説明

Fターム[4C061JJ15]の内容

内視鏡 (60,615) | 共通事項 (6,882) | 安全、性能維持、保護 (1,666) | 雑音障害対策 (109)

Fターム[4C061JJ15]に分類される特許

41 - 60 / 109


【課題】 高画質の画像を取得できる撮像装置を挿入部の先端部に配置しても、大型化の防止、特に、挿入部の太径を防止した電子内視鏡装置を実現すること。
【解決手段】 電子内視鏡装置2は、挿入部9の先端部6に搭載される撮像装置21と、挿入部に連設され、フレーム部材30が内蔵された操作部10と、操作部から延出し、外部機器4に接続される電気ケーブル17と、を備え、フレーム部材が挿入部と電気ケーブルのシールドを電気的に接続すると共に、撮像装置と信号を授受する各種電子部品が実装された回路基板部31を備えている。 (もっと読む)


【課題】電子内視鏡が完成した状態で、OFDパルスのオフセット電圧を再調整することができる電子内視鏡装置を提供する。
【解決手段】電子内視鏡10の先端部17には、縦型オーバーフロードレイン構造を有するCCD40が内蔵されており、CCD40には、回路基板42に設けられたCCD駆動回路46から発せられる駆動パルスが電圧調整回路47を介して入力される。該駆動パルスには、OFDパルスが含まれ、電圧調整回路47は、OFDパルスのオフセット電圧を調整する。電子内視鏡10のCPU44は、プロセッサ装置11のCPU51と通信を行い、キーボード56から入力された設定値に基づいて、電圧調整回路47によるオフセット電圧の調整量を制御する。 (もっと読む)


【課題】受信電力の損失を抑え、外部ノイズ耐性を高めたカプセル型医療装置用受信装置を提供すること。
【解決手段】外部のカプセル型医療装置から送信された無線信号を受信する少なくとも1つのアンテナがフレキシブルシートに2次元状に配置されたフレキシブルアンテナ装置と、前記アンテナによって受信した無線信号をベースバンド信号に変換する復調回路が形成されたシート状のフレキシブル受信装置本体と、前記復調回路に電力を供給するシート状のフレキシブル電源装置とを備え、前記フレキシブルアンテナ装置、前記フレキシブル受信装置本体及び前記フレキシブル電源装置が、少なくとも前記フレキシブルアンテナ装置を表面側に配置し、層構造で電気的に接続する。 (もっと読む)


【課題】通信状態の良好な医療装置用のカプセルを提供することを課題とする。
【解決手段】
医療装置用のカプセルは、人又は動物の管腔内を通過させて検査、治療、又は処置を行う医療装置用のカプセルであって、カプセル型の筐体と、前記筐体の外板の一部に巻回された状態、又は折り畳まれた状態で配設される線状のアンテナと、前記アンテナを巻回された状態、又は折り畳まれた状態に保持する保持部とを含み、前記アンテナは管腔内で前記保持部から解放される。 (もっと読む)


【課題】 データ取得用シャフトの基端側への移動により、シース非収納状態部分を有する状態での高速回転時の異常振動を防止する生体内画像診断プローブを提供する。
【解決手段】 生体内画像診断プローブ1は、シース3と、シース3内を移動可能なデータ取得用シャフト2とからなる。データ取得用シャフト2は、シース内において先端側となる第1の位置と、第1の位置より所定長基端側となる第2の位置との間においてのみシース3内を軸方向に移動可能である。データ取得用シャフトは、中空シャフト22内に設けられ、データ取得用シャフト2の軸方向移動可能距離と同じもしくはそれより長い長さを有し、データ取得用シャフト2の回転時の振動を抑制する振動抑制部20を備えている。 (もっと読む)


【課題】内視鏡をその挿入部の軸周りに回転させてもカメラヘッド本体が自重によって常に一定の姿勢に保持され、またリモコン部の操作によって静止画像を撮る際の画像のぶれを防止できる内視鏡用撮像装置を提供する。
【解決手段】体腔内に挿入される挿入部としてのシース12と、このシース12の基端部に該シース12の軸周りと直交する方向に連結され、前記軸周りを回転軸心として回転自在で、この回転軸心より下位に重心を有するカメラヘッド本体23と、このカメラヘッド本体23から下方に延長した位置に設けられたリモコン部41とを具備したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像処理が正常に実行されている状態に容易に復帰し、安定した画像表示を行うことを可能とする。
【解決手段】電子内視鏡システム2は、電子内視鏡10と、プロセッサ装置11と、光源装置12とからなる。プロセッサ装置11は、電子内視鏡10のCCD20で撮像された撮像信号を取り込み、この撮像信号から画像データを形成する画像形成回路36、画像データに検出データを付加する検出データ付加回路39、画像データに画像処理を施す画像処理回路40、画像処理された画像データを判定データと照合して画像データに異常があるか否かを判定する判定回路41、判定回路41で異常ありと判定されたとき、画像処理回路40を構成するFPGA49を初期化する初期化回路43とを備える。初期化回路43で初期化されたFPGA49は、ROM50から論理回路プログラムが再読み込みされて論理回路が再構築される。 (もっと読む)


【課題】予期せぬ通信状態の悪化が発生しても受信側における画像データの欠落を抑制することができる内視鏡装置を提供する。
【解決手段】通信状態監視部109は通信状態を監視する。応答部110は、通信状態を示す通信状態情報を送信部101へ無線で送信する。応答受信部104は通信状態情報を受信し、送信データ抽出部105へ出力する。送信データ抽出部105は、通信状態情報に基づいて、画像バッファ103に格納されている画像データから所定の画像領域のデータを抽出する。 (もっと読む)


【課題】撮像部の電源電圧の影響を受けた画像を表示させることなく、安定した画像をユーザに提供できること。
【解決手段】本発明にかかる画像表示システムは、カプセル型内視鏡2と、受信装置3と、画像表示装置4とを備える。カプセル型内視鏡2は、撮像に寄与する有効画素領域の内部に結像光線が入射しない黒領域を有する撮像ユニットを備え、この撮像ユニットによって被検体1の体内画像を撮像するとともに黒領域の信号レベルを検出する。受信装置3は、この黒領域の信号レベルを含む体内画像の画像信号をカプセル型内視鏡2から受信する。画像表示装置4は、かかる黒領域の信号レベルをもとに、被検体1の体内画像群内の各体内画像への電源電圧変動の影響を判定し、電源電圧変動の影響があると判定した体内画像を表示せず、電源電圧変動の影響を受けず安定した体内画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】CMOS撮像素子のグローバル露光時のノイズの影響を低減化させる。
【解決手段】内視鏡システム10は光源ユニット40、撮像素子駆動回路21、システムコントローラ22、および画像信号処理ユニット50を有する。撮像素子32はCMOS撮像素子である。グローバル露光を開始させた後、システムコントローラ22は光源ユニット40を1フィールド期間発光停止させる。システムコントローラ22は撮像素子駆動回路21を制御して撮像素子32にグローバル露光による黒色画像信号を生成させる。画像信号処理ユニット50は黒色画像信号を格納する。システムコントローラ22は光源ユニット40のパルス発光を再開させる。システムコントローラ22は撮像素子駆動回路21を制御してパルス発光中に通常画像信号を生成させる。画像信号処理ユニット50は通常画像信号から黒色画像信号を減じて、固定パターンノイズを除去する。 (もっと読む)


【課題】小型で組立てが容易な内視鏡装置の先端部に搭載される撮像装置を提供することを目的とする。
【解決手段】撮像装置100において、固体撮像素子110の電極114と電気的に接続されたフレキシブル回路基板116が固体撮像素子110の裏面と接続するよう折り曲げられている。フレキシブル回路基板116の一方面のみに電子部品122,124が実装される。フレキシブル回路基板116は実装面が固体撮像素子110の裏面と略平行となるよう、固体撮像素子110の投影面積内で折り曲げられる。 (もっと読む)


【課題】駆動信号の高速化にも対応でき、ノイズ放射の低減を可能とする電子内視鏡及び内視鏡装置を提供する。
【解決手段】ビデオプロセッサ3で生成された水平転送パルス等を生成するための基準クロックCLK及び垂直同期信号VDは電子内視鏡2のコネクタ9に出力される。基準クロックCLKは、差動ドライバ19を介して差動信号となり、ツイストペアケーブル21により挿入部6の先端部に、ノイズの放射を抑圧して伝送する。先端部11内に設けたタイミングジェネレータ16及びドライバ17により複数のCCD駆動信号を生成し、CCD15を駆動する。 (もっと読む)


【課題】小型化に適し、かつ、優れたシールド性を実現する。
【解決手段】第1のFPC3、第2のFPC4は、イメージセンサ1に対してベタGND3d、ベタGND4dが外向きになるように接続される。接続後に曲げライン3e、曲げライン4eでベタGND3d、ベタGND4dが外向きになるように曲げ始めて螺旋状に巻いて円筒を形成していく。 (もっと読む)


【課題】 高画素化、及びノイズ対策を両立させて画質向上を図り、且つ小型で組立性の良い撮像装置を実現すること。
【解決手段】 本発明に係る撮像装置34は、対物光学系32により結像された光学像を光電変換して映像信号を出力する撮像素子41と、回路基板44に形成され、複合信号ケーブル35の複数の信号線108,114が接続される複数の信号線接続部49,200と、回路基板に形成され、信号線の外部導体が撚り合わされた複数のグランド信号線結束部202が接続されるグランド信号線接続部201と、を備え、複数のグランド信号線結束部を撮影光の光軸方向Cに対して、互いをずれた位置に配置した。 (もっと読む)


本開示は、外科的用途に使用されるカメラシステムに関する。前記カメラシステムは、画像処理装置、および画像処理装置に接続された撮像装置を備え、撮像装置が画像処理装置に接続されると撮像装置の較正が自動的に行われる。データの送信方法も開示する。カメラシステムは、好ましくは、前記撮像装置に接続される内視鏡をさらに具備し、前記内視鏡は、光学画像を前記撮像装置に送信可能である。さらに好ましくは、前記撮像装置は、センサを有し、前記センサは、前記光学画像を受信するとともに、前記画像をアナログビデオ信号へと処理する。
(もっと読む)


【課題】伝送ゲインの設定を有線伝送時と無線伝送時とのそれぞれにおいて最適化できるため、有線伝送時及び無線伝送時における伝送不良の発生を低減することができる電子内視鏡装置を提供する。
【解決手段】電子内視鏡装置は、イメージセンサ11により得られる撮像信号を無線及び有線により伝送するためのパワーアンプ17を有する電子内視鏡1と、無線及び有線により伝送された撮像信号を受信するための低雑音増幅器22を有する。撮像信号から映像信号を生成するプロセッサ装置2と、電子内視鏡1とプロセッサ装置2との間において有線により撮像信号を伝送するためのケーブルの接続が検出されると、パワーアンプ17のゲイン又は低雑音増幅器22のゲインを変更するケーブル接続検出回路17とを具備する。 (もっと読む)


【課題】正確な医療診断に供する高品質な内視鏡画像および超音波画像を、低コスト且つ画像の更新レートを損ねることなく得る。
【解決手段】超音波内視鏡システムのプロセッサ装置20は、励振パルスによる撮像信号への第1の干渉ノイズを表す第1のノイズ信号を予め記憶する第1メモリ30と、第1メモリ30から読み出した第1のノイズ信号を、撮像信号から減算する第1減算器29と、駆動制御信号による検出信号への第2の干渉ノイズを表す第2のノイズ信号を予め記憶する第2メモリ41と、第2メモリ41から読み出した第2のノイズ信号を、検出信号から減算する第2減算器40とを備える。第1、第2減算器29、40は、励振パルス、および駆動制御信号の送信タイミングに合わせて、撮像信号、および検出信号から第1、第2のノイズ信号をそれぞれ減算する。 (もっと読む)


【課題】内視鏡光学画像の信号によって超音波画像にノイズの影響が及ぼされることを防止する。
【解決手段】挿入部2の先端硬質部2cの先端面部に内視鏡光学観察手段11が設けられており、超音波信号伝送路は超音波振動子31にフレキシブル基板36を介して超音波信号線38と接続されており、内視鏡光学観察手段11を構成する固体撮像素子14とその基板15、さらにこの基板15に接続した撮像素子信号線16は超音波信号伝送路とオーバーラップしており、この部位には金属テープを巻き付けた撮像素子側シールド部材17が装着され、この撮像素子側シールド部材17はアース線に接続され、挿入部2における湾曲部2bの内部では超音波側シールドケーブル39としているので、撮像素子側シールド部材17はこの位置近傍にまでとする。 (もっと読む)


【課題】制御環境に応じて照合状態を可変して誤認識のリスクを軽減しつつ、かつ音声操作の操作性を向上させる。
【解決手段】音声情報処理部22は、音声出力I/F部14に対して出力する音声データを生成する音声合成エンジン部31と、音声入力I/F部13からの音声入力情報を認識する音声認識エンジン部32とを備えて構成される。音声認識エンジン部32は、可変フィルタ部41、照合部42、コマンド変換部43、フィルタ係数格納部44、照合パターンテーブル格納部45、パターン切替部46、の各部を有している。 (もっと読む)


【課題】デジタルデータに変換した電子内視鏡の画像信号を送るための信号線の数を減らす。
【解決手段】電子内視鏡は挿入管の先端に撮像ユニット30を有する。撮像ユニット30はCMOS撮像素子31、A/Dコンバータ33、誤り訂正変調部35、およびQPSK変調部36を有する。CMOS撮像素子31は画像信号を生成する。A/Dコンバータ33は画像信号を画像データに変換する。誤り訂正変調部35は画像データに応じた誤り訂正符号を画像データに付加する。QPSK変調部36は誤り訂正符号の付加された画像データを4相位相遷移変調する。 (もっと読む)


41 - 60 / 109