説明

Fターム[3K039AA07]の内容

車両の外部照明装置、信号 (9,386) | 共通 (1,843) | 回路 (1,314) | デジタル回路 (364)

Fターム[3K039AA07]の下位に属するFターム

Fターム[3K039AA07]に分類される特許

21 - 29 / 29


【課題】ユーザの意向に即して車両前照灯主灯を自動点灯あるいは消灯する、車両前照灯制御システムを提供する。
【解決手段】車両周囲の照度が所定照度未満で、かつ車速が所定車速未満である場合には、位置検出器により検出した自車位置が、地図データに予め登録されている、「ユーザにとって常に前照灯主灯の点灯を要する場所」に存在するかどうかを判断する(ステップS270)。そして、自車が前記場所に該当する場所に存在すると判断した(ステップS270:yes)場合には前照灯主灯を消灯しないように制御部を動作させる。 (もっと読む)


【課題】 ワンタッチのスイッチ操作のみで設定された時間ウィンカーを駆動して停止させる車両のウィンカー制御装置を提供する。
【解決手段】 ウィンカーレバー11を右接点12或いは左接点13に短時間、接触させてパルス信号を発生させる。タイマー回路3がそのパルス信号を受けて、出力回路2に車速センサー4からの車速の検出信号に応じた設定時間の分だけ第一の信号が出される。この第一の信号が出されている間、出力回路2がフラッシャー制御回路6に第二の信号を出力して、ウィンカー8を点滅させ、第一の信号が出されなくなったらウィンカー8の点滅を停止させる。 (もっと読む)


本発明は、移動型識別子発信器(IDG)を用いて車両に対するアクセス権を取得可能な形式の、車両に対するアクセス装置(ZA)の作動方法に関する。この場合、車両周囲の周囲輝度が求められる。さらにこの場合、権限付与された移動型識別子発信器が車両周囲の近傍領域(ANB,ANB2)内に存在するか否かがチェックされる。ついで周囲輝度がまえもって規定された輝度値を下回っており、権限付与された移動型識別子発信器が近傍領域内で検出されたならば、車両の照明源(BL)に対する起動信号が送出される。このようにすれば、照明源の効率的な起動を達成することができる。
(もっと読む)


【課題】ターンインジケータランプの点滅動作に対する点滅動作音のずれを防止することができる方向指示装置を提供すること。
【解決手段】制御回路120は、プルダウン抵抗112の端子電圧VR(ターンインジケータランプ100R,100Lの端子電圧VL)の立ち上がり及び立下りに同期して駆動信号Sdを出力し、この駆動信号Sdに基づいてスピーカ130が点滅動作音を出力する構成とした。 (もっと読む)


【課題】 車高センサと制御手段とを接続する出力信号線が断線した場合でも灯具の光軸が上方に向けられることを回避して他車への眩惑を防止して安全走行を確保することを可能にした車両用灯具のレベリング装置を提供する。
【解決手段】 車高センサFHS,RHSの出力電圧に基づいて灯具RHL,LHLの光軸を鉛直方向に制御する制御手段(ECU)1とを備える。制御手段1は出力電圧が低下したときに灯具RHL,LHLの光軸を下方に制御する。後部車高センサRHSは車高が低くなったときに出力電圧が低下する特性とし、前部車高センサFSHは車高が高くなったときに出力電圧が低下する特性とする。出力信号線FSL,RSLが断線したときには灯具RHL,LHLの光軸を鉛直下方に下げる制御を行うことができ、制御手段1によりフェールセーフを行うまでの間の安全走行を確保する。 (もっと読む)


【課題】比較的簡単かつ安価な構成で、車両を離れる際にキーを抜いてもハザード状態を保持することができる車両のハザード保持機能付きウインカ装置を提供する。
【解決手段】イグニッションスイッチ130をオンにした状態でハザードスイッチ160をオンにすると、ウインカリレー140のLOAD端子とウインカ111〜114が接続され、ウインカ111〜114のすべてが点滅してハザード状態となる。ウインカリレー140は、ウインカ111〜114に流れる電流を検出する電流検出回路と、検出した電流に基づいてウインカの点滅信号を保持する保持回路142を備え、検出した電流がウインカ111〜114の4灯分に相当すると判断された場合に、イグニッションスイッチ130がオフされた後もウインカ111〜114を点滅するための電流を保持する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、輝度変化の時間が異なる複数の発光手段が混在して点滅する場合でも点滅していることの視認性を向上させることができる車両用発光制御装置の提供を目的とする。
【解決手段】 駆動信号に基づいて発光する複数のランプと、周辺の車両や人に注意を喚起する状態か否かを判定する判定手段とを有し、前記判定手段によって注意喚起状態と判定された場合に前記駆動信号をスイッチングすることにより複数のランプを点滅させる車両用発光制御装置において、ターンオフする際にはToffだけ、ターンオンする際にはTonだけ、バルブランプ9の駆動信号に対しLEDランプ10の駆動信号をディレイさせることで、バルブランプ9とLEDランプ10で輝度変化の時間が異なっても、同時に点滅して見えるようにする車両用発光制御装置。 (もっと読む)


【課題】 イグニッションスイッチのオフまたはキー抜き時に自動的に消灯する機能を有するライティングシステムにおいて、消灯されたポジションランプをパーキングスイッチを用いることなく再び点灯できるライティングシステムを提供する。
【解決手段】 ライティングシステム2は、コントロールユニット4を備え、コントロールユニット4において、イグニッションスイッチ6のオフを検知するとポジションランプ18を消灯する。そして、コントロールユニット4は、ポジションランプ18を消灯した後において、ライティングスイッチ8がオフからオンに切換えられたことを検知した場合には、ポジションランプ18を再び点灯しパーキングランプとして利用可能となる。 (もっと読む)


【課題】パッシング操作時に対向車の運転者などに充分な注意を喚起することができるヘッドライトの点灯制御装置を提供すること。
【解決手段】車両の前方を照射するためのヘッドライト2と、ヘッドライト2に点灯電流を供給するための電源6と、ヘッドライト2と電源6との間に配設されたスイッチ手段42,44と、ヘッドライト2の点灯状態を切り換えるためのヘッドライト点灯切換手段10と、スイッチ手段42,44を制御してヘッドライト2の点灯を制御するための点灯制御手段46と、を具備するヘッドライトの点灯制御装置。ヘッドライト点灯切換手段10をパッシング状態にすると、点灯制御手段46からの点灯信号によりスイッチ手段42,44が開閉され、これによって、ヘッドライト2が点滅される。 (もっと読む)


21 - 29 / 29