説明

Fターム[3F072KE22]の内容

Fターム[3F072KE22]の下位に属するFターム

Fターム[3F072KE22]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】構造を複雑化させることなく、リーダ台車並びにフォロワ台車の台車本体の幅方向中心位置で物体をリフトアップしてバランス良く支持し得る物体移動装置を提供する。
【解決手段】一対のリフトバー27を車両4の接地ポイントとしての車輪4aの両側から互いに近接させる際、一方のリフトバー27が他方のリフトバー27より先に車輪4aに接触した場合、該一方のリフトバー27が車輪4aから受ける力に基づき、該力の作用する方向へ台車本体2を移動させつつ前記一対のリフトバー27を互いに近接させ、前記他方のリフトバー27が車輪4aに接触した時点で前記台車本体2を停止させるよう構成してある。 (もっと読む)


【課題】省スペースでランニングコストを低く抑えられ、高速で立体的な三次元搬送ができ、長ストロークを上下動できる物品搬送装置を提供する。
【解決手段】物品搬送装置の架台4にラック・ピニオン機構により前進又は後退する前後動部材50の基端部を固定し、前後動部材の先端部には、機械40との間でワークWを授受する上下動ローダを有する上下動部材60(Y)をスライドガイドを介して接続し、上下動部材は前後動部材を介して任意距離移動され、前工程の出口2の未加工のワークをキャリヤー10で上下動ローダの対向位置まで搬送し、キャリヤーと上下動ローダのチャックとのワーク受け渡し位置から上下動ローダを降下して、機械との間でワークを受け渡し、加工済みワークを上下動ローダにより上昇してキャリヤーに受け渡してから後工程の入口3へ搬送する。 (もっと読む)


【課題】無線通信のみによる台車相互間でのリアルタイムの情報交換を行う協調搬送とは異なり、車両等の物体を落としたりする心配がなく、複数の台車を協調制御することにより、物体を確実に且つより安定して移動させ得る物体移動装置を提供する。
【解決手段】走行駆動装置1により全方向に走行可能な台車本体2と、台車本体2に連結機構3を介して取り付けられ且つ物体としての車両4の幅方向一方の側に位置して車両4をリフトアップするリフター5とを有し、与えられた目標軌道に沿って移動可能なリーダ台車Aと、
全方向に走行可能な台車本体2と、台車本体2に連結機構3を介して取り付けられ且つ車両4の幅方向他方の側に位置して該車両4をリフトアップするリフター5とを有し、リーダ台車Aの動きを推定しつつ追従することにより、リーダ台車Aと協調して車両4を移動させるフォロワ台車Bと
を備える。 (もっと読む)


【課題】物品を所定の受取位置からその受取位置よりも下方の所定の搬送位置まで運ぶ搬送装置、およびその搬送装置で実施される搬送方法に関し、受取位置で物品が待たされることを低減する。
【解決手段】第2受け部材22は、載置部212が受けている物品下面91oの所定箇所とは異なる箇所を受ける受け部221を載置部212が受けている物品Wの下面91oに宛がい、受け部221に物品Wを載せた状態で搬送位置まで下降しその後その搬送位置から上昇するものであり、載置部212は、受け部221が物品Wの下面91oに宛がわれると物品Wから離れ、第2受け部材22が搬送位置まで下降する経路から外れた、受取位置とは異なる退避位置まで退避し、第2受け部材22が搬送位置から上昇を開始するまでに受取位置に復帰する。 (もっと読む)


1 - 4 / 4