説明

Fターム[3K243MA05]の内容

非携帯用の照明装置又はそのシステム (36,643) | 他に分類されない電気的照明装置 (7,407) | 電源を内蔵した照明装置 (270)

Fターム[3K243MA05]に分類される特許

261 - 270 / 270


【課題】本発明によれば、点検を効率よく行うことができるとともに、誤動作を防止することができる誘導灯装置を提供する。
【解決手段】本実施形態によれば、本実施形態によれば、受信部73が送信部72よりも周枠部91の奥側になるように設けられているため、送信部72から点検結果を送信するための信号が誤って受信部73側に入射することがない。したがって、点検終了にもかかわらず、再び制御ユニット19が点検を開始するような誤動作を防ぐことができる。これにより、本来寿命ではないバッテリ20を寿命と判断してしまう誤診断がない。 (もっと読む)


【課題】外観上の見栄えと視認性を向上する。
【解決手段】表示ユニット20においては、表示パネル21の側片(左側側片21b、右側側片21c、下側側片21d)が導光板22の上下方向並びに左右方向においてパネルケース23より外側に配置されている。したがって、従来例のようにパネルケース23の保持枠23b’で表示パネル21の前面周縁部分並びに側面が覆われることがないから、前方及び側方の外観上の見栄え並びに視認性が向上できる。 (もっと読む)


【課題】 太陽光発電による蓄電池の充電が不十分な場合でも十分な照度を確保することができ、さらに太陽光発電の余剰電力も有効に使用できるLED照明装置を提供する。
【解決手段】 LED照明装置A1は、昼間は、LEDユニット7を消灯した状態で、太陽電池1の発電電力を蓄電池3に充電し、太陽電池1の発電電力が充電電力等の本装置の消費電力より大きい場合、余剰電力は系統連系装置5を介して商用電源AC側に逆潮流させて、電力会社に売電する。太陽電池1での発電量が低下する夜間は、蓄電池3の充電電荷を用いて、DC/AC変換器4、系統連系装置5、AC/DC変換器6を介してLEDユニット7に点灯電力を供給する。このとき、昼間の天候不順等によって蓄電池3への充電が不十分であった場合、商用電源ACからも系統連系装置5、AC/DC変換器6を介してLEDユニット7に点灯電力を供給する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、非常時の点灯時間を長くすることができるとともに、大形化を防ぐことができる非常用照明装置を提供する。
【解決手段】本実施形態によれば、非常点灯開始から所定時間T2経過までは、所定照度以上となるように非常用点灯回路20を点灯制御部21が制御している。次に、所定時間T2後であって期間T3経過後に点灯制御部21は、バッテリ10からの電力供給量を発光ダイオード7が消灯しない程度まで強制的に減少させる。すなわち、発光ダイオード7の照度は、所定照度以下となるが、少なくとも発光ダイオード7の点灯は維持するようにしてるため、周囲が完全に暗闇となることはない。このように、所定時間T2経過後にはバッテリ10の電力供給量に変化を設けることで、規格を満たしつつ、さらに非常時の点灯時間を長くすることができる。 (もっと読む)


【課題】 照明効果が比較的高く、しかも軟らかい光を発するタイプにも容易に変更することができ、電池の交換が不要な発光タイルを提供すること。
【解決手段】 容器状のタイル本体11の上面開口に透光性の蓋体12が配置され、この蓋体12の裏面側に額縁状の太陽電池パネル13と、この太陽電池パネル13からの電力を蓄電する電気二重層コンデンサ16と、前記タイル本体11の底部の略中央部に上向きに配置されている1個の発光ダイオード15とが配置されている。この発光ダイオード15には反射板14が設けられている。夜間では、電気二重層コンデンサ16にて蓄電された電力により発光ダイオード15を点灯させる。 (もっと読む)


【課題】太陽光電池を人目に付かないように設置するとともに、その受光面積を増加させる照明付収納体を提供する。
【解決手段】照明付収納体11に扉12を備え、扉12の上端部12aにヒンジ13を介して開閉自在の二面からなる照明用電源としての太陽光電池14を設ける。二面を構成する第1の面14aを扉12の上端部12aに固着する。ヒンジ13は第2の面14bを第1の面14aから開放する方向に回転付勢するスプリング15を備える。扉12の周囲を囲む扉枠材16における上部扉枠材16aに沿って照明器具17を納める収納筐体18を設け、扉12に対面する収納筐体18の側面18aに斜面21が設けられる。扉12を閉めるのに連動して、第2の面14bは斜面21に当接しながら移動するので、スプリング15の回転付勢に打勝って第1の面14aに重なることで、太陽光電池14の発電が停止する。 (もっと読む)


【課題】低発熱且つ低消費電力でありながら広い発光面積を得ることができ、高いエネルギー効率で長時間の発光を可能とする。
【解決手段】街灯1の支柱2の部に保護カバーで外部筐体を形成した照明ユニット3を取付け、照明ユニット3の投光面側に平面状の発光パネル4を内設し、受光面側に平面状の太陽電池パネル6を内設する。発光パネル4としては、低発熱且つ低消費電力の電界放出型発光デバイスを用い、発光パネル4の背面側に蓄電デバイス5を積層し、更に蓄電デバイス5の上に太陽電池パネル6を積層した積層構造とする。これにより、広い発光面積を確保しつつ小型化を可能とし、電力消費を抑制して長時間の発光を可能とすることができ、電力損失が少ないエネルギー効率に優れた発光システムを実現することができる。 (もっと読む)


【課題】 定期点検に伴う器具本体から枠部の取外し作業時に取外し用回転解除具により生じる傷の発生量を少なくでき、外観が損うのを防止することができる表示装置を提供する。
【解決手段】前面開口した直方体状の器具本体2には、器具本体2の前面開口を覆うように表示パネル5等を有する枠部4が装着される。枠部材4の後縁部に当接する器具本体2の前縁部には取外し用凹部18が設けられている。この取外し用凹部18の底面及びこの底面に対向配置する枠部2の内面には、取外し用凹部18に挿入し回転することで枠部4を器具本体2から取外すためのマイナスドライバ30の先端刃30aと回転時に当接するための第1及び第2当接部材19、21がそれぞれ設けられている。 (もっと読む)


高輝度照明システムは多相交流発電機に電気的に接続された複数の高輝度放電ランプと交流発電機に機械的に接続された原動機と備える。交流発電機の固有インピーダンス特性によりランプは安定器又は同等のインピーダンス要素を全く必要とすることなく確実に起動して作動することが可能になる。交流発電機はバックアイアンから延びる歯を有する。歯は交流発電機の各位相から成り、コイルは各対のそれぞれの歯を取り囲み、反対方向に巻回され、直列に接続される。機械は軸方向空隙型デバイスであることが好ましく、固定子組立体は低損失、高周波数材料から作られる磁気コアを有する。多極数により、電気デバイスは高効率、高出力密度、及び改善された性能特性でもって高転流周波数で作動することが可能になる。デバイスに組み込まれた低損失材料はアモルファス金属、ナノ結晶金属、最適化Si-Fe合金、方向性Feベース材料、非方向性Feベース材料を含む。
(もっと読む)


太陽エネルギを用いた庭照明は、土壌といった基質によって支持される下端部を備えた垂直支持部材を有する。照明素子(74)及び拡散器を有する照明素子組立品(12)は、支持部材(14)の上端部近傍に固定される。集光ユニット(16)は、支持部材(14)に対して、照明素子組立品(12)の下方で離れた位置に固定されており、バッテリと、昼間にバッテリをチャージするための太陽電池(40)とを有する。集光ユニット(16)は、一般的に基質の枝葉に対して同一面又は下方に配置される。感光スイッチ(44)は、バッテリを照明素子組立品に接続し、状態に応じて照明素子をオンさせたり、オフさせたりする。
(もっと読む)


261 - 270 / 270