説明

Fターム[3L055AA03]の内容

加湿 (4,279) | 加湿器との併設機器 (736) | 燃焼式暖房装置 (28)

Fターム[3L055AA03]の下位に属するFターム

Fターム[3L055AA03]に分類される特許

1 - 5 / 5


【課題】蓄熱体に散水した水量分の蒸気を発生させ、比較的に短い散水間隔で確実に蒸気を発生させ、サウナ室内の入浴者が恐怖感を抱かずに心地よい入浴感やリラックス感を味わえるサウナ用ガス燃焼ヒーターを提供する。
【解決手段】筐体11内の上部空間12及び下部空間21に水供給装置13と熱源装置22とを配置し、水供給装置13は鹿威しの如く揺動可能に支持された水受け容器14を備え、水補給装置16からの給水により所定量の水が溜まると貯水重量により揺動して排水を繰り返す。熱源装置22はガス燃焼装置23及び熱交換ダクト24を備え、これら周囲にこれらを埋め尽くすように下部空間21の高さ方向全体に密集して蓄熱用の多数の石塊27が詰め込まれ、ガス燃焼装置23と熱交換ダクト24とからの放熱により石塊27が加熱されてサウナ室内が加温され、同時に水供給装置13により間欠的に多数の石塊27に降り注がれた水が蒸気化する。 (もっと読む)


【課題】
水蒸気をノズルチップから噴霧する蒸気加湿器において、空調空気中の水滴の除去が充分なされる状態で噴霧する蒸気加湿器を提供する。
【解決手段】
高圧の水蒸気が供給される加湿管において、加湿管の表面の適所には加湿管内部に貫通する複数のノズルチップを設け、ノズルチップの入口先端部を加湿管の内壁よりも内側に突出させ、ノズルチップのノズル孔の孔径を0.03mm乃至1.0mmとし、ノズルチップの先端面は、ノズル孔を中心として擂り鉢状の斜面を設け、加湿管の下側底部にはスチームトラップを連接し、スチームトラップには所望の長さの排水口に接続した凝縮水排水用配管を連接した蒸気加湿器。 (もっと読む)


【課題】室外空気に含まれる水分を吸着剤によって集めて室内空間の加湿に用いる加湿装置(10)のコンパクト化を図る。
【解決手段】吸着剤をそのまま吸着剤収容空間(38)に収容した状態で室内の加湿に利用する。吸着動作では、開口(41)を開状態に設定し、吸着剤収容空間(38)の吸着剤を室外空気と接触させて吸着剤に室外空気中の水分を吸着させる。脱離動作では、開口(41)を閉状態に設定した状態で吸着剤収容空間(38)を圧力調節部(21)により加圧する。これにより、蒸気圧が高い吸着剤収容空間(38)では吸着剤に吸着された水分が脱離し、脱離した水分が透湿膜(13a)を通過して蒸気圧の低い脱離用空間(39)へ送り込まれる。そして、脱離用空間(39)に集められた室外空気中の水分は水分搬送部(27)により室内空間へ搬送される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、発想の転換を図って給液に伴う気泡のタンク内の上昇を外から視認することで、一目で運転中であることが視認できる画期的な加湿器などに採用される給液装置を提供すること。
【解決手段】給液タンク1の給液口2から給液タンク1内へ導入されこの給液タンク1内を上昇する気泡6Aの発生を頻繁に生じさせる気泡発生制御手段Eを受液部3に設け、この気泡発生制御手段Eは、液消費部4での液消費中において給液口2からの給液とこの自動停止とが、この気泡発生制御手段Eを有さない場合に比して頻繁に繰り返されて頻繁に気泡6Aが給液タンク1内を上昇するように構成して、この気泡6Aを視認することで液消費部4で液が消費され運転中であることが視認できるように構成した加湿器などに採用される給液装置。 (もっと読む)


【課題】 戸外の冷気を室外機で取り込み、ヒーターで温めながら、室内機にエアホースで導くような大掛かりな機器を必要とせず、既存のファンヒーターやエアコンに装着することで電力を消費することなく加湿機能を持たせることができる加湿器具を提供する。
【解決手段】 加湿器具は、導水容器10内の水2に浸した木炭ボード8を、暖房装置9の吹き出し口9aに対向して配設させ、貫通孔8cを覆って、木炭ボード8の背面8bに間隙12を介して伝導部材11を配設する (もっと読む)


1 - 5 / 5