説明

Fターム[3F343KA16]の内容

シート、マガジン及び分離 (77,763) | 搬送用シートガイド、ゲート、ストッパ (857) | 構造 (269) | 検出手段、表示手段等を有するもの (21)

Fターム[3F343KA16]に分類される特許

1 - 20 / 21


【課題】対象物の給送装置へのセットの際に案内面に対象物が乗り上げる問題を解消すると共に、給送機構による対象物の給送開始の可否を確実に判断して給送を開始できること。
【解決手段】移動する用紙と当接することにより用紙の移動を規制可能なストッパー23と、案内面13より移動方向手前の収容部に位置する用紙を送り出す給送機構と、ストッパー23を案内面13の手前に位置して用紙の移動を規制する規制位置と、規制位置から退避して退避位置とを取るように移動させるストッパー移動機構とを備え、該ストッパー移動機構は、用紙を収容部へ収容するセット動作によってストッパー23の規制位置から退避位置への移動を開始するように構成されており、ストッパー23の移動に対して制動力を付与するダンパー機構と、ストッパー23が退避位置に移動したことを感知するセンサー29を備える。 (もっと読む)


【課題】複数枚のシート材からなるシート束を積載する積載トレイからシート材を1枚ずつ確実に取り出すことができるシート給送装置を提供する。
【解決手段】積載トレイ22に積載されたシート束Sの最上位のシート材S1を給送方向Kに搬送するように回転する第1ローラ3と、積載トレイ22を付勢することにより積載トレイ22に積載されたシート束Sを第1ローラ3に圧接させる弾性体24と、積載トレイ22よりも給送方向下流側に配置され、第1ローラ3により搬送されたシート材を案内する案内部材4と、第1ローラ3よりも給送方向下流側に配置され、案内部材4との間でシート材を挟圧して回転する第2ローラ6と、第2ローラ6の回転力を第1ローラ3に伝達する回転力伝達手段と、第1ローラ3よりも給送方向下流側に配置され、第1ローラ3により搬送されたシート材の厚みを検知する厚み検知手段8とを備えるシート給送装置1。 (もっと読む)


【課題】生産性を向上させたシート給送装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】シート給送装置は、中板103上のシートの有無を検知するシート有無センサ117と、待機位置(仮置き位置)と供給可能状態とに移動可能な仮置きストッパ105と、仮置きストッパ105を駆動する駆動モータとを備えている。そして、シート有無センサ117で中板103上にシートが無いと検知された際、これに基づいて駆動モータを作動させ、待機位置の仮置きストッパ105を供給可能状態に移動させた後、待機位置に戻すように構成されている。これにより、給送動作中であっても中板103にシートを継ぎ足すことができ、連続給送動作が可能になり、作業の効率化を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】 自動で移動するエッジガイドから受ける力によって被記録媒体が変形して破損してしまう虞を考慮した記録装置を提供すること。
【解決手段】 記録装置1は、被記録媒体(P)の幅方向Xに移動可能であり、載置部(11)に載置された被記録媒体の側端を揃えるエッジガイド(20、30)と、該エッジガイドを移動させるモーター(77)と、前記載置部(11)に載置された被記録媒体の積層方向Zにおける最上位の被記録媒体の位置を検出する第1位置検出手段7と、を備え、前記モーターの一方向への駆動によって前記エッジガイドを被記録媒体に接近する側へ移動させる際、前記第1位置検出手段7を用いて最上位の被記録媒体の前記積層方向上方への位置の変化量を監視し、該変化量が所定量に達したとき、前記モーターの一方向への駆動を停止させて前記エッジガイドの前記接近する側への移動を停止させる構成であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】記録シートの押上げ完了後に1枚目に給紙された記録シートを紙詰まりであると誤検知する不具合を極力回避できる画像形成装置を得る。
【解決手段】押上げ板31によって押し上げられた記録シートSを給紙ローラ32の回転に基づいて1枚ずつ給紙し、該記録シートS上にトナー画像を転写する画像形成装置。給紙開始からシート検知センサSE4が記録シートを検知するまでの時間を計測し、計測された時間と所定の基準時間とに基づいて紙詰まりか否かを判定する。紙詰まり判定手段は、記録シートSの押上げ完了後に1枚目の記録シートSを給紙する際の判定基準となる第1の基準時間と、2枚目以降の記録シートを給紙する際の判定基準となる第2の基準時間とを有し、第1の基準時間が第2の基準時間よりも長く設定されている。 (もっと読む)


【課題】通帳の背山の高さのばらつきによる影響を受けることなく、開いた状態で収納されている通帳を一冊ずつ繰り出すことができる通帳ユニットを提供する。
【解決手段】通帳ユニット1は、通帳収納部50から未使用の通帳11を繰り出すとき、通帳11の背山が通過するタイミングで、ゲート56を一時的に下げる。したがって、通帳11の背山がゲート56に引っ掛かり、繰出の失敗するのを抑えられる。また、ゲート56は、背山が通過するタイミングに応じて一時的に下げているので、複数の通帳11が重なって繰り出されるのも防止できる。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成でシートの差し込み位置の制限とシートの検知との両立を図る。
【解決手段】シート搬送装置40は、シートPが差し込まれるとシートPの前縁にシャッター110が接触して、シャッター110が移動する。そして、シャッター110と制限部220とが接触して、シャッター110によりシートPが差し込まれるのを制限され、シートPが停止位置にセットされる。このとき、シャッター110が移動するのに伴って遮蔽部130が移動して、シートPが所定の位置に存在することをセンサー200が検知する。そして、シート搬送装置40の動作を開始させると、搬送機構300により制限部120が制限位置から非制限位置に移動させられるとともに、シートPが搬送される。シートPが搬送されると、シートPにシャッター110が押されて、シートPの搬送面41と接触する面側にシャッター110が移動する。 (もっと読む)


【課題】 給送中の被記録媒体の後端を確実に認識することができる給送装置を提供すること。
【解決手段】 給送装置(144)は、被記録媒体(P)を給送可能な給送ローラ340と、給送された被記録媒体(P)を送り方向下流側へ搬送する搬送ローラ対370と、送り方向において前記給送ローラ340と前記搬送ローラ対370との間に設けられた接触式検出器380と、前記給送ローラ340と前記搬送ローラ対370との間において、前記接触式検出器380が配設された側へ凸となるように曲がって形成され、給送される被記録媒体Pを前記搬送ローラ対370へ案内する送り経路(302、302a、302b)と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】長尺シートを正しくしかも容易にセットすることができ、設置強度の確保も容易な給紙装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】 画像形成装置本体1の外側面に設けられた給紙装置2が、画像形成装置本体1の給紙口に設けられた手差しトレイ10と、その手差しトレイ10の上方に設けられた長尺シート50の後部を支持する長尺トレイ20と、その長尺トレイ20の上方で、かつ画像形成装置本体1の外側面に対向した、湾曲させた長尺シート50の後端側におけるセットのガイドをする長尺ガイド30とを有している。 (もっと読む)


【課題】ピックアップローラ3が誤って複数のシート2を重ねてフィードローラ4に供給しても、誤動作により供給されたシート2は、トレイ1に返送するとともに、返送されたシート2がトレイ1の所定位置に確実に納まるようにしたシート供給装置の提供。
【解決手段】複数のサイズのシート2を積載可能なシート供給用のトレイ1と、ピックアップローラ3、フィードローラ4、セパレートローラ6とを備えたシート供給装置であって、セパレートローラ6により返送されたシート2をトレイ1上の所定位置より過剰に後退することを防止し、トレイ1上のシート積載部から退避可能なストッパ10を備えたシート供給装置。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置において、回路基板の部品実装面にフォトインタラプタ等の電子部品を集約して実装することにより、はんだ付け工程を簡素化して生産を高め、コストダウンを図る。
【解決手段】回路基板43に第2開口43を形成し、原稿の先端を検出するためのレバー部材50の第2端部50cを挿通させ、第2端部50cを回路基板43の部品実装面に突出させる。回路基板43の部品実装面43aにおいて、第2端部50cに対応する位置にフォトインタラプタ51を配設する。これにより、電子部品を回路基板43の部品実装面43aに集約して実装する。 (もっと読む)


【課題】画像形成動作の生産性の低下を抑えつつ、1枚目の給紙であっても確実に重送を防止し、重送による画像形成装置へのダメージを抑えることにある。
【解決手段】重送防止機構7は、画像形成装置1のシート積載部3〜5,17から給紙されるシートの重送を防止するための機構であって、シート給紙部41〜44と、給紙制御部51とを有する。シート給紙部41〜44は、シート積載部3〜5,17からシートを給紙する。給紙制御部51は、画像形成装置1に対する所定の動作が指示された場合は第1給紙速度でシートが給紙され、画像形成装1が安定時間にある場合は第1給紙速度よりも小さい第2給紙速度でシートが給紙されるよう、シート給紙部3〜5,17を制御する。 (もっと読む)


【課題】加工装置本体の搬送方向に対する給紙装置の搬送方向を、操作者が容易に調整することができる、用紙加工装置、を提供すること。
【解決手段】給紙装置11と加工装置本体10とを少なくとも備えた用紙加工装置1において、給紙装置11が、用紙100を、その側端縁101をガイド壁44に沿わせて搬送して送り出す、搬送手段30、40と、給紙装置11の搬送方向が加工装置本体10の搬送方向に対して傾斜するよう、給紙装置11を回動軸50回りに回動させる、回動手段と、を備えており、給紙装置11において搬送されていく用紙100の直線上に位置する3個の検知ポイントを検知する、センサー82と、給紙装置11の外に位置する基準点81と3個の検知ポイントとの間の距離をそれぞれ計測し、該計測値を表示する、計測表示手段と、を備えていることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】 1枚ずつシート体を位置ずれすることなく供給することができるシート体供給装置およびこのシート体供給装置を備える梱包装置を提供することである。
【解決手段】 載置台15には、載置面18上に複数のシート体が、シート体17の厚み方向に重ねて載置される。シート体17には、厚み方向に貫通する孔21が形成され、この孔21には棒状体16が挿通される。棒状体16は、シート体17の孔21に臨む内周面28の少なくとも一部に接触するように設けられる。吸着手段13によって、シート体17を吸着して、搬送手段14によってシート体17を移動させると、このシート体17と棒状体16とが接触するので、摩擦によって、搬送すべき吸着手段13に吸着されているシート体17の移動に応じて上方に移動する、他のシート体17の移動が抑制されて、他のシート体17は落下して元の位置に戻り、載置されるシート体17の位置ずれが防止される。 (もっと読む)


【課題】 帳票カードが誤って繰り出されるのを防止することのできる帳票カード処理装置を提供する。
【解決手段】 帳票カード処理装置1は、帳票カード3をカード繰出し口6から繰り出す繰出しローラ部材9と、帳票カード3の繰出しを防止する繰出し防止位置と帳票カード3の繰出しが可能な退避位置との間で回動可能なストッパ部材13と、ストッパ部材13を退避位置から繰出し防止位置へ向けて付勢する付勢手段18と、ストッパ部材13が退避位置まで回転したときにストッパ部材13に伝達される回転駆動力を制限する回転駆動力制限手段16を備える。ストッパ部材13は、繰出し開始状態のときに、繰出し防止位置から退避位置へ向けて正方向に回転し、繰出し状態のときに、回転駆動力が制限されて退避位置に保持され、繰出し完了状態のときに、付勢力によって退避位置から繰出し防止位置へ向けて逆方向に回転する。 (もっと読む)


【課題】紙葉類処理装置に備える分離搬送機構において、メンテナンスを容易にでき、かつ、紙葉類処理装置の構成部品点数の削減して小型化やコスト削減を図ることができるようにする。
【解決手段】厚さ方向に複数積層して収納部5,7に収納された紙葉類23を、該紙葉類23の積層方向に配列されて相互に圧接された一対のローラ45,47の回転により、前記収納部5,7の内外に1枚ずつ搬送する分離搬送機構15であって、前記一対のローラ45,47が、それぞれ個別の駆動源により相互に独立して回転可能とされて、前記一対のローラ45,47の回転方向を相互に独立して選択可能とすると共に、前記一対のローラ45,47の駆動トルクを相互に独立して設定可能としたことを特徴とする分離搬送機構を提供する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、シート積載部に積載されるシート材の破損防止等の信頼性を高めながら、シート材の給送方向先端を規制する先端規制手段の形状を簡略化することができ、コストダウンを図ることができるシート給送装置を提供する。
【解決手段】シート積載部100aに積載されるシートSの給送方向先端を規制するシート規制部材115と、シート規制部材115の端部115aを検知するホームポジションセンサ160とを有し、当該シート規制部材115をシート積載部100aに積載されるシートSの給送方向先端を規制するための規制位置と当該規制を解除する退避位置との間で移動させ、ホームポジションセンサ160により出力された検知信号に基づいて規制位置にシート規制部材115を位置決めする。 (もっと読む)


【課題】ジャム処理時にストッパによってシート材が破損させられることがなく、且つ、ジャム処理後にシート材を給紙トレイ上に再セットした場合にそのシート材の先端位置をストッパで位置決めできるようにした給紙装置を提供する。
【解決手段】ジャム処理時、ピックアップコロ21がアーム部材23によって退避位置まで移動させられた後、給紙コロ22と分離コロ24のニップ部Nからシート材Sを引き抜くと、ストッパ41が給紙トレイ5上のシート材Sを位置決めする位置まで自重で回動するため、ジャム処理したシート材Sを給紙トレイ5上に戻し、引き続き印刷作業を続行するような場合でも、ストッパ41でシート材Sの先端の位置決めができる。また、ストッパ41は、ジャム処理時に、自重でシート材Sに接触し、ジャム処理されるシート材Sの姿勢に応じて姿勢を変えることが可能であり、シート材Sを破損するようなことがない。 (もっと読む)


【課題】 分離部上流側近傍に多数枚の用紙が給紙された場合に、その用紙束を容易に取り出し、次の給紙動作を支障なく実行することができる給紙装置を提供する。
【解決手段】 用紙トレイ1とその下流側の分離部7、8との間に設けた用紙搬送路5、6は入口部9が広がる構成を有しており、入口部近傍には入口部9に進入する用紙束の高さを検知する用紙高さ検知センサ10を設けた給紙装置。 (もっと読む)


【課題】 増設給紙装置機内騒音の底面開口部からの漏洩を抑えると同時に粉塵等から画像形成装置本体内部を保護する。
【解決手段】 画像形成装置本体1に増設給紙装置2を設置する際、自動的に画像形成装置本体の給紙カセット開口部は開放され、給紙動作に支障なく、最下段に設置した増設給紙装置の給紙カセット開口部は閉塞したままであるため機内騒音の底面開口部からの漏洩を防止でき、粉塵等から本体内部を保護可能となる。 (もっと読む)


1 - 20 / 21