説明

Fターム[3H040AA01]の内容

回転型ポンプ (6,259) | 作動流体 (840) | 非圧縮性流体 (386)

Fターム[3H040AA01]の下位に属するFターム

Fターム[3H040AA01]に分類される特許

1 - 20 / 66


【課題】ロータの回転駆動時においてベーンの先端部にロータの回転方向と反対方向の外力が作用した際にベーンに生じる回転モーメントを低減できるベーンポンプを提供する。
【解決手段】ロータ3の回転駆動時においてベーン4の先端部にロータ3の回転方向と反対方向の外力が作用した際にベーン4に生じる回転モーメントcを低減する回転モーメント低減手段を備える。ベーン4の先端と反対側の端面をロータ3の回転方向前側程ベーン4の先端側に向かって傾斜したテーパー面31とする。ベーン4に回転モーメントとは逆方向の逆方向回転モーメントが作用するようテーパー面31を同面に対して略垂直な方向の力で押圧する押圧手段を設ける。押圧手段で回転モーメント低減手段を構成する。 (もっと読む)


【課題】ポンプ効率をより向上させることのできるベーンポンプを得る。
【解決手段】ベーンポンプ1は、ベーン8をスライド可能に収容するスリット7が放射状に形成された回転部4と、ベーン8が摺接する内面3aを有するケーシング3を備えている。そして、ベーン8に突状部8bを設けるとともに、ケーシング3に突状部8bが摺動可能に嵌合する溝部3gを設けた。 (もっと読む)


【課題】ベーンの軸方向への動作をより効果的に抑制することの可能なベーンポンプを得る。
【解決手段】ベーン8とスリット7とに、互いに係合しつつベーン8を突没可能に支持してベーン8の軸方向の動作を規制する係合部40を設ける。これにより、ベーン8の軸方向への動作を規制して、ベーン8が軸方向に往復動してしまうのを効果的に抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】ベーンの位置に関わりなく、ベーンの先端とカムリングとの摩擦力を同程度にすることができるベーン型回転装置を提供する
【解決手段】隣接する二つの分割室23が第一ポート151aから流体を供給されている場合の当該二つの分割室23を区画する供給側のベーン13bの背圧と、隣接する二つの分割室23が第二ポート151bへ流体を排出している場合の当該二つの分割室23を区画する排出側のベーン13dの背圧と、隣接する一方の分割室23が第一ポート151aから流体を供給され他方の分割室23が第二ポート151bに流体を排出している場合の当該二つの分割室23を区画する中間のベーン13a,13c,13eの背圧とをそれぞれ異なる圧力とする。 (もっと読む)


【課題】効率よく偏心回転子を回転させることができる流体圧送装置および廃熱発電システムを提供する。
【解決手段】流体圧送装置Pは、円筒形状を有するケーシング1と、ケーシング1の軸線Oと同軸に固定された円柱部2と、ケーシング1の軸線Oから離間した軸線Oを中心にして、偏心回転することにより回転出力する偏心回転子3と、円柱部2の周りを回転しながら偏心回転子3の半径方向に対する位置が変位して、常時、内側流体移送室R1および外側流体移送室R2を複数に仕切る隔壁部4とを備えている。隔壁部4の両端部に設けられた収納部45には、それぞれの流体移送室の気密性を確保するために、円柱棒状体(コロ)46の外周面と摺動するパッキン47が設けられている。偏心回転子3の切欠部34の内壁面には、内側流体移送室R1と外側流体移送室R2との間の気密性を確保するために、隔壁部4の摺動面と摺動するパッキン35が設けられている。 (もっと読む)


【課題】空気溜まりができるのを抑制してポンプ効率を高めることの可能なベーンポンプを得る。
【解決手段】回転可能な回転部4をケーシング2内に設けるとともに、前記回転部4に、当該回転部4の天面5cに凹設され且つ当該回転部4の回転軸Axに対して放射状に伸びて径外方向に開口する複数のスリット7を形成し、当該スリット7にベーン8をスライド可能に収容したベーンポンプ1において、ベーン8をスリット7への収容状態で当該スリット7から回転軸Axの軸方向上側に突出させる。 (もっと読む)


【課題】小型化で磁気効率に優れ安価なベーンポンプを提供する。
【解決手段】
ベーンポンプ10は、シャフト12の外周側に配置され電機子として機能する円筒状のステータ部21と、ステータ部21の外周側に配置される円筒状のロータ部31と、シャフト12を中心として放射状に配置され径方向に進退自在な複数のベーン41と、複数のベーン41の外周側端面が摺接する内周面52aを有するハウジング51と、を備えている。ロータ部31は、ステータ部21の極歯22b,23bとの間に所定の隙間を置いて外周側に配置されるマグネット32と、マグネット32の外周側に配置されるバックヨーク33と、ヨークの外周側に配置され複数のベーン41を収容するベーン溝35が形成されるベーンホルダ34と、を有している。すなわち、ロータ部31は、複数のベーン41を収容するとともに、ステータ部21と併せてラジアルギャップ型のモータを構成する。 (もっと読む)


【課題】安価に製造できるとともに、製造後の吸引圧または吐出圧の値を所定の規格範囲内に収めるのが容易なベーン式ポンプを提供する。
【解決手段】上ケーシング20は、モータ11により回転駆動されるロータ40を収容し、流体を吸込み吐出するポンプ室24、ポンプ室24の開口部240周りに形成される平面部204、通穴201を有する。下ケーシング30は、平面部204と接合する平面部301、通穴201に対応する位置に通穴32を有し、開口部240を閉塞することでポンプ室24を形成する。弾性シート50は、下ケーシング30とモータ11の取付部14との間に設けられ、通穴32に対応する位置に通穴51を有する。ねじ60は、通穴201、通穴32、通穴51を通り、上ケーシング20、下ケーシング30、弾性シート50を取付部14に締付結合する。弾性シート50は、下ケーシング30側の面に複数の第1突起55を有する。 (もっと読む)


【課題】容易に製造することができ、かつ、大きな出力を得ることができる回転ポンプを提供する。
【解決手段】ポンプケース10の内部にロータ20を回転可能に配設する。ロータ20の周縁部には、回転軸21を中心とした同一円周上に間隔を開けて複数の磁石24を配設する。ポンプケース10の外側には、磁石24と対向する円周上に複数のコイル30を配設する。ロータ20は非磁性材料により構成し、ポンプケース10の磁石24と対向する磁石対向領域16は、高抵抗非磁性材料により構成する。 (もっと読む)


【課題】プーリの径方向だけでなく軸方向の振動にも対応し、かつゴム状弾性体の組み付け性に優れたダンパプーリを提供する。
【解決手段】駆動軸2が接続されるボス部201と、前記駆動軸2から径方向に設けられるフランジ部202と、前記フランジ部202の外周側に設けられ、環状に形成されるリム部203と、前記リム部203の内周側に設けられる金属製の環状部材210と、前記環状部材210の内周側に設けられ、断面形状が径方向に伸びる径方向部分232と、軸方向に伸びる軸方向部分233とから構成される弾性体230と、前記弾性体230の内周側に設けられた金属製のマス部材220とを有し、前記環状部材210は、前記リム部203の開口端側に露出するように設けられることとした。 (もっと読む)


【課題】供給装置のセルに均等に流体を流入させることにより、キャビテーションによる損傷を回避する。
【解決手段】流体を供給するケース2内に収容された供給装置1と、前記ケース2に形成され且つ前記供給装置1の吸引領域12に延びる流体の流入孔と、流体を供給するように機能する圧送装置とを備え、前記圧送装置が流体を高圧で流入孔から供給装置1の上流側の圧送室の流体中に送り込み、これにより流体を加速するベーンセルポンプにおいて、前記流入孔が、副流入孔を介して供給装置1の両側の圧送室に繋がっており、前記圧送装置の少なくとも1つのジェットノズルが2つの圧送室のそれぞれに向けられるように、前記圧送装置が両側に流体を射出する。 (もっと読む)


【課題】ポンプ室を囲むリングの弾性変形による押しのけ容積の変更が可能であり、かつ、当該弾性変形にかかわらず安定した性能を確保することが可能な可変容量型ベーンポンプを提供する。
【解決手段】ベーンポンプは、ベーン14を保持して回転するロータ12と、その周囲に設けられる内側リング16と、これを外側から支持する外側保持部材18と、容量操作装置22とを備える。内側リング16は、ロータ12との間にポンプ室を画定する内周面16aを有し、この内周面16aは、内側リング16が無変形の状態で押しのけ容積が最大となる偏平な形状を有する。容量操作装置22は、内側リング16を変形させてその偏平度合いを下げることにより、押しのけ容積を減少させる。 (もっと読む)


【課題】回転軸方向の小型化を図ることのできるベーンポンプを得る。
【解決手段】ベーン8を突没可能に収容するスリット7が放射状に形成された回転部4を有するベーンポンプ1において、回転部4に設けられたスカート部18にステータ41の爪磁極45を対向配置したクローポール型モータ40を駆動源として回転部4を回転させるようにした。 (もっと読む)


【課題】ベーンの軸方向の往復動を低減することが可能なベーンポンプを得る。
【解決手段】基体部5に、スリット7内に導入開口37で開口する流体通路35bを形成し、ベーン8には、導入開口37から回転方向に沿ってその先方側に離間するにつれて軸方向一方側に向けて傾斜する傾斜面36bを形成した。よって、スリット7内に流体通路35bおよび導入開口37を介して導入した流体の圧力でベーン8を軸方向他方側に配置したガイド壁部としての底壁部17に押し付けることができるため、ベーン8が軸方向に往復動するのを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】吸入開口あるいは吐出開口付近に生じる流体の流れの乱れや渦の発生等に伴うポンプ効率の低下を抑制することが可能なベーンポンプを得る。
【解決手段】環状室6の、ポンプ室9が拡張する拡張区間の中央位置Pmiから終了位置Ppまでの間となる区間に、流体を導入する吸入開口11を臨ませた。よって、吸入開口11付近で、吸入通路14から環状室6内に導入される流体とベーン8の移動とともに移動する流体とがぶつかり合う状態となるのを抑制することができ、吸入開口11付近で流れが乱れたり渦が生じたりしてポンプ効率が低下するのを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】部品点数を増やすことなく、長期間の使用によっても経時劣化することのないベーンポンプを提供する。
【解決手段】回転可能に軸支されたロータ4の径方向に沿ってベーン収容部7を延設し、該ベーン収容部7内にスライド可能なベーン8を収容すると共に、該ベーン8の外周側にリング部材3を配設することにより、ロータ4の回転によってベーン8がベーン収容部7をスライドして前記リング部材3の内周面に摺接するベーンポンプ1であって、前記ベーン8における外周側の摺動部8aの比重を、内周側の本体部8bよりも小さく設定した。 (もっと読む)


【課題】 コイルスプリングとバルブ孔との干渉を回避して弁体のスムーズな移動を確保したバルブ構造を提供する。
【解決手段】 バルブ孔に形成され、弁体の内周面が摺動保持される本体部と、バルブ孔に形成され、コイルスプリングの他端部の径方向位置決めを行い、本体部よりも径方向寸法が小さく形成された小径部と、バルブ孔に形成され、本体部と小径部とを接続する中間部とを有し、コイルスプリングのうち中間部の軸方向範囲内に存在する部分であって、弁体の軸方向移動によって小径部内に移動する部分を出没部とし、小径部のコイルスプリングの一端側端部の内径は、弁体がコイルスプリングの一端側方向に最も移動した際における出没部の外径よりも大きいこととした。 (もっと読む)


【課題】ロータとシャフトを摩擦圧接工法で接続固定した際に発生するバリ取りを不用とし、高周波焼入れなどの安価な焼入れ工法での製造を可能とする。
【解決手段】ロータ1の両端面に略円筒状の窪み1a・1bを形成し、この両端面の窪み1a、1bの部分に一対のシャフトを、摩擦圧接工法により接続固定した構成としてある。これにより摩擦圧接で発生するバリは窪み部分に存することになってこれの除去が不要となり、低コスト化が可能となる。 (もっと読む)


【課題】軸受部に潤滑用の流体をより確実に導入することが可能なベーンポンプを得る。
【解決手段】流体を吐出通路16から回転部4の軸受部22に導入する連通路35を設け、当該流体を軸受部22の潤滑に利用するようにした。従来の低圧室から導入するタイプに比べて、流体をより確実に導入することができ、軸受部22とシャフト21との摺接部における潤滑状態をより良好に維持することができる。 (もっと読む)


【課題】ベーンが径方向と交叉する方向に突没するタイプで、ベーンに対する径外側への付勢力をより増大させることが可能なベーンポンプを得る。
【解決手段】ベーン8の突没方向突出側の端部の回転方向手前側の部分を回転方向先方側に向けて凹設して先端凹部8bを形成し、当該先端凹部8bとベーン8の突没方向突出側の端部8aに摺接するリング3の内周面3aとの間にキャビティCvを形成した。回転部4とともにベーン8が回転方向RDに回転すると、キャビティCvまたはその近傍に流体渦が生じ、この流体渦の負圧によって、ベーン8が突没方向突出側に付勢される。 (もっと読む)


1 - 20 / 66