説明

Fターム[4E081YL01]の内容

突合せ溶接及び特定物品の溶接 (6,374) | タンク(特定物品の溶接) (70) | 円筒状物(缶体) (27)

Fターム[4E081YL01]の下位に属するFターム

Fターム[4E081YL01]に分類される特許

21 - 25 / 25


【課題】少量の不活性ガスで、短時間に空気を遮断し、溶接部裏面側の酸化を防止し、且つ小径の取出部からタンク外へ取り出し可能なタンク溶接用バックシールド治具を得ることである。
【解決手段】L字型形状の配管と、このL字型形状の配管の一端側に設けられたノズルと、L字型形状の配管の他端側に設けられた継手とを備えたタンク溶接用バックシールド治具であって、ノズルが、L字型形状の配管が挿入されたスリーブと、このスリーブのL字型形状の配管が挿入された第1の端面と対向する第2の端面に接続されたガス吹出体と、形状が折りたたみ可能な漏斗状であり、且つ窄み部がガス吹出体に固定されたフードとを備えたものである。 (もっと読む)


本発明は、36%Ni−Fe合金スチールから作られた溶接された構造体、及び極低温を必要とする物質と関連した貯蔵タンク、パイプライン、及び他の装置に使用するための該溶接されたスチール構造体の製造法に関する。該溶接されたスチールは、溶接部及びベーススチールの両方において類似の熱膨張係数を有する。 (もっと読む)


【課題】溶接時に過加熱とはならず、しかも溶接箇所の内、内側に隙間が生じないようにした、貯湯タンクのソケット溶接構造を提供する。
【解決手段】タンク本体に設けた開口部115aにソケット本体123を挿入し、該挿入部を溶接することで、タンク本体とソケット本体とを連結した貯湯タンクのソケット溶接構造において、ソケット本体123の外周に周方向に延びた環状の凸部301を形成し、該凸部がタンク本体に当たるまでソケット本体を挿入し、タンク本体の外側から該凸部301を溶かすように溶接したものである。 (もっと読む)


【課題】溶接部の耐食性と靭性を確保し、容器用素材としてコスト面でも最適なクロム含有鋼を提供する。
【解決手段】0.01〜200質量ppmのハロゲン化合物イオンを含有するpH3〜12の水相を含んでなる水性塗料を保管する容器材料に用いるクロム含有鋼であって、前記鋼が、質量%で、Cr:9〜19%、N:0.008%以上でC+N:0.03%以下、Al:0.002〜0.2%、S:0.01%以下、を含有し、さらに、TiおよびNbを単独または複合して含有し、前記C+N含有量をx(質量%)とすると、Tiの含有量y(質量%)、および、Nbの含有量z(質量%)は、それぞれ単独で含有する場合は、8x≦y≦0.6、18x≦z≦0.6、であり、複合して含有する場合は、1<(y/8x)+(z/18x)、かつ、y+z≦0.6であり、残部がFeおよび不可避的不純物からなることを特徴とする容器材料用クロム含有鋼。 (もっと読む)


【課題】 内部圧力の変動等に起因して溶接部が破損するのを防止し、底側板と底裏板とを全周溶接する際に底裏板における溶接歪の発生を防止し、底裏板の強度を維持しつつ底裏板を薄板化することを可能にするタンクの底板構造を提供する。
【解決手段】 底側板2の底裏板33側の端部において、少なくとも、曲げR部4の外側に延びるように形成される外周縁部5を底裏板33の外周縁部37に全周溶接している。底裏板33の外周縁部37の内側に位置する環状領域に、底側板2の曲げR部4に形成されている圧出しR部34は底側板2の曲げR部4と曲面を合致させて形成され、且つ全周溶接されている。合致範囲を面状の広い領域として確保することができ、その中の適宜位置で全周溶接する時に溶接歪が発生するのを防止し、使用時にも曲げ荷重が作用する溶接部40aに大きな応力が作用するのを防止することができる。 (もっと読む)


21 - 25 / 25