説明

Fターム[4D058MA01]の内容

ガス中の分散粒子の濾過 (24,226) | フィルタの清掃 (3,156) | 振動 (91)

Fターム[4D058MA01]の下位に属するFターム

Fターム[4D058MA01]に分類される特許

1 - 13 / 13


【課題】バグフィルタ式集塵機から使用済フィルタを取り外す際に、作業者が粉塵に直接触れないで、新規フィルタへの交換を簡単確実に行うことのできるフィルタ交換機構を備えた集塵機を提供する。

【解決手段】 本発明の集塵機は、新規の筒型フィルタ10aの挿入口3aと使用済の筒型フィルタ10bの取出口3bとを別々に分けることで、新規の筒型フィルタ10aの挿入口3aから使用済の筒型フィルタ10bの取出口3bへの通路を直線状にし、かつ新規の筒型フィルタ10aの挿入によって使用済の筒型フィルタ10bを押し出すことで、使用済の筒型フィルタ10bの取り出しを極めて円滑に行なえるとともに、除塵室2b側から清浄室2a側への粉塵の漏れ出しも防止できる。
(もっと読む)


【課題】フィルタ構造およびそのフィルタユニットを完全かつ包括的に現場で洗浄することを可能にするフィルタ構造を提供する。
【解決手段】稼働プロセスの間、ガスは、外部および内部フィルタ3.1,3.2により浄化され、清浄なガスとして空隙へ入り、排気部3.6を通過して流動し、この流動が行なわれる間、外側および内側フィルタの下側にある円形オリフィス3.9は閉じており、かつ、外側および内側フィルタの洗浄を行なうために、外部および内部フィルタは、相互の位置関係を変えて移動自在であって、外部および内部フィルタの下部において円形オリフィス3.9の形態で開口できるようになっている。 (もっと読む)


【課題】 空気調和機のフィルタ清掃装置は、塵埃除去のブラシが埃を掻き取る時に、フィルタの清掃面とは反対側に埃を押し込んだり、またフィルタとブラシとの接触ムラが発生し、フィルタ上に清掃されない部分が生じるという問題点があった。
【解決手段】 集塵フィルタに接触し、静止または回転することにより前記集塵フィルタに付着している塵埃を払い落とすメインブラシと、前記集塵フィルタの前記メインブラシが当接する面の反対側に、この集塵フィルタに当接して前記メインブラシにより押し込まれた埃を掻き落す埃除去部材とを設けたものである。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、集塵機等に使用される円筒型プリーツフィルタユニット等に、捕集塵埃を効果的に剥離除去するための柔軟性を有するプレフィルタ素材を取り付けた、円筒型プリーツフィルタに関するものである。
【解決手段】 集塵用の円筒型プリーツフィルタユニット(1)は、ポリエステル繊維などからなるプリーツ状に折り込まれたメインフィルタ素材(2)に柔軟性を有するプレフィルタ素材(3)、たとえば、種々樹脂製からなる不織布、または、織布を一体化することで捕集した粉塵を、メインフィルタ素材(2)から効果的に剥離させることを可能とした円筒型プリーツフィルタユニット。 (もっと読む)


【課題】エアー流入側から見た谷部に堆積した綿埃を容易に除去することができるプリーツ状エアフィルターを提供する。
【解決手段】山部1と谷部2が交互にプリーツ状に折曲形成されたプリーツ状エアフィルターに於て、エアー流入側Jから見た谷部2は、その表て面側内面4が曲率半径R1 が 0.5mm以上 5.0mm以下のアール状に折曲げされている。 (もっと読む)


物質の処理をするために設けられたプロセス容器のフィルタ構造のフィルタユニットの、フィルタユニットの現場におけるこれを取外すことのない洗浄(現場洗浄Cleaning In Place−CIP)を改善するために、本発明は、外側フィルタおよび内側フィルタ(3.1,3.2)を備える少なくとも1つのフィルタユニットを有する、粒子で汚れた気体を洗浄するためのフィルタ構造を意図しており、外側フィルタおよび内側フィルタはそれぞれの下側領域に開口部(3.4)を空けながら互いに相対的に可動である。さらに、洗浄をする本発明の方法は、フィルタユニットの清浄ガス側の領域が、これに突入する槍状清浄部によって、外側フィルタおよび内側フィルタの下側領域で隙間(3.4)を空けながら吹き込まれる洗浄流体によって洗浄されることを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】単一のフィルタによる排気浄化をスムーズに行って構造の簡単化、コスト低減及び占有スペースの削減を実現でき、逆洗エアの吹き込み力を確保して逆洗効果を向上でき、フィルタの熱負荷を低減できる、背圧上昇を避けたい内燃機関に好適な排気浄化装置を提供する。
【解決手段】粒子状物質の捕集時には高圧エア噴射装置171を不作動とし、送風機160を作動させて内燃機関の排気通路200から出る排気を開放部131から入る周辺の外気と共に吸入部130から本体ケース110の汚染側空間111aへ吸引し、フィルタ120で粒子状物質を捕集し、浄化された排気を本体ケースの清浄側空間111b、清浄側通路150を通して外部に排出し、逆洗時には送風機を作動させたままでバイパス弁182を開いて清浄側空間の負圧を緩和し、高圧エア噴射装置を作動させてフィルタの逆洗を行うようにした内燃機関の排気浄化装置である。 (もっと読む)


【課題】捕集された油を長期間放置していても簡単に除去洗浄できる、メンテナンスの手間とコストがかからない強制排気装置を提供する。
【解決手段】送風手段8と吸入口3の間には油捕集手段5が設けられ、油検知手段22が油を検知した場合、酸化防止手段23が捕集された油の酸化を防止し、油捕集手段5の上部に配置した送液管開口部14から油分解酵素を保持したゼオライトなどの酵素保持手段28を吐出することで、フィルターなどの油捕集手段5に付着した油を酵素保持手段28に保持された油分解酵素により、分解、浄化する。 (もっと読む)


【課題】在宅で長期間使用する医療機器である吸着型酸素濃縮装置において、吸気口に設けられた除塵フィルターを使用者が頻繁に清掃する必要のない酸素濃縮装置を提供する。
【解決手段】酸素よりも窒素を選択的に吸着する吸着剤を充填した少なくとも1つの吸着筒と、該吸着筒へ空気を供給する空気供給手段と、空気を吸入する吸気口に除塵手段としてのフィルターを具備した酸素濃縮装置であって、該フィルター清掃手段を移動する手段を備えることを特徴とする酸素濃縮装置。 (もっと読む)


【課題】経済的に洗浄できるフィルタユニットおよびフィルタの製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】一の平面からなるフィルタエレメントを複数組み合わせてジグザグ状のフィルタ構造体6を形成し、フィルタエレメントごとにフィルタを再生・交換可能なフィルタユニット16とする。 (もっと読む)


【課題】 電源事情の悪い場所で使用してもフィルタの目詰まりを正確に検出し自動除塵を行うことができ、かつ、消費電力低減可能な集塵機を提供する。
【解決手段】 フィルタ装置の内部圧力と、吸気装置の動作と、吸気装置の電源周波数と、吸気装置の電源電圧とから定まる目詰まり圧力の閾値と、吸気装置が停止する直前のフィルタ装置の内部圧力とを比較することによりフィルタの目詰まりを検知し、フィルタが目詰まり状態の時、前記除塵装置を運転する制御回路を設け、メインスイッチ遮断後も、除塵装置の電源と制御回路の電源に電源を保持する手段を設けた。 (もっと読む)


【課題】外部へ漏れる騒音を低減するエアクリーナフィルタを提供する。
【解決手段】エアクリーナフィルタ30の支持部32は、フィルタ本体31の外周縁に周方向へ形成されている。支持部32は、樹脂あるいはゴムなどの弾性変形可能な材料で形成されている。そのため、支持部32は、自由に変形するとともに、フィルタ本体31を吸気通路11において振動可能に支持する。吸気通路11を経由してエンジンから音が伝搬すると、エアクリーナフィルタ30は伝搬した音によって振動する。また、エアクリーナフィルタ30のフィルタ本体31は、エンジン側ほど密度が高い。そのため、エンジンから伝搬した音の一部は、フィルタ本体31のエンジン側の端部でエンジン側へ反射する。これにより、吸気通路11を経由してエンジンから伝搬した音は、吸入口23から外部への放出が妨げられる。 (もっと読む)


【課題】 燃料電池用のエアクリーナのフィルタ交換頻度を低減する。
【解決手段】 上ケース5と下ケース7とからなるエアクリーナのケース1内にフィルタ3を収容し、下ケース7内の空気入口9と反対側の隅部に、フィルタ3の下面に接触する状態のレゾネータ17を配置する。レゾネータ17が共鳴して振動する際に、フィルタ3を振動させ、捕捉しているダスト・カーボンなどの異物を振るい落とす。 (もっと読む)


1 - 13 / 13