説明

Fターム[4C093FF06]の内容

放射線診断機器 (83,329) | 画像処理 (13,215) | 均一性補正処理 (184) | 平滑化 (148)

Fターム[4C093FF06]に分類される特許

141 - 148 / 148


【課題】 一枚の画像の中で、対象に応じて強調周波数帯域や、強調の程度を変化させることができる医用画像処理装置を提供する。
【解決手段】 複数の周波数処理画像を合成する合成の割合を画像濃度によって変化させることにより、一枚の画像の中で、対象に応じて強調周波数帯域や、強調の程度を変化させる。この合成の割合と画像濃度の関係は、読影を行なう施設ごとに異なるので、施設ごとに部位に応じて設定できるようにする。又、この関係は画像ごとに異なるので、画像の特徴量を用いて画像ごとに変形するようにする。 (もっと読む)


【課題】 CT画像の特定部位について、エッジ部分のシャープさを保ったまま、それ以外の部分をより滑らかに補正することができるとともに、再構成画像の評価を定量的に行うことができる画像処理装置及び画像処理方法並びにX線CTシステムを提供する。
【解決手段】 ガントリ100でスキャンされたX線投影データからFBP法を用いてCT画像の画像再構成を行い、逐次近似法によって所定の比較画像を画質改善する。次いで、更新された比較画像上に所定のROIを設定して標準偏差を算出する。ここで、標準偏差に基づいて比較画像の画質改善がさらに必要か否かが判定され、必要であると判定された場合は、逐次近似法によって上記比較画像を画質再改善する。一方、画質改善が必要でないと判定された場合、当該比較画像をCT画像として出力する。 (もっと読む)


【課題】リファレンス検出器を用いることなく、正確な再構成処理に必要な入射X線量を求める。
【解決手段】(1)において、X線検出器12から投影画像P1を得る。(2)では、この投影画像P1ごとに直接X線入射領域であるグレイ画像で示す被写体Sの背景領域を抽出し、背景領域抽出画像P2を得る。(3)では、背景領域抽出画像P2から入射X線量を求め、この入射X線量に対応する画素値を決定する。投影画像P1をこの入射X線量により除算し、対数を求めて再構成のための投影データを作成し、更にこの投影データを再構成して断層画像を作成する。 (もっと読む)


三次元スキャン画像中に存在する結節の検出方法であり、そのスキャン画像内の各位置において球形度係数を算出し(12−16)、算出した球形度係数に高球形度側閾値を適用して結節候補領域を特定し(18)、低球形度側閾値を使用して結節候補領域から領域拡張処理を実行して、結節候補領域に連なって球形度がより低い部分を含む拡張領域を決定する(20)。拡張領域に球形フィルタを重ね比べて、画像に球形フィルタリングをかけても良い。
(もっと読む)


結腸の画像における腸のひだを処理するためのシステムおよび方法が記載される。結腸の画像中で腸の中心線を見出すための方法およびポリープを検出するための方法も記載される。

(もっと読む)


複数の要素から成るCT画像を向上させるための方法であって、前記各要素が組織のタイプを示す強度値を有している方法が開示されている。この方法は、第1のCT画像を受けるステップ(101)と、前記第1のCT画像に基づくエンハンスメント処理(103)により、前記第1のCT画像の複数のコピーを与えるステップと、前記コピーと前記第1のCT画像とを組み合わせる(104)ことによりエンハンスメントCT画像が与えられるステップとを含んでいる。組み合わせは、前記第1のCT画像内および前記第1のCT画像の前記複数のコピー内の領域の強度値に関する分類に基づいている。エンハンスメント処理(103)は所定の強度値範囲に関して行なわれる。方法は、コンピュータプログラムプロダクトまたは装置として実施されても良い。
(もっと読む)


画像の特徴描写方法(900)および装置(101)。方法は、画像、また、その画像の一部から1つ又は複数のトボガンポテンシャルを選択してトボガンポテンシャルをトボガン処理する(920)。方法は、選択されたトボガンポテンシャルをトボガン処理して1つ又は複数のトボガンパラメータを生成し(930)、1つ又は複数のトボガンパラメータを使用して少なくとも1つのトボガンクラスタを形成する(940)。方法は、トボガンクラスタの1つ又は複数を選択して少なくとも1つの特徴パラメータを算出することによって画像、またはその画像の一部の特徴を描写する(950)。
(もっと読む)


本発明は、三次元の再構築されるボリュームにおけるリング形状のアーチファクトを訂正するように構成されるアーチファクト低減手段(20)を有する撮像システム(15)に関する。このアーチファクト低減手段(20)は、第1の訂正画像を用いてX線撮像装置(10)の画像増倍管の出力スクリーンに構築されるノイズを削除するように構成される第1段階の訂正手段(21)を有する。好ましくは、第1の訂正画像(21a)は事前に計算され、コンピュータの適切な記憶ユニット(図示せず)に記憶されている。患者の生画像は最初に第1の訂正画像(21a)を用いて処理される。これにより得られた利得訂正された画像は、画像変形訂正手段(23)に送られ、ここには適切なアンワーピング関数(23a)が事前に記憶されている。結果生じる利得訂正アンワーピング画像は次いで、第2段階の利得訂正手段(25)に利用可能であり、第2の訂正画像(25a)は、リング形状のアーチファクトが殆ど低減した画像の最後の組となる画像に適用される。この最後の組の画像は、この最後の組の画像をさらに処理するために構成される画像再構築手段(26)に利用可能であり、その結果は、例えば検査目的とするにコンピュータモニタ(30)上に視覚化される。本発明はさらに、X線撮像装置、三次元の再構築されるボリュームにおけるアーチファクトを低減させる方法及びコンピュータプログラムにも関する。
(もっと読む)


141 - 148 / 148