説明

Fターム[4F050BD15]の内容

履物及びその付属品、製法、装置 (11,725) | サンダル、スリッパ、草履の甲被 (170) | 鼻緒 (53) | 鼻緒と他の甲被の組合せ (7)

Fターム[4F050BD15]に分類される特許

1 - 7 / 7


【課題】主として、パンプスと称されている女性用の靴、特にハイヒールパンプスやミドルヒールパンプス等、ある程度の高さのヒールを有するヒール付きの靴に関し、外反母趾が生じるのを好適に防止することができ、また歩行時に踵が浮いて靴が脱げ易くなることや、靴の前部側の不用意な変形をも防止することができる靴を提供することを課題とする。
【解決手段】甲皮と、ヒールを有する靴底とで靴本体が形成されたヒール付き靴であって、靴本体の前部側内部に、足の指間に挿入可能な鼻緒部が設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 スリッパを履くとスリッパが脱げないように変な所に力が入ってしまい余計に足を痛めてしまう、また足が外反母趾っぽくなりかけているときに、足の指に力を入れて歩くことで足を健康な状態に近づけることができるスリッパを提供します。
【解決手段】 スリッパのカバー1が架かっている部分の中に鼻緒2をつけることによってスリッパのカバー部分1を足の甲で引っ掛けて歩く履き方から鼻緒2に足の指を入れ、足の指にしっかり力を入れて歩けるようにします。 (もっと読む)


【課題】 従来の草履や下駄は図2に示すように、本体に穴を三箇所あけ鼻緒をVの形に固定した形状をしている、しかしながら、現代人は外反母趾の方や履きなれていない方が増大している、使用状況を見ると長時間使用すると、足の親指と人差し指を差し込み使用する構造であるため、指が痛くなり足が疲れ、足袋や靴下は汚れやすく現代人は大変苦労している。
【解決手段】草履や下駄に、透明ビニール製スリッパ型ドームが設けられ、その上部に草履や下駄本体左右の穴から先端部分中央に鼻緒をV形に取り付け、一見従来の草履や下駄を履いているように見え、足の指が痛くならず疲れず、足袋や靴下も汚れにくく、夏用はドームに複数穴が開いているため通気性も良い。 (もっと読む)


【課題】従来の草履は鼻緒で足を固定するが活動的な動作などで脱げやすかった。また着る衣装と調和する草履を選択していた。このため鼻緒の色、柄の違うものを複数揃える必要もあった。だれもが簡便に従来の草履にしっかりと装着でき、取り替えも容易にでき、保温にもなる鼻緒飾りを提供することである。
【解決手段】従来の草履の鼻緒に鼻緒飾りを巻くようにして付け、後部の平面ファスナーでかかとにしっかりと固定できる。幅広な鼻緒飾りは従来の鼻緒上面より幅広い面を構成し衣装に合った色、柄を表現することができる。幅広い鼻緒飾りにより足の一部を保温することができる。平面ファスナーにより容易に着脱できる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、足や足指にフィットすることが可能な多目的用シューズおよびサンダルに関するものである。
【解決手段】 多目的用シューズは、前部甲被と、後部甲被と、上部甲被と、靴底と、複数のファスナーとから構成されている。前記前部甲被は、足の爪先部分を覆い、後部甲被は、前記前部甲被と一部で繋がっているとともに、足を入れる履き口を備えている。前記上部甲被は、前記前部甲被のほぼ中央部に設けられ、横幅を調整することができる。前記横幅の調整は、たとえば、一つまたは複数の面ファスナー等により行うことができる。前記靴底は、前記前部甲被、上部甲被、および後部甲被によって覆われている。また、前記前部甲被および後部甲被は、複数のファスナーによって、前記靴底から別々に着脱が可能である。 (もっと読む)


【課題】鼻緒をすげ設けた履物を履用する際に、拇指及び食指の間のつけねに鼻緒部があたることによって生じ得る痛みを解消し、傷を防止することができる指保護具の提供。
【解決手段】
鼻緒をすげ設けたミュール、サンダル、草履などの履物の鼻緒部に着脱可能に装着される指保護具であって、
該指保護具は、透明もしくは半透明の柔軟な樹脂から成り、
厚肉の略中空円柱形状をなす本体と、
該本体の下部の外周面に沿って形成された、座りを良くする裾部と、
前記本体の側部に長手方向に切り設けられた、鼻緒を前記本体の中空部に差し入れるための切込み部とを備えてなることを特徴とする、指保護具。 (もっと読む)


請求の範囲に記載されている本発明の属する技術分野は、健康促進に寄与する台部を有する履物であり、玩具的効果、とりわけ動く玩具の効果をも備えたものである。本発明が解決しようとする技術的課題及びその解決方法の要点は、履物に足指付根裏へ紐を引掛ける構造を与えることにより、足指付根裏部分と足指付根の側面部分両方への良好な刺激が可能になることである。さらに、使用している足を地面へ踏み込ませたとき、足指付根裏へ引掛けられた紐が引張られる力を利用して、紐の位置決め部や甲皮の形状を変化させるようにして動く玩具の効果を引き出すというものである。
(もっと読む)


1 - 7 / 7