に一覧表示し、(3)基礎対象物の名称が選択指定されると、これにリンクする基礎コードに対応付けられている併売対象物の名称を併売ファイル(併売情報)から検索して併売対象物表示領域A2に表示する。 (もっと読む)


【課題】ハイブリッド型の電子棚札を使用した電子棚札において、制御装置と電子棚札との間のデータ通信を、さらに良好に実行できる電子棚札システムを提供する。
【解決手段】商品情報格納テーブル101から商品情報が、ESLタイプ情報格納テーブル111からESLタイプ情報が、それぞれ読み出される。続いて、商品情報格納テーブル101から抽出された商品情報、およびESLタイプ情報格納テーブル111から抽出されたESLタイプ情報に基づき、生成部17によって、セグメント表示領域aまたはドットマトリクス表示領域に表示される個別表示データが生成され、電子棚札5側に送信される。そして、個別表示データが対応するセグメント表示領域、またはドットマトリクス表示領域に表示されることによって表示部51の表示が更新される。 (もっと読む)


【課題】 陳列する商品を識別する商品識別情報と電子棚札を識別する電子棚札識別情報とを対応づけた対応情報を必要とせず、商品名や価格に関する情報以外の情報もが表示させることが可能な電子棚札、電子棚札システム、および電子棚札表示用プログラムを提供する。
【解決手段】 商品を識別するRFIDタグ情報が付加された商品10からこのRFIDタグ情報を取得するとともに、このRFIDタグ情報に対応する商品10に関する情報である店頭商品情報を受信して表示する電子棚札21と、商品10毎の店頭商品情報を記憶する店舗情報記憶装置23と、電子棚札21で取得されたRFIDタグ情報に対応する店頭商品情報を、接続された店舗情報記憶装置23から取得して電子棚札21に送信する電子棚札管理システム24とを備える。 (もっと読む)


【課題】個人情報を送信することなく多種多様な付帯情報を管理することができる携帯端末を用いた付帯情報管理方法及び管理システムを提供する。
【解決手段】通信回線を介して第1の携帯端末及び第2の携帯端末がアクセス可能な管理サーバに記憶されている第1の携帯端末のユーザの付帯情報を管理する方法であって、第2の携帯端末をその端末識別情報に基づいて管理サーバにあらかじめ登録しておき、第1の携帯端末が管理サーバに登録済である場合は、第1の携帯端末は既に取得してこの第1の携帯端末に記憶されている多次元コード表示用情報に基づいて管理サーバにアクセスすることにより第1の携帯端末専用多次元コードを取得して表示し、第2の携帯端末が表示された第1の携帯端末専用多次元コードを第1の携帯端末から読み取って管理サーバにアクセスすることにより、管理サーバは第1の携帯端末及び第2の携帯端末の認証処理を行い、認証した場合は第2の携帯端末による付帯情報の更新を承認する。 (もっと読む)


【課題】個々の顧客の商品購入傾向に即した商品単価の割引を行う。
【解決手段】商品販売データ処理装置101は、商品コード入力部111と顧客ID入力部111とを備える。属性に応じて分類する顧客分類コードによって、顧客は所定のカテゴリに分類されている。顧客分類コードには、その顧客分類コードに属する顧客に対しての割引対象となる商品の商品コードを定めた割引商品コード群が対応付けられている。商品販売データ処理装置101は、顧客IDが入力された場合には入力された顧客IDに対応する顧客分類コードを取得する。商品販売データ処理装置101は、商品コード入力部111から入力された商品コードが、取得した顧客分類コードに対応する割引商品コード群に含まれていると判定した場合には入力された商品コードに対応する商品の商品単価を割引く。 (もっと読む)


【課題】各テーブルに着席するお客様の個々の属性を考慮したうえで、各テーブル単位で最適な数のおすすめメニューを提案できるようにする。
【解決手段】個々のテーブルに設定されている個々の座席毎にお客様の属性情報を含む案内情報を入力デバイスによって入力及び登録指示可能にする座席情報入力画面を表示デバイスに表示可能とし、入力及び登録指示がなされた案内情報に含まれているお客様の属性情報に基づいて、(a)お客様の属性とおすすめメニューとを対応付けて記憶しているおすすめメニューファイルからおすすめメニューを検索し、(b)お客様の属性情報の種類に応じた重み付け値を規定する重み付け値ファイルから対応する重み付け値を検索し、(c)検索したおすすめメニューを前記検索した重み付け値に従って上位N個に絞り込み、(d)当該絞り込んだおすすめメニューを示すおすすめメニュー画面Cを表示デバイスに表示させる。 (もっと読む)


【課題】RFIDで使用されるEPCコードの入力技術を提供する。
【解決手段】商品の商品情報を入力する入力装置と、ブラウザを表示可能な表示装置の例であるBMLブラウザを備えたテレビジョン受信装置TVとを有している。商品には、RFIDが貼付されている。入力装置は、RFIDのコードなどを読みとるコード読み取り部と、読みとったコードを記憶するメモリと、ユーザが入力を行うユーザ入力部と、全体を制御する制御部と、表示部と、コード変換部と、変換されたコードをTVに送信する送信部とを有している。TVは、チューナと、復調部と、TSデコーダと、復号部と、リモコン受信部と、制御部/リモコン制御部と、BMLブラウザと、復号部からの信号と、リモコン受信部からの信号とBMLブラウザの信号とを合成する合成部と、合成された信号に基づく表示を行うディスプレイとを有する。 (もっと読む)


【課題】商品カルテに含まれる情報を短時間で検索し正確に確認する。
【解決手段】コード管理サーバが、製造コードが示す商品の供給先の各小売チェーンにて当該商品を識別するためのインストアコードを発行し、インストアコードなどを含むコード管理情報をコード管理DBに格納し、製造コードが付与されている商品の商品カルテを取得し、コード管理情報を参照して、インストアコードおよびメーカコードを、商品カルテが示す商品情報とともに商品の供給先の小売チェーンに配信する。小売店サーバが、検索依頼に含まれるメーカコードが小売チェーン商品マスタにおいてインストアコードに対応付けられているメーカコードとは異なるものである場合に、コード管理サーバから取得した同一の商品カテゴリのメーカコードをリスト表示して、検索対象の商品に付されているメーカコードに基づき指定されたメーカコードの商品の商品カルテが示す商品情報を出力する。 (もっと読む)


【課題】電子棚札に取り付けるべきPOP表示材の種類を、店舗スタッフが直感的に認識できる電子棚札システムを提供する。
【解決手段】POP表示材7の取付が必要な電子棚札5の表示部51には、商品データともに、当該電子棚札5に取り付けるべきPOP表示材7の種類を指定するPOP指定情報51dが表示される。このPOP指定情報51dの文字列は、当該POP指定情報が指定するPOP表示材7に含まれる文字列と完全に一致している。このため、店舗スタッフは、POP指定情報51dの文字列を視認することにより、そのPOP指定情報51dが指定するPOP表示材7の種類を直感的に認識することが可能である。 (もっと読む)


【課題】商品データファイルに個々の商品の重量を登録する作業の煩わしさを解消する。
【解決手段】バーコードスキャナ203によって商品コードが読み取られた場合、個々の商品コードに対応させて単価と重量とを書き込み自在に記憶する商品データファイルから対応する単価と重量とを検索し、商品コードの入力後に秤装置301で計量された商品の重量が検索処理によって取得した重量と同一性を有しているかどうかを判定し、両重量間に同一性があると判定した場合に検索処理によって取得した単価に基づくチェックアウト処理を実行する。商品データファイルから対応する重量を取得できなかった場合には、商品コードの入力後に秤装置301で計量された商品の重量を当該登録する重量に対する許容幅と共に商品データファイル中の対応する商品の重量及び許容幅として登録する重量登録処理を実行し、重量チェック処理を行なうことなくチェックアウト処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】良好な操作感を顧客に提供する。
【解決手段】顧客が購入しようとする商品を入れた籠を載置するための商品籠載置台102と、バーコードスキャナ203で商品コードを読み取った商品を載せる秤皿303とを有し、秤皿303に載置された商品の重量を計量する秤装置301を設け、バーコードスキャナ203で商品コードを読み取った商品が正しく秤皿303に載置されたかどうかを重量チェック処理する構成を備え、秤皿303の高さを商品籠載置台102の高さよりも低く設定し、このような秤皿303には商品を一時的に載置する一時置き台306を固定した。 (もっと読む)


縮小PIDタグセット仕様は、ほとんど小売店舗製品仕様から独立した方法により、POSトランザクションデータを表現する。縮小PIDタグセット仕様は、タグ付けされたフォーマット仕様による製品を識別するPIDタグの個数が、RS POS CS PID仕様に含まれる製品のPIDの個数より少ないタグ付けされたフォーマット仕様である。好適な実施例では、このようなすべてのデータが製品識別表示であるという事実のため、すべての製品識別表示のデータを関連付けるため規定されるタグは1つしかない。この結果、好適な縮小PIDタグセット仕様により同一のデータを保存するとき、小売業者の製品識別仕様に存在するすべての製品識別表示の記述が失われる。しかしながら、縮小PIDタグセット仕様により小売業者のトランザクションデータを保存することは、小売業者のトランザクションデータを受信、格納、構成及びある程度処理するため、小売業者の製品識別表示仕様を有することを不要にする。

(もっと読む)


【課題】供給装置と連動して収入細目を生成する方法を提供する。
【解決手段】本発明の方法は、一実施形態では、或る数量の自動販売できる商品を保管している容器を設けることと、そのような容器を受入れるようになった供給装置の中に容器を配置することを含んでいる。この方法は、容器を供給装置の中に配置する料金を課金することを含んでいる。商品は供給装置から供給される。この方法はまた、供給装置の中に容器を配置するのに課金される料金に加えて、または、そのような料金の代わりに、容器の料金を課金することを含んでいる。 (もっと読む)


61 - 75 / 75