説明

Fターム[3F343FA14]の内容

シート、マガジン及び分離 (77,763) | シートの種類 (6,130) | 特殊性状、特殊処理シート(例;ラベル) (242)

Fターム[3F343FA14]の下位に属するFターム

Fターム[3F343FA14]に分類される特許

21 - 40 / 42


【課題】 比較的大きな刷版を使用する場合においても、この刷版を簡単かつ正確に位置決めすること。
【解決手段】 複数枚の刷版Pをその端縁がそろえられた状態で積載する収納部10と、収納部10に積載された刷版Pを搬送する刷版搬送機構14と、収納部10を移動可能に支持するコロと、収納部10を刷版Pの表面と平行な平面内で移動させる収納部移動機構26と、収納部10に積載された刷版Pの端縁の位置を検出するセンサ51、53と、センサ51、53からの信号に基づいて収納部移動機構26を制御する制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】枚葉ラベルの供給速度の高速化を図りつつ、ラベリングマシンの運転中に枚葉ラベルの補充が行なえること。
【解決手段】多数の枚葉ラベルを収容した固定式のラベルマガジンと、前記ラベルマガジンの開放された前部に対向して配設され、鉛直方向の回転軸を中心に一方向に向けて間欠的に回転する取出ドラムとにより構成され、前記取出ドラムが、ドラム本体の側面を越えて前進および後退自在に設けられた単数または複数のラベル吸着手段を有し、ラベルマガジン内の枚葉ラベルを吸着して取り出せるように、前記取出ドラムの回転停止時にラベル吸着手段を前進および後退可能に構成した。 (もっと読む)


本発明は、一束の相互配列される間紙及び印刷版(17)から除去される間紙(40)を貯蔵するための方法及び装置を提供する。材料取扱いシステム(70)が、画像記録可能材料を含む媒体積重ねから間紙を分離する。間紙は、媒体積重ね内から画像記録可能材料のそれぞれを互いに分離する。積重ねから除去される間紙は、移動可能な間紙ホルダ(26)内に貯蔵される。
(もっと読む)


【課題】版権許諾シールを剥離可能に担持したシートを積み重ねておき、シールの剥がれ等を生じさせることなく1枚のシートだけ取り出す。
【解決手段】シール貼付装置100のシート載置保持部120には、矩形シート110の角部を位置決めできる様に8本のガイドピン121が立設されている。シート移送手段130は、2本の移送用吸着パッド131,132を前後方向に間隔を離して備え、最上部のシートを吸着してガイドピン121の先端より上にまで上昇し後、揺動運動を数回実行する。 (もっと読む)


【課題】タブ紙のような用紙を給紙カセットに収納した場合であっても、用紙の後端が不揃いとならないようにする。
【解決手段】カセット本体1の内底面に、用紙Pの幅方向を規制する一対のサイドガイド2,3を、用紙の幅方向に摺動可能に設ける。サイドガイド2の空洞21の底面に複数の突起22を所定間隔で形成し、この突起22に収納ケース41を取り付ける。収納ケース41からベルト43を引き出し、サイドガイド3の側面に形成されたフック32にベルト43の留め具44を引っ掛ける。ベルト43は板バネ45によって収納ケース41の方向に常に引っ張られているので、ベルト43は緊張した状態となり、用紙Pの後端の全域がベルト43によって規制される。 (もっと読む)


【課題】用紙束をそのまま捲り上げることのない用紙供給装置、用紙束プリンタおよび用紙束印刷システムを提供する。
【解決手段】一方の端部を剥離可能に粘着した多数枚の用紙H1から成る用紙束Hを用紙トレイ20に収容した状態で、用紙束Hの自由端側Hjに上側から接触した送りローラ25の回転により、最上位の用紙H1から1枚ずつ捲り上げて送るようにした用紙供給装置2において、用紙束Hと送りローラ25との接触部位30における、送りローラ25と各用紙H1との間の第1摩擦係数μ1より、用紙束Hの最下位の用紙H1と用紙トレイ20の底面との間の第2摩擦係数μ2が大きくなるように、少なくとも接触部位30の直下に位置する用紙トレイ20の底面の直下部位60が高摩擦部材により形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】一定時間に一定量のシート状パルプを解砕ニーダーに供給することができるシート状パルプ供給装置を提供する。
【解決手段】積層載置されたシート状パルプ2を最上層のものから順に一定方向に供給するようにしたシート状パルプ供給装置1に関する。前記積層載置されたシート状パルプ2の上方においてシート状パルプ2の供給方向に移動可能に設置される搬送手段8と、前記搬送手段8で搬送されるシート状パルプ2の枚数を計数するパルプ計数手段35と、あらかじめ設定しておいたシート状パルプ2の搬送枚数よりも、前記パルプ計数手段35で計数されたシート状パルプ2の枚数が少ない場合にはシート状パルプ2の搬送速度を増加させ、前記パルプ計数手段35で計数されたシート状パルプ2の枚数が多い場合にはシート状パルプ2の搬送速度を減少させるように、前記搬送手段8を制御する制御部17とを具備する。 (もっと読む)


【課題】排紙部における付箋紙の紙詰まりを確実に防止することを課題とする。
【解決手段】セットした付箋紙束Hから最上位の付箋紙を1枚ずつ引き剥がして、排紙部13から装置外部へ向けて送り出すようにした付箋紙供給装置2において、付箋紙を引き剥がして、排紙部13から装置外部へ送り出す搬送手段22と、搬送手段22の駆動を制御する制御手段3と、排紙部13に設けられ、付箋紙の有無を検出する検出手段24と、を備え、搬送手段22による付箋紙の搬送終了後であって次の付箋紙の搬送開始時に、検出手段が「有」を検出している場合、制御手段3は、搬送手段22の駆動を禁止することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】パレット回転機構に対するラベルマガジンの位置調整が不適切である場合の札貼不良を防止する。
【解決手段】ラベルマガジン50の位置をセンサ1で検出し、検出した位置データからラベルマガジン50の振動量を演算し、演算した振動量を表示手段2に表示させ、振動量が適正範囲を外れるときに警報手段5を作動させるとともにラベルマガジン50のパレット回転機構40に対する位置を調整する。 (もっと読む)


【課題】 装置を大型化させることなく、刷版を確実に搬送することが可能な刷版供給装置および刷版供給方法を提供すること。
【解決手段】 刷版Pのニップローラ72、73とは逆側の端縁付近をその上面から吸着パット67部により吸着保持する吸着保持工程と、吸着パッド67を移動部200を中心に回動させながら移動部200をニップローラ72、73側に移動させることにより、刷版Pの端縁付近を表裏反転させた後、表裏反転後の刷版の端縁を前記ニップローラにより挟持可能な位置まで移動させる移動工程と、表裏反転後の刷版Pの端縁をニップローラ72、73により挟持させる挟持工程と、吸着パッド67による刷版Pの吸着保持を解除する解放工程と、刷版Pをサポートローラ71により押圧する押圧工程と、ニップローラ72、73を回転させて刷版Pを搬送する搬送工程を備える。 (もっと読む)


【課題】様々な種類のシートを、画像品質の低下を招くことなく給送することのできるシート給送装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】第1エア吹き付け手段110によるエアApの吹き付けにより浮上し、吸着搬送部405に吸着された最上位シートStに向けて第2エア吹き付け手段109によりエアAsを吹き付け、最上位シートStから他のシートSnを分離する。そして、制御手段は、シートSに含まれる水分量を検知するためのセンサ9からの水分量情報に基づき、エア供給部406Aの第1ダクト107に設けられ、エア供給手段106により供給されるエアを加熱する第1エア加熱手段108、又は第1エア加熱手段108とエア供給部406Aの第3ダクト4に設けられ、第3ダクト4を通過するエアを加熱する第2エア加熱手段8の加熱動作を制御し、シートSを均一に乾燥させる。 (もっと読む)


【課題】ラベルマガジンの所定方向の代表的な位置を、熟練者でなくても容易に正確に調整することができる支持機構を提供する。
【解決手段】ラベルマガジン50の所定方向の代表的な位置を記憶する機構は、ラベルマガジン50を支持する支持部材1と、ラベルマガジンの代表的な位置を規制する位置決め部材2と、前記位置決め部材2を前記支持部材1に固定する固定部3とを備える。ラベルマガジン50を代表的な位置に調整した後、当該位置に対応する位置に位置決め部材2を固定部3を用いて固定することによって、ラベルマガジン50の代表的な位置が位置決め部材により設定記憶される。 (もっと読む)


【課題】異なる大きさの記録媒体のいずれであっても効率良く収容して画像形成する。
【解決手段】通常の普通紙を印字するレーザープリンター10であっても、給紙カセットを交換するだけで、特殊な幅狭のカードCを横積みして効率良く(無駄になるスペースが少なく)、多くの枚数をセットし、印字できる。よって、通常は、普通紙を平積みする第一給紙カセットを装着しておき、必要なときにのみ、第二給紙カセット202に交換すれば良い。また、装置本体は、通常の普通紙が印字するレーザープリンターにアイドルギア132を備えるだけで実現している(共通化している)。よって、特殊なカードCを印字する専用機のように製造コストが増加することがない。 (もっと読む)


【課題】続紙を貼付した媒体を装置内へ給送する際に、媒体に斜行や重送、更にはジャムの発生を防止できるようにする。
【解決手段】続紙を貼付した媒体1をバックアップ板5の媒体接触面上にセットする際、図示しない入力手段から入力される傾斜角の変更情報に基づいてモータ18によりスクリューシャフト19a及びプレート19bバックアップ板5を支点軸17を中心に回動させ、前記媒体接触面を小さな傾斜角を変更する。これにより続紙が貼付された媒体1の束でも、厚さの差に起因する崩れ落ちを生じることなくバックアップ板5の媒体接触面上にセットできるようにして、第1の取込みローラ7による媒体1の取り込みを安定して行えるようにする。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単で、組立てや使用に、ともに便利で、様々の剥離式テープに適用される構成型剥離式テープ器具を提供する。
【解決手段】複数の剥離式テープセットと、輪状体と、テープ台とが含有され、各剥離式テープセットに、それぞれ、少なくとも一つの剥離式テープと、剥離式テープを支持する支持座とがあり、当該支持座において、対向する両側にそれぞれ係止部が設けられ、当該環形体に間隔を持って当該支持座の係止部を嵌設するための複数のスロットが設けられ、これにより、複数の剥離式テープセットが環形体の上に設置され、当該テープ台に、互い係合する主座体と係合座が含有され、当該主座体に、スリーブが設けられ、上記の環形体がスリーブの上に嵌設された後、当該環形体が、主座体と係合座との間に挟まれるように設置され、また、スリーブの上で回転できる構成型剥離式テープ器具である。 (もっと読む)


【課題】 シート材料を供給するためのリストリクタ20および供給装置を提供する。
【解決手段】 リストリクタは、ディスペンサの内部に配置されたシート材料の束のトップシート上に配置されたリストリクタ本体を含む。リストリクタは、供給アセンブリから1度に1枚のシートが供給されるように手助けする。供給アセンブリは、コンテナ24および蓋25を含むハウジング23を有するディスペンサ12を含み、ハウジングはシート材料14を保持し、かつ供給するように構成されている。また、ディスペンサは、ハウジングに取り付けられたシートムーバを含む。シートムーバは、シート材料の少なくとも一部分を他のシート材料から分離して移動させ、供給するように構成されている。リストリクタは、一度に1枚のシートが供給されるようにハウジングおよびシートムーバと協動する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置において、低コストでありながらも、設置スペースを肥大させることなく、はがき等の厚手の記録紙を給紙する際の変形を抑制する。
【解決手段】第1トレイ部11にはがきサイズに対応する矩形開口14が形成され、第2トレイ部12が装着される。第2トレイ部12は、前端側において第1トレイ部11に対して回動自在に軸支されると共に、後端側においてリンク部材13によって第1トレイ部11と連結され、その回動角度が規制される。第2トレイ部12が後方に開放されると、第2トレイ部12は第1トレイ部11よりも後傾された状態で保持され、はがきCの記録紙搬送経路Aに対する迎角θ2を小さくする。 (もっと読む)


【課題】記録装置本体への装着に先立っての煩わしい給送用開口の手動による拡開操作を不要とし、外部からの異物の侵入や持ち運び時の被記録材の落下のおそれのない可搬型の記録装置に好適な給送用カセット等を提供する。
【解決手段】多数枚の被記録材Pを積畳した状態で収容し得るカセット本体33と、カセット本体33の上部開口34を閉塞する蓋体35とを備え、記録装置本体3に対して着脱可能に設けられている。また蓋体35はカセット本体33の上部開口34の先端寄りの範囲を覆い、被記録材Pの出し入れの際に開閉させて使用するメイン蓋体46と、カセット本体33の上部開口34における装着側の一部の範囲と給送用開口61を覆い、記録装置本体3に装着する際、カセット本体33内に積畳されている最上位に位置する被記録材Pを給送できる程度に給送用開口61を自動的に拡開し得るシャッタ蓋体56とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 感光性印刷版の束の表面に厚紙を配置して包装したものを感光性印刷版の送給装置内で容易に開梱し、各感光性印刷版の送給作業をできるようにする感光性印刷版の包装を提供する。
【解決手段】 感光性印刷版10を所定複数枚束にしたときの最上位置となる感光面10A上に平板状の材料で形成された保護部材15を配置して外力で感光面10Aが傷付けられることから保護し、この保護部材15に感光性印刷版10の1枚だけを分離して搬送する搬出手段が接すべき感光面10Aの部分を露呈させるよう開放部21を穿設する。これにより、感光面10A上に保護部材15があっても、搬出手段が1枚だけを分離して搬出する作業を行うことができる。よって、自動送給装置の内部に遮光性を保って、感光性印刷版10の束の感光面10A上に配置された保護部材15を取り除くための装置が不用になるから、自動送給装置の構造を簡素にし小型化して、廉価に製造可能とできる。 (もっと読む)


【課題】多孔性の中間部材を含むパイルであっても、二重シートの発生を抑制して1枚ずつに分離する。
【解決手段】中間層2と版3からなる版パイル4から中間層2または版3を持ち上げて分離する持ち上げ装置1が、吸着部材6と、それを取り囲むように形成された仕切りを有する定形部材7を有している。吸着部材6は、柔軟な中間層2を吸着すると変形して中間層2を仕切り11の下端より上に引き込んで、版3と中間層2の間に空気通路が形成されるように中間層2を変形させる。 (もっと読む)


21 - 40 / 42