説明

Fターム[3F048BA16]の内容

Fターム[3F048BA16]に分類される特許

1 - 8 / 8


【課題】記録媒体が搬送路から引き抜かれたことを確実に判別できる媒体処理装置及び媒体処理装置の制御方法を提供すること。
【解決手段】媒体搬送路5を搬送される小切手Sに記録する印刷ヘッド48を備える複合処理装置1であって、媒体搬送路5の媒体挿入口3から小切手Sが挿入されたことを検出するTOFセンサー43と、媒体搬送路5の媒体排出口4から小切手Sが排出されたことを検出するEJDセンサー49と、これらTOFセンサー43とEJDセンサー49との間に小切手Sの有無を検出するMOPセンサー47とを備え、MOPセンサー47、TOFセンサー43、EJDセンサー49のいずれかが小切手Sを検出している状態から、TOFセンサー43、MOPセンサー47及びEJDセンサー49のすべてが小切手Sを検出しない状態に変化した場合には、当該小切手Sが媒体搬送路5から引き抜かれたと判定する。 (もっと読む)


【課題】浮きの検出高さを高精度に調整でき、高精度な検出を安定して行うことができる用紙浮き検出装置及びインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】画像記録ドラム41を挟んで投光ユニット310と受光ユニット312とが互いに対向して設置される。投光ユニット310からは受光ユニット312に向けて検出ビームBが出射される。用紙Pに浮きが発生すると、用紙Pが検出ビームBを遮光し、検出ビームBが受光ユニット312で受光されなくなる。これにより、用紙Pの浮きが検出される。投光ユニット310の前段には、投光用硝子平行平板314が回動自在に配置され、この投光用硝子平行平板314を回動させると、屈折により、画像記録ドラム41の上を通過する検出ビームBの高さが上方又は下方にシフトする。これにより、用紙Pの浮きの検出高さを調整することができる。 (もっと読む)


【課題】ラベル片21と、ラベル片21の間にギャップ部22を設け、等間隔に連続的にラベル片21を台紙23上に仮着させているラベル用紙2を搭載するサーマルプリンター1において、ラベル用紙2を移送中にラベル用紙2がなくなっても(紙なし)所定量分検出することなしに、用紙なし状態を検出可能とするサーマルプリンターおよび用紙検出方法を提供すること。
【解決手段】ラベル用紙2の幅方向の同一線上に配置する第1センサー5は、ラベル片21と、ギャップ部22と、の検出が判断可能な閾値Xであり、第2センサー6は、ラベル用紙2の台紙23の有無の検出が判断可能な閾値Yとすることで、長手方向に所定量分検出することなしに、パルスモーター12の1回のステップ駆動により、ラベル用紙2の有無、ラベル片21、ギャップ部22のそれぞれを検出可能となる。 (もっと読む)


【課題】不送りの原因が静電吸着による吸着力不足であると事前に知ることができるシート材給送装置を提供する。
【解決手段】無端ベルト19を帯電させた後、無端ベルト19を下降させ、無端ベルト19とシート束6を吸着させ、無端ベルト19とシート材6を吸着する時間である待機時間をとった後、無端ベルト19を上昇させることで吸着力によりシート束6の最上のシート材6aを上昇させる。その際、センサ29で吸着したシート材が剥離しないかを検出し、その結果を例えば電気的信号で検出結果として出力する。すなわち、上昇しているシート材6aをセンサ29が検出した後、センサ29が何も検出しなければ剥離していないということになるので吸着力不足を事前に知り得る。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、用紙束が正常なものであるか否かを容易に検査することができる用紙束検査装置および用紙束搬送装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 用紙束検査装置300において、検査用給紙部317は、用紙を複数重ね合わせて作成された用紙束を収容する。用紙搬送部310は、検査用給紙部317に収容された用紙束から用紙を搬送する。CCDカメラ360は、用紙搬送部310により搬送される各々の用紙の用紙情報を検出する。用紙束検査制御部350は、検出された用紙情報に基づいて、検査用給紙部317に収容された用紙束に異常があるか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】 搬送途中の搬送対象物の取り出しをなるべく検出できるようにする。
【解決手段】 第一の検出手段(11)の検出結果により第一の位置(K1)を搬送対象物(3)が通過したことがわかったときからの搬送対象物の移動距離(X1)と、第二の検出手段(14)の検出結果により第二の位置(K2)を搬送対象物が通過したことがわかったときからの搬送対象物の移動距離(X2)とが算出され、第二の位置で搬送対象物の存在が検出されなくなった以降に、移動距離(X1)−移動距離(X2)の値と、第一の位置(K1)と第二の位置(K2)との間の距離(L1)とが比較され、移動距離(X1)−移動距離(X2)<距離(L1)の場合に、搬送対象物が引き抜かれたと判定される。 (もっと読む)


【課題】 ジョブ処理を一時停止するか否かをユーザに応じて設定することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 トレイセンサ61は、印刷された用紙を排出する排出トレイ上のユーザによる用紙の抜き取り作業を検知し、一時停止設定部12は、トレイセンサ61によって抜き取り作業が検知された場合にジョブ処理を一時停止するか否かを設定し、ジョブ停止部13は、一時停止設定部12によって一時停止すると設定されており、かつトレイセンサ61によって抜き取り作業が検知された場合にジョブ処理を一時停止する。 (もっと読む)


本発明は、紙、フィルム、シート・メタル、ラベル、スプライス、スタブ・カード、切り取りストリップ、および類似の平面材料またはパッケージング等の特にシート形式の平面物体の非接触検出のための方法およびデバイスに関する。前記の方法およびデバイスについては、たとえば印刷業界において、一重シート、欠落シート、または多重シート、特に二重のシート、平面物体およびラベルの信頼性のある正確な識別が必要とされている。このため本発明は、非常に広いグラム重または単位面積当たりの質量の範囲に適用できる非常に柔軟な解決策を提供し、その結果、センサ・デバイス、特に受信機の下流に配置される評価デバイスが、少なくとも1つの補正特性曲線を受け取る。この特性曲線は、受信機における測定信号の入力電圧の特性を、平面物体のグラム重または単位面積当たりの質量の関数で、線形もしくは概略線形の依存度または一重シートを識別するための理想的な特性曲線に近い特性曲線がターゲット特性曲線としてシミュレートされたものである。
(もっと読む)


1 - 8 / 8