説明

Fターム[3F203EC25]の内容

移動体・走行体・天井走行クレーン (840) | 移動体又は走行体の付属装置 (87) | 荷物係合要素の振れ止め (9)

Fターム[3F203EC25]の下位に属するFターム

パンタグラフ式;リンク式
テレスコピック式;ガイド杆 (3)

Fターム[3F203EC25]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】通路スタッカとして適用できる、単純な制御機構を用いた、荷物を動かすシステムを提供する。
【解決手段】荷物キャリア103と、走行レール101に沿って荷物キャリアを動かす走行クラブ110を有する走行レールと、荷物キャリアを上方及び下方に動かすリフティング装置108,109とを含む荷物を動かすシステム100で、荷物キャリアは、走行クラブに、リフティング装置によって接続され、更に、荷物キャリアを支持する支持装置105,106にも接続される。 (もっと読む)


【課題】熟練技能を要することなく、容易且つ正確に、高温の炉または洗浄槽やめっき槽等の竪型容器内に、被加工材を収容した治具を自動で搬入および搬出できる搬送装置を提供する。
【解決手段】治具20に係止する係止部11と、上部のレール10に沿って水平移動する上端のフレーム2に支持され、フレーム2に対して係止部11を昇降させる昇降用モータ3と、フレーム2に支持され、鉛直方向に延びたシャフト24を回転させる回転用モータ25と、シャフト24とともに回転しシャフト24に沿って上下移動可能に取り付けられたシャフト側駆動輪(シャフト側スプロケット23)と、係止部11に取り付けられた回転用駆動輪(回転用スプロケット21)とを連動させる連結部材(チェーン22)とを有する。 (もっと読む)


【課題】荷の積載量及び昇降距離に影響されない荷の振れ止めを可能にして作業効率の向上と自動化を達成するとともに荷の吊り上げ上限が制限されることのない天井クレーンを提供する。
【解決手段】走行機構23、横行機構24、巻上機構25を有する天井クレーンにおいて、巻上機構25の滑車252で吊られた荷の振れを止める振れ止め機構26を備え、この記振れ止め機構26を、横行機構24に回転可能に設けられた補巻胴261と、補巻胴261に巻取り及び巻出し可能に巻回され巻出し端が滑車252に連結された金属板材からなる振れ止め用帯状体262と、滑車252の昇降に連動させて補巻胴261を振れ止め用帯状体262の巻取り及び巻出し方向に駆動する補巻モータ263とから構成した。 (もっと読む)


【課題】より天井の低い施設であっても設置することができ、かつ作動時や停止時に吊り荷に振動が伝わることを防止できる吊持装置を提供する。
【解決手段】上下方向に向けて配設された長物の吊り荷Wを昇降させる吊持装置本体1の上部に設けられた基体11と、この基体から垂設され、吊り荷を吊持する吊持具12と、この吊り荷の側部に設けられ、吊持具に掛止される掛止部材17とを有してなり、吊持装置本体は、吊持具を昇降させる駆動装置212と、吊り荷と並行に配設された案内部材13とを有し、かつ吊り荷の側部と一体に案内部材に向けて設けられ、案内部材と係合することにより、駆動装置の作動によって案内部材に沿って昇降する係合部材15が備えた吊持装置とした。 (もっと読む)


【課題】 把持できる箇所が限定されている長尺物であっても確実に把持して搬送することができるようにする。
【解決手段】 長尺物10の一端側L1を把持し得る第1把持機構27と、長尺物10の重心G10を跨いだ他端側L2を把持し得る第2把持機構29と、第1把持機構27と第2把持機構29とが接続され、第1把持機構27と第2把持機構29とをそれぞれ左右方向に移動させる位置調整機構55を有するハンガ52と、ハンガ52と接続され、ハンガ52を上下方向に移動させるホイスト51と、ホイスト51を有して左右方向に移動するクラブトロリ50とを備えて構成する。 (もっと読む)


【構成】 昇降台14の底部に設けたセンタリング部材20を、弾性体28により下向きに押圧する。弾性体28の上端を受けるプレート26の位置を、昇降台14の昇降中は高くし、上昇終了時は低くして、昇降中はセンタリング部材20への押圧力を弱め、上昇完了後は押圧力を強める。
【効果】 上昇を終了した昇降台の振動を抑制すると共に、荷掴みや荷下ろし時に、押さえ体を介して、昇降台に物品から強い上向きの力が働くのを防止する。 (もっと読む)


1 - 6 / 6