説明

Fターム[3K042CC06]の内容

Fターム[3K042CC06]の下位に属するFターム

Fターム[3K042CC06]に分類される特許

1 - 20 / 122


【課題】光源から外部へ漏洩する電磁波の量を所定の規制値以下になるように維持しつつ、光源から照射された光の利用効率を向上させることが可能な光源装置およびこれを備えた投射型表示装置を提供する。
【解決手段】光源装置1は、高周波電流を流すことで放電発光する無電極放電ランプ2を備えており、PSコンバータ8における無効領域へ光が入射することを防止するためにPSコンバータ8の光入射側に隣接して配置されるアルミニウム製の金属マスク4が、筐体部5の開口部を覆うように配置されている。 (もっと読む)


【課題】 発光素子により温度上昇を抑えることができる警告灯を提供することを目的とする。
【解決手段】 警告灯1は、灯室内に収容された発光素子と、前記発光素子が取り付けられると共に、内部に設けられた所定の空間31と該所定の空間を外気に連通させる第1連通管32とを有する取付筒3と、前記灯室を覆うと共に前記第1連通管32が通る開口41が形成されたレンズカバー4と、前記第1連通管32に前記レンズカバーの開口41を挿入後に前記レンズカバー4を固定するためのナット12とを備える。第1連通管32と前記所定の空間31を挟んで対向する位置に設けられると共に、所定の空間31内を外気に連通させる第2連通管32aをさらに備える。 (もっと読む)


【課題】ヒートシンクのフィンの取付対象部の裏面側への突出量を小さくしても、光源からの熱の放熱性の低下を抑制することのできる車両用灯具を得る。
【解決手段】フィン17を有するヒートシンク16が裏面側に接合された発光ダイオード7と、前記フィン17または前記発光ダイオード7を挿通させる開口部20が形成された取付対象部9と、を備え、前記取付対象部9に、前記発光ダイオード7を、前記フィン17が当該取付対象部9の裏面側に突出するように取り付ける車両用灯具1であって、前記ヒートシンク16に、前記取付対象部9の取付対象面9aに沿って延びるブラケット18を一体形成した。 (もっと読む)


【課題】 光源の過冷却、及び反射ミラーの反射面への異物の付着を防止することができる光源装置を提供する。
【解決手段】 光源装置1では、水銀キセノンランプ3から放射された紫外線は、反射ミラー4の反射面4aで反射され、反射ミラー4の出射開口部4b、ガス吹付け構造5の通過開口部5a、絞り8及び筐体2の出射口2cを介して外部に出射される。このとき、反射ミラー4の反射面4aには、ガス吹付け構造5によってガスGが吹き付けられる。これにより、光源装置1内の空冷用に外部から導入された空気Aと共に異物が光源装置1内に侵入したとしても、反射ミラー4の反射面4aへの異物の付着が防止されることになる。 (もっと読む)


【課題】体格を小型化できる放電灯点灯装置を提供すること。
【解決手段】放電灯バルブ40と、放電灯バルブ40を点消灯制御するものであり樹脂モールドされた制御回路30と、放電灯バルブ40及び制御回路30を収納するものであり、少なくとも一部に放熱窓22を有するランプハウジングとを備え、制御回路30は、ランプハウジング10における放熱窓22に対応する位置に直接接続される。 (もっと読む)


【課題】レーザ光源装置の利用時における安全性の向上。
【解決手段】半導体レーザ装置100aから出力され、第2高調波発生素子110に入射した赤外レーザ光の一部は波長変換されずに第2高調波発生素子110から出力される。第2高調波発生素子110から出力されるレーザ光は、放射状に広がるため、第2高調波発生素子110から出力されるレーザ光の一部は共振器120に入射せずに進み、カバー200の側面で反射され管状部材内部に入射する(赤外レーザ光303)。管状部材210は赤外光を吸収する材質で形成されているため、レーザ光301,303のように、可視光が開口部201から外部へ射出されるべき方向(光軸方向)に対して所定の角度(θ1,θ2)ずれて開口部201に入射する光の一部は、管状部材210の側面に当たるたびに少なくとも一部が吸収されるため、赤外光の外部への漏洩を抑制できる。 (もっと読む)


【課題】 温度変化による筐体内の気圧変化を抑制すると共に、内部の塵埃や水蒸気による汚損,曇りを排除するようにした車両用灯具を提供する。
【解決手段】前方が開放した筐体11と、この筐体内で前方に向かって光を照射するように配置された光源12と、上記筐体の開放した前面を密閉する透光性材料から成る前面レンズ14と、を含んでいる車両用灯具10において、上記筐体の上部及び下部にてそれぞれ内部に連通するように設けられた接続部11a,11bに対して、それぞれ気密的に接続されたコア15を備えるように車両用灯具10を構成する。 (もっと読む)


【課題】ランプを効率よく冷却できコストダウンおよび小型化を図る上で有利なプロジェクションユニットおよびリアプロジェクションテレビジョン装置を提供する。
【解決手段】光源部20は、ランプ32と、ランプカバー33と、不図示の電源部などを含んで構成されている。ランプ32は、発光管34、反射鏡36、筒状部材38などを含んで構成されている。筒状部材38は発光管34から出射される光束の光路を形成するものである。筒状部材38は遮光機能と共に放熱を行う機能も有している。筒状部材38がランプカバー33の内側に保持された状態で筒状部材38はランプカバー33に形成された冷却用開口4220を介して外方に露出されている。冷却風をランプカバー33に向けて送風すると、前記冷却風が冷却用開口4220を介して筒状部材38の外面に直接当たる。 (もっと読む)


【課題】従来の車両用灯具では、光源モジュールを旋回させるためのスペースを広く確保する必要があるので、他の車両用装置や部品との相対位置関係においてレイアウト上大きな制約がある。
【解決手段】この発明は、3個のランプユニット1と、3個のランプユニット1を垂直軸V回りに回転可能に保持するホルダ12と、3個のランプユニット1を垂直軸V回りに回転させる駆動ユニット17と、を備える。ランプユニット1は、投影レンズ6とその投影レンズ6のレンズ焦点FL1との間に平面反射面7を投影レンズ6のレンズ光軸Z1−Z1に対して交差させて配置する。この結果、この発明は、ランプユニット1の水平方向の寸法を小さくすることができので、ランプユニット1を旋回させるためのスペースを小さくてコンパクトで済み、他の車両用装置や部品との相対位置関係においてレイアウト上の自由度が向上する。 (もっと読む)


【課題】液晶プロジェクターの光源装置を提供する。
【解決手段】一端に電極端子部13を有する放電ランプ10、放電ランプ10を取り巻くように配置された略椀状の凹面反射鏡11、凹面反射鏡11の外面を覆うように所定間隔を隔てて配置された放熱カバー1を備え、放電ランプ10の電極端子部13を凹面反射鏡11の底部に取付けると共に、電極端子部13の一部を凹面反射鏡11の底部から外方に突出させ、この突出部によって放熱カバー1を支持するようにした光源装置とする。 (もっと読む)


【課題】小型で高い放熱効果を備えた車両用前照灯およびそれを用いた車両用前照灯装置を提供する。
【解決手段】内面が反射面12であるドーム形状のリフレクタ11と、リフレクタ11の前部を塞ぐ透明カバー14と、リフレクタ11の後部中央に装着され半導体発光素子15を保持する基板16と、を有し、半導体発光素子15を保持する基板16とリフレクタ11を接続して、リフレクタ11を介して放熱する構成を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ランプの冷却で生まれた熱気の不用意な漏れ出しを防止できるランプモジュールを提供する。
【解決手段】ランプカバー4は、ランプケース2の右側面に向き合う主板部4aと、ランプケース2の右側面に隣接する上側面、下側面それぞれに重ねられる上側板部4b、下側板部4cと、を含む。主板部4aの前縁に前面部材3からの突条3dを外側からあてがった状態で、上側板部4bを、これが重ねられるランプケース2の上側面の後部にビス8で締付けされるとともに、ランプケース2の上側面の前部に絶縁板5を介在してビス6による共締めで締付けされる。下側板部4cを、これが重ねられるランプケース2の下側面の前部と後部にそれぞれビスで締付けされる。 (もっと読む)


【課題】ランプの冷却で生まれた熱気の不用意な漏れ出しを防止できるランプモジュールを提供する。
【解決手段】ランプカバー4は、ランプケース2の右側面に向き合う主板部4aと、ランプケース2の右側面に隣接する上側面、下側面それぞれに重ねられる上側板部4b、下側板部4cと、を含む。主板部4aの前縁に前面部材3からの第1の突条3dを外側からあてがうとともに、上側板部4bの前縁に前面部材3からの第2の突条3eを外側からあてがった状態で、上側板部4bを、これが重ねられるランプケース2の上側面の後部にビス8で締付けされる。合わせて下側板部4cの前縁に前面部材3からの第2の突条を外側からあてがった状態で、下側板部4cを、これが重ねられるランプケース2の下側面の後部にビスで締付けされる。 (もっと読む)


【課題】発光による温度上昇を抑えながらも、装置周辺の過熱や劣化作用を低減すること
ができる光源装置及びこれを用いたプロジェクタを提供すること。
【解決手段】拡散板4は、入射面4aまたは射出面4bに、光拡散面としての作用をなす
べく、ブラスト加工やエッチング加工等により凹凸が形成されている。これにより、拡散
板4は、透過する光を拡散させる作用を有する。従って、拡散板4に入射した迷光SLは
、入射面4a、あるいは射出面4bにおいて拡散され、射出面4bから拡散光DLとして
射出される。これにより、拡散板4より後方には、迷光SLが直接照射されないので、例
えば、拡散板4より後方にある有機材料製の部材等の過熱や劣化が生じることを低減させ
ることができる。 (もっと読む)


【課題】光源周辺の異常温度上昇を検知する温度検知器の作動速度が速い光源装置を提供する。
【解決手段】照射方向が横方向の高輝度放電灯11と、照射面を露出させて高輝度放電灯11を囲むように収容する外壁部12、内部壁20及び前壁22からなる筐体とを備え、高輝度放電灯11が加熱する周囲の熱を集める集熱部28と、集熱部28に接触させて集熱部28の温度を検知するバイメタル50とを有しており、集熱部28が筐体よりも熱伝導率の高い材質を用いてなり、高輝度放電灯11を囲むように内部壁20の内側に内部壁20と空隙30を有して設けられている。 (もっと読む)


【課題】十分な風速の冷却空気をランプの所望の部位に高精度に吹き付けることのできるランプユニットを提供する。
【解決手段】ランプが装着されたリフレクタ10と、リフレクタ10を保持するリフレクタ保持部20と、リフレクタ保持部10に固定され、空気を噴射してランプを冷却する噴射部材22と、を有するランプユニットであって、噴射部材22は、圧縮空気を供給する管状のスタッドが挿入される挿入部と、スタッドから空気が供給される流路を備える流路形成部と、噴射部材22の先端部に設けられた微小孔と、を有する。 (もっと読む)


【目的】 熱伝導部や放熱部などの部品の筐体に対する取り付け位置の変更や交換を容易に行うことが可能な映像表示装置を提供することを目的とする。
【構成】
本発明の映像表示装置10は、筐体10内に、赤色LED11R、緑色LED11G、および青色LED11Bにそれぞれ結合した熱伝導部17R、17G、17Bと、ラジエータ18と、ポンプ19と、送風ファン20とが移動可能に取り付けられており、これら部品を連結する配管31〜35の内、対向配置された部品間を連結する配管として、可撓性材料からなる環状配管31、35を用いる。
(もっと読む)


【課題】光源装置交換時におけるコネクタの抜け難さを解消した光源冷却機構、および、光源冷却機構を備えたプロジェクタを提供することである。
【解決手段】光源冷却機構は、光束を射出する光源装置100と光源装置100を案内する光源装置案内枠体800とを有し、光源装置100は光源ランプ600と、光源ランプ600を収容する光源ランプ収容枠体700とを有し、光源ランプ600は、発光管610と、リフレクタ620と、発光管610に電力を供給する光源用ケーブル630と、光源用ケーブル630を駆動用コネクタ320と接続するための光源用コネクタ640とを有し、光源冷却用ファン900から吐出される空気に対して、光源ランプ収容枠体700は、流入用開口部740を介して発光管610に流通させる発光管冷却用ダクト760を有し、光源装置案内枠体800は、光源用コネクタ640に流通させるコネクタ冷却用ダクト820を有する。 (もっと読む)


【課題】簡素な構造で、光源装置を効率的に冷却でき、かつ、外部への漏れ光を防止できるプロジェクタを提供する。
【解決手段】プロジェクタを構成する光源装置41において、ランプハウジング413は、光源装置本体411の光射出後方側、および対向する各端面側をそれぞれ平面的に覆う平面視略コ字形状を有する第1ハウジング部416と、光源装置本体411を平面的に覆う平面形状を有し、第1ハウジング部416に接続する第2ハウジング部417とを備える。第1ハウジング部416および第2ハウジング部417は、互いに接続した状態で、第1ハウジング部416における第2ハウジング部417に近接する側の端部の一部が第2ハウジング部417に対して光源装置本体411から離間する方向にずれた位置に位置付けられ、光軸に略直交する方向に沿ってランプハウジング413内外に貫通した空気流通開口部415Aを有する。 (もっと読む)


【課題】破裂音の周波数を下げることで、ユーザーに与える不快感を抑制することができるランプの破裂音低減構造およびプロジェクターを提供すること。
【解決手段】プロジェクター100の光源であるランプユニット20の発光部21を冷却する冷却風を通風するダクト51の途中に、ダクト51の断面積より大きな断面積を有する拡大部51cが設けられてなり、破裂音の周波数が下げられ、ユーザーに与える不快感が抑制される。 (もっと読む)


1 - 20 / 122