説明

Fターム[3K080AB16]の内容

信号用非携帯照明装置 (2,066) | 目的 (446) | ランプの取付交換の容易化 (33)

Fターム[3K080AB16]に分類される特許

1 - 20 / 33


【課題】小型化を図ることが可能な照明装置を提供する。
【解決手段】車両用照明装置1は、バルブ50を収容したハウジング2と、一対のバスバ3と、を有している。一対のバスバ3は、ハウジング2内に配されてバルブ50の電極51と接続する電極接続部4と、電極接続部4に連なりかつフラットケーブル20と接続する電線接続部5と、を有している。この電線接続部5は、電極接続部4との連結箇所Rで直角に折り曲げられて電極接続部4の長手方向と直交する方向に延びているとともにハウジング2の長手方向の他端部2b側の外側面に沿って配されている。 (もっと読む)


【課題】光源が故障した場合に、交換時に発生する危険性を回避すると共に、交換作業を容易として作業時間の短縮を図った航空障害灯を提供する。
【解決手段】この航空障害灯100は、航空障害灯を発光させる光源4と、光源4から発光された光を収束して伝播させる光源用光ファイバ2と、を備えて構成されている。そして、光源4を送電鉄塔5の低所(この例では大地8)に配置し、光源4から発光された光を光源用光ファイバ2の入射端部から入射させ、光源用光ファイバ2の光放射部(出射端部)3を地上高の高い送電鉄塔5(飛行障害物)の頂部に配置したものである。尚、光源の電源は低圧電力線1(100V又は200V)から供給される。そして本実施形態では、光源4及び光源用光ファイバ2は送電鉄塔5、5a、5bごとに個別に備えられている。 (もっと読む)


【課題】制御回路部の小型化と、LED光源組立部との近接配置によりユニットの小型化を図り、コンパクトな車両用灯具を提供する。
【解決手段】ランプボディ1と、ランプボディ1の前方に位置する前面カバー2とからなる灯室3内に、複数のLED10を有するLED光源組立部55と、LED光源組立部55の背後に位置する制御回路部56とを備える車両用灯具であって、LED10は、導電性のバスバーに電気的に連結され、前面カバー2に対向する位置に発光面を形成しており、制御回路部56は、導電性のバスバーに回路素子が電気的に連結され、前面カバー2に対して、LED光源組立部55の発光面の背後側に形成されており、LEDが固定されたバスバーと、回路素子が固定されたバスバーとは導電可能に接続されている。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単でしかも基板等への着脱も容易で、かつ、振動環境下での電気接続が確実におこなえるソケットと、このソケットに対応した装着構造を有する無口金の小型白熱電球とそれらを用いた電球装置を提供すること。
【解決手段】ソケット2、2Aのウエッジベース電球1を装着する電球保持部3、3Aを耐熱部材で形成し、この電球保持部3、3Aに係合するアダプタ部4、4Aを弾性部材で形成する。 (もっと読む)


【課題】サイドターンランプ1を、互いに突き合わされたレンズ部3とベース部4とを、光源部7が組込まれたスペーサ部6をあいだに配する状態で一体化して形成するにあたり、スペーサ部6の位置決めを突リブを設けたりしないでできるようにする。
【解決手段】ベース部4に組込まれた状態のスペーサ部6は、ベース部4表面から突出した後端に形成されるテーパ面6gが、レンズ部3後端に形成されるテーパ面3eによって傾斜面合わせされる状態でレンズ部3との位置合わせがなされる一方、スペーサ部6の前端6fは、ベース部凹穴4rの穴端4sに突当て対向することでベース部4側との位置合わせがなされるようにしてスペーサ部6の位置決めをする。 (もっと読む)


【課題】サイドターンランプ1を、互いに突き合わされたレンズ部3とベース部4とを、光源部7が組込まれたスペーサ部6をあいだに配する状態で一体化して形成するにあたり、スペーサ部6の表面に反射面5を成膜する前工程で射出成型したものを型開きする際に、スペーサ部6が金型から脱落するのを防止する。
【解決手段】スペーサ部6の裏面に、金型20との食い込みを向上して型開き時にスペーサ部6が金型20から脱落するのを防止するための凸条6dを形成した。 (もっと読む)


【課題】光源部の取り替えの際の位置決めを正確に行うとともに、当該作業を容易に行うための治具である合マークテンプレートを提供する。
【解決手段】
両端子間及び両電極間を結ぶ中心線の位置を示す線である罫書き位置マーク17a,17bを有するとともに、前記各端子間を電気的に絶縁すべく前記支持台の裏面から突出させて前記各端子間に設けたU字状の隔離壁の外縁に沿うU字形状の透孔であるU字形状部18aが中央部に形成され、同時に前記電極の外径とほぼ同一寸法の幅を有する矩形状の透孔である矩形部18b,18cが前記U字状部18aの両側に連続して一体的に形成されたくり抜き部18を有する。 (もっと読む)


【課題】 LEDを光源とする光源部の組付と交換を容易にすることを課題とする。
【解決手段】灯具ボディ(の一部を成すブラケット)10に取り付けられる複数の給電コネクタ20と、上記給電コネクタに着脱可能に取り付けられる複数のLEDモジュール30とを備え、上記LEDモジュールは、LED基板31と、上記LED基板上に搭載されたLED32と、上記LED基板に設けられ上記LEDと電気的に接続された一対の通電部33を備え、上記給電コネクタは、上記ブラケットに取り付けられた状態でLED基板をLED搭載面の面方向に沿って挿入可能な挿入部41と、上記ブラケットを上記挿入部と共同して挟持する係合舌片(取付部)43と、一対の接触端子50を備え、LED基板が上記給電コネクタの挿入部に挿入されて上記一対の接触端子が上記一対の通電部と各別に接触する車輌用灯具。 (もっと読む)


【課題】部品点数の削減等を図る。
【解決手段】 発光ユニット2の回路基板4上に半導体発光素子5と接続された給電用の導電パターン4a、4aを形成し、アタッチメント2に、電源回路と接続される電源供給端子14b、14bと、該電源供給端子と接続され発光ユニットが装着されたときに導電パターンに接続される給電端子10、10と、発光ユニットを保持する保持部13とを設け、該保持部に係合爪11、11、11を有し弾性変形可能な係合突部8、8、8を設け、発光ユニットがアタッチメントに装着されるときに係合突部が弾性変形され、弾性変形されていた係合突部が弾性復帰されて係合爪が回路基板に係合され発光ユニットがアタッチメントに装着されるようにした。 (もっと読む)


【課題】LEDを光源とする光源部の組付と交換を容易にすることを課題とする。
【解決手段】光源となるLEDモジュール60を上記LEDモジュールと電源回路と接続するための給電ソケット70を備え、上記LEDモジュールは、LED基板61上に実装された発光ダイオード(以下、「LED」という)62と、LED基板上のLEDを挟んで対向した位置に形成されると共にLEDに接続された正負一対の通電部63とを備えて成り、上記給電ソケットは、絶縁材料からなる基体71に支持されると共に上記LEDモジュールの正負一対の通電部と接触する正負一対の接触端子72を備え、上記基体は、側縁部を上記LED基板の主面にほぼ平行な方向に挿入可能な一対の支持部73を備え、上記LED基板が上記給電ソケットの支持部に挿入された際に上記一対の通電部が上記一対の接触端子に各別に接触され、側縁部が支持されるようにした車輌用灯具10。 (もっと読む)


【課題】製造工程や部品点数を増やすことなく樹脂製ガーニッシュを一層強固に取り付けることができ、かつ、製造工程を増やすことなく不透明部を形成することができる車両の樹脂製ガーニッシュ構造を提供する。
【解決手段】車両の樹脂製ガーニッシュ構造20は、車体11に取り付けて外装部材として用いる樹脂製ガーニッシュ21を透明部30および不透明部32で形成したものである。この樹脂製ガーニッシュ構造20は、透明部30および不透明部32が、透明樹脂材料および不透明樹脂材料でそれぞれ一体形成され、不透明部32に、樹脂製ガーニッシュ21を車体11に取り付けるための取付手段34が一体形成されている。 (もっと読む)


【課題】 ランプの小型・軽量・高照度化を意図してハロゲンランプを用いることが出来るようにすることである。更には、ハロゲンランプを用いた場合における熱損傷を受け難く、耐久性に富むものとすることである。かつ、低廉なコストで提供することである。
【解決手段】 光源本体と、前記光源本体をソケットに配設するに際して用いられるアダプタとを具備してなる照明装置であって、
前記光源本体は、ハロゲンランプ本体であり、
前記アダプタは、
樹脂製のものであって、
前記ハロゲンランプ本体を該アダプタに取り付けた状態において、該アダプタ先端と該ハロゲンランプ本体の封止部先端との間には間隙が在るよう構成されてなる。 (もっと読む)


【課題】従来技術の欠点を回避することおよびLED電球の性能を向上させること。
【解決手段】発光ダイオード電球であって、口金と、口金内に含まれているプリント回路基盤と、複数の電気コネクタと、発光ダイオードを有しており、電気コネクタは、プリント回路基盤上に取り付けられた第1の端部と、口金から離れるように、口金に対して垂直な方向で延びる第2の端部を有しており、電気コネクタの各々は、少なくとも第1の導電性プレートと、隣接絶縁物と、第2の導電性プレートを含んでおり、発光ダイオードは、複数の電気コネクタの各々の第2の端部に隣接して、少なくとも第1の導電性プレートと第2の導電性プレートの間で導電性に接続されている発光ダイオード電球。 (もっと読む)


【課題】 放熱性が高く、かつHIDバルブと色合いの取れた光源ユニットを提供する。
【解決手段】放熱部材を有する発光ダイオード10と、円柱状金属部材の側面に複数の溝が切削されてなるヒートシンク20と、車両本体のライトハウジングと係合する係合部と、前記ライトハウジングに向かい開口する開口部とを有するフランジ40とを備え、前記ヒートシンク20の一端が、前記フランジ40の前記開口部に嵌合され、前記ヒートシンク40の上端面に、前記発光ダイオード10が、前記発光ダイオードの放熱部材と前記ヒートシンクの上面とが密接するよう接着されてなることとした。 (もっと読む)


【課題】専門知識や技術を必要とせず、簡単な作業で白熱球(低圧ランプ)を高圧ランプに交換することが可能な車両用ランプユニットの光源代替キットを提供する。
【解決手段】光源代替キットは、車両用ランプユニットUnのランプソケットU3に装着可能な高圧ランプU6と、高圧ランプU6を駆動する高圧ランプ駆動ユニットU7とを組み合わせてなる。高圧ランプU6は、ランプソケットU3の電極に接触可能な電極をもつ装着部20と、この装着部20に連なる光源用の放電管部10とから構成され、高圧ランプ駆動ユニットU7は、電源電圧を高圧ランプU6の駆動に適合する電圧に変換する本体部40と、本体部40の外側に取り出されてランプソケットU3の電源配線U4に接続可能な配線部50,60とから構成される。 (もっと読む)


【課題】バルブの実装時には実装作業を容易に素早く行なうことができ、実装後は高い位置精度を確保することができるバルブアライメント機構を実現することにある。
【解決手段】ソケット付バルブのソケット本体6はフランジ部7と独立した4個の係止片8とを備え、リフレクタ2はリブ12の内側方向に張出した4箇所の係止爪14を備えている。そして、ソケット本体6のフランジ部7と係止片8とでリフレクタ2を挟むと共に、係止片8の円弧状外周面15がリブ12の係止爪14の先端部16に当接した状態で固定され、バルブ部5がリフレクタ2に対して三次元的に高い位置精度で実装されている。 (もっと読む)


【課題】 LEDの配置の変更にも簡単に対応することができ、かつ組み付け作業性に優れる発光装置を提供する。
【解決手段】 LED1を樹脂製のソケット2内に位置決め状態で組み込むことにより構成される発光素子ユニット11に、電線Wと接続された一対の接続端子(第1接続端子3と第2接続端子4とからなる)を差し込み口6を通じて挿入することで、LED1を直接手にとって素子側端子部29と接続することなく、両接続端子3,4とLED1との接続が可能である。この作業を繰り返し行うと、複数の発光素子ユニット11からなり、かつ可撓性を有する発光素子連結帯16が構成され、自由な配索が可能となる。さらに、発光素子連結帯16を車載用ランプ装置内に配されるリフレクタ10の装着部9に装着することで、専用のバスバーを準備することなく複数の車種に対応することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】車両用灯具のうち、特に車幅灯のように広範囲に亘る視認性を要求される灯具の光源として有効な車両用灯具用LEDバルブを実現する。
【解決手段】LEDランプ3が実装された基板4がソケット1内に載置され、LEDランプ3の上方には反射体5が、該反射体5の反射面を形成した外周面8とLEDランプ3とを対向させた状態で配置されている。そして更に、LEDランプ3及び反射体5を覆うように外周面にレンズカット10を施したカバー6がソケット1に固定されている。反射体5は反射面となる外周面8の開口端部がLEDバルブの中心軸に対して少なくとも略20°以上の位置になるように設定され、カバー6は該カバー6の外周面に形成されたレンズカットの上端部がLEDバルブの中心軸に対して少なくとも略20°以上の位置になるように設定されている。 (もっと読む)


【課題】従来の車両用光源バルブでは、導体型発光体の基板への実装や基板の口金への取
付が煩雑である。
【解決手段】車両用光源バルブ1に使用される半導体型発光体アセンブリ4、40は、平
板形状の基板27と、この平板形状の基板27の表裏両面に実装されている半導体型発光
体2と、から構成されている。この結果、平板形状の基板27の表裏両面に半導体型発光
体2を実装するので、従来の車両用光源バルブと比較して、平板形状27の基板に半導体
型発光体2を実装するのが簡単であり、また、半導体型発光体2を実装した平板形状の基
板27を口金5、50に取り付けるのも簡単である。このために、製造コストを安価にす
ることができる。 (もっと読む)


【課題】 回転灯を取付対象部材に固定後に、基体とグローブとの分解が困難な回転灯を提供する。
【解決手段】 取付対象部材Wに取り付けられる基体11と、基体11に装着され、透明性を有するグローブ12と、基体11の外周面よりも内側に位置する部分を貫通してグローブ12に達するように配置され、基体11に対して着脱可能にグローブ12を固定する固定部材40とを備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 33