説明

Fターム[4D024CA16]の内容

吸着による水処理 (8,102) | 装置の構造、付属装置 (894) | 浄水器 (309) | 安全弁、逆止弁、水ぬき弁 (15)

Fターム[4D024CA16]に分類される特許

1 - 15 / 15


【課題】 水道水を通水する条件に左右されずに抗菌イオンを長期間に渡って放出し抗菌効果を持続することができる浄水器用カートリッジを提供する。
【解決手段】 除塩素ろ材21と、抗菌性金属イオンを含む抗菌性粒状体31を備えた浄水器用カートリッジであって、前記除塩素ろ材21が抗菌性粒状体31の上流側に配設され、かつ、前期抗菌性粒状体が、イオン交換能を有する無機酸化物を含む粒状体を、10℃〜50℃の抗菌性金属塩溶液で1分〜10分のイオン交換処理をする工程、次いで、イオン交換処理された粒状体を、200℃〜550℃の空気雰囲気下もしくは還元雰囲気下で熱処理する工程を含む方法により製造されたものである。 (もっと読む)


【課題】街の路面や商業施設に設置される消火栓からの消火用水を水源として利用し、これから飲料用水を容易に生成することのできるコンパクトな浄水器を提供する。
【解決手段】規定の消火栓Fに接続されて浄水Cを生成する浄水器Aであって、ろ過材8a,8bを収納した浄水カートリッジ8と、消火栓Fに接続されて浄水カートリッジ8に消火栓Fからの原水Hを供給するカプラ15と、浄水カートリッジ8からのろ過水Cを排出する給水口6aとを備えている。 (もっと読む)


【課題】取り扱いが簡単であり、雑菌の侵入を防止することができる浄水器を提供する。
【解決手段】浄水器1は、給水機構を底部に備え、原水が貯留される貯留容器10と、逆浸透膜により原水から分離対象物を分離する膜分離機構と、貯留容器10内の原水を加圧して膜分離機構に供給する供給機構と、逆浸透膜を透過した原水が流通する浄水流通管と、逆浸透膜を透過しなかった原水が流通する排水流通管と、浄水流通管に設けられた逆止弁と、貯留容器10が上面に載置される載置部41b、給水機構と着脱自在に接続する接続部材、浄水流通管が接続され、浄水を外部に吐出する吐出口、排水流通管が接続され、排水を外部に排出する排出口を備え、膜分離機構,供給機構,浄水流通管及び排水流通管が内蔵される本体40とからなる。貯留容器10が載置部41b上に載置されて給水機構と接続部材とが接続したときに貯留容器10内の原水が供給機構側に供給される。 (もっと読む)


【課題】ろ材やろ過膜の交換時の問題点がなく、交換時に周囲を残留水で濡らすことなく、容易に短時間に交換作業を行うことができる浄水器を提供する。
【解決手段】浄水器内に、精密ろ過膜、限外ろ過膜、ナノろ過膜、逆浸透膜のうちのいずれかの膜が組み込まれたろ過膜エレメント60を設置してなる浄水器であって、浄水器の外形が実質的に浄水器本体1と浄水器蓋部2とからなり、ろ過膜エレメント60を収納する容器本体51が浄水器本体内に設置され、容器本体51の上部に着脱可能な容器蓋52が配設されている。 (もっと読む)


【課題】従来に増して構造が簡単でコンパクトなシリンダ式弁装置を提供する。
【解決手段】弁ケーシング78と、これに回転可能に内嵌された弁体76とを有するシリンダ式弁装置(切替弁装置74)において、弁体76には、外周面で開口する第1開口106及び第2開口108と、弁体76内部でそれらを連絡する屈曲した1つの内部通路110とを設けておく。そして弁体76の所定回転角度位置で通水室131からの原水をストレート流出部124に流出させ、別の回転角度位置で、通水室131からの原水をシャワー流出部126に流出させ、更に別の回転角度位置で、浄水流入部128からの浄水をストレート流出部124に流出させるようにする。 (もっと読む)


【課題】 カートリッジ型浄水器の取り付け時に給水管や供給管に設けた逆止弁の点検や補修に関するトラブルの発生を皆無にして、より確実にしかも容易に逆止弁の取替え等を行えるようにする。
【解決手段】 流入口及び流出口を設けたベース体と、胴部ケーシングを備えたケース体と、前記ベース体の流入口及び流出口に連通する流入口と流出口とを備えると共に、前記ケース体内へ交換自在に挿着され、流入口から流入した水を浄化して流出口より送出するカートリッジフィルタ体とを備えたカートリッジ型浄水器に於いて、前記カートリッジフィルタ体の流入口と流出口の何れか一方又は両方に、逆止弁機構を当該カートリッジフィルタ体と一体的に形成する。 (もっと読む)


【課題】浄水器と貯湯タンクとを同じ筐体内に収容したコンパクトな構成としつつ、浄水器の温度上昇を抑制した電気温水器を提供すること。
【解決手段】浄水器と、浄水器へ原水を導入する第1の流路と、流体入口部と流体出口部とを有する貯湯タンクと、浄水器で浄化した浄水を貯湯タンクの流体入口部へ導入する第2の流路と、流体入口部から貯湯タンク内に流入した浄水を加熱する第1の加熱装置と、流体出口部に接続され貯湯タンク内の加熱された浄水を吐水する吐水手段と、浄水器と貯湯タンクとを収容する筐体と、貯湯タンクにおいて少なくとも浄水器に対向する部分に設けられた断熱材と、筐体内における浄水器のまわりの気体及び浄水器の少なくともいずれかを冷却する冷却手段と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、簡単な施工で、求められる浄化回路が容易に確保できるパッケージ型浄化装置を提供する。
【解決手段】本発明のパッケージ型浄化装置は、浄化回路Uを構成するプレフィルタ装置30、除菌装置50および膜式ろ過装置70が設置された架台10と、浄化回路Uの各装置が収納されるように架台10に組み付いて、原水流入口部40と処理水出口部79を有する浄化ユニットUを構成するカバー20とを用いて、浄化装置1を1つの製品にパッケージ化した。 (もっと読む)


【課題】緊急遮断弁による上流部の圧力のリーク時にリーク水の飛出しをより確実に防止することのできる浄水機能付水栓を提供する。
【解決手段】水道水から成る原水を浄化し浄水とする浄化カートリッジ42の上流部に流路を緊急遮断する緊急遮断弁51を内蔵しており、その緊急遮断弁51は、弁孔を挿通する弁軸59と、弁軸59の上流側の端部に設けられた弁体55を有しているとともに、弁体55には弁座65への着座時に圧力リーク用の隙間を弁座65との間に形成する切欠部71が形成され、また弁軸59の弁体55とは反対側の端部にはリーク水の飛出し防止用の円板状の邪魔板61が設けてある浄水機能付水栓において、邪魔板61の外周部より径方向外方に突出する形態の突出部104を周方向に沿って複数設けておく。 (もっと読む)


【課題】原水の円滑な流れを確保することのできる浄化カートリッジを提供する。
【解決手段】浄水機能付水栓のカートリッジ収容空間Kに収容され、緊急遮断弁51から流出した水道水から成る原水を、外周側の原水通路58Aから筒状をなす浄化機能部102を内周側に径方向に通過させて浄化し、浄水を中心部の浄水通路を通じて流出させる浄化カートリッジ42において、浄化機能部102の軸方向端と緊急遮断弁51との間の位置において、緊急遮断弁51から流出した原水を整流する整流機能部103を設ける。 (もっと読む)


【課題】使用者の望みに応じて浄水装置を本来の浄水吐水を行う浄水装置としてもまた原水をそのまま吐水する通常の水栓等の吐水装置としても使用可能とすること、またそのためのアダプタを提供することを目的とする。
【解決手段】水道水からなる原水を浄化し、浄水として吐水するための浄化カートリッジを収容する浄化カートリッジ収容空間Kと、浄化カートリッジ収容空間Kの軸方向且つ流路の上流側に流路を緊急遮断する緊急遮断弁51を備えた水栓において、浄化カートリッジ収容空間Kを残しつつ緊急遮断弁51を開弁状態に規制するアダプタ124を水栓に備えておく。 (もっと読む)


【課題】本発明は、一定流量の出水の継続化が図れる緊急用浄化装置を提供する。
【解決手段】本発明の緊急用浄化装置は、圧力・流量センサー55および制御部58を用いて、浄水器40から二次側の圧力が一定になる構成にして、浄水器40が詰まり始めても、浄水器40における処理流量の低下が抑えられるようにした。 (もっと読む)


【課題】 従来のポット型浄水器では浄水を保存する際に、制菌性が低く飲料水としての保存期間が短いという問題があった。
【解決手段】 容器に原水のみを貯留する装置構成とすることで制菌性を保ち、浄水を貯留することなく、なお且つポンプにて加圧濾過することで迅速に浄水を提供することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】構成が簡単で騒音の生じない浄水器を提供する。
【解決手段】井戸水等の原水が注がれる圧力容器と、該圧力容器内に取り外し自在に収納され、かつ流入する前記原水を濾す濾過手段が備わる複数の濾過用カートリッジと、前記原水を前記圧力容器内に導く原水流入管と、前記濾過手段で濾過され、かつ前記濾過用カートリッジから流れ出る浄水を前記圧力タンクの外に導く浄水吐出管とを有する浄水器にあって、前記原水流入管に揺動自在なる逆流阻止用の逆止弁を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 濾過層に小流量の水を通しながら長い時間をかけて濾過層の濾過・浄化の作用が十分に発揮され、常時浄化された浄化水を蓄えておくことができ、浄化を必要とする水の補給が簡単で、且つ水が溢れて周囲を水浸しにする恐れのない浄水器を提供すること。
【解決手段】 浄化されていない水を収容する第1容器1と、該第1容器1の下方に仕切板2を介して配置された第2容器3と、該第2容器3の下方に配置された浄化された水を収容する第3の容器4を具備し、第2の容器3には水を濾過する濾過カートリッジ5が収容され、仕切板2には第1容器1から濾過カートリッジ5に水を流下させ及び遮断すると共にその流量を制御する流水制御弁機構6を設け、流水制御弁機構6は第1容器1の頂部に設けた開口7を蓋8で閉塞した時、開いて設定された所定の流量の水を第1容器1から濾過カートリッジ5に導くと共に、該開口7を開放した時、閉じ該水を遮断する。 (もっと読む)


1 - 15 / 15