説明

Fターム[3F079CB24]の内容

物品の選別 (7,206) | 選別(検知、検査、測定手段) (1,406) | 光学的に測定されるもの (929)

Fターム[3F079CB24]の下位に属するFターム

Fターム[3F079CB24]に分類される特許

141 - 145 / 145


【課題】白米の欠陥である白濁や著しいヒビを除去する選別方法及びその装置の提供。
【解決手段】定速で移動する白米層1にフイルム状の溶融体2を密着させ、光学装置3で白濁等の欠陥を座標で認識記憶させ、Y軸方向に離れた溶融部4に同じ座標で該画像データを入力、駆動させ、フイルム状の溶融体を溶融し欠陥米5と固着させ、時間をおいて分離してなる白米の選別方法及びその装置。フイルム状の溶融体2の水溶性重合体が直鎖状重合体の多いものと、枝別れ状重合体の多いものとに分け、各々別に加熱し糊状とし、フイルム形成課程で層としたフイルム状の溶融体。 (もっと読む)


【課題】 予備スタッカを特定区分口のマルチスタッカとして固定せず自動的に切り換えて使用することにより、スタッカが満杯になったとき、又はスタッカが故障したときOVFに集積される郵便物の量を減らすことによって再処理の手間を減らし、作業効率が向上する予備スタッカを自動的に切り換える紙葉類処理装置を提供する。
【解決手段】 満杯発生時、満杯発生したスタッカを満杯発生状況エリアにセットし(S8)、満杯ランプを点滅し(S9)、当該満杯スタッカとマルチ接続可能な予備スタッカがあるかをチェックする(S10)。予備スタッカが当該満杯スタッカの搬送方向下流にあった場合は(S11のy)、継続して搬送される郵便物を当該予備スタッカに集積して(S15)、当該満杯スタッカの郵便物を抜き取る満杯解除処理をおこなう。当該予備スタッカは郵便物の抜き取りと紙札発行処理を経て初期化される(S21)。 (もっと読む)


【課題】
【解決手段】装置、システムおよび方法が、再生利用可能な材料の圧縮、分別および保管のために開示されている。この装置は、一つの実施例では、再生利用可能な材料のタイプを選択し、再生利用可能な材料を圧縮された形状に変形し、再生利用可能な材料を指定された容器112に保管する。この装置は、再生利用可能な材料で作られた物品を受け入れるための1以上の開口部104を具えた封入機102と、選択モジュール106、複数の形状変形モジュール108、複数の容器112および選択モジュール106によりなされた選択に応じて自動的に再生利用可能な材料を選択された材料のタイプに従って複数の容器112のうちの一つに導く誘導モジュール110を有する。システムは、ある実施例では、再生装置1002および1以上のモジュール式の形状変形装置1018を有する。モジュール式の形状変形装置1018は、入替可能であってもよい。 (もっと読む)


機械で読取可能な大型書簡(1)は、仕分けステーション(10)において、他の処理に向けて導出し、基準縁部(6)を搬送方向に備え、そしてその基準縁部に対して傾斜した搬送手段(7)上に、切手(3)を貼付した状態で上に向けて、住所の行に対して平行に延びていて、かつその近傍に切手(3)が置かれている書簡縁部が、基準縁部(6)に当接するように置かれる。切手(3)は、導出搬送手段(7)を介して密接して、先に挙げた書簡縁部から切手(3)の間隔に対応する基準縁部(6)からの間隔内で側方に設けられた消印装置(4)により自動的に消印される。引き続きさらなる搬送の際に、短い書簡縁部でもって基準縁部(6)に当接する大型書簡(1)は、局部的に固定された回転部材(8)を用いて90°回転する。
(もっと読む)


【課題】本発明は、物品の情報管理を行なうにあたり、予め物品側に個別情報を付与しても、物品計測時にはこの付与した個別情報が悪影響を及ぼさないようにする物品の情報管理装置及び情報管理方法を提供することを主な目的とする。
【解決手段】各計測部の計測器221a、222a、223aは、透明インクで付与されたバーコード情報BDを検出せず、各々計測を行なう。すなわち、物品Wをなんら情報を付与していない天然の状態と認識して、物品の計測を行なう。 (もっと読む)


141 - 145 / 145