説明

Fターム[3J062CD80]の内容

伝動装置 (28,056) | 送り機構の特徴 (5,816) | その他の細部 (2,182) | 落下防止 (14)

Fターム[3J062CD80]に分類される特許

1 - 14 / 14


【課題】 ボール喪失時にナットを制動する制動ピースをリードの異なるボールねじ間で共用できるボールねじを提供する。
【解決手段】 ボール11の喪失が起こった場合、ねじ軸4の雄ねじ溝2とナット7の雌ねじ溝5との係合が断たれ、ナット7および被駆動部材41が重力によって落下しようとする。ところが、ナット7が下方に若干量移動すると、係止ポール32の先端32aが間隙S1をもって対峙していた雄ねじ溝2に当接し、先端32aに沿って雄ねじ溝2の内周が滑ることでねじ軸4が図中右方に移動する。すると、ねじ軸4のランド3が間隙S2をもって対峙していた円弧状凸部33の係止面34に当接して係止され、制動リング30とねじ軸4との相対動が係止ポール32によって阻止される。これにより、ねじ軸4に対するナット7の軸方向移動が起こらなくなり、ナット7および被駆動部材41が確実に制動される。 (もっと読む)


【課題】高負荷に対抗でき、高スピード化を実現でき、コンパクト化できるZ軸専用電動アクチュエーターを提供する。
【解決手段】ボールネジ15と、モーター3と、ナット16を有するボールネジナットハウジング17と、スプラインロッド20と、シリンダーハウジング11とを備え、ボールネジ15、ボールネジナットハウジング17、スプラインロッド20およびシリンダーハウジング11を同一鉛直線上に配置し、シリンダーハウジング11とボールネジナットハウジング17との間をシールするシール部材30、31、32をボールネジナットハウジング17の外周に設けて、ボールネジナットハウジング17にピストン機能を付与し、ボールネジ15を正転、逆転させてスプラインロッド20を昇降させ、かつ、シリンダーハウジング11内に加圧用エアを供給してボールネジナットハウジング17を上方に向けて加圧するように構成される。 (もっと読む)


【課題】 輸送時などにおけるボールねじナットの外れを防止し、取扱い性を向上させたボールねじ装置を提供する。
【解決手段】 ボールねじナット3に、ねじ軸2に挿通される貫通孔14を有する回り止め用キャップ11が相対回転不可能かつ着脱可能に被せられている。回り止め用キャップ11の貫通孔14周縁部に、ねじ軸2に設けられているスプライン軌道2bに係合する係合凸部16が一体に設けられている。 (もっと読む)


【課題】安全ナットの取付時に、安全ナットの螺旋状突起の側面とねじ軸のねじ溝の側面との間の軸方向隙間を容易に調整できる安全ナット付直線作動機を提供する。
【解決手段】安全ナット8を備える安全ナット付送りねじ式直線作動機1において、安全ナット8はその内径側に断面形状が台形ねじ軸5のねじ溝5aの形状と相似形をなす螺旋状突起8aを有し、螺旋状突起8aはねじ溝5a内に位置するとともに螺旋状突起8aの側面とねじ溝5aの側面との間に軸方向隙間δ1,δ1’を有し、安全ナット8はその側面に円周方向に沿って分割された複数の円弧状長孔8bを有し、安全ナット8を台形ねじナット6に対してその軸心を中心に回転させて台形ねじナット6に対する取付位置を調整することで軸方向隙間δ1,δ1’を調整し、複数の円弧状長孔8bを貫通する取付ボルト9により安全ナット8が台形ねじナット6の一端面に取り付けられるものである。 (もっと読む)


【課題】ボールねじ軸とボールナットとの間に配置されたリテーナの落下量を規制できるようにしたボールねじ装置およびそれを用いた電動パワーステアリング装置を提供する。
【解決手段】ボールねじ軸20の外周20bとボールナット21の外周21bとの間に配置され転動ボール24を保持する円周上複数のリテーナ溝26を形成したリテーナ27を備え、リテーナのリテーナ溝は、転動ボールを径方向外方には移動を許容し、径方向内方には移動を規制する形状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】 伸縮アクチュエータのスラスト受けフランジをハウジングの保持するロックナットの脱落を、特別な係止手段を必要とせずに実現する。
【解決手段】 遊星歯車式の減速機37のリングギヤ63を第1ハウジング31の開口から内周面にねじ結合するとともに、送りねじ機構39のスラスト受けフランジ74を第2ハウジング32の開口から内周面にねじ結合されるロックナット78で保持し、それら第1、第2ハウジング31,32の開口を相互に軸方向に結合すると、ロックナット78およびリングギヤ63は微小な隙間αを介して軸方向に対向するので、万一ロックナット78およびリングギヤ63の一方の部材のねじ結合が緩んだ場合でも、その一方の部材の移動を他方の部材によって阻止することができる。よって、サークリップのような特別の係止手段を用いることなく、ロックナット78およびリングギヤ63の第1、第2ハウジング31,32からの脱落を確実に防止することができる。 (もっと読む)


【課題】ボールねじ用抜け止め具等を別に設けることなく、ナットの脱落を防止できるボールねじ機構を提供する。
【解決手段】ナット12を挟んで一方の側において、ねじ軸11の雄ねじ溝11aの一部が塑性変形され溝断面で内方に突出した突起11cが形成されているので、搬送時の振動等によりねじ軸11に対してナット12が一方の側に移動したとしても、コマ14の突起14dが突起11cに当接することで、それ以上の移動を阻止し、これによりナット12の抜け止めを図ることができる。 (もっと読む)


【課題】
ボールの脱落を防止できるねじ軸の加工を容易に行えるインフィード転造ダイス、及びそれにより形成されるボールねじ機構のねじ軸を提供する。
【解決手段】
雄ねじ溝1aの通路断面形状は、ボール3の断面形状より大きいので、ボール3がスムーズに通過できるが、ダミーの雄ねじ溝1a’の通路断面形状は、ボール3の断面形状より小さく、ダブルハッチングで示す部位が当たることでボール3の通過が阻止される。即ち、ダミーの雄ねじ溝1a’を設けることで、ボール3の脱落を防止できる。 (もっと読む)


【課題】 ねじ軸の全長にわたってねじみぞが形成されていても、ボールの脱落を防止することができ、しかも、そのための大掛かりな工程を必要とせず、ボールやナット側の部品が傷つくおそれのないボールねじを提供する。
【解決手段】 ボールねじは、ねじみぞ5が外周面に形成されたねじ軸1と、ねじ軸1が通されてねじ軸1のねじみぞ5に対応するねじみぞ6が内周面に形成されたナット2と、ねじ軸1のねじみぞ5とナットのねじみぞ6により形成されるボール通路8に配設された複数のボール4とを備えている。ねじ軸1のねじみぞ5の端部に、ゴム状弾性を有するストッパ部材12が固着されている。 (もっと読む)


【課題】 伸縮アクチュエータの出力ロッドの内部に固定した雌ねじ部材を、特別の抜止め手段を必要とせずに確実に抜止めする。
【解決手段】 出力ロッド33の内部に雌ねじ部材96を固定するロックナット97が万一緩んだ場合でも、出力ロッド33にストロークセンサ102の被検出部104を固定するボルト103が出力ロッド33を貫通して雌ねじ部材96の係止孔96aに係合するので、出力ロッド33の内部からの雌ねじ部材96の脱落を確実に防止することができる。しかも被検出部104を固定するボルト103を雌ねじ部材96の脱落防止に利用するので、特別の抜止め防止手段を設ける必要がなくなって部品点数の増加を抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】ボールねじ軸のねじ溝を傷つけることなく、ボールねじナットのボールねじ軸からの脱落を防止することのできる汎用性に富んだボールねじナットの抜け止め装置及びその方法を提供する。
【解決手段】ボールねじ軸3の軸受挿入部3bのテーパ部3cとの境目には、幅の狭い溝状をしたぬすみ形状部3dが形成されている。抜け止め部材10は、略U字状をしたクリップである。抜け止め部材10は、断面略円形の線材を曲げ加工することにより形成される。円弧部10bの先には、略R形状をしたR形状部10cが形成されている。R形状部10cの先には、外側に広がるようなテーパ状になったテーパ部10dが形成されている。そして、ぬすみ形状部3dが、R形状部10cの間に嵌合される。ボールねじナット4は、抜け止め部材10にガードされ、ボールねじ軸3から抜けてしまうことがない。 (もっと読む)


ネジ付き棒(203)が貫通するシート(205)内にセーフティナット(220)が摺動可能に収容されている。前記セーフティナット(220)は、前方連動連結部(209B,220A)によってリフティングナット(209)に連結されている。前記連結部は、リフティングナット(209)のネジ部の損耗が安全限界を超えた時に解放する。軸受(228)の形態の軸方向停止部材が、セーフティナット(220)上に載り、負荷を機械的に遮断する動きを支持する。警告スイッチ(250)は、前記機械的な停止の前にセーフティナットによって発せられる。 (もっと読む)


【課題】ブレーキ容量を小さくしても逆回転力に対して安定した保持トルクを確保し、しかも駆動伝達効率が良く小型化が図れる電動アクチュエータを提供する。
【解決手段】モータ軸6から減速機構13を介してモータ軸6と平行に設けられる出力軸14を回転駆動し、当該出力軸14の回転運動を直動運動へ変換して軸方向に推力を発生させる電動アクチュエータであって、モータ軸6にワンウェイクラッチ9を内蔵するブレーキ機構を設けた。 (もっと読む)


本発明は、電動機式のリニア駆動装置(10)であって、駆動モータと、該駆動モータに連結された回転数減速伝動装置とがスピンドル(11)を駆動するために設けられており、該スピンドル(11)には、スピンドルナット(13)が装着されており、このリニア駆動装置(10)は、スピンドル(11)の回転数を調整するために、付加的にブレーキ装置(14)を備えている。このような電動機式のリニア駆動装置において、駆動モータと回転数減速伝動装置とから形成された駆動ユニットとスピンドル(11)との駆動技術的な遮断を、構造上簡単な形式で省くことができるようにするために、本発明の構成では、スピンドルナット(13)が、コイルばね(17)を備えたブレーキ装置(14)を備えており、コイルばね(17)から、該コイルばね内に位置する部材(16)に伝達される力が、調整可能であり、これによってスピンドル(11)の回転数を通常回転数とは異ならせることができる。本発明によるリニア駆動装置(10)は特に、家具の可動の部材を移動させるのに適している。
(もっと読む)


1 - 14 / 14