説明

Fターム[3F343GE08]の内容

シート、マガジン及び分離 (77,763) | 堆積物の補充手段 (245) | 補充方向 (71) | シートの取出し面側から補充 (33)

Fターム[3F343GE08]に分類される特許

21 - 33 / 33


【課題】多量の記録紙を一括で充填する場合において、充填作業を容易にし、充填作業の失敗による記録紙の損傷等を防止する。
【解決手段】記録紙Sが積載収納されるカセット本体15と、カセット本体15の底面部に取付けられ記録紙Sの給送方向に沿った方向へ移動自在に設けられたエンドフェンス本体21と、エンドフェンス本体21の水平支点に回動可能に支持され記録紙後端に当接する突き当て体22と、突き当て体22を直立姿勢に付勢する付勢手段23とを備え、記録紙をカセット本体15内の記録紙収納領域に充填する際、突き当て体22に記録紙後端を突き当てることにより、該突き当て体22の支点よりも上側部分を付勢手段23の付勢力に抗して記録紙収納領域の後方に倒す。 (もっと読む)


【課題】折れ癖のある紙葉類を集積する際に、ジャムを防止して集積することができる紙葉類集積装置を提供することにある。
【解決手段】紙葉類集積装置はフィードローラ、ゲートローラ、ピンチローラ、スタックガイドで構成されている。搬送路で送られてきた紙葉類が装置内に入るとピンチローラによりフィードローラとゲートローラのオーバーラップ部まで送る。ゲートローラに取り付けられた羽根車は、その取り付け角度をずらした状態でゲートローラに設置され、紙葉類に接触して装置内に集積する。 (もっと読む)


【課題】この発明は、構造を単純化してコストを減少し、小型コンパクトにできてロスタイムを削減する紙葉類集積繰出装置を提案し、設計・製造期間の短縮、装置購入者の経費負担の削減、装置利用者の利便性向上に貢献することを目的とする。
【解決手段】紙幣2の集積処理及び繰出処理を行う紙葉類集積繰出装置1であって、集積処理時と繰出処理時に紙葉類を搬送するフィードローラ31と、フィードローラ31に対向して設けられ、集積処理時にはフィードローラ31と共に回転する一方、繰出処理時にはフィードローラ31と共に回転せず一枚出し制御するゲートローラ25と、ゲートローラ25と同軸に設けられて回転し、弾性部材からなる1枚以上の羽21aを備えた遠心力羽根車21とを有し、遠心力羽根車21が、紙幣2の集積処理時に、紙幣2の繰出処理時よりも羽21aを広げる紙葉類集積繰出装置1。 (もっと読む)


【課題】 効果で複雑なシステムではなく、安価で単純な構成で、しかも用紙の追い積みが容易に行えるカット用紙の積載器具を提供する。
【解決手段】 第一の底板1に穴13を設け該穴13を通過可能に第二の底板2の裏側にストッパ6を支点11により回転可能に設ける。前記ストッパ6には例えば切り欠きからなる引っ掛け部7が形成されており、第二の底板2を押し下げると第一の底板1の穴13の縁辺部分に引っ掛かり固定することができる。 (もっと読む)


【課題】 給紙段に新たに印刷媒体をセットしたとき、印刷媒体の枚数を入力する必要のない給紙装置を提供する。
【解決手段】 少なくとも二つの給紙段210と、各給紙段間の印刷媒体を移動させる移動機構230と、各給紙段から指定された印刷媒体を給紙する給紙機構220と、上記移動機構および給紙機構を制御する制御手段115と、を備えた給紙装置200において、上記各給紙段が、複数種類の印刷媒体を収容可能であって、上記制御手段115が、各給紙段に収容された印刷媒体の種類毎の収容数と収容位置を記憶する記憶手段115aを備え、上記制御手段115が、いずれかの給紙段に新たに印刷媒体がセットされたとき、当該給紙段に収容されたすべての印刷媒体を移動機構により他の給紙段に移動させて、その移動数をカウントして、新たにセットされた印刷媒体の枚数を取得する。 (もっと読む)


【課題】紙幣Pの集積収納のために必要とする収納部12の上部のスペースを小さくでき、紙幣Pの整列状態での集積も確実にできる紙葉類処理装置11を提供する。
【解決手段】収納部12の上方でかつ紙幣Pの幅方向両側位置に対応して、一対のガイド部材31,32を上下動可能に設ける。紙幣収納時に、一対のガイド部材31,32を紙幣送入口13から収納部12の上部へ搬送する紙幣Pと交差する交差位置に位置させる。交差位置に位置する一対のガイド部材31,32で、紙幣送入口13から収納部12の上部へ搬送する紙幣Pの幅方向両側を上方へ歪曲させて直進性を与え、紙幣Pを収納部12の上部に搬送する。収納部12の上部への紙幣Pの搬送に応じて、一対のガイド部材31,32を上下動させ、一対のガイド部材31,32を紙幣Pの上面側に一旦外した後、一対のガイド部材31,32で紙幣Pを上方から収納部12内に押さえ込む。
(もっと読む)


【課題】 プリンターのトレイにプリント用紙束を投入する際、該用紙束の保護シートを用紙束と一緒にトレイに誤挿入することを防止する。
【解決手段】 保護シート6には、外向きに凸部61が形成されている。トレイ30内の用紙持ち上げ用リフター33に、該凸部61が用紙の投入途上で引っ掛かる溝34を形成している。凸部61が溝34に引っ掛かっても、プリント用紙束の投入は許され、保護シート6が用紙束から大きくはみ出て、強く注意を喚起できる。 (もっと読む)


【課題】記録装置本体への装着に先立っての煩わしい給送用開口の手動による拡開操作を不要とし、外部からの異物の侵入や持ち運び時の被記録材の落下のおそれのない可搬型の記録装置に好適な給送用カセット等を提供する。
【解決手段】多数枚の被記録材Pを積畳した状態で収容し得るカセット本体33と、カセット本体33の上部開口34を閉塞する蓋体35とを備え、記録装置本体3に対して着脱可能に設けられている。また蓋体35はカセット本体33の上部開口34の先端寄りの範囲を覆い、被記録材Pの出し入れの際に開閉させて使用するメイン蓋体46と、カセット本体33の上部開口34における装着側の一部の範囲と給送用開口61を覆い、記録装置本体3に装着する際、カセット本体33内に積畳されている最上位に位置する被記録材Pを給送できる程度に給送用開口61を自動的に拡開し得るシャッタ蓋体56とを備えている。 (もっと読む)


【課題】印刷材料(被印刷物)への痕跡が最小化されるようになっている、自動式に積み紙交換するための装置を提供する。
【解決手段】前記補助積み紙支持体の前記単数又は複数の臨時載置部材23,32が、枚葉紙積み紙19,20の表面の延在方向と交差する方向に関して、弾性変形可能に形成されており、かつ、前記単数若しくは複数の臨時載置部材23,32が、摩擦接続的及び/又は形状接続的に前記単数若しくは複数の臨時載置部材23,32に作用する装置によって可逆的に剛性化可能であるようにした。 (もっと読む)


【課題】 用紙カセットへの記録用紙の補給を自動で行う機能を備えた記録媒体搬送機構に対し、その実用性の向上を図るための構成を提供する。
【解決手段】 複合機1の給紙ユニット4の側面に補給用トレイ8を設ける。この補給用トレイ8と、給紙ユニット4内の各用紙カセット5A,5Bとに亘って補給搬送路7を形成する。補給用トレイ8上に補給用の記録用紙が載置された際、そのサイズを検知し、それに一致するサイズの記録用紙を収容する用紙カセットに対して記録用紙を搬送して用紙の補給を行う。一致するサイズの記録用紙を収容する用紙カセットがない場合には、補給動作を禁止する。 (もっと読む)


【課題】 構造が簡潔で操作しやすい丁合機用ちらし類補充装置を提供する。
【解決手段】 ちらし類が積層載置される給紙板3Aを上下に複数段にわたって配設した丁合機において、給紙板3A上に載置可能な補助給紙板11の後部に、左右方向に延びる横棒12を取付け、給紙板3Aに取付けたちらし類側部ガイド用のガイド板21a,21bの上辺部に、横棒12が嵌脱される上向きの切欠き22を設け、ちらし類補充時に切欠き22に横棒12の両端部を嵌合させることにより補助給紙板11を傾斜状態で給紙板3A上に保持するようにした。 (もっと読む)


【課題】 大容量給紙段であっても、リフトアップの時間を減らすことのできる、給紙装置を提供する。
【解決手段】 補給量設定手段によって、昇降トレイに補給する用紙の量が設定されていると(S13でYES)、設定値と現在の積載量とを比較し(S14)、補給設定量だけ昇降トレイをリフトダウンする(S15)ため、昇降トレイは、底まで落ちることなく、補給される用紙の量に対応する位置までしかリフトダウンしない。 (もっと読む)


【課題】 多量のシート体を供給できるとともにシート体の搬送ジャムを抑制できる給紙装置を提供する。
【解決手段】 給紙装置1は、複数個の給紙ユニット1a〜1cを備える。各給紙ユニット1a〜1cは、画像形成装置100へ供給すべきシート体の一例である用紙Sを載置する載置板2を有し、画像形成装置100の側方に並列して配置される。各給紙ユニット1a〜1cの載置板2上に収納された用紙Sの最上位面は、用紙Sの搬送方向の上流側に配置された給紙ユニット1cほど高く、下流側に配置された給紙ユニット1aほど低くなるように配置される。用紙Sは、その用紙Sが収納された給紙ユニット1cより用紙Sの搬送方向の下流側に配置された給紙ユニット1a,1bの載置板2上に収納された用紙Sの最上位面上を経由して画像形成装置100へ搬送される。 (もっと読む)


21 - 33 / 33