説明

Fターム[3F053LA02]の内容

シートの分離、振分け、減速、湾曲 (13,393) | 用途 (2,706) | 記録機、画像形成装置 (2,287) | 複写機 (491)

Fターム[3F053LA02]の下位に属するFターム

両面用 (175)
多重用

Fターム[3F053LA02]に分類される特許

81 - 100 / 316


【課題】後処理ユニット用の用紙中継搬送ユニットにおける用紙ジャム解除操作が容易になし得る画像形成装置の提供。
【解決手段】画像記録済用紙に後処理を施し排出する後処理ユニット14と、用紙中継搬送ユニット13とを備えた画像形成装置であって、用紙中継搬送ユニットは、固定の下側ガイド部材と、可動の上側ガイド部材と、装置本体の奥側において下側ガイド部材及び上側ガイド部材の側辺部を連結するヒンジ部133と、各駆動ローラ及びプレスローラ同士が当たり合うよう下側ガイド部材と上側ガイド部材とを合体状態に維持するロック部材134とよりなり、ロック部材によるロックを解除した時には、上側ガイド部材がヒンジ部を支点として上側に揺動し得るよう構成されている。 (もっと読む)


【課題】安価で、かつ安定してシートの引き込み及び送り出しを行うことのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】湾曲した反転引き込みパス67に設けられた正逆転可能な反転ローラ対78Aにより、シートSを一旦反転引き込みパスに引き込んだ後、反転させて送り出す。そして、腰付け部9により、反転ローラ対78Aにより引き込まれるシートSを押圧することにより引き込み方向と直交する方向に撓ませると共に、制御部により腰付け部9の位置を制御し、反転ローラ対78Aの逆転によりシートSを送り出す際には、シートSの撓み量を、シートSを引き込む際の撓み量よりも少なくするよう制御する。 (もっと読む)


【課題】シート排出時間を短縮し、排出されるシートの皺の発生を抑制し、シートの皺の発生に起因する駆動音の増加を抑制し、排出されるシートを良好に積載することができるシート搬送装置、シート処理装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】シート処理装置500は、第1搬送ローラ対301及び第1腰付部302を有する第1搬送部201と、第2搬送ローラ対303及び第2腰付部304を有する第2搬送部202とを備えている。第1搬送ローラ対301で搬送中のシートが、第1腰付部302で腰付けられ、シートが第2搬送ローラ対303に導かれる。腰付けられたシートが第2搬送ローラ対303に進入する前に、第2搬送ローラ対303を離間させ、第2搬送ローラ対303にシートを搬送する。そして、シートが第1搬送ローラ対301を抜ける前に再び第2搬送ローラ対303で狭持させる。 (もっと読む)


【課題】紙種やカール方向に限定されず、カール矯正が可能なカール矯正装置、および当該カール矯正装置を具備した画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】用紙を所定の経路に搬送する用紙搬送経路の途中に配置される用紙のカールを矯正するカール矯正機構と、前記カール矯正機構の入口側に配置される第1の用紙搬送ローラと、前期カール矯正機構の出口側に配置される第2の用紙搬送ローラと、を有するカール矯正装置において、前記カール矯正機構は、用紙の搬送方向に対し直角方向断面で波打ち形状を有する板からなる上側搬送ガイドと、前記上側搬送ガイドの波打ち形状と嵌合する波打ち形状を有する板からなる下側搬送ガイドからなる一対の用紙搬送ガイドと、前記一対の用紙搬送ガイドの上下の間隙を可変する間隙可変機構と、を備えてなることを特徴とするカール矯正装置。 (もっと読む)


【課題】既存の画像形成装置の排紙方向とは異なる方向に排出する排紙手段を有することによって、排出された用紙を容易に取り出すことができるようにした原稿読取装置を提供する。
【解決手段】排紙ロール32によって排出口13から排出された用紙は、排紙部16へ排出されず、受入口82から排紙部80に進入し、進入路84aを介して反転ロール90に搬送される。反転ロール90は、用紙を反転搬送路84bに搬送し、一旦、反転用トレイ92の上部に用紙の一部が露出された後、用紙の後端手前がかかる時点で反転して、用紙を排出路84cに搬送する。排紙ロール94は、排出路84cを通過した用紙を、排出口86を介して排紙トレイ96へと排出する。 (もっと読む)


【課題】印刷ジョブの原稿束の中でユーザが希望するページをサンプル出力することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】印刷ジョブの投入時にその原稿束の中からサンプル出力に使用するページ(たとえば、16ページで構成された原稿束Fの中の5ページ目)の選択を受け付け、該印刷ジョブの実行中にサンプル出力の実行時期が到来したとき、選択されているページの画像を用紙に画像形成し、該用紙をサブトレイに排紙して、サンプル出力を行う。 (もっと読む)


【課題】紙種や紙厚に応じた加湿を行い、加湿調整により効率低下をしない画像形成装置を提供する。
【解決手段】紙種や紙厚に応じて用紙加湿部に用紙を通す回数を制御し、両面画像形成においては、未加湿用紙と1回加湿処理済み用紙とを交互に用紙加湿部に通して加湿処理を行う。 (もっと読む)


【課題】全ページ数が奇数のときに、より効率的に両面印刷を行うことが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1は、タイマ101によって設定時間を計測している間に次の両面印刷用の印刷データ受信したか否かを判定する。その結果、特に印刷データを受信しなかった場合、記憶部104に記憶させた印刷条件や機種情報、構成情報に基づいて印刷時間の短縮が可能か否かを判定する(ステップS305)。実際に時間の短縮が可能である場合、搬送パス切替部103により最終ページの印刷の際に用紙Pの搬送パスを両面用から片面用に切り替える。これにより用紙Pは、両面印刷用ユニットを介さずにそのまま排出される。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成且つ低コストで用紙のカールを確実に検出することができるカール検出装置を提供すること。
【解決手段】本発明のカール処理装置は、用紙50の搬送路35を挟んで互いに対向させて配置した超音波送信センサ11a及び超音波受信センサ11bと、用紙搬送ローラ32a,32bによって用紙50を搬送した場合に、超音波送信センサ11aから用紙50の一方の表面に向けて超音波を送信して超音波受信センサ11bで受信した超音波の強度に基づいて、用紙50のカールの有無を判別する制御部20Aとを備えている。 (もっと読む)


【課題】装置を大型化させることなく、且つ、簡単な構成で記録媒体を矯正することができる画像記録装置を提供すること。
【解決手段】記録用紙103の表面に画像を記録した後、裏面に画像を記録する前に、記録用紙103を、図14(e)に示すように、搬送路23においてU字状に変形されている状態で、記録用紙103を所定時間停止させる。これにより、記録用紙103にカール癖付けがなされる。よって、カール癖付けのために新たな物理的な構成を搭載する必要がなく、装置を大型化させることなく、且つ、簡単な構成で記録用紙103にカール癖を付けることができる。 (もっと読む)


【課題】用紙後処理装置や画像形成装置とは別個に設ける必要がなく、簡易な構成で用紙の湾曲を低減すること。
【解決手段】画像形成装置本体から排出された用紙Pに所定の後処理を行う後処理部と、画像形成装置本体から後処理部への搬送路と、搬送路を挟んで対向して設けられた押圧ローラ群3および補正ローラ群4とを有し、用紙Pを搬送路に沿って搬送する搬送手段とを備え、押圧ローラ群3は、搬送される用紙Pの搬送方向に交差する交差方向に配列され、用紙Pの搬送に伴って回転可能な押圧ローラ3a〜3gを含み、補正ローラ群4は、交差方向に押圧ローラ3a〜3gのそれぞれの間に配列され、用紙Pの搬送に伴って回転可能な補正ローラ4a〜4hを含み、押圧ローラ3a〜3gと補正ローラ4a〜4hは、搬送される用紙Pに対して互いに逆方向から押圧力を付与する高さ位置関係に配置されている。 (もっと読む)


【課題】特に低温・高湿環境下において片面大量印刷直後の両面印刷時であっても結露による記録媒体不良や画像劣化を特別な吸水部材を追加することなく、また記録媒体を無駄にせずに防止し、両面生産性も最小限のロスで食い止め、安定した画像形成とユーザーの使い勝手の向上を図る。
【解決手段】始めに画像形成した側と反対側である裏面側に通常の印刷処理を行う第1の両面印刷モードと、給紙1枚目の裏面側に転写を行う前にいったん定着装置を通過させる第2の両面印刷モードとを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、スイッチバック搬送された記録材の先端側の縁のトナーを取り除き、画像不良や搬送不良を防止することである。
【解決手段】スイッチバック搬送された記録材Pを案内する搬送路に、前記スイッチバック搬送された記録材Pの先端側縁P2に付着しているトナー34eを除去する清掃コロ31を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】主用紙搬送路と、それから分岐した少なくとも3つの副搬送路との分岐部に、少なくとも2つの揺動可能な分岐爪を有して、用紙の経路を切り替える場合に、分岐爪を揺動させる揺動手段の数を少なくし、低コストで小型の分岐爪切替機構を実現する。
【解決手段】揺動手段が連結されている主分岐爪が揺動したとき、その揺動した主分岐爪が他方の分岐爪と接触して、その他方の分岐爪をも連動して揺動させる。そして、他方の分岐爪には、1回押される毎に自身の位置をロックする状態と解除する状態とに切り替えるノック機構が付設され、主分岐爪の揺動回数に応じて他方の分岐爪の固定位置を切り替える。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成で画像が形成された用紙のカールを防止する。
【解決手段】一方の面に画像が形成された用紙Wを循環搬送路9で搬送し、この搬送後に用紙Wの他方の面に画像形成することによって、用紙Wの両面に画像形成をすることができる構成の画像形成装置Wにおいて、画像を形成した用紙Wの乾燥時間を確保するために循環搬送路9を使用するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】複写機、プリンタ、ファクシミリ等の画像形成装置に使用される用紙に発生するカールを除去するためのカール除去装置であって、設置スペースが小さくてもすむものを提供すること。
【解決手段】柔軟な材料で作られた軟質ローラ52と該軟質ローラ52と平行で該軟質ローラに圧接される硬質ローラ51とからなるローラ対と、内部に用紙の搬送路が形成され、該搬送路に臨ませてローラ対を収納するケーシング55と、ローラ対を回転駆動するローラ回転用モータ65と、ケーシングをローラ対のローラの軸と平行な軸回りに回転させるケーシング回転用モータ60とを具備する構成。 (もっと読む)


【課題】 無端ベルトと押圧ローラとで構成されるカール矯正装置では、湾曲ベルトニップ部における速度低下によって、記録シートのジャムが生じたり記録シートへローラ跡を付けたりするなどの問題がある。
【解決手段】 駆動ローラ101と従動ローラ103とに掛け回された無端ベルト102と、無端ベルト102のベルト面に対して押圧される押圧ローラと104、を有し、湾曲ベルトニップ部でシートのカールを矯正する構成において、押圧ローラ104の無端ベルト102のベルトへの押込み量Xに応じてステッピングモータM1を制御して無端ベルト102の速度を調整し、速度の低下を抑える。 (もっと読む)


【課題】装置内での占有スペースを小型化してカールの発生状況に全て対応させて発生方向が異なる場合でも省スペースでカール矯正が行える構成を備えたカール矯正装置を提供する。
【解決手段】シート状記録体に発生しているカールを矯正するための装置であって、前記シート状記録体が移動する主搬送路に対して選択的に連続可能な第1および第2搬送路101,102と、第1,第2搬送路に周面の一部を露呈する第1ローラ103と、各搬送路を挟んで第1ローラと当接可能な第2,第3ローラ104,105と、これら各ローラおよび搬送路を備えて主搬送路に対して第1,第2搬送路のいずれかを選択的に連続させるように移動可能な移動ユニット100とからなり、移動ユニット100の移動に応じて第1ローラ103に対する第2,あるいは第3ローラ104,105の圧接力を変化させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】原稿整合時間の短縮を図り、原稿読み取り処理効率の低下を極力抑えたステープル処理機能付きの原稿読取装置を提供する。
【解決手段】ステープル処理用原稿排出トレイ28には、原稿搬送方向X下流側の端部に配置された原稿搬送方向に往復移動可能な原稿先端整合部材51、原稿搬送方向X上流側の端部に配置された原稿搬送方向に往復移動可能な原稿後端整合部材52、原稿搬送方向Xに直交する左右方向の一方向の端部に固定配置された固定原稿側端整合部材53、左右方向の他方向の端部に配置された左右方向に往復移動可能な上流側移動原稿側端整合部材54A及び下流側移動原稿側端整合部材54B、及びステープルユニット60が配置されている。 (もっと読む)


【課題】シート排出時の積載整合性の向上及びシートへのダメージの防止が可能なシート排出装置、シート処理装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】シートのすき目方向情報に基づき選択された排出モードに応じて、コシ付けソレノイド201を制御し、排出されるシートにコシを付けるためのコシ付け部200bの状態を、シートに対してコシを付けるコシ付け状態と、シートに対するコシ付けを解除する解除状態とに変更させる。 (もっと読む)


81 - 100 / 316