説明

Fターム[3F054BG00]の内容

堆積物収容具 (23,751) | 堆積維持、荷くずれ防止 (1,085)

Fターム[3F054BG00]の下位に属するFターム

Fターム[3F054BG00]に分類される特許

41 - 60 / 62


【課題】 所定枚数の角底紙袋を上下入れ替えて自動的に、且つ、効率よく積み重ねることができ、バッチ毎に取り出しやすい角底紙袋の堆積装置を提供すること。
【解決手段】 袋堆積部1の底板中央部に昇降板3を設置し、昇降板3の両側において袋堆積部1内を上昇し、外部を下降して循環する袋支持部4を設け、袋搬送装置7により、袋堆積部1の前後に設置した第1及び第2の袋供給部5,6へ、角底紙袋Aを所定枚数ずつ交互に搬送し、第1の袋供給部5は、袋底を後方に向けて角底紙袋Aを昇降板3上に供給し、昇降板3は、第1の袋供給部5からの供給終了後に上昇し、袋支持部4へ角底紙袋を受け渡して下降し、第2の袋供給部6は、袋支持部4で支持された角底紙袋Aの上へ、袋底を前方に向けて角底紙袋Aを供給し、袋支持部4は、第2の袋供給部6からの供給終了後に角底紙袋Aを袋堆積部1の上面に向かって移送する。 (もっと読む)


【課題】 コストの増加を伴うことなく、大量積載装置におけるタッキングを確実に防止する。
【解決手段】 用紙に画像を形成する画像形成部および画像が形成され、前記画像形成部から排出された用紙を積載する用紙積載装置を有する画像記録装置において、前記用紙積載装置は、変更可能な積載量の上限を設定する可変上限設定手段を有する。前記可変上限設定手段は、積載される用紙の種類、斤量及び印字率に対応して最大積載量を設定する。 (もっと読む)


【課題】仕分けされた複数のシート束を容易に区別できるシート処理装置を提供する。
【解決手段】ジョブ1を、ユーザ1によるシートサイズA4の10ページのプリンタ出力を3部(小分け束11,12,13)とし、ジョブ2を、ユーザ2によるシートサイズA4の10ページのプリンタ出力を5部(小分け束21,22,23,24,25)とし、ジョブ3を、ユーザ3によるシートサイズA4の10ページのコピー出力を4部(小分け束31,32,33,34)とする。この場合、ジョブ1のオフセット積載による仕分け束10の位置は"仕分け位置1"となり、次のジョブ2の仕分け束20の位置は"仕分け位置2"となり、更にジョブ3の仕分け束30の位置は"仕分け位置1"となる。この結果、それぞれの仕分けされた各ジョブ1〜3の束10〜30の間に長い(例えば20mm)ずれを形成する(もたす)ことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成でありながら、用紙Pの順番の入れ替わりを確実になくすことができ、しかも3枚以上の用紙を重ねて搬送したい場合にも同じ構成で対応できる用紙ストック機構を提供する。
【解決手段】 用紙ストック機構20は、用紙Pのガイドローラ対R51に上面の上端側が対向するように傾斜させた用紙受け板42を備え、このガイドローラ対R51で搬入されてくる用紙Pを用紙受け板42の上面に貯留するように構成され、用紙受け板42の上端側に設けられ、所定方向に回転することにより、その回転する周面でもってガイドローラ対R51から搬入されてくる用紙Pの先端部を下方に案内する案内ローラR52と、用紙受け板42の下端側に設けられ、案内された用紙Pの先端部を支持した状態で、案内ローラR52の回転する周面へ用紙Pの後端部を当接させることにより、その用紙Pを用紙受け板42側に傾倒させる昇降部材43とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 シートを、シートの剛性が高まる形状にする(腰付けをする)部材を取り外すことなく、シートの積載性を向上させる。
【解決手段】 排出シート積載装置170は、上部にシートが排出されて積載されるシート積載面1を有する装置本体171と、装置本体のシート排出方向の上流側に一端部を回転自在に設けられた上下方向に回転自在な補助トレイ3と、補助トレイ3の回転端部3bに一端部2aを回転自在に設けられた補助トレイの上面に対して起倒自在な排紙トレイ2と、排紙トレイが補助トレイから起こされたときの排紙トレイの上面2bと補助トレイの上面とのなす角度αを鈍角に規制して補助トレイの上面をシート積載部より上方に突出させる支持片8と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】 複数の印刷用紙を印刷ジョブ毎に仕分けるセパレーター装置において、印刷用紙の排出速度を低下させることなく、効率的に印刷ジョブの区別を行うことができるようにする。
【解決手段】 画像形成部において印刷された複数の印刷用紙を鉛直方向に重ねて排紙トレイ5に排出する画像形成装置に設けられ、前記排紙トレイ5に排出される複数の印刷用紙を印刷ジョブ41毎に区切るセパレーター装置9であって、排出される前記印刷用紙の間に挟み込むシート材15を鉛直方向に複数枚重ねて収容するシート収容部17と、前記シート収容部17において一番上に配された1枚の前記シート材15を、排紙トレイ5の上方に位置する水平な軸線L1まわりに回動させて前記排紙トレイ5に排出された前記印刷用紙の表面Sに載置する搬送機構19とを備えることを特徴とするセパレーター装置9を提供する。 (もっと読む)


【課題】用紙の整合性および搬送性を損なわず,装置全体のコンパクト化を図ることができる用紙後処理装置およびそれを備えた画像形成装置を提供すること。
【解決手段】フィニッシャ1は,用紙を後処理のために一時的に収容する処理トレイ23と,排紙された用紙あるいは用紙束を収容する排紙トレイ24と,排紙トレイ24へ用紙あるいは用紙束を排出する排出ローラ対25と,処理トレイ23内に集積した用紙束に対してステープル処理を行うステープルユニット28とが設けられている。排出ローラ対25は,排出ローラ25a,25bによってニップ部を構成する。さらに,排出ローラ対25は,高さ方向の所定の範囲内で移動可能に設けられている。そして,非後処理モードでは,排出ローラ対25をホームポジションに配し,後処理モードでは,排出ローラ対25をホームポジションよりも下方のステープルポジションに配する。 (もっと読む)


【課題】排出手段により排出されるシート状媒体を、前記排出の方向と直交するシフト方向に移動するトレイ上に、きれいに揃えられた状態で仕分けることができる簡単な構成のシート状媒体処理装置を提供すること。
【解決手段】トレイ12に積載されるシート状媒体Sを揃える揃え手段として、排出手段から排出されたシート状媒体Sがトレイ12上に完全に積載された後、当該シート状媒体Sの排出方向aと平行な当該シート状媒体の端面に揃え部材102a、102bを接離させて前記端面の位置を揃えることとした。 (もっと読む)


【課題】プリンタ装置において、排出トレイに大量の記録用紙が積載された場合であっても、排出トレイが記録用紙の重量でたわまないようにし、記録用紙が排出トレイからこぼれ落ちないようにする。
【解決手段】トレイ支持部3は、排出トレイ2の格納状態において(図3(a))、排出トレイ2を装置載置面Fからオフセットした状態で支持し、排出トレイ2が引き出される過程において(図3(b))、排出トレイ2の後端2a付近が装置載置面Fに近づくように排出トレイ2を支持し、排出トレイ2の引き出し完了状態において(図3(c))、排出トレイ2の前端付近のリブ21及び排出トレイ2の後端2a付近が装置載置面Fに接地するように排出トレイ2をガイドする。排出トレイ2は、引き出し完了状態において、排出トレイ2のリブ21と後端2a付近の2点で支持されるので、大量の記録用紙が積載された場合であってもたわむことがない。 (もっと読む)


【課題】 装置本体の小型化及び排出シートの積載性の向上を両立させることが可能な技術を提供する。
【解決手段】 カートリッジカバー20が閉じられた状態を検知するインターロックスイッチ26がON、かつ、排出トレイ23が排出シート積載位置23cに正しくセットされた状態を検知するフォトインタラプタ28がONの時のみ、画像形成装置M本体が作動可能と設定する。 (もっと読む)


【課題】 装置本体から排出された用紙に上向き或いは下向きのカールが形成していても、後続の用紙の排出に悪影響を及ぼすことを確実に防止することができるようにする。
【解決手段】 画像形成装置19から供給される用紙Pを装置本体11内に順次受け入れられた用紙Pに対し所定の後処理を施し得るように構成され、かつ、装置本体11を経由した用紙Pを排紙するメイン排紙トレイ21を備えた用紙後処理装置10であり、メイン排紙トレイ21を昇降させる昇降機構30と、この昇降機構30の昇降動作を制御する制御部とが備えられ、制御部は、昇降機構30に対し用紙Pのメイン排紙トレイ21への排紙に同期させて当該メイン排紙トレイ21を昇降させる制御を行うように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構成であると共に、シート体を高速搬送させた場合でも、シート体にクニックや折れなどの故障が生じることなくシート体を集積させることができるシート体集積装置及びシート体集積方法を得る。
【解決手段】 コンベア32と集積部42の間に、水平面から起立した状態で傾斜する一対の傾斜ベルト44、46を配置し、該傾斜ベルト44、46によって、PS版10を斜め上方へ向かって投げ上げるようにすることで、PS版10を水平方向へ投入させる場合と比較して、PS版10の水平方向の速度成分を減少させることができる。このため、PS版10を高速搬送させた場合でも、PS版10の折れ、クニック等を発生させることなくPS版10を集積部42に集積することができる。また、PS版10を斜め上方へ投げ上げるだけで、PS版10の水平方向の速度成分を減少させることができるため、簡易的な構成で実現可能である。 (もっと読む)


【課題】 切断手段を具備した画像記録装置において、シート状のスタック部材に複数枚のシート状の被記録媒体を品質良く収納する。
【解決手段】 ロール状の被記録媒体を搬送する搬送手段と、前記搬送手段により搬送される前記記録媒体に対して画像を記録するための記録ヘッドと、画像記録後の前記被記録媒体を外部に案内するための排紙部材と、前記搬送手段により搬送される前記記録媒体を切断する切断手段と、前記切断手段により切断されたシート状の前記被記録媒体を収納するシート状のスタック部材と、を有する画像記録装置において、前記排紙部材は、前記切断手段による画像記録後の前記被記録媒体の切断時に、前記排紙部材よりも搬送方向下流側で、かつ前記スタック部よりも搬送方向上流側に、前記被記録媒体を搬送経路に交差する方向に突き出させる反転アシスト手段を有する。 (もっと読む)


【課題】高シフト揃え精度と生産性の要求の両者を満たすシート処理装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】シフトモードか否かをチェックし(S101)、シフトモードであり、用紙整合装置を搭載していれば(S102)、さらに、用紙の整合を行うかどうかをチェックする(S103)。このチェックで用紙整合を行うのであれば、用紙整合装置を用紙整合装置搭載時のトレイホーム位置(シフト量2βの位置)に移動させ(S104)、排紙と整合とシフト(2β)をジョブ終了まで繰り返す(S105,S106,S107,S108)。 一方、S102で用紙整合装置を搭載していない場合、及びS103で用紙の整合を行わない場合には用紙整合装置非搭載時のトレイホーム位置(シフト量2αの位置)に移動させ(S109)、排紙、シフト(2α)をジョブ終了まで繰り返す。 (もっと読む)


【課題】 上カールの大きなシートが第1の積載手段上に排出されないようにして、第1の積載手段上に排出されたシートを、束排出手段によって第1の積載手段上に良好に排出することができるようにする。
【解決手段】 シート有無フラグ101を処理トレイ表面から出入りさせる。処理トレイ上にシートが積載されるとシートによって押し下げられたフラグ101がフラグセンサ102によって検知され、シート有りが検知される。大きなカールを後端に有するシートPが処理トレイ上に排出されると、このシートPは後端がガイド部材7に引っかかってフラグ101を押し下げないので、シート無しが検知される。この場合、上流側の画像形成装置のスループットを下げて、カールが小さくなるようにする。 (もっと読む)


【課題】 被搬送媒体の排出に要する時間を短縮する。
【解決手段】 このプリント処理が開始されると、まず、被搬送媒体としての記録紙の排出速度を、記録紙を載置可能な記録紙載置部が基準状態である場合を基準に設定された第1の排出速度に設定する(S101)。そして、記録紙への画像の記録処理を開始するための記録指示がされると(S102:YES)、記録紙載置部が基準状態であるか否かを判定し、記録紙載置部が基準状態よりも拡張された拡張状態であると判定した場合には(S103:NO)、記録紙の排出速度を、第1の排出速度よりも高速な第2の排出速度に設定する(S104)。そして、給紙動作及び画像の記録動作の後(S105)、設定されている排出速度により記録紙を排出する(S106)。 (もっと読む)


【課題】 用紙排出部に対して用紙の表裏任意の面を上面にして堆積できるようにした用紙搬送処理装置を構成する。
【解決手段】 用紙排出部40は、ほぼ鉛直方向への落下中または搬送中の用紙を、その記録面が斜め下方へ向くように案内する排出ガイド部41を備える。記録面を下面にする状態では、排出ガイド部41により案内された用紙60を傾斜面部材44に堆積させ、鉛直面を成す可動部材43に用紙の下端部を当接させて複数の用紙を揃えて堆積させる。また、用紙60の非記録面を下面にする状態では、用紙60を、傾斜面を成す可動部材43に堆積させ、用紙の下端部を鉛直面部材45に当接させて複数の用紙を揃えて堆積させる。 (もっと読む)


【課題】記録手段を排出する排出手段及び排出された記録手段を受容する受容手段を備えた記録装置において、簡単な構成で、記録シートの種類に応じた最適な搬送動作を実現できる排出手段及び受容手段を構成する。
【解決手段】駆動ローラ21と該駆動ローラへ圧接される従動ローラ23とを有し記録シートPを排出する排出手段20と、排出手段から排出された記録シートを受容する受容手段30とを備えた記録装置において、排出手段20及び受容手段30を回動可能とし、記録シートPの種類によって排出方向を可変にするとともに、従動ローラ23の駆動ローラ21への圧接力を可変にする。 (もっと読む)


【課題】待機トレイに積載されたシートと、次に供給されるシートとの間のジャムを防止し、シートの積載順番を適正にできるシート後処理装置の提供
【解決手段】搬送路の途中に待機トレイが設けられ、後処理が必要な場合にシートを待機させる。処理トレイは、待機トレイから送られるシート及び待機トレイを経由せずに搬送路から送られるシートを後処理する前に受け取る。待機トレイに待機されたシートをシートの自重落下により処理トレイに移動させる搬送機構が設けられる。整合機構により処理トレイ上のシートの横方向、縦方向の整合が実行される。後処理されたシート束は、搬送機構により排紙トレイに積載される。待機トレイの上流側に設けられ前記複数のローラに含まれる給紙ローラの接触部と前記待機トレイの下面との間に、段差が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 排紙整列性の向上、排紙トレイの排紙サポート性の向上によるシート後端部の搬送精度の向上
【解決手段】 給紙部のシート端部の位置を規制し、シートサイズに合わせて移動可能なシート端部規制部材と、給紙部に隣接し配置され、かつ給紙積載面と略平行な排紙積載面を有する排紙トレイと、シート端部規制部材の位置に連動して排紙トレイの積載面の角度を変える排紙トレイ姿勢保持手段を設けた。 (もっと読む)


41 - 60 / 62