説明

Fターム[3L036AA46]の内容

流体加熱器の細部 (2,319) | 熱交換部の細部構造 (1,357) | その他の熱交換部の細部構造 (79)

Fターム[3L036AA46]に分類される特許

21 - 40 / 79


【課題】冷媒を流す内管をアルミニウムからなり複数の冷媒流路を有する扁平二重管で構成し、その外周に水流路を形成することにより、熱交換効率が高く、小型かつ軽量で安価な熱交換器及びこの熱交換器を備えた給湯器を提供する。
【解決手段】中空扁平な外管2と、外管2とほぼ相似形で外形が外管2より小さい中空の第1の内管6内に、複数の冷媒流路9が設けられた第2の内管8を挿入して一体化されたアルミニウムからなる内管5とを有し、この内管5を外管2内に挿入して内管5と外管2との間に水流路3を形成した。 (もっと読む)


【課題】ヘッダが連結されている複数の螺旋状管体から水抜き作業を行なう場合の排水性を良好にすることが可能な熱交換器を提供する。
【解決手段】熱交換器に具備されたヘッダ6のチャンバ64は、重ね巻き状の複数の螺旋状管体の各下端部の内部に対して複数の連通路2A〜2Eを介して繋がっている。これら複数の連通路2A〜2Eのうち、チャンバ64に向けて開口した複数の開口部20aの高さHa〜Heは不均一とされ、複数の連通路2A〜2Eは、内周側の螺旋状管体に対応するものよりも外周側の螺旋状管体に対応するものの方が開口部20aの高さが低くされた構成を有している。より好ましくは、複数の連通路2A〜2Eは、それらの開口部20aの高さが全て相違した構成とされ、最内周の螺旋状管体に対応するものから最外周の螺旋状管体に対応するものに進むにしたがって開口部20aの高さが順次低くなっている。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、効率を効果的に向上させることのできるヒートポンプ給湯機を提供することを課題とする。
【解決手段】
本発明は、圧縮機1によって圧縮された冷媒と水とを熱交換する水冷媒熱交換器2を備えて構成されるヒートポンプ給湯機において、前記水冷媒熱交換器2を収容する収容室Sが設けられ、前記収容室Sを画成する壁部のうち前記水冷媒熱交換器2と対向する部分に真空断熱材23が備えられることを特徴とするヒートポンプ給湯機。 (もっと読む)


【課題】ヒートポンプ給湯器において、水道水温度が低い冬季でも60℃以上の出湯温度を可能にする。
【解決手段】2台の圧縮機と2回路の独立した冷媒サイクルを使用して、低温段加熱用と高温段加熱用に別け、冬季には5℃の水道水を低温段加熱用冷媒サイクルでは35℃程度まで昇温し、次に高温段加熱用冷媒サイクルで65℃まで昇温加熱して出湯出来るよう組み合わせた。また本発明では凝縮器、すなわち、給湯用加熱器に2重管式熱交換器を採用し、圧縮機吐出の高温の過熱冷媒ガスの顕熱を活かして、凝縮温度より高温の出湯温度が得られる様にした。 (もっと読む)


【課題】水冷媒熱交換器の水側伝熱管内で多量に発生する気泡を除去することにより、スケール付着を抑制することのできる給湯機が望まれていた。
【解決手段】給湯機Kは、圧縮機4、水冷媒熱交換器3の冷媒側伝熱管30、膨張弁6、および熱源側熱交換器7を連結して成るヒートポンプ冷媒回路1と、水ポンプ22、および冷媒側伝熱管30内の冷媒との間で熱交換を行なう水冷媒熱交換器3の水側伝熱管29を連結して成る給湯用水路2とを有するものであって、水冷媒熱交換器3の水側伝熱管29の水出口部29Eを振動させる連結部材31または振動駆動機32,33(水出口部振動手段)を備えている。振動駆動機32,33は各センサ15,16,17の検出値に基づいて制御装置19の制御部20により制御される。 (もっと読む)


【課題】水用加熱器の水側伝熱管内のスケール除去における作業の効率化および簡略化を図ることのできる給湯機用の水用加熱器およびこれを用いた給湯機が望まれていた。
【解決手段】水用加熱器3は、コイル状に巻かれて形成された水側伝熱管29と、水側伝熱管29の水出口部29Eの先端が接続された水出口ヘッダー25とを有するものであって、水側伝熱管29の水出口部29Eが直管部36として形成され、水出口ヘッダー25において水側伝熱管29の直管部36が接続された壁面と管内で対面する位置の対向壁面に、掃除具挿通用穴が形成され、掃除具挿通用穴に着脱可能に装着される密栓部材を備えている。この水用加熱器3は、ヒートポンプ冷媒回路1と給湯用水路2を備えてなる給湯機Kに好適に用いられる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成でありながら水を効率よく加熱して瞬時に所望の温水や熱水を得ることができる瞬間式電気湯沸器に適した熱交換構造体を得ることを目的とする。
【解決手段】電気絶縁性を備える熱交換プレートの一側面に通水路を設けるとともに他側面に半導体発熱機能材を配設し、この半導体発熱機能材に通電することにより熱交換プレートを介して通水路を流通する水を加熱する構成を採用する。この熱交換構造体によれば、水道直圧の流水を短時間に効率よく加熱することができるので、ガス湯沸器に代替する小型軽量な瞬間式電気湯沸器として好適に構成することができる。 (もっと読む)


【課題】燃焼排気を外部へ排出する排気出口が設けられている潜熱熱交換器に関し、部品点数を削減させると共にケーシングの生産性を向上させること。
【解決手段】複数本の吸熱管18を収容するケーシング1は、天板14及び底板13は正面板11及び背面板12にそれぞれ曲げ加工によって連設され、排気入口120及び排気出口110の一方又は両方の両側方に、切れ目を介して対向する突合せ部21a、22b、21b、22bをそれぞれ設け、これら突合せ部相互を溶接してケース本体20を筒状に構成したこと。 (もっと読む)


【課題】当該熱交換器における冷媒配管内の冷媒温度を精度高く検出することが可能な熱交換器及びこれを備えたヒートポンプ式給湯機を提供すること。
【解決手段】熱交換器14は,冷媒配管41への冷媒の流入部近傍に一端が接続され,該接続部から流れ込む冷媒を凝縮させるキャピラリーチューブ16と,前記キャピラリーチューブ16の他端に設けられ該キャピラリーチューブ16で凝縮された液体冷媒が貯留される冷媒貯留部17と,前記冷媒貯留部17に接触配置されることにより該冷媒貯留部17内の冷媒の温度を検出する温度センサ15とを備えている。これにより,温度センサ15によって,水熱交換器14における冷媒の凝縮温度を,給湯用水配管42や暖房用水配管43などの水温の影響を受けずに精度高く検出することができる。 (もっと読む)


【課題】プレートの強度を高めることができる熱交換器を実現する。
【解決手段】折曲部31に形成される頂部及び谷部をプレート21、22の内周面に接合することにより、密閉筐体20の内部両端部に第1及び第2のタンク部26、28が形成されるとともに、第1及び第2のタンク部26、28を相互に連通する複数の内部流体通路27が形成され、密閉筐体20には入口部24及び出口部25がそれぞれ形成され、第1の流体が入口部24、第1のタンク部26、内部流体通路27、第2のタンク部28及び出口部25を経由して密閉筐体20の内部を流れるとともに、第2の流体が細管11を通って流れることにより、第1の流体と第2の流体との間で熱交換が行われる熱交換器において、2枚のプレート21、22には、内側に突き出す凸状のリブ21c、22cがコルゲートフィン30の頂部方向に形成されている。これにより、プレートの強度を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】冷媒配管の略中央部における冷媒温度を精度高く検出することが可能な熱交換器及びこれを備えたヒートポンプ式給湯機を提供すること。
【解決手段】ヒートポンプサイクルに循環される冷媒が流通する冷媒配管41と,冷媒との熱交換によって加熱される水が流通する給湯用水配管42,暖房用水配管43とが積層されるように渦巻状に曲成され,且つ冷媒配管41と給湯用水配管42,暖房用水配管43とがろう付されてなる熱交換器14において,冷媒配管41の配管長の略中央部に,冷媒配管41と給湯用水配管42,暖房用水配管43とをろう付しない扁平部41a(非ろう付部)が形成されている。そして,扁平部41aに流通する冷媒の温度を検出する温度センサ15が扁平部41aに接触配置されている。これにより,温度センサ15によって,給湯用水配管42,暖房用水配管43内の水温に影響を受けない凝縮温度を検出することができる。 (もっと読む)


【課題】耐熱性に優れ、高効率、高出力の流体加熱装置を提供することを目的とする。
【解決手段】並設される多数枚のプレートフィン1と、前記プレートフィン1に設けられた貫通孔に貫通されて密着保持された伝熱パイプ4と、前記伝熱パイプ4内に挿入された丸棒形状をした電気ヒータ3とを備え、前記伝熱パイプ4と電気ヒータ3との間には空気層となる間隙tを設けたもので、前記間隙tの空気層が熱緩衝作用を発揮し、加熱すべき流体などの負荷が変動しても、伝熱パイプ4およびプレートフィン1の急激なる温度変動を抑制できるものである。 (もっと読む)


【課題】給湯機の液−ガス熱交換回路などの二重冷媒管の構造に関するものであり、特に、内外管の接触による異常音(ビビリ音)発生の軽減・防止をコストパフォーマンスに優れた方法で実現すること。
【解決手段】本発明の冷媒管は、成形時に配管の直線部の途中に直線部の両端の曲げ方向とは90(または−90)〜180度の角度で曲げを持つことを特徴とする。これによって二重冷媒管の内外管を強制接触させ、異常音(ビビリ音)発生の軽減・防止を実現し、使用環境快適性の向上を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】水配管に形成された螺旋状の溝の間隔を拡大しても水配管と冷媒配管との接触面の面積の減少を抑えることができ、水配管内の熱伝達率の高い熱交換器を提供する。
【解決手段】熱交換器は、外周に中心軸方向に螺旋状に形成された溝21を有し、水を通過させる水配管11と、外形がほぼ扁平状に形成され、水配管11の溝21に収容されるようにして巻き付けられ、冷媒を通過させる冷媒配管41とから構成されている。 (もっと読む)


【課題】ロウ付け後の冷却工程において排気口周縁に撓みや変形を生じるのを防止して、加熱用気体の排気抵抗を均一にし、安定した燃焼状態を得ることができる熱交換器を提供する。
【解決手段】隣接する複数の管体20からなる管体群が螺旋状に配設されており、各管体内を湯水が流通する水管21と、この水管21を内部に収容するとともに、前記湯水との間で熱交換を行うための加熱用気体の給気口24、及び全体として長矩形状を呈する排気口25を有するケース22と、前記水管21をケース内壁に固定する支持金具6とを備えた熱交換器2。前記排気口25は、前記支持金具6に対向する位置に形成され且つ前記排気口25の長辺同士を繋ぐ繋ぎ部27によって、複数の小排気口25a、25b、25c、25dに分割されている。
(もっと読む)


【課題】冷媒が水通路に混入することを防止することができる熱交換器を提供する。
【解決手段】給湯用熱交換器14は、コアプレート25の厚み方向Yを含む仮想一平面で切断した切断面において、複数のチューブ23がチューブ用面部28にそれぞれろう付け接合されるチューブ接合部分31と、フィン24がフィン用面部27にろう付け接合されるフィン接合部分32とが、コアプレート25を介して対向する。 (もっと読む)


【課題】メンテナンス性が高い熱交換器を提供すること。
【解決手段】第1作動流体を内部に流通させる板状の第1流路部材と、第2作動流体を内部に流通させる第2流路部材とが着脱可能であるため、第1流路部材と第2流路部材とを容易に分離することができる。第1流路部材及び第2流路部材のうちいずれか一方のみのメンテナンスを行う場合には、第1流路部材と第2流路部材とを分離してメンテナンスを行うことができるため、大掛かりなメンテナンスを行わなくても済むことになる。これにより、熱交換器のメンテナンス性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】螺旋状管体部を収容するケースの幅方向の端部に加熱用媒体の導入口および排出口を設けた場合であっても、ケースの小型化を図りつつ、高い熱交換効率を得ることが可能な熱交換器を提供する。
【解決手段】ケース2内に配された仕切部材5は、螺旋状管体部3の軸長方向においてケース2の内部を連通部22を介して繋がった第1および第2の空間部21a,21bに仕切るとともに、螺旋状管体部3を第1および第2の空間部21a,21bにそれぞれ位置する第1および第2の熱交換部H1,H2に仕切っており、導入口20に加熱用媒体が供給されると、この加熱用媒体は、第1の空間部21aを幅方向に進行した後に連通部22を通過して第2の空間部21bに流入し、その後この第2の空間部21bを幅方向に進行してから排出口23に到達するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】ガスクーラの安全性、熱交換効率を向上しながら、その小型化及び軽量化、ひいては製作コストの低減をも実現することができる給湯システムのガスクーラを提供する。
【解決手段】ヒートポンプユニットの冷媒循環経路を流れる冷媒と給湯ユニットの貯湯循環経路を流れるタンク水との間にて熱交換を行い、タンク水を所定温度に加熱する給湯システムのガスクーラ(6)において、ガスクーラは、複数積層され、タンク水を流す流路(34)を形成する箱体(26)と、隣接する各箱体の間に形成される空間(40)と、冷媒を流すとともに曲成部(48)を有する単数または複数のチューブ(28)とを備え、曲成部は隣接する各箱体に接触して空間に配置される。 (もっと読む)


【課題】主として潜熱を回収するための二次熱交換器を備えた湯水加熱装置であって、二次熱交換器において発生するドレンによる熱効率の低下や腐食が起こりにくく、コンパクトな構成の湯水加熱装置の提供を目的とした。
【解決手段】給湯装置1は、燃焼ガスが通過する消音部6を有し、この内部に二次熱交換器30を有する。二次熱交換器30は、略「U」字型に折り曲げられた受熱管31を有し、この両端に入水側ヘッダと出水側ヘッダ33とが接続された構造となっている。受熱管31は、表面が平滑であり、上下方向に伸びるように立設されている。 (もっと読む)


21 - 40 / 79