説明

Fターム[3F049EA01]の内容

ベルト、ローラによる搬送 (25,911) | 搬送部材の駆動及びその制御 (3,236) | クラッチを有するもの (146)

Fターム[3F049EA01]の下位に属するFターム

Fターム[3F049EA01]に分類される特許

61 - 80 / 88


【課題】第1回転体対と第2回転体対との原稿の引っ張り合いが生じないようにして、第1回転体対と第2回転体対とを1つの駆動モータで回転させること。
【解決手段】自動原稿給送装置は、駆動モータ32が搬送ローラ対23と排出ローラ対24とをともに逆回転させ、原稿がスイッチバック搬送されて搬送ローラ対に到達した後、駆動モータを制御して搬送ローラ対を正回転させる。また、回転遊びユニット31と離間ソレノイド36によって、排出ローラ対24の原稿搬送動作を停止させる。これによって、原稿のスイッチバック搬送したとき、搬送ローラ対23と排出ローラ対24とによる原稿の引っ張り合いを防止して、1つの駆動モータ32で搬送ローラ対23と排出ローラ対24とを回転させることができる。 (もっと読む)


【課題】速度の切り替えにギアやクラッチの必要がなく、負荷変動にも強い用紙搬送装置を提供する。
【解決手段】レジストローラ対20の圧接部に用紙又はシートが到達してから一定時間(t1)後にレジスト前ローラ駆動用クラッチ29が駆動を遮断し、その一定時間(t2)後に、レジスト前ローラ対19の駆動ローラ19aをレジスト前ローラ駆動用クラッチ29によりレジスト前ローラ駆動用モータ28の駆動に連結させるとともに、レジストローラ対20の駆動ローラ20aをレジストローラ駆動用クラッチ31によりレジストローラ駆動用モータ30の駆動に連結させ、等速にて駆動させる。 (もっと読む)


【課題】撓み形成期間において、中間ローラが一旦停止されるか否かにかかわらず、中間ローラの実際の駆動時間を同一にする。
【解決手段】一旦停止制御部102は、所定の第2の期間(<第1の期間)が経過したとき、中間ローラ8が一旦停止条件を満たす場合、第1の期間経過時に、中間ローラ8の駆動を一旦停止させ、中間ローラ8が一旦停止条件を満たさなくなったとき、中間ローラ8の駆動を再開させると共に、レジストローラ9の駆動を開始させる。連続駆動制御部103は、第2の期間経過時に中間ローラ8が一旦停止条件を満たさない場合、レジストローラ9を駆動させる。第1の期間と第2の期間とは、中間ローラ8が一旦停止される場合とされない場合とにおいて、撓み形成期間での停止遅延時間a、再開遅延時間b、及び開始遅延時間cに起因して生じる中間ローラ8の実際の駆動時間の差がなくなるように予め定められた時間である。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、安価で簡易な構成により、給送されたシートの斜行を矯正できるようにすることである。
【解決手段】中板20に積載されたシートを給送する給送ローラ2と、給送ローラ2により給送されたシートを搬送する搬送ローラ対3a,3bと、給送ローラ2の回転動作に連動して搬送ローラ対3a,3bへの駆動力の伝達、遮断の切り換えを行う駆動遮断制御カム32bと、を有し、カム32bは、給送ローラ2の回転動作に連動して、給送ローラ2により給送されるシートの先端が搬送ローラ対3a,3bへ到達する前に搬送ローラ3bへの駆動力の伝達を遮断し、シートの先端が搬送ローラ対3a,3bに突き当てられて所定量給送された後に搬送ローラ3bへの駆動力の伝達を再開することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】増設される用紙搬送装置の有無によるグリップロ−ラの負荷の変動を防止し、グリップロ−ラの負荷変動を低減した画像形成装置を提供すること。
【解決手段】画像形成装置が、画像形成装置本体に増設可能な用紙搬送装置30と、レジストロ−ラ20と、その上流に位置し給紙装置から搬送された用紙をレジストロ−ラ20に搬送するグリップロ−ラ19と、グリップロ−ラ19を駆動する駆動手段と、そのON/OFFを切替える手段としての電磁クラッチ105と、を有し、グリップロ−ラ軸に配置された出力ギヤ106と、その出力ギヤ106に連結し駆動する増設可能な用紙搬送装置の駆動手段と、グリップロ−ラ軸に接触するように設けられた負荷機構と、その負荷機構の解除機構と、を有することにより、負荷変動を低減した画像形成装置を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、規格サイズ、一綴りのシート束枚数が異なる場合にもシート束を排紙トレイに整然と積み重ねることのできるシート後処理装置を提供する。
【解決手段】MFP100から出力される指令信号を制御部8で判断し、MFP100から排出されたシートを取り込み、シート束Sを作り後処理を施すシート後処理装置1であって、シート束Sを作るために取り込んだシートPを集積する処理トレイ6を備える。処理トレイ6は、シート束Sを排紙トレイ9aに排出する束搬送機構62を備える。制御部8は、シートのサイズおよびシート束の枚数によって条件付けされた設定テーブルを有する。制御部8は、MFP100から排出されるシートPの規格サイズおよび一つのシート束Sを構成するシートPの枚数の情報を入手し、これを設定テーブルに照らし合わせて得られる駆動速度で束搬送爪625を作動させる。 (もっと読む)


【課題】 電磁クラッチや駆動伝達系の負荷特性のバラツキに関わらず、搬送性能を損なうことなく電磁クラッチの半連結状態を確保し、接続音の低騒音化を実現する用紙搬送装置及びこれに用いられる用紙搬送用電磁クラッチの制御方法を簡易な構成で安価に提供する。
【解決手段】 記録用紙を挟んで搬送する搬送ロール対58,59と、駆動軸580と、該駆動軸580と駆動源Mとを駆動伝達機構を介して接続する電磁クラッチCと、搬送ロール対58,59から所定の搬送地点までの記録用紙の到達時間を検出する到達時間検出手段と、電磁クラッチCへ印加する電圧を制御する電圧調整手段CRとを備え、電圧調整手段CRは、電磁クラッチCに対して、定常値に達するまで順次増加する階段状電圧を印加すると共に、到達時間検出手段の検出結果に基づき階段状電圧を変更制御することを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、物品を熱可塑性フィルムで包むために用いられる封止装置において使用するための、改善されたグリップベルト駆動システムを記載する。要約すると、従来の平ベルトまたはVベルトに代えて、タイミングベルトが使用される。プーリ上の歯の存在が、タイミングベルトの使用と組み合わされて、ベルトとプーリとの間の滑りの可能性を排除する。フィルムの詰まりまたは物品の配置不良の場合にシステムを保護するために、反作用力が過大である場合に、駆動システムを切り離すトルク制限機構体が含まれる。さらに、タイミングベルトの外表面がパターンを含み、同一または相補的なパターンを有する第2のベルトと対をなすときに、2つのベルトが、長手方向および横断方向の両方において確実に固定されるようなやり方で噛み合う。
(もっと読む)


【課題】シート紙あるいは原稿を所定方向へ搬送し、かつ表裏反転させる構造であっても、各種ローラによるシート紙あるいは原稿の搬送動作などが良好に行えるようにする。
【解決手段】読取入口ローラ8と読取出口ローラ10と排紙ローラ12を同じ読取モータ44で駆動し、この読取モータ44から伝達ベルト51a〜51cとプーリ52a〜52iからなる複数の回転力伝達系53a〜53cにより、読取入口ローラ8,読取出口ローラ10,排紙ローラ12に対して駆動力を伝達する構成にし、プーリ52eを読取入口ローラ8の駆動プーリとし、プーリ52hを読取出口ローラ10の駆動プーリとし、プーリ52iを排紙ローラ12の駆動プーリとし、排紙ローラ12の駆動プーリ(プーリ52i)に駆動力断続手段としてワンウエイクラッチ54を設け、読取モータ44の駆動が停止しても、排紙ローラ12自体は原稿Dによって連れ回り可能にする。 (もっと読む)


【課題】 摩擦部材による摩擦力を介して駆動源からの動力が伝達される被駆動体の繰り返しの回動動作によって、被駆動体の回動抵抗が増大し、被駆動体が正常に回動しなくなることを防止する。
【解決手段】 摩擦クラッチ装置60は、回動軸53aと、ピニオン歯車53と、回動軸53aが軸通され、且つ回動軸53aに対して自由回動可能なトリガレバー51と、トリガレバー51及びピニオン歯車53を挟むように配置されて回動軸53aを軸支する軸受部と、ピニオン歯車53とトリガレバー51との間に介在される摩擦部材58と、軸受部56dとトリガレバー51との間に介在される平座金59と、を備えている。平座金59は回動軸53aと一体的に回動するよう構成され、これによって平座金59と軸受部56dとの間の摩擦力が増大しても、当該摩擦力がトリガレバー51の回動動作を阻害することがない。 (もっと読む)


【課題】移動量規制スリーブの衝突音の発生と駆動ローラ軸の負荷変動と周辺部位への当該負荷変動の伝搬とを防止すると共に、駆動ローラ軸の移動に伴う衝撃力を和らげる。
【解決手段】本発明の駆動ローラ軸の移動量規制装置1は、記録装置本体3に対して固定状態で設けられるローラ軸支承部31と、駆動ローラ軸30に対して一体に移動し得る移動規制部材32と、前記ローラ軸支承部31と移動規制部材32との間に移動可能空間Sを形成した状態で設けられる移動量規制スリーブ33と、記録装置本体3に対して固定状態で設けられる固定部材34と、該固定部材34に対して前記移動量規制スリーブ33を軸方向に移動可能な状態で連結する弾性連結片35とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 紙幣の誤識別を防止するとともに紙幣詰まりを防止し、かつ構造の簡素化を図る。
【解決手段】 紙幣挿入口10から挿入された紙幣9を矢印A−B方向へ搬送する第1の紙幣搬送手段11と、矢印A−B方向と直交する矢印D方向へ搬送する第2の紙幣搬送手段12とを備える。第1の紙幣搬送手段11によって搬送された紙幣9は、紙幣識別装置2によって真贋が識別され、真札と識別された紙幣は、第2の紙幣搬送手段12によって紙幣収納部3に収納される。第2の搬送手段12は、軸線が矢印A−B方向に延在する搬送ローラ71と、これに対接するピンチローラ72とによって構成されている。搬送ローラ71の周部には、第1の搬送手段11によって搬送される紙幣9の下端部を案内する溝80が搬送ローラ71の軸線方向に延在している。 (もっと読む)


【課題】安価でシンプルな構成のクラッチ機構を提供すること。
【解決手段】軸に対して回転自在な第1欠け歯ギヤと、軸に回転方向を固定されスラスト方向に移動可能な第2欠け歯ギヤと、前記第1欠け歯ギヤから前記第2欠け歯ギヤに駆動供給する駆動供給手段と、前記第1欠け歯ギヤを回転方向に付勢する手段と、前記第1欠け歯ギヤの位置を係止可能な係止手段と、前記第1欠け歯ギヤ及び前記第2の欠け歯ギヤを回転駆動するための駆動ギヤと、該駆動ギヤを回転駆動させる駆動手段を有し、前記第2欠け歯ギヤは、移動手段及びスラスト方向の付勢手段又は自重によりスラスト方向に移動することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】駆動源の出力トルクを増加させてから駆動力遮断伝達装置を作動させて負荷部に駆動力を伝達させるようにし、駆動源の消費エネルギー、発熱、振動、騒音等を抑制することができるようにする。
【解決手段】駆動力を出力する駆動源と、該駆動源からの駆動力を伝達又は遮断する駆動力遮断伝達装置と、該駆動力遮断伝達装置から伝達された駆動力によって作動する負荷部43と、駆動源の出力トルクを変化させるトルク制御部と、駆動力遮断伝達装置の動作を制御する駆動力遮断伝達制御部と、トルク制御部及び駆動力遮断伝達制御部を制御する駆動タイミング制御部とを有し、駆動源の出力トルクを増加させてから駆動源からの駆動力を負荷部43に伝達させる。 (もっと読む)


【課題】高コスト化、装置の大型化を防ぎつつ、ユーザがジャム処理に強いられる負荷を軽減することが可能な技術を提供する。
【解決手段】 定着装置130に具備された駆動伝達手段17のうち、ギヤ17a,17b,17cとギヤ17d,17e,17fとの間に作用する回転駆動力の大きさ、及び、ギヤ17d,17e,17fに対するギヤ17a,17b,17cの回転方向に基づいて、ギヤ17a,17b,17cとギヤ17d,17e,17fとの間の回転駆動力の伝達を断続的に行う駆動断続手段20を備える。 (もっと読む)


【課題】給紙カセットに堆積収容された用紙Pを安定的に給送できる給送装置を提供する。
【解決手段】給送モードで、駆動モータ40を逆回転させ、レジストローラ14を逆回転させた状態で、第1給送手段20の第1遊星歯車25は下流側の歯車24bに噛み合い、第1揺動アーム体20aは下向きに押圧され、且つ第1ローラ体23は回転して、給紙カセット3から最上位置の用紙PがU字状の搬送路21に向かって給送される。このとき同時に第2給送手段30の第2遊星歯車35も下流側の歯車34bと噛み合い、第2ローラ体31は回転すると共に、U字状の搬送路21の途中の用紙Pの先端が第2ローラ体31とニップコロ26とによりニップされて給送できる。搬送モードでは、レジストローラ14を正回転するように駆動モータ40が正回転させると、レジストローラ14と従動ローラ15とでニップされた用紙Pは記録ヘッド12側に搬送される。このとき、第1及び第2給送手段20、30の遊星歯車25、35からの動力伝達が遮断される。 (もっと読む)


【課題】用紙を水平横方向にシフトすることにより仕分けを行っても、安定したスタック性を確保できるようにすること。
【解決手段】排紙装置は、用紙を排出する排出ローラ対2と、排出ローラ対2の上流側に配置された搬送ローラ対4と、排出ローラ対2及び搬送ローラ対4を軸方向に一体に移動させて用紙の排出位置を変える移動機構36とを備えている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、コンパクトな装置構成で用紙の両面記録動作を行う際の用紙の搬送動作を効率よく行うことが可能な画像形成装置を提供することを目的とするものである。
【解決手段】反転搬送路の待機位置に停止する片面記録用紙P1を用紙搬送路に搬入するとともに片面記録された用紙P2を排出ローラ24の逆転により反転搬送路に搬入する。そして、用紙搬送路に搬入された用紙P1の未記録面に記録動作を行って両面記録を行うと共にそれに並行して用紙P2を反転搬送して待機位置に停止させる。したがって、用紙P1及びP2が入れ替わるように反転搬送動作が行われるようになる。 (もっと読む)


【課題】排出ローラ対2のシフト位置の精度を向上させること。
【解決手段】排紙装置は、排出ローラ対2と、排出ローラ対2を軸方向に移動させて用紙の排出位置を変える移動機構46とを備えている。移動機構46は、カム溝76を有するカム部材50と、カムフォロワ82を有するスライダ52とを備えている。スライダ52は、カム部材50の1回転により軸方向に往復移動させられる。カム溝76は、カム軸48に対し直交する方向に延在して軸方向位置が変化しない直線領域76Aを少なくとも2箇所に備えている。 (もっと読む)


【課題】シンプルな構成でループを解除する給紙装置及び、これを有する画像形成装置を提供する。
【解決手段】給紙装置本体部22は、上流側に配置されシートを搬送するピックアップロール24と、下流側に配置されたフィードロール26と、ピックアップロール24及びフィードロール26を駆動するモータ66と、モータ66の駆動力が伝達される歯欠けギア68とを有する。歯欠けギア68はフィードロール26に駆動力を伝達中にピックアップロール24への駆動力を断ちシートに形成されたループを解除する。 (もっと読む)


61 - 80 / 88