説明

Fターム[4C101BD26]の内容

指圧・はり灸術装置 (6,052) | 指圧具 (1,496) | 材質 (402) | 樹脂 (190)

Fターム[4C101BD26]に分類される特許

121 - 140 / 190


【課題】足裏を指圧したい時指圧したい箇所にゴムボールを押し当てる事が出来足裏押圧用具を提供する。
【解決手段】伸縮性のあるサポーターや靴下1の足裏に接する部位にメッシュ袋2に取り付ける。指圧したい時は足首内側の入り口3からゴムボールを入れる。メッシュ袋の中のゴムボールを移動させる事でそれぞれの場所の指圧が集中的に出来る。 (もっと読む)


【課題】手軽に、心身共にリラックスできて、血行促進を図ることができる器具を提案する。

【解決手段】
香り成分を有する硬質体、前記硬質体を生体に密着的に身装するための身装部材よりなると共に複数の硬質体を配列させることで、経穴の位置を調べずとも、容易に経穴に硬質体を当接できる。
又、芳香作用と併せて、硬質体の形状を魔除け、お守りといった精神的安定性をあたえるものの形状にすることにより、心身両面から血行促進作用を与える治療具。 (もっと読む)


【課題】 見た目、装着感共に優れ、押圧効果により足指の付け根付近のツボを刺激して足裏の血行を促進し、しかも各指を仕切ることで、足のニオイやムレを軽減する。
【解決手段】 足用健康器具1は、天然ゴム又は合成ゴムなどの弾性体からなり、断面形状が円である複数のリング体3〜7を備えて構成される。第1のリング体3は足の親指に対して遊嵌自在となる大きさに形成され、また他の第2〜5のリング体4〜7は、親指を除いたどの足指Yに対しても遊嵌自在となる大きさに形成されている。さらに各リング体3〜7は、当該リング体3〜7の軸心方向Xを揃えて前後方向としたときに左右に連結され、足指Yの五指に夫々着脱できるようになっている。リング体3〜7の連結部8は、相互に前後方向に重なっており、また連結部8は接着剤又は縫製により固着されている。 (もっと読む)


【課題】 従来の突起付器具は指圧目的であるため、突起の大きさ、形状等から指圧にしか使用できなかった。
【解決手段】 本件発明の突起材は、基材1の上面に多数の突起2が縦横に配列して突設され、個々の突起の裾の横に縦横に溝3が形成されている。突起は格子状配列とか千鳥配列とすることができる。突起2の形状やサイズは全て同じでもよいが、一部を異なるものとすることもできる。基材1は天然木材、合成木材、樹脂、ゴム等のいずれか又はそれらの複合材とすることができる。 (もっと読む)


【課題】
使い方が分かりやすく、人体の様々な部位に適用可能な押圧器具を提供する。
【解決手段】
肩を押圧する場合、各指16〜24を適宜曲げて、押圧器具10が使用者100の肩102にかかるようにする。次に、使用者100は、自分の手104で押圧器具10の腕12を持ち、手14の指16〜24を肩102に掛け、スイッチ56を入れる。すると、電源から電力が揺動機構に供給され、指18〜24が揺動する。このような動きにより、使用者100の肩102に押圧器具10の指先が当たるようになり、肩102が繰り返し押圧される。 (もっと読む)


【課題】 構造や機構を簡素化して小型、軽量化すると共に、首、肩、腰、下肢等を含む身体各部の指圧やマッサージ、柔軟運動、筋力強化運動等に自在に対応可能であって、高い利用価値を持つ新たな健康器具を提供する。
【解決手段】 開脚幅程度の左右長さと、足裏面を載置可能な前後奥行きとに設定され、十分な強度を確保可能な厚みとした矩形肉厚平板状の安定板2からなり、その板面中央付近に所定直径に設定された短尺円柱形の中央縦孔21を肉厚方向に貫通させ、当該安定板2の一側面に、適宜直径であって同安定板2左右長さ寸法に略一致する程度の長さとした支持棒3を、該中央縦孔21の略中心を跨ぎ、安定板2の長さ方向に平行状となるよう掛け渡して一体化した上、全体に及ぶ角部を十分に面取りしてなるものとした健康器具である。 (もっと読む)


【課題】本発明は洋式トイレ使用時にアキレス腱や足関節をストレッチすることで、頚部の関節・筋肉を緩め、身体を丸めて折り曲げストレッチすることで脊椎に刺激を与え強張りを取り、腹部を圧迫・圧することで排便時の腹圧を倍加させ便秘などを軽減、さらに足首・アキレス腱の緩みが血流や関節全体の緩解につながる足関節緩め具に関するものである。
【解決手段】高さ調節の可能な両足が乗る足のせ台2に洋式トイレの便器下方に収納しても邪魔にならないよう、凹み状のアーチをつけ、滑り止めと足つぼ療法を兼ねて足が乗る足のせ台に無数の突起物7を設け、踵以外の足先を乗せ体重をかけながら体を二つに折り曲げ、大腿部と腹部が着くように脊椎のストレッチとアキレス腱を伸ばす。以上を特徴とする足関節緩め具。 (もっと読む)


【課題】身体の指圧効果と温熱効果を兼ね備えた温熱敷き部材を提供する。
【解決手段】温熱敷きパッド8は、重ね合わせた生地2が縫合されて複数列形成された細長い袋体3の内部に、球形をしたセラミックスボール4が装填されているボール装填生地1と、この生地1の一面に固定されている面状発熱体5と、この面状発熱体5を覆うカバー7とで構成する。各袋体3に装填されたセラミックスボール4は略同一の大きさを有している。セラミックスボール4の大きさは、通常は、1〜10mm程度の範囲で選択される。各袋体3に装填するセラミックスボール4の個数は、袋体3の長手方向において隣り合うセラミックスボール4の間に多少の隙間が形成される程度の個数とするが、特にこれに限定されることはない。なお、ボールは樹脂又は鉱石から形成してもよい。 (もっと読む)


【課題】長時間使用しても足裏に痛みを感じることなく適度な刺激を与えることができ、かつ、足全体を動かすことができる健康器具を提供すること。
【解決手段】健康器具は、2分割され折りたたみ可能な基台と、基台上に設けられ足裏と接する一対の右足用摺擦体および左足用摺擦体とを備え、右足用摺擦体と左足用摺擦体は、つま先方向又は踵方向に向かって次第に両者の間隔が狭くなるハの字状に配置され、かつ、足裏が各摺擦体上をつま先方向および踵方向へ向かって反復的に滑り易くなるようにつま先方向および踵方向への滑動性が高められてなる。 (もっと読む)


【課題】椅子等に座り、もしくは仰向けに寝て頂部半球状の突起物3・3に患部を押し当て、自分の体重をかける事により筋硬直した部位もしくは壷を刺激して、力無用で指圧や揉み解しが出来るマッサージ器具を提供する。
【解決手段】基盤1の表面に、点圧をかけるための頂部半球状の平行する突起物3・3を左右に一定の間隔を存して設け、該頂部半球状の突起物3・3が必要以上の荷重が加わることのないように、該頂部半球状の突起物3・3の間に、過負荷防止装置として、制圧材2を設けることにより心地よい刺激を与える事が出来る効果を発揮する。 (もっと読む)


【課題】使用者の頚部、肩部への揉み、指圧のマッサージ効果を与えるマッサージ器具を提供する。
【解決手段】マッサージ器具は、駆動ユニットによって、二枚の押圧板が相対して動き、使用者の頚部に揉みマッサージ効果を与える。また二枚の押圧板の外側の伝動軸には、指圧ユニットが連結され、各指圧ユニットは伝動軸の動きを受けて連続指圧を行う槌体が少なくともひとつ具えられ、各々が使用者の頚部、肩部に対して揉み、指圧のマッサージを行う。 (もっと読む)


【課題】本発明は、身体のあらゆる部分を刺激するマッサージ具に関する発明である。
【解決手段】本発明は、内部に大小取り混ぜた複数の球体10、10、10・・・を収納し両端部6a、6aに波縫い状に通した口元紐7、7を引くことにより両端部6a、6aが引き絞られて袋状に閉じることができる筒状の収納袋6と固さ調節紐8、8、8と固定紐9とからなる本体5と、側面に凹部4bを形成し中心に設けた空洞部4a、4aに軸棒3を嵌挿させた押さえ部材4、4とからなる支持具2を筒状の収納袋6の中心に嵌通させたことを特徴とするマッサージ具1の構成とした。 (もっと読む)


【課題】手の指先でスイッチを入れる必要がなく、足裏に振動を与えてマッサージのできるマッサージ器を提供する。
【解決手段】フード1を有したスリッパ2のかかと領域に設けた開口部6から、振動機4を挿入して取り付け、振動機4は、足の重みが加わった時にのみスイッチの入る物を用い、開口部6はファスナー8で開閉し、床板5上に凸部7を設けて、土踏まずに有するツボを刺激して、マッサージ効果を向上させる。 (もっと読む)


【課題】 多数の粒状の永久磁石を任意に嵌め込んだ磁気伝達把持部を提供する。
【解決手段】 把持部の各面に小穴を多数かつ任意位置に穿ち、その小穴に粒状の永久磁石を嵌め込み、接着液にて固定したことを特徴とする磁気伝達把持部。 (もっと読む)


【課題】 指圧および肩叩きの双方に供することができ、電源を必要としないマッサージ用器具を提供する。
【解決手段】 一対の球体1,2と、この球体を適宜間隔で連結してなる可撓性を有する柄部3とからなり、上記柄部は、その可撓率を部分的に変化させてなることを特徴とする。柄部は、その中心に紐状部材4を配置し、この紐状部材の周辺にクッション部材31,32,33を設けることによって構成する。上記球体は、柄部の中心にある上記紐状部材の両端に連結される。複数のクッション部材は、それぞれを異なる可撓率で構成する。クッション部材は、綿入り袋体130を使用し、伸縮性のない紐106を巻き付けることによっても構成できる。 (もっと読む)


【課題】簡素な構造且つコスト安にて、所望の足ツボを継続的に押圧刺激可能であると共に、使用中に移動することもでき、さらに、足裏の悪臭を消臭する、又は、足裏を保温することも可能な足裏用健康具を提供する。
【解決手段】足裏の指付け根部位又は土踏まず部位等の押圧刺激に用いられる足裏用健康具αは、貫通容孔11が空けられた円筒状パイプ1と、脱臭剤を主成分とし、パイプ1の貫通容孔11内に詰込可能な円柱状に成形された消臭固形剤2と、消臭固形剤2が貫通容孔11内に詰め込まれたパイプ1を足裏の指付け根部位又は土踏まず部位等に貼付固定する粘着シート3と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】従来の指圧器で首の指圧器もあつたが、首の指圧に充分な効果が得られるように、構造が改善されたものを提供する。
【解決手段】仰向け寝姿勢で首の指圧器を使用した時、首に垂直に指圧をするためには頭の自重の力を利用して、てこの原理を応用する。首と頭の間の支点2を中心に突起軸5の台座部分3と枕部分4に角度を設け、頭の自重と指圧器の円弧状の動きを利用して首を指圧し、首筋のはり、肩こりを緩和させる。又、突起軸を取り外し、指圧の強弱を選べるようにした。 (もっと読む)


【課題】 手に持ちながら操作しなくとも倒れることが無く、手軽にツボに振動を加えることのできるマッサージ器を提供する。
【解決手段】 マッサージ器1はモータ及び振動発生手段を内蔵するモータケース2と、振動発生手段に連結する押当部3と、これらモータケース2と押当部3との間に介在する板材4と、この板材4より押当部3側に突設する脚体5を有する。マッサージ器1を仰向けの人体に載置し、恥骨の下部の窪みにあるツボに押当部3を当て、約20分間程バイブレータを加える。腕力が殆ど無く身体の弱い高齢者や病弱な人であっても、自らの体に載置するだけでツボ治療を行なうことができる。 (もっと読む)


【課題】自ら筋肉に力を入れて効果的に肩こりの解消や予防をすることのできる健康器具を提供することにある。
【解決手段】本体が棒体11からなり、本体の両端部14、15を握って、側頭部から後頭部側を囲って頭部を挟み込むように撓ませて使用することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 ボールを皮膚に蠢くように密着させて、一度に複数のつぼを同時に効率良く、且つ効果的に刺激でき、また使い勝手が良くなるようにする。
【解決手段】 ボール形に形成すると共に、横に二つ割り自在に形成する。上側の半球体1の天頂部に取っ手3を設ける。この上側の半球体1が、下面からマッサージ用の複数の球体5を、その球面の一部を外側に臨ませて転動自在に備える。また下側の半球体2が、外面にマッサージ用の凸部8を備える。 (もっと読む)


121 - 140 / 190