説明

Fターム[3E172EB09]の内容

ガス貯蔵容器、ガスの充填、放出 (22,547) | 放出 (1,323) | 推進手段利用 (198) | 吸引 (80)

Fターム[3E172EB09]の下位に属するFターム

ポンプ (75)

Fターム[3E172EB09]に分類される特許

1 - 5 / 5


【課題】LPG中の硫黄により燃料電池の健全性を損なうことのない、燃料電池システム及び燃料電池システムの組立方法を提供する。
【解決手段】LPG流れの上流から下流に向かって、気液2相混合状態でLPGを蓄えるLPG貯蔵容器100と、該LPG貯蔵容器100からのLPG中の硫黄を脱硫する脱硫装置2と、該脱硫装置2により脱硫されたLPGを燃料とする燃料電池6とを有する、燃料電池システム10において、前記LPG貯蔵容器100は、下端流入開口が液相に浸された、前記LPG貯蔵容器100内の液体LPGを外部に取り出すためのサイフォン管140を有し、該サイフォン管140により外部に取り出された液体LPGを気化させるためのベーパライザ110を前記脱硫装置2の上流側にさらに有し、それにより、前記脱硫装置2に供給されるLPG中の硫黄を所定濃度に制限する。 (もっと読む)


【課題】液化石油ガスの回収を短時間で行うことができ、しかも低コストで実施できるLPG回収方法、及びその装置を提供する。
【解決手段】LPG回収装置20は、貯槽10よりも内部の圧力を低く設定された回収容器1と、貯槽10から液化石油ガス16の液26を回収容器1へ導出させる液送ライン3と、液送ライン3に設けられた液開閉弁5と、液化石油ガス16を吸収できる活性炭7と、活性炭7を充填された吸収容器9と、貯槽10から液化石油ガス16のガス30を吸収容器9へ導出させるガスライン11と、ガスライン11に設けられたガス開閉弁13とを備える。活性炭7として、ヤシ殻、石灰、又は木材等を原材料とするものを用いる。 (もっと読む)


【課題】 充填容器の交換時や配管部の保守点検時などにおいて、取り付け・取り外し操作に伴い清浄化のためのパージを必要とする配管内容積を低減し、パージによって排気される供給用ガスの量を最小限にするとともに、簡易な構成によって、供給用ガスの充填容器を迅速な操作で安全に保守管理を行うことができるガス供給システムを提供すること。
【解決手段】 容器バルブ1aに近接する位置に設けられた開閉弁Vaと圧力調整部3の1次側の近接する位置に設けられた開閉弁Vbを両端部に有する配管Loを配設するとともに、容器バルブ1aと開閉弁Vaを接続する配管Laに、開閉弁Vcを介して減圧処理部および不活性ガス供給部を有するパージ操作部5を接続することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】据置貯槽内のLPGを簡単かつ高回収率で回収し、再生(再利用)可能のLPG回収装置を提供すること。
【解決手段】液化石油ガスを貯蔵するバルク貯槽2に接続管4を介して着脱自在に接続される負圧に減圧された回収タンク3、この回収タンク3内に収容されて液化石油ガスを放出可能に吸着する活性炭7と、バルク貯槽2から回収タンク3へ回収される液化石油ガスの流量を制御すると共に、バルク貯槽2内を回収タンク3の負圧と同等以上の負圧に制御する流量圧力制御装置8と、を具備している。 (もっと読む)


【課題】 装置ハウジングを含む装置全体の構成を簡単にすることができる車載型パージ装置を提供すること。
【解決手段】 吸引圧縮装置24と、吸引圧縮装置24を駆動するための内燃機関26と、吸引圧縮装置24の吐出部38を流れる気体を熱交換して冷却するための第1熱交換器40とを備え、これら構成要素が装置ハウジング8内に収容された車載型パージ装置。吸入口42から吸い込まれた外気は装置ハウジング8内を流れて排出口48から排出され、かかる外気を利用して内燃機関24及び/又は吸引圧縮装置の冷却が行われ、また第1熱交換器40にて熱交換された循環媒体(例えば、水)を利用して吸引圧縮装置24から吐出される気体(例えば、都市ガス)の冷却が行われる。 (もっと読む)


1 - 5 / 5