説明

Fターム[3J047AB03]の内容

ダンパーとばねの組合せ装置 (7,457) | 減衰媒体の種類 (958) | 特殊流体 (113)

Fターム[3J047AB03]の下位に属するFターム

Fターム[3J047AB03]に分類される特許

1 - 20 / 30



【課題】駆動機構として回転体を備える駆動装置に対する安定した支持力と優れた振動減衰性を発揮することのできるダンパーを提供する。
【解決手段】粘性流体封入ダンパー1は、厚肉の筒状支持部8で駆動装置の自重を支持し、筒状支持部8の上端部とベローズ部7の連結部7dに設けた滑材10によって駆動装置の側方変位をスムーズに行えるようにし、その側方変位をベローズ部7の弾性変形と、それによる粘性流体3の攪拌抵抗によって減衰させる。こうした防振メカニズムを採用することで、従来の防振ゴムでは不可能であった高い振動減衰性能を発揮する。 (もっと読む)


【課題】冷却機器の圧縮機の低回転化に適した防振システムを構成する新しい圧縮機用ダンパーを提供することを目的とする。
【解決手段】筒状支持部8の上端部に圧縮機の環状取付部17を多点で支持する複数の支持突起を設け、圧縮機を腰高に弾性支持するとともに振動による側方変位を可能とする。そして側方変位する環状取付部17と接触して弾性変形するベローズ部9を設ける。ベローズ部9の弾性変形により圧縮機の側方変位を緩衝するとともに内部に封入した粘性流体3を攪拌して振動を減衰させる。 (もっと読む)


【課題】内パイプが車両フレームの左右方向に配置された状態からなる3点慣性支持方式用ブッシュ型油圧マウントを提供する。
【解決手段】本発明は、ボビン形状の外パイプの内側にゴム加硫方式で形成されたダイヤフラムを有したダイヤフラム部と、前記ダイヤフラム部に圧入されるボビン形状のサドルステッチ部の内側にゴム加硫方式で形成された内パイプと主液室を形成した主ゴム部と、前記主液室と前記ダイヤフラムとの間に付着され、前記ダイヤフラムを保護し、流体を流動させるオリフィスを形成するダイヤフラムカバーと、を含んで構成される。 (もっと読む)


【課題】長期間停止した装置の作動が再開されたときに生じるキャビテーション崩壊によって発生する衝撃波の大きさを抑制すること。
【解決手段】装置10内の液封空間14に封入されて用いられ、互いに不溶な第1液体および第2液体と、乳化剤と、を含有し、第2液体は、第1液体よりも重量が少なく、かつ第1液体の主たる成分よりも蒸発し易く、乳化剤を0.04重量%以上2.5重量%以下含有している作動流体Lを提供する。 (もっと読む)


【課題】互いに非相溶性を有する第一、第二液体を含有する封入液を所定の比率で液室内に封入させることを目的とする。
【解決手段】振動発生部及び振動受部のうちのいずれか一方に連結される筒状の第一取付部材11、及び他方に連結される第二取付部材12と、第一取付部材11と第二取付部材12とを弾性的に連結する弾性体13と、第一取付部材11内の液室を主液室と副液室とに区画する仕切り部材16と、を備えると共に、主液室と副液室とを連通する制限通路24が形成され、液室に、互いに非相溶性を有する第一液体L1及び第二液体L2を少なくとも含有する封入液が封入された液体封入型の防振装置1の製造方法であって、液室に第一液体L1を封入する液体封入工程の際に、第一液体L1に対して相溶な第三液体L3からなる凍結部L3´の内部に第二液体L2が封入された構成の添加体Xを液室となる部分に収容させておく。 (もっと読む)


【課題】複数のオリフィス流路の切り替えを可能としつつ、キャビテーションの発生を抑制する。
【解決手段】高周波数側の第2オリフィス流路60を開閉するゴム状弾性膜からなる弁部材64は、外周部64Aが仕切り体40に液密に保持されるとともに、その内側の可撓性膜部64Bに、撓み変形により第2オリフィス流路60の開口60Aを閉塞する栓部分66と、第2オリフィス流路を連通させる貫通穴68とが設けられている。そして、所定振幅以上の振動入力に際し、主液室42の圧縮方向における入力に対しては可撓性膜部64Bの撓み変形により第2オリフィス流路60を閉塞し、主液室の拡張方向における入力に対しては第2オリフィス流路60を開放させたままとする。 (もっと読む)


【課題】液室内に第1液体および第2液体を封入すること。
【解決手段】第1取付け部材11および第2取付け部材12を弾性的に連結するとともに、第2液体を保持する液保持ゴム16dをその少なくとも一部が液室17内に位置するように配設し、液室17内に第1液体を封止する組立工程と、液保持ゴム16dに保持された第2液体を液室17内に解放させる第2液体解放工程と、を備える防振装置の製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】互いに非相溶性を有する第1液体および第2液体を所定の比率で液室内に封止することができ、防振装置の性能安定性を向上させること。
【解決手段】第1液体L1中で、第1取付け部材11と第2取付け部材12とが弾性体13で連結されてなる防振装置本体20、およびダイヤフラムのうちのいずれか一方に仕切り部材16を組み付けて、主液室14および副液室のうちのいずれか一方を備えた中間部材22を作製する中間部材作製工程と、第1液体中で、仕切り部材の連通路24に注出管Nを差し込んでこの注出管の先端部から第2液体L2を注出し、主液室および副液室のうちのいずれか一方の内部に第2液体を注入する第2液体注入工程と、第1液体中で、防振装置本体およびダイヤフラムのうちのいずれか他方を中間部材に組み付けて、液室内に第1液体および第2液体を封止する液中組立工程と、を備える防振装置の製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】第二液体が第一液体から分離された状態において大振動入力時のキャビテーションを抑えることを目的とする。
【解決手段】振動発生部及び振動受部のうちの何れか一方に連結される筒状の第一取付部材3、および他方に連結される第二取付部材4と、第一取付部材3と第二取付部材4とを弾性的に連結する弾性体5と、第一取付部材3の内側の液室7を、弾性体を壁面の一部とする上側の主液室7Aと下側の副液室7Bとに区画する仕切り部材8と、を備えるとともに、主液室7Aと副液室7Bとを連通する制限通路80が形成された液体封入型の防振装置であって、封入液Lには、主液として第一液体L1が含有されていると共に、添加液として第一液体L1に対して不溶な第二液体L2が含有されており、第二液体L2の蒸気圧は、同一温度において第一液体L1の蒸気圧の主たる成分よりも高く、且つ、第二液体L2の比重は、第一液体L1の比重よりも軽い。 (もっと読む)


【課題】第二液体が第一液体から分離された状態において大振動入力時のキャビテーションを抑えることを目的とする。
【解決手段】振動発生部及び振動受部のうちの何れか一方に連結される筒状の第一取付部材3、および他方に連結される第二取付部材4と、第一取付部材3と第二取付部材4とを弾性的に連結する弾性体5と、第一取付部材3の内側の液室7を、弾性体を壁面の一部とする下側の主液室7Aと上側の副液室7Bとに区画する仕切り部材8と、を備えるとともに、主液室7Aと副液室7Bとを連通する制限通路80が形成された液体封入型の防振装置であって、封入液Lには、主液として第一液体L1が含有されていると共に、添加液として第一液体L1に対して不溶な第二液体L2が含有されており、第二液体L2の蒸気圧は、同一温度において第一液体L1の主たる成分の蒸気圧よりも高く、且つ、第二液体L2の比重は、第一液体L1の比重よりも重い。 (もっと読む)


【課題】互いに非相溶性を有する第1液体および第2液体を所定の比率で液室内に封止することができ、防振装置の性能安定性を向上させること。
【解決手段】第1取付け部材11と第2取付け部材12とが弾性体13で連結されてなる防振装置本体20を作製する防振装置本体作製工程と、防振装置本体における液室の形成予定部17A、およびダイヤフラムの内側のうちのいずれか一方に備えられた収納凹部21に第2液体L2を注入する第2液体注入工程と、第1液体中に防振装置本体、仕切り部材およびダイヤフラムを入れた状態で、これらの防振装置本体、仕切り部材およびダイヤフラムを互いに組み付けて主液室および副液室を画成し、液室内に第1液体および第2液体を封止する液中組立工程と、を備え、第2液体注入工程は、防振装置本体およびダイヤフラムのうちのいずれか一方を第1液体中に入れる前に行う防振装置の製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】第二液体が第一液体から分離された状態において大振動入力時のキャビテーションを抑えることを目的とする。
【解決手段】筒状の第一取付部材3及び第二取付部材4と、第一取付部材3と第二取付部材4とを弾性的に連結すると共に第一取付部材3の一端を閉塞する弾性体5と、第一取付部材3の他端を閉塞するダイヤフラム6と、第一取付部材3内の液室7を主液室7Aと副液室7Bとに区画する仕切り部材8と、を備えると共に、主液室7Aと副液室7Bとを連通する制限通路80が形成され、液室7に封入液Lが封入された液体封入型の防振装置であって、封入液Lに、主液として第一液体L1、添加液として第一液体L1に対して不溶であって同一温度において第一液体L1の主たる成分よりも蒸気圧が高い第二液体L2がそれぞれ含有され、ダイヤフラム6に、制限通路80の副液室側開口86の近傍に配設されて第二液体L2が溜まる液溜め凹部62が形成される。 (もっと読む)


【課題】互いに非相溶性を有する第1液体および第2液体を所定の比率で液室内に封止することができ、防振装置の性能安定性を向上させること。
【解決手段】第1取付け部材11と第2取付け部材12とを弾性体13により連結して防振装置本体20を作製する防振装置本体作製工程と、防振装置本体を第1液体L1中に入れた状態で、防振装置本体における前記液室の形成予定部17A内に第2液体L2を注入する液体注入工程と、防振装置本体を第1液体中に入れた状態で、防振装置本体に少なくとも仕切り部材16を組み付け、液室の形成予定部を封止して液室を形成するとともに該液室内に第1液体および第2液体を封止する液中組立工程と、を備え、液体注入工程は、液室の形成予定部に形成された収納凹部21に第2液体を注入する防振装置の製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】互いに非相溶性を有する第一、第二液体を含有する封入液を所定比率で液室内に封入させることを目的とする。
【解決手段】第一,第二取付部材11,12と、第一取付部材11と第二取付部材12とを弾性的に連結する弾性体13と、筒状の第一取付部材11内の液室17を主液室14と副液室15とに区画する仕切り部材16と、を備えると共に、主液室14と副液室15とを連通する制限通路24が形成され、第一、第二液体L1,L2を含有する封入液Lが液室17に封入された防振装置10の製造方法であって、液室17の外側の隔壁19に設けられた液溜め部25に第二液体L2を収容した後、液溜め部25の口部25aを閉塞する液溜め工程と、液室17に第一液体L1を封入する液体封入工程と、口部25aを開放して液溜め部25内の第二液体L2を液室17内の第一液体L1に混入する液体混合工程と、を備える。 (もっと読む)


【課題】互いに非相溶性を有する第一、第二液体を含有する封入液を所定の比率で液室内に封入させることを目的とする。
【解決手段】筒状の第一取付部材11及び第二取付部材12と、第一取付部材11と第二取付部材12とを弾性的に連結する弾性体13と、第一取付部材11内の液室17を主液室14と副液室15とに区画する仕切り部材16と、を備えるとともに、主液室14と副液室15を連通する制限通路24が形成され、液室17に、互いに非相溶性を有する第一液体L1及び第二液体L2を含有する封入液が封入された液体封入型の防振装置の製造方法であって、第一取付部材11、第二取付部材12及び弾性体13を一体化させて防振装置本体20を作成する防振装置本体作成工程と、液室17に第一液体L1を封入する第一液体封入工程と、弾性体13に針管60を刺貫し、針管60の内側を通して液室17に第二液体L2を注入する第二液体注入工程と、を備える。 (もっと読む)


【課題】互いに非相溶性を有する第一、第二液体を含有する封入液を、所定比率で液室内に封入させる。
【解決手段】筒状の第一取付部材11及び第二取付部材12と、第一取付部材11と第二取付部材12を連結する弾性体13と、第一取付部材11内の液室17を主液室14と副液室15に区画する仕切り部材16と、を備え、液室17に第一、第二液体L1,L2を含有する封入液が封入された液体封入型の防振装置の製造方法であって、第一取付部材11、第二取付部材12及び弾性体13を一体化させて防振装置本体20を作成する防振装置本体作成工程と、液室17に第一液体L1を封入する第一液体封入工程と、第一取付部材11の内側に設けられて第一取付部材11に形成された開口11dから外部に向けて露出された弾性刺貫部13cに針管60を刺貫し、針管60の内側を通して液室17に第二液体L2を注入する第二液体注入工程と、を備える。 (もっと読む)


【課題】互いに非相溶性を有する第一、第二液体を含有する封入液を所定の比率で液室内に封入させることを目的とする。
【解決手段】振動発生部及び振動受部のうちのいずれか一方に連結される筒状の第一取付部材11、及び他方に連結される第二取付部材12と、第一取付部材11と第二取付部材12とを弾性的に連結する弾性体13と、第一取付部材11内の液室17を主液室14と副液室15とに区画する仕切り部材16と、を備えると共に、主液室14と副液室15とを連通する制限通路24が形成され、液室17に、互いに非相溶性を有する第一液体L1及び第二液体L2を少なくとも含有する封入液Lが封入された液体封入型の防振装置1の製造方法であって、液室17に第一液体L1を封入する液体封入工程の際に、少なくとも第二液体L2を凍結させて形成された凍結体L2´を液室17となる部分に収容させておく。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単で、制作が容易で、安価な、制振マウントを提供する。
【解決手段】制振マウント1が、一方の部材9に取付けられるロッド11と、ロッド挿通穴を一端に有した円筒閉塞容器2と、円筒閉塞容器2内に配設され挿通穴を通したロッド11に一体に形成されたピストン3と、円筒閉塞容器2内のピストン3の両側の空間に封入された弾性流体6と、他方の部材10に円筒閉塞容器2を弾性的に取付ける弾性部材8と、挿通穴の内周面に設けられロッドとの間をシールするロッドシール7およびピストンの外周面に設けられ円筒閉塞容器の内周面との間をシールするピストンシール4を備えている。 (もっと読む)


【課題】構成部品の増大や構造、制御の複雑化を招くことなく、直進走行時と旋回走行時とで剛性を可変とすることができるブッシュを提供すること。
【解決手段】本発明によるブッシュ1は、外筒2と、外筒2より外径の小さい内筒3と、外筒2と内筒3の径方向隙間に充填される円環柱状の弾性部材4と、弾性部材4の軸方向の一方から他方に向けて延在する液室5と、液室5に封入されるMR流体6と、液室5に磁界を付与するコイル8と、コイル8に電圧を付与する電源9と、電源9とコイル8との間に電気的に介装される感圧導電ゴム7とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 30