説明

Fターム[3F049EA01]の内容

ベルト、ローラによる搬送 (25,911) | 搬送部材の駆動及びその制御 (3,236) | クラッチを有するもの (146)

Fターム[3F049EA01]の下位に属するFターム

Fターム[3F049EA01]に分類される特許

41 - 60 / 88


【課題】簡単な構成でローラ対の給紙ローラにより搬送されるシート部材を斜行することなく搬送できるシート部材搬送装置とこれを用いた用紙供給装置及び原稿読取り装置を提供する。
【解決手段】対向配置されたローラ対により用紙Pを挟持して回転搬送する用紙供給装置60において、ローラ対を構成する下サバキローラ63を上サバキローラ62に対して接離可能に支持するローラホルダ631と、下サバキローラ63を上サバキローラ62に対して押圧する圧縮コイルばね632aと、上サバキローラ62を駆動する駆動力を伝達するカップリング633eと、下サバキローラ63の位置に応じて駆動力を伝達する位置を変更する自在継手633dを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】モーターの回転駆動力の損失を低減することができ、かつ騒音を抑制することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】本発明の画像形成装置は、シート材の搬送を行う搬送路16と、該搬送路16上のシート材の搬送方向を正方向と逆方向との2つの搬送方向に変更するために正方向と逆方向に回転するスイッチバックローラ対93と、該搬送路上のシート材の搬送経路の切り替えを行うスイッチバック機構部と、該スイッチバック機構部から逆方向に搬送されたシート材が搬送される返送路17と、該返送路17に設けられた複数の返送ローラ対17a、17bと、該スイッチバックローラ対93を駆動する搬送路駆動系と、該複数の返送ローラ対17a、17bを駆動する返送路駆動系と、該搬送路駆動系と該返送路駆動系との双方に回転駆動力を供給する1つの駆動モーター95と、該返送路駆動系と該駆動モーター95との間に設けられるクラッチ96と、からなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】折ロールからのシート束を装置上方或いは下方に湾曲した経路から排紙トレイに円滑に、棄損することなく搬出すること。
【解決手段】折位置にシート束を保持するシート束支持手段と、一対の折りロールと、シート束を折ロールのニップ位置に向けて挿入する折ブレードと、この折ロールからのシート束を収容するスタッカと、折ロールからのシート束をスタッカに案内する搬出ガイドと、第1第2の折りロールを回転駆動するロール駆動手段と、折ブレードを待機位置からニップ位置に向けて移動するブレード駆動手段と、これらの駆動制御手段を備える。そしてスタッカは、折ブレードのシート束移送方向の上方又は下方に配置し、搬出ガイド手段は上向き又は下向きに湾曲した経路で構成する。そこで駆動制御手段は、折ロールで折り合わせたシート束を搬出ガイド手段に搬出する際、この折ロールを構成する第1第2の折りロールのシート送り量を異ならせる。 (もっと読む)


【課題】シートを一対の折りロールで折り合わせる際に、シートに皺折れ或いは折りロールによる摩耗痕が発生することのないシート折り装置を提供する。
【解決手段】シートを所定の折位置に保持するシート保持手段と、折位置に配置され、シートを折り合わせる一対の互いに圧接した折りロールと、そのニップ間にシートを挿入する折りブレード手段と、折りロールをシート折り方向に回転駆動するロール駆動手段と、折りブレードを待機位置からシート保持手段の反対側に位置するニップ位置に往復移動するブレード駆動手段と、ロール駆動手段とブレード駆動手段を制御する駆動制御手段とを備える。そして一対の折りロールには、少なくともその一方に互いの圧接力を軽減又は解除するシフト手段を設け、このシフト手段は、待機位置からニップ位置に移動する折りブレード手段に連動して一対の折りロールの圧接力を大小調節するように構成する。 (もっと読む)


【課題】暫時伝動装置を遮断することで紙詰まりをリリースする自動フィード装置を提供する。
【解決手段】主に駆動モーター、伝動装置、振れ部材と伝動リリース部材を含む。駆動モーターは駆動動力を提供し、伝動装置は駆動動力を伝送する。また、振れ部材は一部の伝動部材と連結し連結状態及び離脱状態となる。伝動リリース部材は振れ部材を固定し、それを離脱状態にさせて紙詰まりをリリースする。 (もっと読む)


【課題】 連続画像形成時に、記録媒体搬送装置の複数個所からランダムに発生される複数種類の稼動音が、周辺作業者に与える不快感を軽減する。
【解決手段】 シート紙搬送機構4のピックアップローラ21からレジストローラ27迄の距離を、A・4横サイズの先行するシート紙P−1の先端PS1から、後続するシート紙P−2の先端PS2までの距離の2倍に設定し、ピックアップ電磁クラッチ21b及び搬送電磁クラッチ24cを同時に通電する。連続給紙時、ピックアップ電磁クラッチ21b及び搬送電磁クラッチ24cを通電する時の衝撃音と、シート紙Pがレジストローラ27に突き当たる衝撃音の発生タイミングを一致させる。 (もっと読む)


【課題】通常使用される定型用紙に加え、高剛性の用紙や特殊紙も安定して分岐搬送することのでき、反りのついた用紙であっても確実に分岐搬送のできる、簡易且つ安価な小型のシート搬送装置を提供する。
【解決手段】シート搬入路と切替分岐爪を有するシート搬送路切替装置において、当該切替分岐爪(22)の下流側に複数存する分岐搬送路(27,28)のうち分岐爪に近い2つの分岐搬送路の外郭を、可動ベルト(53)面で構成する。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の搬送に起因して画質が低下することを容易に防止する。
【解決手段】レジストローラ38は、駆動ロール72と、この駆動ロール72の回転に従動して回転する従動ロール74とからなる1対のローラである。搬送ローラ37は、駆動ロール76と、この駆動ロール76の回転に従動して回転する従動ロール78とからなる1対の搬送ローラである。駆動ロール72の周速度S1、駆動ロール76の周速度S2及び転写装置42の周速度S3は、S1<S2<S3の関係を満たすようにされている。また、用紙に対するレジストローラ38の搬送力M1、搬送ローラ37の搬送力M2、及び転写装置42と像担持体44とによる搬送力M3は、M1>M2>M3の関係を満たすようにされている。ここで、用紙に対する搬送力は、用紙に対する摩擦力の大きさ及び用紙に対する荷重の大きさの少なくともいずれかによって設定されている。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置の給紙装置において、フィードローラは駆動源からギヤ等を介して駆動伝達され、さらにクラッチ等を用いて該フィードローラの回転や回転停止を行うようになっている。しかしながら、フィードローラの回転停止がこのようにクラッチによって行われているため、クラッチによる駆動源からの駆動伝達の遮断の際に、駆動軸に対して急激にトルクが加わる事による振動が発生し、この振動が画像形成装置内の、特に光学ユニットや転写ベルト、感光体ドラム等に影響を及ぼし、画像にジッタを与える原因となっていた。
【解決手段】 フィードローラを回転駆動する回転軸にトルクリミッタを設け、更に前記トルクリミッタを介してフライホイルを接続することにより、クラッチ嵌合時の振動の少ない給紙装置および給紙装置の制御方法を提供することが可能である。 (もっと読む)


【課題】低コスト化が図られ、用紙の搬送方向の切替えが容易に実行できるのとともに、両面印刷に掛かる処理時間を大幅に短縮することが可能な用紙案内装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1に搭載された用紙案内装置40は、モータ101から動力を得る支点ギア112と、これに連結する揺動ギア113と、支点ギア112の軸線を中心として回転可能に取り付けられたホルダー111と、揺動ギア113を軸線方向に付勢する円錐バネ115とが設けられた駆動切替え装置110、排出ローラ81、及び搬送ローラ91を備える。駆動切替え装置110は、支点ギア112の回転に従って同方向に回転し、この回転方向の違いにより異なるギアに揺動ギア113を連結させる、第1連結姿勢、及び第2連結姿勢に姿勢変更するものであって、第1連結姿勢にある時と、第2連結姿勢にある時とで、排出ローラ81及び搬送ローラ91を異なる方向に回転させる。 (もっと読む)


【課題】ローラの駆動源を共通としつつトレイ切替時のダウンタイムを短縮し、かつフィードローラ及びリバースローラに強くセットされた転写シートによるジャムの発生を防止することが可能な異なる給紙経路を有する給紙装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】第1の給紙経路P4から転写シートSを給送する際には第1のローラ22を正転させ、第2の給紙経路P2から転写シートSを給送する際には第1のローラ22を逆転させる給紙装置53において、給紙トレイ19から第2の給送経路P2に向けて転写シートSを分離給送する分離ローラ対21を有し、分離ローラ対21を駆動手段50により回転駆動すると共に、駆動手段50から分離ローラ対21に伝達される駆動力を連断する連断手段21gを設けた。 (もっと読む)


【課題】歯車の破損やモータの脱調等の不具合が発生せず、確実な用紙搬送制御が可能な用紙搬送機構及び画像形成装置を得る。
【解決手段】駆動ローラ58の駆動ギヤ124と連動可能な第1ギヤ列又は第2ギヤ列のいずれか一方にトルクリミッタ116を設け、用紙搬送における正転搬送方向から反転搬送方向への切り替え時に、第1クラッチ及び第2クラッチのON、OFFを同時に行う。ここで、作動時間にばらつきがあっても、トルク制限手段が歯車のトルクを吸収するので、歯車の破損やモータの脱調等の不具合が発生しない。また、用紙正転方向から反転方向への切り替えの待ち時間が不要となるので、確実な用紙搬送制御が可能となる。 (もっと読む)


【課題】 高速駆動手段と低速駆動手段を切り替える搬送速度切替手段を、2個のキースイッチが共にオンのときに切り替わるようにした搬送速度切替装置及び紙葉類処理装置。
【解決手段】 メンテナンス時に第1の駆動手段91によって駆動される回転速度を低速に変換して搬送速度切替装置9の電磁クラッチの入力軸に連結し、その出力軸に連結した軸と、軸受97の軸97bを伝達手段96で連結する。また、通常運転時に第2の駆動手段94によって駆動される高速回転軸94bと、軸受97の軸97bを伝達手段95で連結する。上記搬送速度切替装置9の電磁クラッチ切替信号は、第2の駆動手段がオフ状態の時にキースイッチSW11及びSW12が共にオンのとき電磁クラッチをオンにすることにより、電磁クラッチの入力軸と出力軸が連結され搬送速度が低速搬送になる。 (もっと読む)


【課題】縁無し記録実行時において、記録用紙後端が搬送手段から抜けた際に排出駆動ローラの剪断応力が解消することに起因する記録品質の乱れを防止して、適切な記録結果を得る。
【解決手段】駆動モータ46によって駆動される伝達ギア50を介して動力が伝達される回転軸40の軸線方向には、用紙と接し且つ回転することにより、記録の行われた用紙を排出する排出駆動ローラ41が適宜の間隔を置いて複数設けられている。伝達ギア50から回転軸40へはトルクリミッタ51を介して動力が伝達される様構成されており、これにより、伝達ギア50から回転軸40へ動力を伝達する際の駆動トルクが所定値を超えた際に、回転軸40に対して伝達ギア50が空転し、排出駆動ローラ41の剪断応力(弾性変形)が解放される。 (もっと読む)


【課題】スタッカなどからシートを繰り出すローラ手段を作動位置と退避位置との間で昇降するピックアップ動作とレジスト動作とを簡単な駆動機構でその制御も容易にする。
【解決手段】
シートを載置する載置トレイの上方にシートと係合する作動位置と上方の待機位置との間で昇降自在のピックアップローラ手段を設けこのローラ手段からのシートを1枚ずつ分離給送する給紙回転手段とこれからのシートをレジスト修正するレジストローラとを配置する。レジストローラの下流にはシートを所定の処理位置に搬送する搬入ローラとこれから搬出する搬出ローラとを配置する。そしてピックアップローラ手段と給紙回転手段とを第1駆動モータに駆動連結し、レジストローラと搬入ローラとをスベリ摩擦クラッチ手段を介して第2駆動モータに連結する。このクラッチ手段は第2駆動モータの回転でレジストローラを回転し第1駆動モータの回転で駆動伝達を遮断するように構成する。 (もっと読む)


【課題】 ADUを用いてシートの両面への画像形成処理を行う画像形成装置における画質の向上および画像形成処理における不具合の解消に寄与することのできる技術を提供する。
【解決手段】 ADUを用いてシートの両面への画像形成処理を行うことのできる画像形成装置であって、前記ADU内からプロセスユニットへ向けて搬送されるべき第1のシートに対してトナー像を形成するために該第1のシートを前記ADU内で所定時間以上待機させる必要があるか否かを判定する待機要否判定部と、前記待機要否判定部にて、前記第1のシートに対してトナー像を形成するために該第1のシートを前記ADU内で所定時間待機させる必要があると判定された場合に、前記第1のシートに後続してシート搬送路に供給されるべき第2のシートを、前記第1のシートを前記ADU内から前記プロセスユニットへ向けて搬送させてから供給させる搬送制御部とを備えてなる。
(もっと読む)


【課題】端部検出センサがなくても長さ検出を可能にして装置の低廉化を図る。
【解決手段】記録媒体を一対のローラ間で移動させる第1の移動手段と、第1の上流側の第2の移動手段と、第1の下流側の第3の移動手段と、第1の移動手段のいずれかのローラの回転量に応じてパルス信号を発信する回転量検出手段と、第1、第2及び第3の移動手段の駆動を制御し、先端検出の時点から後端検出の時点までの回転量検出手段のパルス信号数に基づいて記録媒体の長さを検出する制御手段とを有し、制御手段は、第2の移動手段によって記録媒体を第1の移動手段に移動させた後、第1の移動手段のローラが回転して回転量検出手段からパルス信号の受信を開始した時点で先端と判断し、第1の移動手段を経由した記録媒体の移動を第3の移動手段で開始させた後、第1の移動手段のローラが回転停止して回転量検出手段からパルス信号を受信しなくなった時点で後端と判断する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、設置スペースを抑えてコンパクト化することが可能な駆動伝達機構及びそれを備えた用紙搬送装置を提供することを目的とするものである。
【解決手段】ピックアップローラ13は、駆動歯車41、中間歯車42、2段歯車43及び連結歯車45からなる第一歯車列により回転し、フィードローラ14は、駆動歯車41、中間歯車42、2段歯車43、中間歯車48、2段歯車49及び軸歯車50からなる第二歯車列により回転する。ピックアップローラ13は、電磁クラッチ44のオン・オフにより間欠動作して給紙が行われ、フィードローラ14は、中間歯車48が回転軸46に回転自在に軸支されているため、回転軸46の間欠回転動作に影響を受けることなく回転する。 (もっと読む)


【課題】第1の歯車2と第2の歯車3をスプリングを介して互いに同軸に回転自在に結合したギアユニットにおいて、スプリングの異常装着を防止する。
【解決手段】ギアユニット1は、第1の歯車2と、第1の歯車2に同軸に回転自在に装着される第2の歯車3と、第1の歯車2と第2の歯車3との間に円周方向の力を作用させるためのスプリング4とを備える。第1の歯車2には、円周方向に沿う円弧状の溝21が形成されており、第2の歯車3には、第1の歯車2の溝21内に突出する突片34が形成されている。スプリング4は、第1の歯車2の溝21内に挿入され、溝21の立壁面21dと第2の歯車3の突片34との間に圧縮状態で保持される。溝21の底面21aは、立壁面21d側が浅くなるようにした傾斜面21fが形成されている。スプリング4は、傾斜面21fに案内されて、その軸心が円周方向に沿った姿勢に矯正される。 (もっと読む)


【課題】本体が或る期間動作していなかった後の最初の用紙の搬送の時にでも、用紙を遅らせることなく搬送し、画像の先端がずれない給紙装置の電磁クラッチの制御方法及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】用紙搬送路に設けられ、搬送される用紙4をいったん停止させ、予め定めたタイミングで前記用紙を繰り出すレジストローラ3を備え、このレジストローラ3の作動・非作動に作用するように電磁クラッチ1を作動させる電磁クラッチの制御方法において、前記用紙4を搬送する前に、前記電磁クラッチ1を予め作動させる。 (もっと読む)


41 - 60 / 88